Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

遊撃部長F/S&RWAs

@fstora

  • いいね数 159,898/179,002
  • フォロー 857 フォロワー 17,781 ツイート 123,666
  • 現在地 桐咲フィナンシャルグループ 第拾壱電算室
  • Web https://querie.me/user/fstora
  • 自己紹介 財務会計とALMとBIS規制の不幸な隙間より生まれいでたる名前を消された管理職
Favolog ホーム » @fstora » 2017年02月05日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年02月05日(日)

ながつき @th20nagatsuki

17年2月5日

@spritzer_ 絶対死なないシェアハウスとか絶対物理学の教授と売れないマジシャンがカチコミ来るやつでしょ

タグ:

posted at 23:40:12

い わ き @s_1wk

17年2月5日

ぱらのま amzn.to/2l6YuiN >これはTLに好きな人がいそうな、鉄道小旅行の作品。ていうかこの作品を実践してる人がいるような。

タグ:

posted at 23:16:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @CasseCool

17年2月5日

蹴上の「夢を語れ」は2006年に開店し今も繁盛している二郎クローン店ですよ。 twitter.com/fstora/status/...

タグ:

posted at 22:41:35

ひつじっち @sake_hitsuji

17年2月5日

セェーーーーーーーーーーーーーーーーーックス!!!!!

タグ:

posted at 22:24:56

maisonkayser.bot @rockhound_

17年2月5日

今さらイケハヤ炎上を知って2階建ての記事読んでたんだけど、コメント欄の「サムネの首長いな」とか「撫で肩すごいな」とかで笑ってしまって内容が頭に入ってこない。 pic.twitter.com/i7maoPb6kG

タグ:

posted at 22:23:39

ぱりてきさす @paristexas2009

17年2月5日

イケダハヤトきついなぁ。。。きつきつや。

タグ:

posted at 22:20:41

すらたろう @sura_taro

17年2月5日

Twitterを見ていると、自分の言いたいことを言葉で相手に伝えることができる人、相手の文章をきちんと読める人どちらも少ないということがわかります

タグ:

posted at 22:20:31

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

17年2月5日

日立出身の社長が、独特のメールばかり出すビジネス漫画が読みたい

タグ:

posted at 22:01:39

オオバ=タン @obashuji

17年2月5日

俺は女性が男性についてどう思ってるかとか考えてもしかたないので考えないけど、なんていうかいろんな手を崩しして自分の正しさを主張することに熱心な人は共同生活しても人の言うこと聞かなそうだなあみたいなことは考えるな

タグ:

posted at 21:50:07

オオバ=タン @obashuji

17年2月5日

そんなもの人間に要求するのは酷すぎる

タグ:

posted at 21:35:26

オオバ=タン @obashuji

17年2月5日

本当の優しさって本人以外誰も気づかないまま完結してるもんなんじゃないの。

タグ:

posted at 21:34:40

大魔神・あまの ゆか @flyinglarus

17年2月5日

「なぁ、もしかして髪の毛染めてる?」子供に不良おばさんということがバレました

タグ:

posted at 21:21:43

島本 @pannacottaso_v2

17年2月5日

俺に都合の悪いこと言う奴は俺の人格を尊重してないし、俺に都合悪いことを言われて怒る奴も俺の人格を尊重してない。
俺の要求を断る奴は俺の人格を尊重してないし、俺に何か要求する奴は俺の人格を尊重してない。

タグ:

posted at 21:14:44

まいばら @kamikosawa

17年2月5日

0形走行中。このアングルはかなり新鮮です。つい、赤信号を見て身構えてしまいます。千城台まで、家から車で4時間走っていたもので… pic.twitter.com/q3l0VX6ECM

タグ:

posted at 21:02:45

(๑╹◡╹๑) @tsuchie88

17年2月5日

日本企業の情報システム部門って外注比率が高くて、内部で業務把握してるのは情シスよりも現場直接、とかのケースが多いので、情シス人材を内部できちんと育てるところから始めないと、後々苦しいよ。

タグ:

posted at 20:52:31

本石町日記 @hongokucho

17年2月5日

日米首脳会談を控え。「銀行よさようなら、証券よこんにちは」をもじって「さようなら日銀、こんにちはTOKYO連銀?」を構想してみるが、多かれ少なかれTOKYO連銀だったじゃないか、という身もふたもない結論に。

タグ:

posted at 20:29:28

あるぱか( ˘ω˘ ) @alpaca10per

17年2月5日

ラーメン二郎は武蔵小杉で10年以上前に一度たべたことがある。
並んで食ったが店の汚さ、味、店員の態度全て最悪で二郎は二度と食わないと今に至る。

タグ:

posted at 20:16:53

DAIEN @DAIEN2012

17年2月5日

知り合いの信金さん、長期の有給取らせてその間に休暇中の職員の机の中とかロッカーとか上司がチェックするって言ってたなぁ。
不祥事防止のために。 twitter.com/bankofmental/s...

タグ:

posted at 20:03:26

シーサーフレンズ証券 @shesa_sec

17年2月5日

日本で発生した投資詐欺は、いつも利回りで餌を垂らして釣る、のでした
・豊田商事/10%
・オレンジ共済/7%
・大和都市管財/10%
・安愚楽牧場/10%
個人だけでなく法人も釣られます
・プリンストン債券/3%
金融クラスタがあの人を毛嫌いするのはさんざんこの手口を見てきたから

タグ:

posted at 19:52:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

タケ @serotape_take

17年2月5日

Youtuber「好きなことで、生きていく」

俺ら株勢のほうが確実に好きなことして生きてるよな… pic.twitter.com/IHrlQsQvX5

タグ:

posted at 19:25:54

銀髪推進派 @alpaka

17年2月5日

しかしイケハヤこそ金の話しかしてなくて「お金に操られて人間性失った金の亡者」感あるよな。

タグ:

posted at 19:12:58

真壁六郎太_2.1 @nomobilemail_1

17年2月5日

@fstora @bankofmental 国電!営団!三公社五現業!MOF担世代じゃ!ノーパ(自粛

タグ:

posted at 19:10:24

さんま aka ずわいがに @crtaker

17年2月5日

とある分野で恐ろしいまでの「水のふかさ」を知ってしまった身としては、他分野を浅い知識で批判する勇気はなかなか起きないですね。深淵から100倍の反論が帰って来て、場合によっては自らの誤りを正す覚悟ができているのならば批判してもいいとは思いますが

タグ:

posted at 19:08:03

るら坊 @rurabou_new

17年2月5日

きっと そのうち こうなる pic.twitter.com/nSfPHGiZMh

タグ:

posted at 19:03:41

メンタル相互銀行【公式】 @bank_of_mental

17年2月5日

それはバブル直後までの話。今は仮に現金勘定が合わないことはまずない。全員で現金を探さなくてはならないのは横領、持ち逃げが発生したときぐらい。 twitter.com/fstora/status/...

タグ:

posted at 18:14:41

る @Rudy_rueddiger

17年2月5日

最近気づいたけど、モテる人って全裸だよね。基本的に。

タグ:

posted at 18:08:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

新谷貴司(HP制作リニューアル・SEO・ @localnavi

17年2月5日

三浦朱門の訃報が昨日から流れているが、タイムラインを見る限り、見事に誰一人その死を惜しんでない。ハフィントンポストに至ってはこのタイトルだし。
www.huffingtonpost.jp/2017/02/04/shu...

タグ:

posted at 16:53:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こめ @lice_person

17年2月5日

高学歴高収入系の人たちが同質の人と「多様性が大事だよね」って言ってるの、本気でそう思ってるんだろうし、難しいね

タグ:

posted at 16:36:24

すらたろう @sura_taro

17年2月5日

「ただの情報を使いこなすための訓練はただではなく、その格差はとてつもなく大きい」

これ、webで検索できなくて公開情報を把握できない・活用できない方を見ているとつくづく。

タグ:

posted at 16:31:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

蟹春雅暮 @QaNiM1S0

17年2月5日

僕がL'Arc~en~Cielでタンバリンをやってた頃は凄かったよ。家を建てられるほどのどんぐりを貰ってたね。

タグ:

posted at 15:35:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中川淳一郎 @unkotaberuno

17年2月5日

うん、JASRACはツイッターやらない方がいいと思います。連日の罵倒の嵐に担当者が疲弊し、休職したりする図が想像できますし、「カスラック」とか言いたい人にとっては、格好の攻撃する場ができるだけですからね。 twitter.com/monthly_shota/...

タグ:

posted at 15:11:56

のらえもん @Tokyo_of_Tokyo

17年2月5日

大切なことですので何度も繰り返しますが、「好きなことで(主にブログという手段を用いて)食っていく」には、高知や与沢や山羊よりも、マンションマニアを見習いましょう。勤務に加えて月200時間ほどブログに費やす狂気。話はそれからです。 zakki.wangantower.com/mansionmania/

タグ:

posted at 15:02:18

大魔神・あまの ゆか @flyinglarus

17年2月5日

トゥイッタランド定型オッサンみたいな結果ですね。あくまでトゥイッタランド限定という幻想なんですけど

タグ:

posted at 14:23:14

極東の珍獣 @ashikagunso

17年2月5日

「CA女子が合コン終わって会社戻ってるのはお前と2次会に行きたくないからだ」というツッコミを受けましたが、そんなこと最初から分かってるわ!うるせぇ!

タグ:

posted at 13:54:26

四代目シャイニング丸の内 @shimaru365

17年2月5日

自分はハイスペではないのに無駄に医者、金融、外資事情に詳しい港区女子から漂うゲス感。ハイスペ女子が詳しいのは当然だし会話も男同士で話す感覚で盛り上がるけど、当人がそうでないのにやたら詳しく、プライドも何故かハイスペ水準になっているのは何故なのか。彼女らはどこへ向かうのか。

タグ:

posted at 13:51:12

ボヴ @cornwallcapital

17年2月5日

トランプの移民政策に反発するシリコンバレーのIT企業も、実際は有益な高度移民を求めてるのであって、言葉もロクに通じない難民なんか求めて無いんだよね。
その手の本音と建前の乖離は移民推進派にもあるから、一概にどっちが正しいか意見が割れるのであって。

タグ:

posted at 12:57:48

エビゾメ/土曜日 東イ39b @ABzome

17年2月5日

だいぶ遅れましたが、今日の落書きは艦これより節分漫画。 pic.twitter.com/3bRPRrcvTu

タグ:

posted at 12:53:20

ひつじっち @sake_hitsuji

17年2月5日

恋愛工学が批判されるのは小手先の優しさというお作法じゃなくてそれ以外の部分なんだよな。単にお作法身につけるのは費用対効果が高いからみんなやればいいよ。

タグ:

posted at 12:45:06

たざきしあん @westinghouse565

17年2月5日

お笑い芸人に政治を語らせるのを禁止する憲法改正案なら多分賛成する。所謂政教分離ならぬ政笑分離ってやつ

タグ:

posted at 12:10:15

こじらせコンサルタント @kojirase_consul

17年2月5日

本名と会社名バッチリ出して雑誌に出るとかスゴイ。
このポーズといい表情といい自信に満ち溢れてますね。
さすがアクセンチュア。 pic.twitter.com/ddYN8l5O54

タグ:

posted at 10:54:09

ふろ @huro_0523

17年2月5日

バイオ7のここ「アキバのメロブ」って言うのめっちゃ笑った(分かる人にはわかる) pic.twitter.com/p8cehS7D4b

タグ:

posted at 10:48:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高須賀とき @takasuka_toki

17年2月5日

そういう情報を、デメリットだとわかりつつしっかりと話してくれるという事は、しっかりとした信頼関係がないと駄目なんですよね。けど仮に命が選別されるっていう風になってしまうと、そういう情報はたぶん容易に口からでなくなるんですよ。だってデメリットですからね。

タグ:

posted at 02:00:10

高須賀とき @takasuka_toki

17年2月5日

命の選別が行われるようになってしまったら、次にくるのが患者からの情報開示レベルの制限だろう事は想像に難くないのですよ。例えばタバコとかアルコール摂取量ってのは、完全に自己申告制で、これは言ってくれないとわからないんですよね。おまけに言って叱られる事はあれど、褒められることはない。

タグ:

posted at 01:58:45

高須賀とき @takasuka_toki

17年2月5日

「こいつは若いから全力で救おう」とか「こいつはもう寿命だろ・・・」ぐらいまではいいと思うんですけど、これが「こいつはエリートだから救うけど、こっちはバカだからやめよう」ってなると、割と本当にヤバい社会になると思うんですよね。

タグ:

posted at 01:56:48

高須賀とき @takasuka_toki

17年2月5日

透析に年間数百万かかるだとか、訪問診療一回につきウン万円かかるだとか、そういうことを医療者が知らないからこそ、フェアにいい医療がうまい具合に万人に提供できているってのは事実なんですよね。たぶんコスト感覚が健全に働いてしまうと、優位に命の選別が行われるようになる。これは間違いない

タグ:

posted at 01:55:16

高須賀とき @takasuka_toki

17年2月5日

個人的に医学部の授業に医療経済学が何故入れられないのかというと、それを一回やってしまうと学生が命の選別を行うようになってしまうだろうからだと思うんですよね。高い薬だと知ってしまうと、やっぱり使いにくくなるのが人情ですから。

タグ:

posted at 01:53:07

海坂侑 //Yu Unasaka @ameni1952

17年2月5日

メチャしんどいとき「誰でもいいからずっと隣にいてくれる人がほしい」「隣にいてくれさえすれば何もしなくていい」って本心からマジで思うんだけど、いざ誰かが隣にずっといてくれる状態になると、全然誰でもよくないし、隣にいるだけで何もしないのはかなりイライラするということにやっと気付くよね

タグ:

posted at 01:50:49

blanknote @blanknote

17年2月5日

おやおや、ここをこんなに濡らしてしまっていけない子だ。 pic.twitter.com/6PsC9PI6bZ

タグ:

posted at 00:40:53

@fstoraホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

俺の銀行本店フォルダが火を噴く メギド72 Yahooニュース note メギド クソ物件オブザイヤー2021 封娘20周年 クソ物件オブザイヤー2019 艦これ クソ物件オブザイヤー2017

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました