Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

遊撃部長F/S&RWAs

@fstora

  • いいね数 159,898/179,002
  • フォロー 857 フォロワー 17,781 ツイート 123,666
  • 現在地 桐咲フィナンシャルグループ 第拾壱電算室
  • Web https://querie.me/user/fstora
  • 自己紹介 財務会計とALMとBIS規制の不幸な隙間より生まれいでたる名前を消された管理職
Favolog ホーム » @fstora » 2018年11月02日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年11月02日(金)

金融アスペ君 @samayou_banker

18年11月2日

今まで通りスルガ銀行に返済を継続してください。お問い合わせもスルガ銀行のままで大丈夫です。
では、おあとがよろしいようで…

タグ:

posted at 23:27:34

金融アスペ君 @samayou_banker

18年11月2日

しかしこの中で受託した信託銀行が気になりますね。まさに火中の栗を拾うようなもので、名目上とはいえ、スルガの住宅ローンの債権者になるわけですから…個別の銀行名は明かされてないのですが、さてそのうち噂が流れてくるかな。
あ、ちなみに譲渡対象の住宅ローン債務者の方は心配しなくて大丈夫

タグ:

posted at 23:26:42

金融アスペ君 @samayou_banker

18年11月2日

等の理由で、やむなく日銀に担保を差し入れる珍しいディールと相成ったものと思われます。恐らく最初はプレーンなアセットファイナンスを考えたのでしょうが、投資家が誰もついてこなかったのだろうと推察します。

タグ:

posted at 23:22:27

金融アスペ君 @samayou_banker

18年11月2日

倒産隔離できないこと。これは少々難しいのですが、実は劣後比率は30%を超えると譲渡した企業から倒産隔離されなくなる可能性が出てきます。この辺は法律に詳しい人に説明を譲ります。ともかくAAAを付けるには30%を超える劣後比率が必要だった場合、逆説的ですが、AAAが付与できなくなります

タグ:

posted at 23:16:31

金融アスペ君 @samayou_banker

18年11月2日

当然契約で縛ることで怪しい債権を入れないように出来ますが、スルガを信用することは難しいでしょう。次に格付がつかないこと。これは格付機関が昨今の事情を持って、格付付与について不可能と判断した可能性のことですね。原契約の住宅ローンの多数にエビどう?されていた時のことを考えたのでしょう

タグ:

posted at 23:12:54

金融アスペ君 @samayou_banker

18年11月2日

まずスルガの債権であること、格付がつかないこと、ついたとしても倒産隔離できないこと、プライスが合わないこと等が考えられます。
スルガの債権であることは言わずもがなですね。投資家は個別の債権を見るわけではないので、中にとんでもないものがあったら…と考えるでしょう。

タグ:

posted at 23:09:45

金融アスペ君 @samayou_banker

18年11月2日

さて、前置きが長くなりました。ここから今回の話になります。ここからは全て想像の範疇になります。
今回のディールでスルガ銀行は信託受益権を担保にして日銀から資金調達したとのことです。これはどういうことか。恐らく投資家が誰も買わなかったのでしょう。理由はいくつかあります。

タグ:

posted at 23:05:39

金融アスペ君 @samayou_banker

18年11月2日

また債権を譲渡する側の会社も、自分の与信を使わず、債権の信用力と信託受益権の外部格付で資金調達が出来ることになります。たくさん資金調達をしなければいけないノンバンクやリース会社にとってはありがたい調達手段になりますね。

タグ:

posted at 22:48:52

金融アスペ君 @samayou_banker

18年11月2日

当然劣後比率は高いほど安全性が高いと言えるでしょう。そして最優先部分に格付会社からAAA格付を付与してもらうことが一般的です。事実上、AAAを取得できる水準に劣後比率が設定されると考えて問題ないかと。投資家は自分で貸出をすることが出来ない種類の資産を高格付で取得できることになりますね。

タグ:

posted at 22:44:36

金融アスペ君 @samayou_banker

18年11月2日

そうすると当然信託受益権も一部毀損してしまいます。そうならないように信託受益権を優先部分と劣後部分に分けて、デフォルトを劣後部分が被る仕掛けを施します。これを優先劣後構造といいます。そしてこの劣後部分の比率がどれくらいあるかが投資判断で大事になります。

タグ:

posted at 22:36:12

金融アスペ君 @samayou_banker

18年11月2日

スルガの場合ですと、3000億円とのことで、一件あたり2000万円とすると15000件くらいでしょうか。私は単発でこれ程の規模の証券化は始めて見ました。この15000件程度の住宅ローン債権が信託口に譲渡されています。当然こんな莫大な件数ですので、償還までに必ずと言っていいほど、デフォルトがおきます

タグ:

posted at 22:32:30

Yask @ksaykmt

18年11月2日

@fstora 半期決算、大変そうですけどファイトです…!╭( ・ㅂ・)و ̑̑

タグ:

posted at 22:25:22

金融アスペ君 @samayou_banker

18年11月2日

住宅ローンやオートローンなどのリテールバンキングをやっていない金融機関は、こういった個人から発生した利息を得られる商品は希少なので、大手生保などの中央金法を中心に売買がなされています。
ちなみに個人向け貸出ですので、一件あたりの金額は小さいため、数千〜数万件を纏めて譲渡します。

タグ:

posted at 22:25:17

かにまよ @kanimayo1983

18年11月2日

俺が作ったのこれなんすよぶらきんさん。#メギド72 pic.twitter.com/2BGxMdEssK

タグ: メギド72

posted at 22:21:50

金融アスペ君 @samayou_banker

18年11月2日

ここで一旦スルガから離れます。通常信託受益権を最初に取得した会社は、ここから信託受益権を投資家に売却します。投資家に売却することで、売却資金を得て資金調達を行います。投資家は信託受益権が持つ配当と元本を受け取る権利により、信託受益権が償還されるまで、配当を受けます。

タグ:

posted at 22:16:59

金融アスペ君 @samayou_banker

18年11月2日

信託銀行は住宅ローン債権の利息から信託報酬を貰って、余りを信託受益権の配当にします。つまりスルガ銀行は何ら得をしていない。
今回面白いのはここからです。このスルガ銀行が取得した信託受益権ですが、このままでは住宅ローン債権のデフォルトをそのまま被ることになります。

タグ:

posted at 22:12:44

金融アスペ君 @samayou_banker

18年11月2日

つまりスルガ銀行は自分のバランスシートにある住宅ローン債権を信託銀行が設定するペーパーカンパニーに売却し、代わりに発生した信託受益権を得たことになります。これだけではスルガ銀行は信託銀行に信託報酬を取られるだけで、住宅ローン債権と信託受益権を交換しただけとなります。

タグ:

posted at 22:09:00

金融アスペ君 @samayou_banker

18年11月2日

ここで信託口という聞き慣れない言葉が出てきましたね。これは非常に大雑把にいうとペーパーカンパニーです。住宅ローン債権の譲渡を受けて、信託受益権を持つ人に元本と配当を渡す機能のためだけにあります。これを主を管理しているのが信託銀行となります。

タグ:

posted at 22:06:16

金融アスペ君 @samayou_banker

18年11月2日

債券に近いものと考えてください。配当と元本を受け取る権利を有することになります。例えば100億円の住宅ローン債権を信託すると100億円の信託受益権が出来ることになります。この信託受益権100億円は住宅ローン債権100億円からの元本返済金と利息を受け取ることができます。

タグ:

posted at 22:04:06

金融アスペ君 @samayou_banker

18年11月2日

まず基本から。「住宅ローン債権を信託譲渡して信託受益権を取得」の部分について。スルガ銀行は過去貸出をした住宅ローンの元利金を受け取る権利(住宅ローン債権)を、信託銀行等が作る信託口に譲り渡しし、その代わりに信託受益権という有価証券を取得します。信託受益権というのは

タグ:

posted at 22:00:27

金融アスペ君 @samayou_banker

18年11月2日

さてさて、妄想を垂れ流していきましょうかね。ちなみに日銀の融資制度諸々については、私は信託受益権についてのみフォーカスします。

タグ:

posted at 21:54:58

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

18年11月2日

日本なんて単に「遅れて状況推移した」だけで、まるっきり欧州連合とおんなじ流れになってんのな。移民、わけわけらん税金、体裁ばかりの政治、糞ポリコレ。15年前のヨーロッパの人たちの「あーあー」な国民感情、今の日本の庶民感情とほぼイコールだろう。日本は完全バックラッシュコース。

タグ:

posted at 21:30:03

Takashi Mochizuki @6d6f636869

18年11月2日

タイムラインに「ジブリの呪い」が上がってきた。懐かしい。2013年にはリンク先の記事を書いてました。あの時日テレさんに言われた「コメントに値しない」は今振り返っても貰ったことのあるコメントの中で断トツに辛口だったな(笑

jp.wsj.com/articles/SB100...

タグ:

posted at 21:20:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きちじろう @hararan_2010

18年11月2日

デフォルト率が低いのは良いとして、担保が円資産というのは気にならないのかな。あと「親会社より高い格付けを得られたのは~」というの、勉強不足がばれるからやめて。/三井住友銀、外貨調達で新手法 住宅ローンを担保に:日本経済新聞
www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 19:45:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

やしろあずき @yashi09

18年11月2日

僕が中学生の頃にSNSがあったら「身体中に鎖を巻き眼帯をし自分の事を堕天使だと思い込みイキり散らした挙げ句、ネカマにマジで恋をしアイテムを全て奪われ不登校になったアカウント」として確実に大人達によってインターネットのおもちゃにされてただろうから中学時代SNSがなくて本当によかった

タグ:

posted at 19:00:16

すらたろう @sura_taro

18年11月2日

補完貸付制度の仕組みを知らない記者が書いた、「日本銀行からの融資=経営不安だ!」という煽り目的であるとしか思えない

金融システムに余計な不安を与えるという行為の罪は重いぞ

タグ:

posted at 18:53:38

眉山ぬ(Bizanne) @bizanne290

18年11月2日

なぜ今このニュースを流す?

日銀の適格担保基本要領では、日銀が認めるものに限り信託受益権もオペの担保になる。
日銀はいち早く電子CPの担保受入を始めたし、電子記録債権も担保に取る体制を持っている。

日銀、スルガ銀に最大2500億円の資金供給可能に=関係筋 | jp.reuters.com/article/suruga...

タグ:

posted at 18:51:21

金融アスペ君 @samayou_banker

18年11月2日

後でこの件を解説してみるか。 twitter.com/samayou_banker...

タグ:

posted at 18:40:34

金融アスペ君 @samayou_banker

18年11月2日

@sura_taro 先生、これはトランチングがされていない生受益権と思われます。買い手がいないので、やむなく自己で保有し担保提供という方法をとったと思われます。しかし信託受益権なんて担保提供できるんですね…

タグ:

posted at 18:39:56

すらたろう @sura_taro

18年11月2日

日本銀行担保差し入れすると掛け目55%をかけた分を即日、共通担保融資で借入できます

日銀特融とかいうのも見かけましたが、そうじゃなくて、ごく普通の制度融資である日本銀行補完貸付の枠を確保しただけの話

タグ:

posted at 18:37:40

すらたろう @sura_taro

18年11月2日

今回のケースは住宅ローンを証券化した受益証券は転売されず、スルガ銀行が持ち続けて日本銀行に担保差し入れですね

住宅ローンの流動化(転売)目的の信託譲渡はよく行われているけど、持ち続けて日本銀行担保用というのは珍しい
ということは外部の機関投資家は購入できないや

タグ:

posted at 18:35:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

○イジー @daisycutter7

18年11月2日

「え、日立化成?7月からいるよ?なあ」
「はーい、ここです ここ!この度は誠にすみませんでしたあ」 pic.twitter.com/a0TPlEMNiu

タグ:

posted at 17:40:40

西達ヤン @r_nsr24d

18年11月2日

@hamanaka334 PATH(上場一年目以外前年度赤字決算を出している旧:イー・キャッシュ)の決算を待機されているのかなって思ったんですが
@ya86xx さんが宣言した「鼻からスパゲティ食ったるわ」の件のパスタってことだったんですね! pic.twitter.com/3QVKRgwAjS

タグ:

posted at 16:15:57

真面目(ちょい良) @choiyoshi1986

18年11月2日

放送作家がAV女優の握手会に並ぶ人間を恥ずかしいとかいうの、なんだか嫌だな。別に恥ずかしいことではないと思うんだよな。俺はナンパものしかみないし、ナンパものと信じ込んで他の情報を入れないようにしているので贔屓の女優というのが存在しないんだけど

タグ:

posted at 15:42:54

どエンド君 @mikumo_hk

18年11月2日

ほんとに担保適格なの?エビどう? twitter.com/call_me_nots/s...

タグ:

posted at 15:31:19

ごろう @gorou_bank

18年11月2日

5位は月55.9時間……:銀行業界で「最も残業時間が少ない」企業は? 「ほぼ定時で帰れます」との声も - ITmedia ビジネスオンライン www.itmedia.co.jp/business/artic...

タグ:

posted at 15:26:10

ロイター @ReutersJapan

18年11月2日

EXCLUSIVE-日銀、スルガ銀に2000―2500億円の資金供給可能に 資金繰り対策で=関係筋
bit.ly/2zjPc7J pic.twitter.com/2R5ABlICIG

タグ:

posted at 15:15:08

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

18年11月2日

「欧州一の殺人都市」スコットランド、わずか10年あまりで殺人事件は6割減少 bloom.bg/2DejrRQ pic.twitter.com/U4I76UlHPV

タグ:

posted at 14:31:39

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

18年11月2日

ドイツ銀、有力株主にJPモルガン出身者-以前シェア奪ったライバルbloom.bg/2QdyQop pic.twitter.com/8eksHH0qmF

タグ:

posted at 14:13:04

弁護士ドットコムニュース @bengo4topics

18年11月2日

弁護士の懲戒制度を悪用した不当な懲戒請求によって、精神的な苦痛を受けたとして、東京弁護士会に所属する佐々木亮弁護士と北周士弁護士が、6人の請求者を相手取り、慰謝料をもとめる裁判を起こしました。www.bengo4.com/internet/n_8782/

タグ:

posted at 14:10:03

片岡K @kataoka_k

18年11月2日

もうちょっとリアリティのあるシナリオが書ける脚本家を紹介してあげたい。さすがにそんな気持ちになりました。 pic.twitter.com/57RhlAIyuB

タグ:

posted at 14:04:52

blacktalon @hogehogefoobaz

18年11月2日

@fstora 高校の放送部のアナウンス練習読本にもありました(当時)がどうやら拗音のいい間違い防止の訓練のようです
www.nhk.or.jp/bunken/summary...

タグ:

posted at 13:53:11

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

18年11月2日

円は地政学的リスクのヘッジに不適切、ドル積み上げをbloom.bg/2Dh5en1 pic.twitter.com/cQqyLGiOZX

タグ:

posted at 13:50:43

マサ "一撃" ゾンビ @HigeKobo

18年11月2日

モンパチフェスのりゅうぎんのブースのラッピングをしてきました。 pic.twitter.com/xlmd78J1SP

タグ:

posted at 13:29:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

食糞太郎 @jagdbanker

18年11月2日

「俺ら一般素人じゃねえんだぞ(私たちは企業会計の職業的専門家です)」もダメな言葉なのか、世知辛いねぇ…「俺ら一般素人じゃねえんだぞ」などと脅した疑い 逮捕の53歳男所属の暴力団事務所を家宅捜索 札幌市中央区(HBCニュース) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181102-...

タグ:

posted at 12:48:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

明仁(akaアッキー) @Emperor_Akihito

18年11月2日

DA PUMPが「USA」を歌ってもアメリカ礼賛だ!! 二度と歌うな!!ライブ粉砕!! ってキレる人はいないのに、日本好きって歌った途端、戦前回帰だ! 二度と歌うな! ライブ粉砕!! ってキレるのは何故?

タグ:

posted at 12:29:44

Hoie @Hoie_Roki

18年11月2日

@fstora 言いにくいことをサラッと言っちゃう遊撃部長さん、マジ素敵

タグ:

posted at 12:27:01

加美 @kaminarey

18年11月2日

.    ┗悪寒┓
      ┏┗  三

タグ:

posted at 12:23:34

加美 @kaminarey

18年11月2日

.    ┗仲達┓
      ┏┗  三

タグ:

posted at 12:22:40

Kohta Ishikawa @_kohta

18年11月2日

KPI設定がおかしいやつだ
"一方、東北地方の小学校の女性教諭(31)は「食品ロス削減の観点から学年ごとに残飯の量を計測される。目標をクリアしないと校長から指導されるので、子供に完食するよう言わざるをえない」と明かす。"
www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 12:14:40

Shotaro TSUDA @brighthelmer

18年11月2日

同じ大学の教員として、このツイートに抗議します。教員が軽々しく「就活勝ち組」とかいう言葉を使わないで下さい。「勝ち組」がいるということは「負け組」がいるはずで、就活の成否で人生の勝ち負けが決まるがごとき価値観に加担しないで下さい。twitter.com/KennosukeTanak...

タグ:

posted at 12:04:45

freeze deer(出走中) @freezedeer

18年11月2日

@fstora 昨日「問3の解答は①にゃ」って噛んで萌えオッサンになってました。

タグ:

posted at 11:49:57

N @Not7415

18年11月2日

@fstora ありがとうございますッ!

タグ:

posted at 11:47:30

Simon_Sin @Simon_Sin

18年11月2日

『スーツにリュックが当たり前になってきたように思えますが、実はスーツにリュックサックを合わせるのは非常識です』
馬鹿じゃねえの?当たり前になってるなら非常識でもなんでもねえよ。こういう非常識を作り出して自分の飯の種にするマナー講師は社会悪なので滅ぼそう
tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/colum...

タグ:

posted at 11:47:07

なおなお @ukonminazuki

18年11月2日

@fstora スライムがドラクエモンスターの代表であるのと一緒。

親しみ易さが重要。

東京特許許可局今日急遽特許許可却下

タグ:

posted at 11:39:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

りんご太郎 @motoyamadadesu

18年11月2日

あと昨日の飲みの席の隣の隣の男女も「なぜ男は連れ立って風俗に行くのか」という女の問いに対して男が「同じ釜のメシを食って結束を高めるため」みたいな話をしたら女が「女はメシなの!?」みたいなお気持ち爆発させてて目が離せなかった。

タグ:

posted at 11:27:58

ボヘカラ @BOHE_BABE

18年11月2日

資金決済法と犯収法の縛りは結構きついので、なんとかペイ系スタートアップは如何に縛りを逃れるかという所にイノベーティブになりがちで、より本質的なサービス強化が後回しになるが、金融ビジネスというのは根本的にそういう要素を孕む存在である気がする。

タグ:

posted at 11:18:39

安藤正基 @aichidoughnut

18年11月2日

さよなら名古屋駅前のなんか尖ってるやつ
ありがとう名古屋駅前のなんか尖ってるやつ pic.twitter.com/Vq2NJi8uX2

タグ:

posted at 11:07:32

西原 薙 @Nagi_Westfahre

18年11月2日

@fstora うお!おめでとうございます。対ルゥルゥ殻開けに最適ですな

タグ:

posted at 11:01:13

リタイ屋の梅@2日目東イ20a @ume_retire

18年11月2日

朝10時のマックで、ホットコーヒー一杯だけの注文で「キミィ、熱いんだからトレー出しなさいよ。大体ねぇ」と嫌味ったらしく店員の子に説教する初老男性から滲み出る「そこそこの企業に勤めていたけど定年後は趣味も友達も居場所も無い」感。ああはなるまい。

タグ:

posted at 10:29:23

どエンド君 @mikumo_hk

18年11月2日

@samayou_banker 財閥系の定義がよくわからないんだけど、水路に浮いてる家を売ってくれたのは住友不動産販売様です。

タグ:

posted at 09:27:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かずお君 @kazuo57

18年11月2日

リーマンショックの時に在籍していた会社でも高すぎる不動産買わされたと言って銀行さんに借金減額してもらってました。その節はまことに申し訳ありませんでした。 twitter.com/kazuo57/status...

タグ:

posted at 07:48:54

かずお君 @kazuo57

18年11月2日

何回この図を見ても、スルガ銀行が借金減額しなきゃなんない理由わかんないんだけど…。 pic.twitter.com/WilEsv2x4p

タグ:

posted at 07:44:47

まめち @m0mch1

18年11月2日

なんじゃこの素人がパワポで作りました的な広告は pic.twitter.com/fUsbPO5Gqq

タグ:

posted at 07:23:46

かずお君 @kazuo57

18年11月2日

※行法に従って下さい twitter.com/mikumo_hk/stat...

タグ:

posted at 06:49:43

どエンド君 @mikumo_hk

18年11月2日

昨日、信金マンにどういうルートで物件情報は仕入れられてるんですか?と聞かれ「楽待パトロールして流しそうめんのザルにずっと溜まってるやつを値切ったり…」とは恥ずかしくて言えないので「懇意の財閥系仲介から受託前にヒアリングが来るので…」と独自ルートがあるかのように振舞ってしまった。

タグ:

posted at 05:56:42

AFPBB News @afpbbcom

18年11月2日

毎年ハロウィーンの時期になると、必ず繰り返される論争がある──ブラックフェースと呼ばれる白人の黒塗りメークについての論争だ。この時期、仮装パーティーに参加した黒塗りメークの白人の写真がSNSなどに投稿される。www.afpbb.com/articles/-/319...

タグ:

posted at 04:00:19

まことぴ @makotopic

18年11月2日

登場した当初、「オシャレすぎてわかりにくい」とテプラやシールの前に次々と敗北していった佐藤可士和デザインのセブンコーヒー、さっき改めてよく見たら、デフォルトで静かに降参していた。 pic.twitter.com/lgHuGjA8LQ

タグ:

posted at 02:09:58

うすいのかみ白狐社 ⛩@あおのたつき @Usuinokami

18年11月2日

@onraisan あんまり綺麗な構図なので屏風絵風に描いてしまいました、、 pic.twitter.com/v5gwPwyRem

タグ:

posted at 01:15:18

放送作家・村瀬健(バスコ) @baskobasko

18年11月2日

AV女優との握手会に並ぶ列に横入りしてる若者に、「ちゃんと並べよ!恥ずかしないんか!」とキレてるオッサンおったけど、こんなんに並んでる時点でお前も相当恥ずかしいと思うぞ。

タグ:

posted at 00:15:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@fstoraホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

俺の銀行本店フォルダが火を噴く メギド72 Yahooニュース note メギド クソ物件オブザイヤー2021 封娘20周年 クソ物件オブザイヤー2019 艦これ クソ物件オブザイヤー2017

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました