Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

遊撃部長F/S&RWAs

@fstora

  • いいね数 159,898/179,002
  • フォロー 857 フォロワー 17,781 ツイート 123,666
  • 現在地 桐咲フィナンシャルグループ 第拾壱電算室
  • Web https://querie.me/user/fstora
  • 自己紹介 財務会計とALMとBIS規制の不幸な隙間より生まれいでたる名前を消された管理職
Favolog ホーム » @fstora » 2019年08月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年08月13日(火)

事業家bot @Midnight_Tokyo

19年8月13日

間違った前提からロジックツリーを下ろしても、結論は物凄く間違っていて論理構造だけが緻密なロジックツリーが完成するだけなんだけど、中途半端に優秀な人がこれをやって、しかもその論理の正当性を主張したりすると折り返して説得するのが正直めんどくさい。

タグ:

posted at 23:23:39

ジロウ @jiro6663

19年8月13日

理系がよく文系を馬鹿にするように数学得意な人でも数学苦手な人の(気持ちは分からなくても)存在は認識しているけど、体育の時間が苦痛でない人って体育の時間が苦痛な人の存在を認識していない可能性。

タグ:

posted at 23:11:43

ジロウ @jiro6663

19年8月13日

ツイッターによって「この世に体育の時間を苦痛だと感じていた人がいたなんて想像したこともなかった」と衝撃を受け自身の活動も見直さなくてはと猛省している人がいて、何の人だと思ったら市民にスポーツ参加を促すNPOの人で、後にも先にもツイッターが社会の役に立ってるのを見たのはあれだけ。

タグ:

posted at 23:10:01

ゲル @take07702000

19年8月13日

@_M_0809 @fstora タピオカバブルを壊しにきた
令和の鬼平である。。。

タグ:

posted at 22:27:59

バルサミルコ=マイト@起業準備中 @BalsamilcoMight

19年8月13日

みんな勘違いしてるけど、ベンチャー企業のバリュエーションは、会社名と雰囲気と、会社にいる元マッキンゼーとボスコンとゴールドマンと東大とスタンフォードの数で決まるんだよ。

タグ:

posted at 21:40:01

mkoutaru @mkoutarou

19年8月13日

@fstora 当座開設でお祝いとかが、懐かしいおじさんです。

タグ:

posted at 21:32:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

19年8月13日

私は財務諸表分析とか企業価値評価とかまったく畑違いで無理ですから!
せいぜい銀行の有価証券報告書を読むくらいが趣味でして(超予防線😇

タグ:

posted at 20:40:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

矢 @Ya86xx

19年8月13日

ふん、俺だけじゃない

空き缶は誰も相手にして無いのにミルフィーユ屋開いてるし
グラサンは誰も見てないのにドラマ評論やってるし

タグ:

posted at 20:23:36

織部ゆたか @iiduna_yutaka

19年8月13日

お前らさあ。よく「ネットでは匿名の連中がいいたい放題にいってるけど、実名ならそんなことできないはずだ。恥を知れ」とかいってたけど、N国の立花見れば「実名で権力握ってるやつがやりたい放題にやってる」方がぜんぜんやばいとわかっただろ。

タグ:

posted at 19:48:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はまなか @hamanaka334

19年8月13日

帰宅!そして即全裸

タグ:

posted at 19:05:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Rebis @rebisdungeon

19年8月13日

左手にオッカムの剃刀、右手にチェーホフの銃(攻撃回数+1される)

タグ:

posted at 17:27:24

本石町日記 @hongokucho

19年8月13日

そもそもマクロ政策は好不況を均すのが最大の任務ですから、それさえやっていれば、カウンターなんちゃらは不要とも言えます。

タグ:

posted at 17:02:29

本石町日記 @hongokucho

19年8月13日

好不況が分かる、という前提のロジックですから、終わってますよね。リーマンショックみたいに、当局が自分で金融システムを破壊するときはどうするんですか?→「カウンターシクリカル資本バッファー(CCyB)」

タグ:

posted at 17:00:43

本石町日記 @hongokucho

19年8月13日

景気循環がよく見極めもできない主体が銀行に資本政策を要請できるはずがありません。

タグ:

posted at 16:54:47

本石町日記 @hongokucho

19年8月13日

まず、景気循環の見極めができますか?→「景気過熱の兆しが見られる時期」 去年から今年にかけて、景気過熱の予防で利上げしていたら、いきなりトランプ大統領から怒られ、不透明、不透明、不透明、保険の利上げと言い始めませんでしたか。

タグ:

posted at 16:53:18

本石町日記 @hongokucho

19年8月13日

【突っ込み所が】「検討されているのはカウンターシクリカル資本バッファー(CCyB)と呼ばれる措置。FRBは景気過熱の兆しが見られる時期に、銀行に対して損失吸収に備える資本の積み増しを義務付け、不況時にはその水準を低く維持するよう要請できる」【超満載】

タグ:

posted at 16:51:03

Yoshi Noguchi @equilibrista

19年8月13日

はいはいカウンターシクリカル / “FRB、景気悪化に備えた新たな政策ツールを検討 - WSJ” htn.to/41occrxiX2

タグ:

posted at 16:21:31

ニド @2ewsHQJgnvkGNPr

19年8月13日

@schwinn_draw 「あたしだれかの小道具じゃないよ」と主張するキャラクターが「作者の主張を伝え、共感を求めるための小道具」そのものである、というメタ構造はとても批判的で面白いと思いました

タグ:

posted at 16:04:38

どエンド君 @mikumo_hk

19年8月13日

これは解約を選んだ途端にそのユーザーだけメンテナンスに切り替わるという、imodeサイト退会遷移複雑化業界でも禁じ手とされた手法…。まさかご本尊のドコモがここまで落ちるとは。。 twitter.com/kptan2/status/...

タグ:

posted at 16:00:47

Yask @ksaykmt

19年8月13日

お兄ちゃん、なんで若手コンサルすぐイキってしまうん…?

タグ:

posted at 15:34:27

rea @rea87736817

19年8月13日

ゆめタウンの本読み始めたんだけど、いきなりイトマンと住友銀行とか出てきてワクワクしてる pic.twitter.com/CDpsJP5EM3

タグ:

posted at 14:15:53

古川 @furukawa1917

19年8月13日

どうも勘違いしているひとがいるみたいですが、ミュンヘン五輪などは期間中にテロリストに選手が拉致されて銃撃戦の末に選手11名が死亡しても大会は続行されたのですから、熱中症で何人か死んだくらいでIOCがビビるわけないんですよね。IOCはスポンサーからつつがなく金が入ってくればそれでいいのです

タグ:

posted at 13:35:09

海外 浩平|KaiGai Kohei @kkaigai

19年8月13日

実際、ヨーロッパではマジで熊が絶滅してますしね。

スイスのベルン(これは街の語源も熊)とか、ドイツのベルリンとか、市章が熊なのに、その後周囲に熊がいなくなってしまったという。 twitter.com/fstora/status/...

タグ:

posted at 13:28:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

サムズアップおじさん @adatic

19年8月13日

これだよこれ!想像以上だったw twitter.com/fstora/status/...

タグ:

posted at 12:04:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

jo shigeyuki @joshigeyuki

19年8月13日

長らく2.20前後で安定していた完結出生児数が2000年代に入って急落したのってたぶんこれが原因なんだよな。社会保険料重すぎて夫婦が2人目を作れなくなってる。 www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/do... twitter.com/Isseki3/status...

タグ:

posted at 11:47:57

ぴ @Blackymarine

19年8月13日

盆フェスティバルには盆ダンスを…ご先祖様の供養のために…輪になって踊るんだけど、真ん中にはステージがあって、ドラムとジャパニーズフルートが演奏、周りにはペーパーランタンが…とか言ってるあたりで、「この風習正気か?」みたいな気持ちになりますw twitter.com/monta_neko/sta...

タグ:

posted at 10:38:19

ぴ @Blackymarine

19年8月13日

「盆フェスティバルにはキューカンバーの馬を作って、ウェルカムファイヤーを焚いてご先祖様を歓迎するよ。ご先祖様はその火に向かって帰ってくる。フルーツバスケット等をお供えするよ。彼らを慰める為に盆ダンスを踊り、ご先祖様達はその後、Sendingファイヤーと共に茄子の牛に乗って冥界に帰る」 twitter.com/Blackymarine/s...

タグ:

posted at 10:31:39

ぴ @Blackymarine

19年8月13日

毎年お盆の時期に言ってる気がするけど、お盆という風習を是非英語で説明してみてほしい。
風習が客観視されて、なかなか不思議な気持ちになれるぞ。

タグ:

posted at 10:25:26

えとみほ @etomiho

19年8月13日

若い方はご存知ないようなので説明すると、70年代の「脱サラ」80年代の「フリーター」「派遣」ブームのように、雇用情勢が良くなると定期的に「正社員かっこ悪い」みたいなムーブメントが起こるのです。ここ数年のSNS起業とかブロガーブームとか脱社畜系の動きがまさにそれに当てはまるのかな、と。

タグ:

posted at 10:15:03

えとみほ @etomiho

19年8月13日

そうか!!フリーターブームを今の若い子は知らないのか…!

私も微妙にその下の世代ですが、いまの「脱社畜」「新卒フリーランス」「ノマド」みたいな感じのブームが景気のいい頃にあったんですよ。そしてその後すぐ「失われた20年」に…😞 twitter.com/yutoo_babaa/st...

タグ:

posted at 09:57:59

黒ブラ @Clorets8lack

19年8月13日

炎上中のPMを煽るコール
「デカい!スケジュール遅延デカいよ!」
「残業時間が並みじゃないよ!」
「ガントチャートで大根をすりおろしたい!」
「顧客キレてるよ!」
「そんなマネジメントしてたら眠れない夜もあっただろ!」
「心にちっちゃい牟田口廉也乗っけてんのかい!!」

#ITボディビル応援

タグ: ITボディビル応援

posted at 08:36:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

丸の内豊 @marunouchi_y

19年8月13日

盆休み通の俺から言わせてもらえば今、最新流行はやっぱり、出勤、これだね
早朝出勤、無制限残業。これが通の過ごし方
しかしこれをやると次から労基にマークされるという危険も伴う諸刃の剣
素人にはお薦め出来ない
まあお前らド素人は墓参りしてキンキンに冷えたスイカでも食ってなさいってこった

タグ:

posted at 07:55:40

@fstoraホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

俺の銀行本店フォルダが火を噴く メギド72 Yahooニュース note メギド クソ物件オブザイヤー2021 封娘20周年 クソ物件オブザイヤー2019 艦これ クソ物件オブザイヤー2017

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました