Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

遊撃部長F/S&RWAs

@fstora

  • いいね数 159,898/179,002
  • フォロー 857 フォロワー 17,781 ツイート 123,666
  • 現在地 桐咲フィナンシャルグループ 第拾壱電算室
  • Web https://querie.me/user/fstora
  • 自己紹介 財務会計とALMとBIS規制の不幸な隙間より生まれいでたる名前を消された管理職
Favolog ホーム » @fstora » 2021年05月18日
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年05月18日(火)

黒猫ドラネコ @kurodoraneko15

21年5月18日

ローラさん、もう色々と指摘されていたらごめんね。実はお水に「ありがとう」を言い続けても何も起こらないんだ。それは「偽科学」っていうんだよ。たとえ本になっていても信じていいものとダメなものがあるから、ファンに薦める時は注意しようね… pic.twitter.com/ubZpIKax0O

タグ:

posted at 23:43:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あまね @bibliocrawler

21年5月18日

@fstora 色んな意味で辛いですね...

タグ:

posted at 23:15:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

水島六郎 @mizloq

21年5月18日

ジャーナリストである前に人でありましょうよ。自分たちの迂闊な言動で人が死ぬことにすら鈍感な人がどんなご立派なジャーナリズムの御高説を垂れても空論です twitter.com/amneris84/stat...

タグ:

posted at 21:35:48

あさぎ @lmvle

21年5月18日

こいつは何を言ってるんだ…? pic.twitter.com/ITQwcgUZK8

タグ:

posted at 21:29:43

中田:‖ @paddy_joy

21年5月18日

古畑任三郎がお好きな方にはこの全話解説サイトがお勧めです。冒頭の「思わせぶりのアバンタイトル」、見どころ、ツッコミどころ、三谷幸喜の苦労、各種の逸話などがちりばめられていて、ファンなら全ページ読んでしまうと思います。
furuhata.fan.coocan.jp/contents/episo...

タグ:

posted at 21:26:17

ほのぼのさん @2003Zgf

21年5月18日

何か懐かしさを感じた。大学の時にドコモのメールに回ってきたドラえもんの最終話とか、これをまわないと貴方は呪われますみたいなテイスト(20年以上前です) twitter.com/jijimedical/st...

タグ:

posted at 21:23:57

すらたろう @sura_taro

21年5月18日

・少数精鋭→少数ボロボロ

・無駄がない筋肉質な企業体質→余裕ゼロで痩せ細り倒れそうな企業

タグ:

posted at 21:18:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヒヨコォ @newHIYOKOo

21年5月18日

おまえら、Twitterの基本テクだぞ!ちゃんとマスターしてるか! pic.twitter.com/qehCGwe3QM

タグ:

posted at 20:31:31

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

21年5月18日

所詮男児の反抗期なんて、一時的な火病みたいなもんで長くても3〜5年程度で過ぎ去って、大体は罪悪感もあってかその後はむしろ反抗期のなかった奴より親孝行になるので全国の反抗期の子供抱えたママは谷深ければ山高しと希望持って欲しい。

タグ:

posted at 20:15:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Taka/医療SaaS CFO from @taka_cfo

21年5月18日

使い切れない繰越欠損金 pic.twitter.com/4dq259GIGX

タグ:

posted at 20:02:28

キティー Kitty @kitty_lifehack

21年5月18日

日商簿記が難しいなら、会計士試験を受ければいいじゃない pic.twitter.com/133EawRFB2

タグ:

posted at 20:01:35

morningstar @morningstar0212

21年5月18日

もう20年以上前から同じようなこと言われているのに、リプも含めて「10年前とは違う」みたいなコメント見ると、若いって可愛くていいなあと思います。 twitter.com/yatoyon/status...

タグ:

posted at 19:47:47

感熱紙(パーメットスコア3) @thermalpaper00

21年5月18日

今現在発生さしているワクチン接種にかかる各種トラブルに対して、さも自分たちなら始めから完璧対処できていたかのように批判してる人たち、実際に自分たちが同じ条件下で施行者側になった際により酷い醜態を晒す可能性があるとは思わないんだろうか。

タグ:

posted at 19:24:43

ぱりてきさす @paristexas2009

21年5月18日

マクドでモバイルオーダーせずに並んでる人たちなんなんだろうか。。。

タグ:

posted at 19:10:05

シープ @sheep_0411

21年5月18日

←デジタル監査のイメージ
→実際のデジタル監査 pic.twitter.com/H46O3QM4x1

タグ:

posted at 19:04:25

正しさ @verygoodreality

21年5月18日

10万円も申請し放題のガバガバシステムで配ってほしかった

タグ:

posted at 18:57:18

カレー南蛮さん @niyoniyo99

21年5月18日

13時-14時 他のファンマネの売買をチラ見して発注する。
14時-15時 自分が買った銘柄を他のファンマネが売らないよう、アナリストが売り推奨しないよう祈る。
15時-17時 ファンドフローが発生しないよう祈る。
17時 今日も1日大過なく過ごせたことを感謝する。

タグ:

posted at 18:54:35

カレー南蛮さん @niyoniyo99

21年5月18日

ファンマネの1日

7時出社 Twitterをチェック
7時半-8時 朝会。上司と目が合わないよう下を向き早く終わることを祈る。
8時半-9時 板を見て昨日買った銘柄が下がらないことを祈る。
9時-11時半 売買しない言い訳を考える。
11時半-13時 証券会社のセミナーに参加するフリしてTwitter。

タグ:

posted at 18:54:00

とんこつ娘&OL @piyopiyoshukipi

21年5月18日

サービス名、ビックブラザー twitter.com/nikkei/status/...

タグ:

posted at 18:49:34

いとう @Ito1973

21年5月18日

国民総背番号制のときにみんな名前があるのにそれを番号にするなんて失礼だみたいな話があったと思うんだけどそんなレベルの議論でマスターデータも作れなかったのにデータベースもクソもないと思う。

タグ:

posted at 18:48:31

Kazuya Gokita @kazoo04

21年5月18日

数十年後になんらかの社会全体を巻き込むようなトラブルが発生したときに「でもコロナのとき助けてくれなかったよね?」って返されちゃうのは十分ありえそう

タグ:

posted at 18:44:21

Kazuya Gokita @kazoo04

21年5月18日

バブル崩壊後に銀行が貸し剥がし・貸し渋りしたせいで辛酸を嘗めたから銀行は信用しない…みたいな話は未だに尾を引いてるけど、飲食業界(など)の「コロナ禍でも国が助けてくれなかった」っていうのは50年後でも言われ続けるんだろうなあ

タグ:

posted at 18:40:39

キティー Kitty @kitty_lifehack

21年5月18日

別に大きな出金はないけど
内部統制がガチになりだす
日本のドルチェ&ガッバーナの
その詐欺被害のせいだよ twitter.com/k_green_tea/st...

タグ:

posted at 18:40:29

こぐま@金融動物の森ワーパパ @kogumathenics

21年5月18日

知らん間に副業登録されてて草くま twitter.com/hikarin22/stat...

タグ:

posted at 18:31:17

rionaoki @rionaoki

21年5月18日

ジャーナリストが指摘してやったから感謝しろというのは違うだろという話をしていたら、政治家があいつらは愉快犯だと言い始めて、おい、それも違うだろ、なのが今。。 twitter.com/Usekm/status/1...

タグ:

posted at 18:00:39

Y Makino @Usekm

21年5月18日

アエラや毎日新聞がやったことは良くないとは思うのだが、確かにシステム開発は問題だらけだし、政治家が彼らを愉快犯だなんだと恫喝するのも筋が違うと思う。みんな違ってみんなダメな、日本の民主主義の縮図みたいな構図。

タグ:

posted at 17:57:24

赤点答案 @akatentouan

21年5月18日

ナントカインジェクションはやっぱりコレがすきですね pic.twitter.com/UOwrtnjJG7

タグ:

posted at 17:54:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よた @tagosaku12224

21年5月18日

詫び石150ぐらいで文句言うな!家具送るぞ! pic.twitter.com/zCDRpGcxLK

タグ:

posted at 17:41:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasuyuki@ @yasuyukima

21年5月18日

ひろみちゅセンセイ、有事というか緊急事態なんだから、あのガバガバな予約システムでもとにかく回してワクチンを打て、直すだの批判するだのは今は要らない、とにかくワクチンを打てっていう姿勢なのは、社会に何が今必要か?という本質を見てる気がする。セキュリティの専門家なのに。素晴らしい。

タグ:

posted at 17:23:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ケビン松永 @Canary_Kun

21年5月18日

小飼弾氏を知の巨人だと思っていた時代が私にもありました…

タグ:

posted at 16:51:29

オタ小児科医 @otapediatrician

21年5月18日

いやあしかしマスコミ、コロナ禍がまだまだ過ぎ去った訳でも無い中であっても揚げ足取りに専念して一切問題収束に協力する素振りも見せないの凄いよね。

タグ:

posted at 16:44:45

共同通信公式 @kyodo_official

21年5月18日

元米当局者「UFOは実在する」 - 国防総省、報告書提出へ
this.kiji.is/76728730845236...

タグ:

posted at 16:25:50

ワン・チャン・アルディ @WangChangHardy

21年5月18日

みなさん、偉い人に毎月100万、エンジニアに20万払えば予約システムが作れると思ったら大間違いだぞ。気前よくエンジニアにも100万円払いましょう【PR】

タグ:

posted at 16:11:46

ほのぼのさん @2003Zgf

21年5月18日

なるほどね。おおむね想像どおりだったが、納期だけの問題じゃなくて防衛相固有の個人情報の問題があったわけね。もし防衛相が全国民の個人情報を抑えたら、サヨクが大騒ぎするだろうし、ワクチン接種が遅れても叩かれるし、一番叩かれない方法が「予約システムに個人情報を持たせない」だったのかもね twitter.com/KishiNobuo/sta...

タグ:

posted at 16:00:26

こさめ @emudios

21年5月18日

放送してる側にも『理解する気のない老人に理解させるのは不可能』なだけということ twitter.com/yumiji3156/sta...

タグ:

posted at 15:54:36

リチャードホール @okirerebc

21年5月18日

きっかけにするのはまだしも、Twitterで取引することを目的にしちゃうと、うまく保ててるバランスを自ら崩す動きになるじゃないかな。なんか最近多いよね。

タグ:

posted at 15:54:06

きんかん @ducks105

21年5月18日

@fstora バンキング勘定のリスク。。。

タグ:

posted at 15:40:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

のらえもん @Tokyo_of_Tokyo

21年5月18日

”異能の信金マン”かっこいい twitter.com/nhk_news/statu...

タグ:

posted at 15:37:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

奈良信用金庫 公式【ならっきー】 @naluckyofficial

21年5月18日

昨日とおんなじところを間違えた… pic.twitter.com/Vobey6nsBg

タグ:

posted at 15:25:45

ほのぼのさん @2003Zgf

21年5月18日

予約番号は10桁なわけで、仮に悪意をもって元からあった予約をキャンセルさせるために同じ番号を入力しようとしてもヒットしないだろうし、メリットもないし、架空の番号を入力して予約しても会場の確認ではじけるから、大枠でみて大した問題であるとは思えない。早期リリースのほうが大事だと思う

タグ:

posted at 15:08:29

ひらうー @potatonokeshin

21年5月18日

羽根つき餃子といえばの蒲田には、羽根付きチーズバーガーなんてものもあります pic.twitter.com/4xxziCifDl

タグ:

posted at 14:54:50

たにやん @t_taniyan

21年5月18日

あんまり言うたらあかんけど、メディアで反権力気取ってる奴らって、歳だけ取って頭は空だけど偉そうな年寄りか、男女問わず顔も体型も服装もさえない、メディアに所属してることを除けば、スキルもなければ人として魅力も長所もない、ただの中年が怨念晴らしてるだけやねんけど、まああれですわ。

タグ:

posted at 14:50:20

一般人男性 @lololololol2582

21年5月18日

そこに信念や世の中を良くしようという思いがあれば守ろうと思いますが、俺たち半分ヤクザだしと居直られたら何も思いませんね。 twitter.com/suzukimasatomo...

タグ:

posted at 14:43:52

fu-ta(ふーた)単行本出てます(O゚ @fu_futa

21年5月18日

「努力は報われるか?」という問いに対して「努力と感じてる状態はまずい」って言うイチローさんの言葉は刺さる

タグ:

posted at 13:53:34

水島六郎 @mizloq

21年5月18日

S さすってなぶる twitter.com/cornwallcapita...

タグ:

posted at 13:52:55

水島六郎 @mizloq

21年5月18日

割とちゃんとした教育を受けている人のようなのに「同じ人がやってるわけではない」「そもそも同じ技術じゃない」などいろんな違いに気づかないという事実のほうがよほど不思議すぎて興味はない twitter.com/masakick/statu...

タグ:

posted at 13:50:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ネル @Nell1819

21年5月18日

テスラとビットコインの一連の問題が、

なぜ金商法ほかの規制が存在するのか?

のケーススタディになってて草 twitter.com/BloombergJapan...

タグ:

posted at 13:40:51

つなぽん @tunatuna_01

21年5月18日

火星でヘリコプター飛ばせる国とネット注文した品が全く届かない国が同じだという事実に気づいてしまったのでこれくらいはまぁ…。 twitter.com/masakick/statu...

タグ:

posted at 13:40:49

kaba40 @koba31okm

21年5月18日

でも、そうやって女房カチあげたら、女房が実は俺がまた家の金を使い込んでることに気づいてイライラしてたって言い出して二時間くらいシバかれたこともあるんだよな。はっきりさせようとすることにはリスクもある。

タグ:

posted at 13:39:13

サイ太 @uwaaaa

21年5月18日

業務妨害罪は抽象的危険犯なので,実害が出ていないからセーフというのはちょっと筋が悪い

タグ:

posted at 13:38:47

くわっちょ@社畜犬 @kuwaccho0711

21年5月18日

困ってる時はお互い様、というが、育休とる若手男性社員の分の仕事を、結婚なんてできるわけがない体だけが頑丈な事だけが取り柄の独身中年異常男性がプラスでやっている場合、逆にその分を返してもらうのは一体いつになるんだ?

タグ:

posted at 13:37:39

kaba40 @koba31okm

21年5月18日

俺は女房がそういう態度だったらなんかあったのか聞くし、何もないって言われたら、じゃあそうやっていかにも不機嫌ですってツラしてウロウロすんじゃねえって言ってる。

タグ:

posted at 13:35:34

yuki476 @yuki476

21年5月18日

赤信号で止まる
ってシステムも善意によって成り立つシンプルなシステムだと思う

タグ:

posted at 13:35:18

ISDA2060 @ISDA2060

21年5月18日

善意に頼ったシンプルな金融規制 pic.twitter.com/OAG2AY4Syy

タグ:

posted at 13:26:39

タケ @bunnyatake

21年5月18日

炎上したときに「助けに来たぞ」とガソリンを持ってきてしまうタイプは口を出さない方がいいと思うんだが、自覚があったら最初からそんな真似するまいしな

タグ:

posted at 13:22:46

KSRIP@会計研究悪戦苦闘中 @ksmb_ksrp

21年5月18日

我が家は「ご飯を作っていない方が後片付けをする」という内部統制だったのだが、いつのまにか「毎日ぼくが作ってぼくが片付ける」運用になった。経営者による内部統制の無効化の事例である。

タグ:

posted at 13:16:49

コート @court_ossan_bot

21年5月18日

数ヶ月前に「あんな得体の知れないワクチン、アメリカがやってるからってろくに調べず導入、絶対反対っすわ。これ製薬会社と政府の陰謀云々」言ってた取引先営業マンが「ずっと言ってますけど政府のワクチン接種遅すぎでしょ。アメリカなんか随分前に承認」言い出したんでシャッターを閉めました。

タグ:

posted at 13:00:27

きしやん@コツコツ熊本 @oyagakoniosieyo

21年5月18日

マイナンバー導入にアレルギー反応してた人たちは、昨今のワクチン接種管理でゴタゴタしてることにも、脊椎反射してるんやろな〜

タグ:

posted at 12:58:42

あさぎ @lmvle

21年5月18日

テレビが普及した頃は「テレビを見るとバカになる」と昔の人は言ったけどテレビで育った中年はテレビを見て世の中を知れと言う。結局青年期に触れたカルチャーから離れられないだけで世代ごとの意見ほどバイアスかかりまくってんのよね

タグ:

posted at 12:51:07

りそにゃ【公式】 @re_hitorigoto

21年5月18日

ワタシ、意外と鼻高いんです👃

(๑• ̀ ᴥ •́ )ドヤッ pic.twitter.com/CTqW19X3Qs

タグ:

posted at 12:47:23

伊藤 祐策(パソコンの大先生) @ito_yusaku

21年5月18日

ひろみちゅ先生でさえこの見解。本番環境で無断で脆弱性テストを実行した者に慈悲は無い。裁かれるがいい。

タグ:

posted at 12:46:17

すのりた@リハビリ中 @snorita

21年5月18日

うそ番号で予約して記事にした人たち、何を叱られてるのか多分わかっていないし、問題点を明らかにしたんだ!どや!って思ってる時点で、どんだけ空気読めないし有事だと言うことがわかっていないかがわかる。マスコミやってるひとのほとんどがそんな感じなんだろうという気がする。

タグ:

posted at 12:45:49

スーパーカーブ @mageya_curve

21年5月18日

カーブだけしか球種がない?
歩み止めねぇ進化で真価
色んな投資家の意見を吸収
お前は相場で太田胃酸
俺はなりてぇ大谷サン
今は二流の運用者
いつか叶うぜマクロ個別の二刀流

タグ:

posted at 12:45:12

Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

21年5月18日

「善意に頼った」もなにもごく普通。不正申請を刑罰により抑制することで成立しているシステムはいくらでもある。(ただし漏えいが起きる場合はそれでは済まされない。)
特にパンデミックという緊急時においてならなおさら。
twitter.com/cheenanet/stat...

タグ:

posted at 12:39:53

加藤よしき @DAITOTETSUGEN

21年5月18日

今までの人生で2〜3回「このままじゃダメですよ」と言ったら、現場の士気を下げたとプロジェクトから移動になったことがあるんだけど、その後にその案件が火だるまになっているのを眺めながら飲む酒は、とっても美味しいです

タグ:

posted at 12:39:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゾンビせんぱい @zsempai343

21年5月18日

幼女のおもらししたパンツの絞り汁を飲まないとやってられないよ

タグ:

posted at 12:36:50

水島六郎 @mizloq

21年5月18日

なんか一所懸命書いてくれてるけど、防衛省に責任がないなんてたぶん誰も言ってないし、それとマスメディアの行為の是非はぜんぜん別の問題。どっちかがクロなら他方がシロになるわけじゃない。 twitter.com/applideveloper...

タグ:

posted at 12:23:26

BBC News Japan @bbcnewsjapan

21年5月18日

BBCニュース - ビル・ゲイツ氏、MS役員退任に20年前の不倫が関係か 社内調査も
www.bbc.com/japanese/57153...

タグ:

posted at 12:20:28

ゾンビせんぱい @zsempai343

21年5月18日

社内官僚っていかに労力をかけず他人を働かせるかが自分の有能さを示すバロメーターだと思ってるし自分が手を動かしたら負けって思ってるしそこに矜持を持ってるし、入社後に何か経緯があってそうなってしまったわけではなくて元々の性分とか生き方がまさにそんな人たちだと思ってる。

タグ:

posted at 12:17:37

Miyahan @miyahancom

21年5月18日

みんなリテラシーとか言うけど、ITに疎いとか関係ないと思うんだよね。

噂を聞きつけて銀行に忍び込むのもNGだし、そこにある金庫の鍵に棒を突っ込んでみるのもNGだし、「おいあそこの銀行の金庫、棒突っ込むだけで鍵あくから金盗り放題だぞ」っていいふらすのもNGなのですよ。

タグ:

posted at 12:08:46

estee @shinshint

21年5月18日

この前の大河ドラマで若い渋沢栄一が初対面の徳川慶喜に倒幕攘夷の大演説を打ったら、
「…もう終わり?じゃあね」
みたいになってたの、頑張って準備したプレゼンが全然響かなかった時と同じで心が痛かった

タグ:

posted at 12:02:00

KAZ@社畜㌠ @kaz1815

21年5月18日

まず名前に「'」が入ったおばあちゃんを用意します twitter.com/ockeghem/statu...

タグ:

posted at 11:45:57

笹帽子/笹幡みなみ @sasaboushi

21年5月18日

SQLインジェクションが話題ですが、ここで地の文インジェクションのご紹介です pic.twitter.com/YaVIqBFCj3

タグ:

posted at 11:45:49

polaris @Polaris_sky

21年5月18日

今回のAERAや毎日新聞の件、こうすればまだ容認できたけどな。
▼不具合を発見する。
▼不具合をIPAに報告。
▼IPAなり専門家の意見を基に、具体的な不正アクセスの方法は記事を読んだ人が真似しないように記載しないで、記事にする。

タグ:

posted at 11:43:05

こゆるぎ岬 @o_thiassos

21年5月18日

あきらかに怒っていたり不機嫌なのがオーラのように周囲に染み出すタイプの人の「怒ってる?って訊くのヤメて。怒ってるわけじゃないし」っていうやつ、
ようは他人に気を遣わせて平然としている甘ったれの糞ワガママ人間なので、出来れば避けるべき。それ自分の上司の前でやってみろ。

タグ:

posted at 11:40:21

ktgohan @ktgohan

21年5月18日

接種事務が市区町村業務であるとぶん投げたあとに「大規模接種だ!」と爆弾投げた厚労省と内閣官房の責任、VRSうんこ問題、大規模接種の予約と市区町村接種の予約はどうしても別システムになって連動できない根源の問題、マーソが作った予約システムのクソザコ仕様、煽ったマスコミ。全部区別して。

タグ:

posted at 11:39:44

安酒 @cheap_sake

21年5月18日

地域企業の株を銀行が持って、塩漬け。そうやって疑似的な地方コングロマリッドを形成するしかないんですよ。支えても儲からないけど支えなかったら死ぬ。
一蓮托生、死なば諸共、生産手段を共有する原始共産社会の到来ですわ www.nikkei.com/article/DGKKZO...

タグ:

posted at 11:24:35

くわっちょ@社畜犬 @kuwaccho0711

21年5月18日

?「個人情報を国に握らせるなー!」 twitter.com/SymboliRudolf6...

タグ:

posted at 11:21:00

アートマン @argentange_1121

21年5月18日

家庭を犠牲にして会社で真面目に働いてたらリストラ対象にはならなそう。

タグ:

posted at 11:13:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊藤 祐策(パソコンの大先生) @ito_yusaku

21年5月18日

タイムラインで賑わっている事後諸葛亮各位、今回のワクチン予約システムの欠陥の件について偉そうに文句つけている暇あったら、どうやったら彼らを救ってあげられたかを考えてあげて欲しい。たぶん技術的な問題だけでは収まらないと思うけど。

タグ:

posted at 11:06:29

武田所長@スモールビジネス @takeda_money

21年5月18日

これ結局一番大事なんですよね。

小規模な間は異常に高いリターン率が必要だから奇策しかない、規模を確保した後は普通の施策で普通のリターンを生み、普通に規模で勝つ。

大企業がすべきはイノベーションではなく普通の施策の徹底にある。
イノベーションを自社が生む確率はそもそも非常に低いのだ twitter.com/atuhirooikawa/...

タグ:

posted at 10:45:21

jo @jgtk_2008

21年5月18日

これに対して、そんなシステム作った方が悪いとか欠陥を指摘してもらったのにおかしいって言ってる人がいるけど、公共の福祉や国民の生命にかかわるシステムの不備を晒すデメリットの方が大きいのでは。報道機関が家の鍵のピッキングの仕方を公表したらマズイのと同じ気がするが。 twitter.com/KishiNobuo/sta...

タグ:

posted at 10:38:51

滝沢ガレソ @takigare3

21年5月18日

2020年度のGDPが「-4.6%」という歴史上最大の下落値を記録

小泉進次郎さんの発言が再度脚光を浴びる pic.twitter.com/4jCMfzJnK7

タグ:

posted at 10:29:10

ポーカー火曜に行くので @m43net

21年5月18日

アクセス可能な穴だらけのシステム急造されたからってアタックしちゃう人、飲食店なら民家のとなりに二郎やとんこつラーメン開業しちゃいそうだし建築業社だったらトラックとかで生活道路塞いじゃいそうだし単純に職業意識がないから、お前自身の自社の糞プロダクトでも直してろよという感じするね。

タグ:

posted at 10:17:12

rionaoki @rionaoki

21年5月18日

窓の鍵がなく、ドアの鍵は花壇に隠してある家があったので、町の掲示板で指摘したら感謝されるどころか怒られたのは不当みたいな。

タグ:

posted at 10:15:56

rionaoki @rionaoki

21年5月18日

さすがに「指摘」の定義が緩すぎるのでは。。 twitter.com/nonbeepanda/st...

タグ:

posted at 10:10:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

城陽人 @minamijoyo

21年5月18日

ワクチン予約のシステムで遊んでる人たち、自衛隊の作戦遂行を妨げたという安全保障上の理由で捕まえて欲しい

タグ:

posted at 09:59:29

小池 亮 @hiesyouturai

21年5月18日

特殊詐欺の受け子やって捕まった福岡県出身21歳の犯人が持っていたメモに
一生捕まらないって書いてあるけど早速失敗してる pic.twitter.com/LzN95cdjii

タグ:

posted at 09:58:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

もへもへ @gerogeroR

21年5月18日

さすがに「欠陥をついて予約してみた!!!」とか迷惑系ユーチューバーみたいなことをしたAERAはもともと朝日新聞の掃きだめだからまだわかるし、掃きだめが泥をかぶり、本紙はやらなかったけど、毎日新聞は本紙がやっちゃったから、あほなイデオロギー満載の記者を島流しにする掃きだめメディアが必要

タグ:

posted at 09:54:40

FXHedge @Fxhedgers

21年5月18日

TWITTER SUSPENDS ZEROHEDGE ACCOUNT

タグ:

posted at 09:53:42

水島六郎 @mizloq

21年5月18日

そこまでいうなら、権力監視の看板さえ掲げれば不正を働く権利があると勘違いしているマスメディアへの指摘に感謝してはどうかな twitter.com/nonbeepanda/st...

タグ:

posted at 09:53:08

ワン・チャン・アルディ @WangChangHardy

21年5月18日

4000万じゃなくて4000万上乗せだし、そもそも4000万でも全然壊れないだろ。非正規の人と比較してみろと思うわ。俺なら嬉しくてその日は半額じゃない刺身買って帰るレベル pic.twitter.com/dt5OAunhui

タグ:

posted at 09:47:18

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

21年5月18日

これは業務妨害。刑事告訴されても仕方ない。

タグ:

posted at 09:24:18

Y Makino @Usekm

21年5月18日

余りにもシステムの出来が悪いというのはあるが、マスコミというのはシステムの脆弱性についてまず制作者に連絡するのではなく、いきなりアタックした内容について公開するという事をしても良いと考えているんだな。

タグ:

posted at 09:08:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャン太(ケンイチ) @uiken

21年5月18日

@fstora おはすー☆寝付けないのは辛いですね…

タグ:

posted at 08:32:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

滝沢ガレソ @takigare3

21年5月18日

先日、風俗客がくれたホラー系の手紙でバズってたアカウントがありましたが、同じような手紙でバズって同じスカウトマンを宣伝しているアカウントと携帯番号下2ケタが一致してました。
最近の業者、手が込みすぎてませんか? pic.twitter.com/sG9HIwh5vs

タグ:

posted at 08:30:51

ニンパイ @shinobuk

21年5月18日

Twitterはダジャレの練習にはなると思いますが、問題はそこで練習したダジャレを披露する場がTwitterしか無いということです

タグ:

posted at 08:25:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

blanknote @blanknote

21年5月18日

@pandadnap9999 応募があっても拒否する層と繰り返し面談を行う層の間に応募拒否まではしない層があることや、層の振り分けの物差しが制度実施側と現場側とで異なるから「優秀な人がやめる」という認識になるのかなと思います。

タグ:

posted at 07:58:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

僻地課長 @bubu0404

21年5月18日

稼げない企業が債務超過になってるのに、どうやったらそこの株式や劣後ローンを地銀や信金が持つって話になるんや。預金保護はどうすんねん。(´・ω・ `)自民党議員はまず個人でその劣後ローン持ったら?

地域金融に企業への資本支援を要請 自民提言案:日本経済新聞
www.nikkei.com/article/DGKKZO...

タグ:

posted at 07:52:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

にゃんこそば @ShinagawaJP

21年5月18日

ワクチン接種予約システムの件、業務要件とシステム要件が上手く整合しなかったパターン(要件定義の失敗)なんだけど、例のごとく設計・製造工程の問題、つまり「○○社が請け負っていたことが判明!」「何割中抜きしたの?」論に流れてるあたりにシステム開発の難しさを感じる。

タグ:

posted at 07:27:59

かせいさん△▽△ @kz_gesshy

21年5月18日

う、ご、け、な、い(寝起きからすでに30分経過) pic.twitter.com/rfm5XHvBnm

タグ:

posted at 07:12:00

(っ╹◡╹c) @Heehoo_kun

21年5月18日

会社が認めなくても辞める意思表示しちゃったら残れないし最終的には制度使って辞めますよ twitter.com/pandadnap9999/...

タグ:

posted at 06:55:08

ライブドアニュース @livedoornews

21年5月18日

【15周年】5月18日は「エターナルフォースブリザードが生まれた日」

2006年5月18日、2chのニュース速報板にたてられた『すごい技考えた』というスレが発祥。効果は「一瞬で相手の周囲の大気ごと氷結させる。相手は死ぬ」といったもので、“中二病が叫んでいそうな技名”の代名詞とされている。 pic.twitter.com/jpBDr3ZtMd

タグ:

posted at 00:05:00

窓際三等兵 @nekogal21

21年5月18日

焼肉屋のランクでマウンティングしている港区女子に是非教えたいライフハックなんですが、どんな高い焼肉屋より、家族で七輪つつきながら子供が白米と肉を交互にバクバク食べるのを眺める牛角の方が満足度は高いんだよな。東京カレンダーには載ってないかもしれないけど。

タグ:

posted at 00:02:14

@fstoraホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

俺の銀行本店フォルダが火を噴く メギド72 Yahooニュース note メギド クソ物件オブザイヤー2021 封娘20周年 クソ物件オブザイヤー2019 艦これ クソ物件オブザイヤー2017

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました