Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

遊撃部長F/S&RWAs

@fstora

  • いいね数 159,898/179,002
  • フォロー 857 フォロワー 17,781 ツイート 123,666
  • 現在地 桐咲フィナンシャルグループ 第拾壱電算室
  • Web https://querie.me/user/fstora
  • 自己紹介 財務会計とALMとBIS規制の不幸な隙間より生まれいでたる名前を消された管理職
Favolog ホーム » @fstora » 2021年08月28日
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年08月28日(土)

たぐちまる @Taguchi2_0_1_6

21年8月28日

え...あれだけボロクソに突っ込まれたのにまた懲りずにやってるんや... twitter.com/BlacksmithCons...

タグ:

posted at 22:41:26

スミダカズキ @cadzqui

21年8月28日

やっぱりこの「ウルトラマンに説教する円谷英二」の写真は最高ですよね。後ろで呆然と突っ立ってるバルタン星人もたまらん。 pic.twitter.com/DUgEozpr2d

タグ:

posted at 22:09:07

blanknote @blanknote

21年8月28日

何やら規制改革会議議長の夏野さんの過去のツイートが掘り返されたRTが回ってきましたが、肝心の過去ツイートが削除されているみたいなのでサルベージしておきますね。 pic.twitter.com/JSJAuydj9Z

タグ:

posted at 22:01:31

まことぴ @makotopic

21年8月28日

反ワクチンの政治活動家がコロナになったのはむべなるかなという感じなんだけど、とりあえず支持者たちの揺るがなさに驚いた。 pic.twitter.com/RI9bz7tm55

タグ:

posted at 21:09:46

丹羽薫(ニワカちゃんの憂鬱) @NIWA_KAORU

21年8月28日

シンガポールの出稼ぎメイドって、半年ごと妊娠チェックが必須、妊娠わかったら強制送還なんだけど(増えないように)。結局、彼女がその価値観が変わったという「今までやりたかったけど家事や子育てに追われて没頭できていなかったこと」ができるようになったのってそういう「奴隷」が前提なんですよ twitter.com/frau_tw/status...

タグ:

posted at 20:43:22

成田 悠輔 @narita_yusuke

21年8月28日

スマホが普及するにつれ政府・与党の支持が落ちるというのが世界的傾向らしい。大小あらゆる不祥事が燃やされて政府叩きが24時間営業化するからというのがその理由
bit.ly/3hJ9Ofj

タグ:

posted at 20:37:57

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

21年8月28日

「清濁併せのむ有能な人」をどんどん表舞台から追いやったら「何か言っているようで何も言っていない人」が勝つに決まっているので、「無」属性の小泉議員は最強なんですよね。

タグ:

posted at 19:54:17

凸ノ高秀 @totsuno

21年8月28日

発音してみると恐ろしく自然だった日記です pic.twitter.com/N7ZKNJg4dE

タグ:

posted at 19:44:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

teruteru @teruskywalker

21年8月28日

@fstora お好み焼きオムライスが無くなったんでしたっけ

タグ:

posted at 18:49:40

NEKOPLA 斎藤 @kawausokawauso

21年8月28日

貼り付けるだけで、なんでも「ぜんまい仕掛け」にできる装置を作ったよ pic.twitter.com/ZXtjGgnDIk

タグ:

posted at 18:32:09

かなぴ @_kyanapi0701

21年8月28日

メイク覚えたての頃に親族から言われがちな、
「色気づいちゃって~😏笑笑」
ですが、あれ本当に気持ち悪いってこと、私の親世代の人たちにもっと広まってほしい🙏🏻

容姿イジりとはまた違った、得体の知れない不快感があるので…ヽ(´ー`)ノ

タグ:

posted at 18:07:21

銀髪推進派 @alpaka

21年8月28日

金属加工でドリルで孔開けるにケチって安いドリル使ってたら全然駄目で、不二越のドリルにしたら一発で決まったので流石俺たちの那智不二越、とか思ってしまった。こういうのはほんとケチってはならない、わかっていることではあるんだけどw

タグ:

posted at 16:50:27

morningstar @morningstar0212

21年8月28日

続)降りてくるのを防いだり、本社の偉い人とのパイプをきちんと使って困りごとの解決を迅速にやってくれたりで、歴代の中でも相当いい方という話をされ、マネジメントの真の力は、なかなか下々には見えないものだと思ったことがある。

タグ:

posted at 15:20:54

morningstar @morningstar0212

21年8月28日

以前外資で、日本法人社長のアメリカ人が、ミーティングをよくすっ飛ばしたり、ちょっとパワハラっぽかったりの困ったおっさんだった。で、副社長(日本人)に、あの人どうなんですか、と聞いたら、確かにそういう点はあるが、日本の状況を本社に的確に伝えて理不尽なターゲットやリストラ案が(続

タグ:

posted at 15:20:54

しんおじ @1284Schein

21年8月28日

野球のプロって魅せるためにわざと出足を遅らせてから横っ飛びでキャッチすることもあるって聞いたことあるんですけど twitter.com/fstora/status/...

タグ:

posted at 15:09:29

54 @2630_d

21年8月28日

教授「素人質問ですが…」

自信のある学生「(´^ω^`)素人さんも大歓迎ですよ」

タグ:

posted at 14:14:19

金の麦じる @bankerxbanker

21年8月28日

経営陣の訪問とかその時点でアウトやな
財前教授の総回診かよ
役員は抜き打ちでモニタリングくらいしろw twitter.com/fstora/status/...

タグ:

posted at 14:00:17

皆月きらら @Kirara_TMO_R

21年8月28日

その後に横っ飛びした方向に鋭い打球を飛ばして烈火の如く叱りつけてやる気を削ぐとか……… twitter.com/fstora/status/...

タグ:

posted at 13:25:19

█ 東6ユ13b @ZkLwt

21年8月28日

そんな……ありえませんわ!!!これは陰謀論ですわ!!!! pic.twitter.com/DsNWmYA1Kl

タグ:

posted at 12:59:40

森なつめ @natsumemori

21年8月28日

リアルにキツいガキエピソードを掘ってくるタイプのおばあちゃん pic.twitter.com/xTWg0AsbOI

タグ:

posted at 12:48:09

野生のかぼちゃ @yasei_desk

21年8月28日

昔は「イケてないスライド、直しちゃいました!笑」みたいなツイートはその背景への配慮がなく苦手だったんだけど、最近は「犬がうまくキャッチできたボールをくわえて飼い主にアピールする様子」みたいで可愛く見える

タグ:

posted at 10:21:19

ほのぼのさん @2003Zgf

21年8月28日

「ネットは匿名の誹謗中傷が酷いから、まずは自分に対する誹謗中傷を訴えて罰を与えていく。これは社会正義に適う」というアプローチは間違ってなかったし、一定の支持もされてた。それなのに、多数の人が誹謗中傷と全く感じられない単なる批判に対して、訴訟をチラつかせたのが失敗の始まりだった

タグ:

posted at 08:59:22

バンビーノ @Pantani1998win

21年8月28日

@fstora 春先のトラブルの報告書を読む限り、スタンドのチアガールを見てたら、真正面に飛んできたボテボテのゴロに気付かなかった感じですね。

タグ:

posted at 08:58:13

kaba40 @koba31okm

21年8月28日

実際、マジでここ2年はガッチリ自粛して全く出かけてませんみたいな就活マンが来たら採用どうすんの?俺はしないけど。

タグ:

posted at 03:01:05

野菜くん @consul_kun

21年8月28日

今の就活生って学生時代頑張ったことって何話すんだろうね。コロナのせいでエピソードトークのネタを捻出するのも結構難しいよね。

タグ:

posted at 01:35:23

8810|Hayato @8810mm

21年8月28日

ねこのプレゼン pic.twitter.com/MDwQPBzmgZ

タグ:

posted at 00:05:31

@fstoraホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

俺の銀行本店フォルダが火を噴く メギド72 Yahooニュース note メギド クソ物件オブザイヤー2021 封娘20周年 クソ物件オブザイヤー2019 艦これ クソ物件オブザイヤー2017

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました