Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

遊撃部長F/S&RWAs

@fstora

  • いいね数 159,898/179,002
  • フォロー 857 フォロワー 17,781 ツイート 123,666
  • 現在地 桐咲フィナンシャルグループ 第拾壱電算室
  • Web https://querie.me/user/fstora
  • 自己紹介 財務会計とALMとBIS規制の不幸な隙間より生まれいでたる名前を消された管理職
Favolog ホーム » @fstora » 2021年10月09日
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年10月09日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ほのぼのさん @2003Zgf

21年10月9日

これは本当にそうで、「スマホで見ればいいじゃん」みたいな事を言う人が多かったんですが、PCで仕事してるわけで、スマホを使うとそこで集中が切れるわけじゃないですか。

仕事→イキ肉アクメシリンダー→仕事をシームレスに移行するには会社のPCで検索するのは必然だったんです

タグ:

posted at 19:50:42

kaba40 @koba31okm

21年10月9日

気になるのはわかりますけど、会社貸与のPCまで「イキ肉アクメシリンダー」を検索するのって、度胸がすごくないですか? — そうですかね。真面目な話、ある程度以上に仕事にコミットしてる人であれば、そのへんの公私をキッチリ分けることは本人にとっても会社にとっても… lap78.ask.fm/igoto/45DKECPW...

タグ:

posted at 17:36:17

ギフッコ @Gifuttter

21年10月9日

グッバイ甲府、またいつか pic.twitter.com/SrRrNlix9g

タグ:

posted at 16:13:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

良太郎 @ryota_hnk

21年10月9日

おい磯野、6年前に納品したストレージ案件の事を聞きたいって金融庁から電話きてるぞ pic.twitter.com/juVr4WfaK9

タグ:

posted at 12:15:27

いわんこくん♡ @otaku_dead4545

21年10月9日

“ワークアズライフみたいなライフスタイルだったわけですから、仕事のPCでAVを見るのも別におかしくないわけです” pic.twitter.com/gfij1Sof1X

タグ:

posted at 11:13:07

ケビン松永 @Canary_Kun

21年10月9日

ハードディスクが経年劣化なんて聞いてなくて

「なんで設計通りにうまく切り替えられなかったのか」

というのが、禅問答なぜなぜループの第一段階だと思いました twitter.com/gam_er/status/...

タグ:

posted at 11:10:51

○イジー @daisycutter7

21年10月9日

みずほ銀行 9本目待ちだったけど、今年はもう無い気がする pic.twitter.com/9kkRYJBjUv

タグ:

posted at 11:00:58

@NIKUBUKURO

21年10月9日

ちなみにHDD6年動いてるの自体は問題ない
新品に交換しても死ぬときは死ぬので動いてたら普通は交換しない
どこで何台死んだのか知らないけど、それで死んでもシステム自体が冗長化されてるから問題ないというのが"普通の"銀行です

タグ:

posted at 10:18:18

ほのぼのさん @2003Zgf

21年10月9日

当時は特に仕事もプライベートもないような生活をしてたわけですね。ワークアズライフみたいなライフスタイルだったわけですから、仕事のPCでAVを見るのも別におかしくないわけです。正直、セキュリティからメー…

続きは質問箱へ

#Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/1036703396

タグ: Peing 質問箱

posted at 10:00:06

@NIKUBUKURO

21年10月9日

銀行機関コード0001返上しろ

タグ:

posted at 09:54:31

@NIKUBUKURO

21年10月9日

これがどれくらい深刻化というと原因を分析する力に欠けてるか分析したところでベンダーに責任を丸投げする体質が染み付いてるということなので根治は難しい。潰せ。

タグ:

posted at 09:54:18

@NIKUBUKURO

21年10月9日

近い業界だし黙ってようと思ったけどもう無理。みずほはもうだめです。HDDの経年劣化ごときでまともに設計された銀行のシステムは止まりません。なぜならそんなもので止まらないように設計されてるから。普通は。これを原因として出して恥ずかしいと思ってないのがもうだめです。トップクビにしろ。

タグ:

posted at 09:52:35

Masanori Kusunoki / @masanork

21年10月9日

おいおい当たり前のことができてないのかよ。その理由が何かちゃんと調べろよホントに / “みずほ銀行 障害の原因はハードディスクの経年劣化(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース” htn.to/BS1JwXqb5e

タグ:

posted at 08:56:07

タケダ1967 @takeda1967

21年10月9日

これHDDが原因じゃないよな。メンテ周り何もしてなかったんでしょ。「再発防止のためみずほ銀行は6年前のシステム構築に携わった当時の技術者らとの関係を強化する方針」とか、下請けに責任丸投げで押し付ける気満々だよこの人達。6年前に作った人なんか現場にいないでしょ。
news.tv-asahi.co.jp/news_economy/a...

タグ:

posted at 08:14:05

森たかゆき 中野区議会議員 立憲民主党 @moritakayuki

21年10月9日

老人「そうじゃ。スクウェアはFFを、エニックスはドラクエを作っておったんじゃが、ある時スクウェアはFFのハリウッド映画を作ることになってな・・・」

子供「うぉー!スゲ〜!それでそれで?」

老人「………ここから先は涙なしでは話せんのぅ(遠い目)」 twitter.com/ito_yusaku/sta...

タグ:

posted at 02:39:03

@fstoraホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

俺の銀行本店フォルダが火を噴く メギド72 Yahooニュース note メギド クソ物件オブザイヤー2021 封娘20周年 クソ物件オブザイヤー2019 艦これ クソ物件オブザイヤー2017

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました