Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

遊撃部長F/S&RWAs

@fstora

  • いいね数 159,898/179,002
  • フォロー 857 フォロワー 17,781 ツイート 123,666
  • 現在地 桐咲フィナンシャルグループ 第拾壱電算室
  • Web https://querie.me/user/fstora
  • 自己紹介 財務会計とALMとBIS規制の不幸な隙間より生まれいでたる名前を消された管理職
Favolog ホーム » @fstora » 2022年01月21日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年01月21日(金)

普通の大工さん @normalcarpenter

22年1月21日

今日仕事猫2を見かけた嫁さんがガチャって来てくれたんだけどカプセルあけたらヨシ!の猫の目が普通のと違ってバッキバキにキマってんだけど笑 pic.twitter.com/FeLGWXQz2l

タグ:

posted at 22:05:22

すらたろう @sura_taro

22年1月21日

四則演算と発生主義貸倒引当金に慣れたおじさんには、謎のギリシア文字の数式が並ぶ昨今の金融規制や予想損失モデルとかよく分からないし
倫敦金融資本の走狗が書いたやつを直訳した収益認識なんちゃらは拒否反応が🥺🥺

タグ:

posted at 21:43:01

鴨鍋不動産 @KamonabeEstate

22年1月21日

@okirerebc ちなみに全ツイも作ったんですが埋もれてしまいました。しにます pic.twitter.com/SmTHBJsEJD

タグ:

posted at 21:36:50

すらたろう @sura_taro

22年1月21日

制度会計おじさんとしてはですね
「経済的利益なんちゃらでは飯は食えない、まともに配当可能なのは会計上の利益の積み重ねである利益剰余金だけだ」🥺💰

タグ:

posted at 21:36:49

きちじろう @hararan_2010

22年1月21日

何故か知ってる人が少ないいるるぶぶでは、3メガのΔNIIは金利上昇でマイナス(収益増加方向)、金利低下でプラス(収益減少方向)。まあ100~200bpのショックでこの金額なので、大したことないと言えばないのかも。 twitter.com/fstora/status/... pic.twitter.com/zVDee8DoRY

タグ:

posted at 21:25:52

きちじろう @hararan_2010

22年1月21日

@fstora KPIと報酬が連動するのがガバナンス!ってやつ、こういうのが前提なんで日本だとめっちゃ違和感ある

タグ:

posted at 20:43:47

yuki476 @yuki476

22年1月21日

読んでて思わず笑ってしまったwww
どっかの銀行ドンピシャ

Q. 従業員の不足により何が生じたか?

A.
・システムの設定ミス 38%
・適切なリスク評価と管理のための時間不足 30%
・重要なシステムへパッチを当てるのが遅くなる 29%
・プロセス・手順の見落とし 28% pic.twitter.com/R548yK4Xnh

タグ:

posted at 19:40:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じんげん(本垢) @Shing_keng

22年1月21日

「日本1位はみんな知っていても日本2位はみんな知らない」という話があるが、例えば日本1登録者数の多いyoutuberはヒカキンではなく「じゅんや」という人物だ。(ヒカキンは3位)
身近な事柄であっても日本1というのは意外と知らないものである。 pic.twitter.com/xU5qbNoXRD

タグ:

posted at 18:24:49

Yask @ksaykmt

22年1月21日

@fstora 投機市場やギャンブルマネーの流入量とも連動してそうですね

タグ:

posted at 18:23:24

あおりんご(一歩進んで二歩下がる) @_green_apple3

22年1月21日

一度、抵当権の実行をしてみるといいよ。 twitter.com/satocokeiji/st...

タグ:

posted at 18:18:10

さんま aka ずわいがに @crtaker

22年1月21日

この後滅茶苦茶ブロックした pic.twitter.com/GLWqCZdbBs

タグ:

posted at 17:56:17

はまなか @hamanaka334

22年1月21日

どうしても法規制させたかったから有報記載ってことにしたんやろうなぁとは思うけど、違反した場合の所轄が金融庁なんだよなぁ。男女雇用機会均等法と同じく厚生省でなんとかしてくれんかな

タグ:

posted at 17:41:13

中田:‖ @paddy_joy

22年1月21日

暴騰時「なぜ俺はあの時に買っておかなかったんだ…皆が恐怖している時にこそ買えってバフェットも言ってるのに…」

暴落時「なぜ俺はあの時に利確しておかなかったんだ…早すぎると思うタイミングで利確しろってマックス・ギュンターも言ってるのに…」

再暴騰時「なぜ俺は…」

再暴落時「なぜ…」

タグ:

posted at 17:38:04

野田隼人 Atty. NODA Haya @nodahayato

22年1月21日

刑事の被疑者・被告人の実名報道とかね…。あとから嫌疑無し不起訴になっても報道しないし、無罪判決がでると匿名報道に切り替えたりするよね。 twitter.com/nhk_news/statu...

タグ:

posted at 17:32:53

Shen @shenmacro

22年1月21日

ゲームを取り上げられて高学歴になったところで、お友達がいない幼少期を送ったらガクチカで詰んで偏差値5個下の人達と同じ企業に入社することになるというのに twitter.com/nekogal21/stat...

タグ:

posted at 17:32:17

インベスター⛳️ @investarrr

22年1月21日

そもそも現在のビットコは余剰資金でやるのが普通で預金を別のところに移してるにすぎないですからねって、席の隣に座ってる高木さんが言ってました。 twitter.com/bloombergjapan... pic.twitter.com/QqvnanxIGf

タグ:

posted at 17:25:40

桜男 @mimikutoto

22年1月21日

ハッキリ言って、正職員か派遣、パート、職歴、勤務歴で給料なんて全然変わるから、男女賃金格差を開示しても意味がないと思うんだけど🧐

パフォーマンスを意識し過ぎて、男女平等を変な使い方してる気がする… twitter.com/t_taniyan/stat...

タグ:

posted at 17:04:46

はまなか @hamanaka334

22年1月21日

有報にどんどん余計な情報が追加されていくのはたまらんなぁ

タグ:

posted at 17:03:36

栗原泉Izumi Kurihara @izumillion

22年1月21日

TVに出てる芸能人が気にくわない発言をしてるからTV局にクレームを入れる、広告に出てる弁護士が気にくわないツイートしてたから広告主にクレーム入れる、そうやって気にくわない相手から仕事を奪えるという成功体験を与えてしまった社会が職場にクレームが最高に効き目があると学んでしまった

タグ:

posted at 16:23:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

22年1月21日

フェミ女子とオタク男子が下らない闘争をしている間に、サッカー部の陽キャは彼女を作り人生を進めていきます

タグ:

posted at 15:54:10

空き缶 @akikankeri

22年1月21日

功…?

上場維持の功罪 エデュラボ、マザーズに降格:日本経済新聞
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

タグ:

posted at 15:28:00

つるや@なろうにて小説執筆中 @tyurukichi_AA

22年1月21日

「オタクが献血してドヤ顔するのが悔しいから献血してきました」だったら褒めてやるのにねえ

タグ:

posted at 15:19:08

ちゅわんちゅ@銀行員の頭の中 @gk_chuwanchu

22年1月21日

大企業営業の部署出身のパイセンの「俺は毎年億単位の収益を上げてた」ドヤ話へのリアクションが面倒臭い

売上兆円単位のグループ企業を8人チームとかで担当していて、すでに関係ベッタリの先なんだから、アナタの関与があろうが無かろうが、自然体で上がる岩盤収益なんだよ、それは。

タグ:

posted at 14:48:54

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

22年1月21日

JPモルガンのダイモンCEO、2021年報酬は39億円超-前年比10%増

trib.al/bCGcDyb

タグ:

posted at 14:17:04

Yask @ksaykmt

22年1月21日

@fstora ワンミスで大してやってなかった人と同じ評価にされるぐらいなら、というのはありますね…

タグ:

posted at 13:50:51

ystk @lawkus

22年1月21日

この雁林氏の記憶が正しいならば勤務先が違法行為をしている。 twitter.com/ganrim_/status...

タグ:

posted at 13:43:05

天北威子 @takekotempoku

22年1月21日

その芸で飯が食えるのは池乃めだか師匠だけ twitter.com/okisayaka/stat...

タグ:

posted at 13:10:32

どエンド君 @mikumo_hk

22年1月21日

開業してから冬が寒いことに気付いて賃貸ショップを始める考えなしのやつもいるんだな…と新聞を読んでいたら弊社でした。 pic.twitter.com/6FSVnWrVsj

タグ:

posted at 12:37:09

全宅ツイのグル @emoyino

22年1月21日

地銀に融資を断られたときは、その地銀のPBRと平均年収を調べて心を落ち着かせる。これは不動産業界に長年伝わる民間療法です。

タグ:

posted at 12:30:30

タケ @bunnyatake

22年1月21日

@fstora 高齢者福祉にメスを入れるのもそういう要因で若年層が賛同しないんじゃないかと思うんだよなぁ(今の高齢者への待遇をカットして若年層に還元すると言っても信用されない)

タグ:

posted at 12:06:03

銀髪推進派 @alpaka

22年1月21日

所属機関やSNS運営に揺さぶりかけて黙らせる手法は、要するに論争では勝てないけど黙らせたいからやるんだろうしほんとどうしようもなく卑劣だし、その時勝ってもそういうことする人という印象与えるだけでしかなくて先々考える頭もない、という感じだよね

タグ:

posted at 12:03:33

とやまかずひこ @TKAZ15392397

22年1月21日

どうも(^_^ゞ
ソブリンウェルスファンドモデルなのに、国が金を出してるから高給だめ、キャリーはけしからん、とか浅薄な議論を振り回したエセ専門家と、やや民間の人を見る目のない官房長官どのがその言説に乗っちまったせいです。米国の若手スターキャピタリストを掴まえてたんですが・・💧 twitter.com/kazuakimizuchi...

タグ:

posted at 11:58:28

食糞太郎 @jagdbanker

22年1月21日

そうやって考えると、飛鳥会の小西さんとか関電を恫喝してた人とか、許永中さんとかって、懐柔も上手かったんだろうなと想像します。 twitter.com/fstora/status/...

タグ:

posted at 11:54:44

水島六郎 @mizloq

22年1月21日

こいつらが2012年に福島原発事故の影響と称して終末時計の針を進めた科学者どころか人間の風上にも置けない輩たちであることは絶対に忘れないよ www3.nhk.or.jp/news/html/2022...

タグ:

posted at 11:49:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小山(狂) @akihiro_koyama

22年1月21日

客「ネットでこんな酷いこと言われて!」
美容師「あー、それは酷いッスねぇ」
客「こういうのって差別だと思う!」
美容師「いやー、マジでそうッスねぇ」
客「だから抗議しようと思ってて!」
美容師「あー、なるほどッスねぇ」 twitter.com/okisayaka/stat...

タグ:

posted at 11:44:58

仲介くん @3per_plus_6man

22年1月21日

業者が情報交換したいというので会った

俺からの情報→預かり物件5件
向こうからの情報→コロナ増えましたね

日本が銃社会なら撃ってる

タグ:

posted at 11:33:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

歩兵 @gontasan1992

22年1月21日

新入社員や若手で初めて予算策定業務を担当する方々へ。予算を簡単に図で説明するとこんな感じです。 pic.twitter.com/TvlyUqitqU

タグ:

posted at 11:24:36

ナイト @knight_04

22年1月21日

前者は数字で表れるけど後者は測定不能だからそっちの責任は所在が不明なんだよな。卑怯者が多い。 twitter.com/000fukumoto/st...

タグ:

posted at 11:16:46

Satoshi Ikeuchi 池内恵 @chutoislam

22年1月21日

「権力行使の意図はない」「権力行使と受け止めさせるつもりはなかった」「結果的にクビになったがクビにしたのは雇用者/業務委託元の責任」と反論するなら学者辞めてしまえ

タグ:

posted at 11:16:05

シーサーフレンズ証券 @shesa_sec

22年1月21日

主な指名委員会等設置会社/移行年
日立/2003
東芝/同
ソニーG/同
三菱電/同
りそなHD/同
野村HD/同
大和証券G/2004
みずほFG/2014
三菱UFJFG/2015
三井住友FG/2017
三井住友トラストHD/同
日産/2019
SOMPOHD/同
本田技研/2021

タグ:

posted at 11:09:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

星野貴彦 @ho4not

22年1月21日

お気持ちはわかるのですが、「飲み屋で会う街の人」から社会を理解しようとする取材方法が、時代遅れになっていると感じます。少なくとも飲み屋に行く時間のある人は、子育てはしていないはずです。「飲む=人に会う」という発想を、若い記者に押しつけても、決してうまく育たないと思います。 twitter.com/tokumei_honne1...

タグ:

posted at 10:41:13

ystk @lawkus

22年1月21日

①実際は勤務先宛の書面である(北村氏が嘘をついている)
②実際は勤務先気付雁林氏宛の書面であり、雁林氏に交付されている(雁林氏が嘘をついている)
③勤務先気付雁林氏宛の書面だが、勤務先が不法に開封し所持している(北村氏・雁林氏どちらも嘘はついていない) twitter.com/kamatatylaw/st...

タグ:

posted at 10:26:16

寺倉大史|MOLTS @taishi_molts

22年1月21日

「言いたいことも言えないんですよ」とクライアントが言ってきたので、「ポイズン」と小さい声で言ったら「黙っててください」と言われた。

タグ:

posted at 10:25:41

高橋雄一郎 @kamatatylaw

22年1月21日

「勤務先気付本人宛に内容証明」なら大学が内容証明を開封し預かっているのはおかしいよね。誰かが嘘をついているのだろうね。

タグ:

posted at 09:46:50

rionaoki @rionaoki

22年1月21日

まあこのアカウントは表現が露悪的なだけでオープンレターのみんななんかより正気なんだよな。 twitter.com/chutoislam/sta...

タグ:

posted at 09:32:12

大杉 謙一 @osugi1967

22年1月21日

そうですね。この引用文は、アメリカ以外のジョブ型の国(って、ほぼすべての国がそうですが)でのお話であって、日本の話ではない。 twitter.com/ihcamezak/stat...

タグ:

posted at 09:22:14

ダイジュ @d_aizyu

22年1月21日

最後のは許してあげて twitter.com/BS_dim/status/...

タグ:

posted at 09:15:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アートマン @argentange_1121

22年1月21日

カスすぎる論破王「さえぼうさんが殴っても壊れないサンドバッグじゃないって証明されてるんですか?それってあなたの感想ですよね」 >rt

タグ:

posted at 09:06:38

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

22年1月21日

またこのコントやってんのか「終末時計」“残り1分40秒” 3年連続最短に 米科学雑誌が警告 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2022...

タグ:

posted at 09:00:42

全宅ツイのグル @emoyino

22年1月21日

昭和のバブル以降、不動産は上がり続けてるから不動産取引で不幸になった人も嘘つき不動産屋さんもいないんですよ!! twitter.com/YusukeSumi/sta...

タグ:

posted at 08:41:40

蟻の一穴 @oroshithedaikon

22年1月21日

@fstora 南霞町…いやなんでもないです。

タグ:

posted at 08:34:10

大杉 謙一 @osugi1967

22年1月21日

「米国は解雇自由のため簡単にクビになるが、それ以外の国で解雇するには正当な事由が必要なので、クビは決して簡単ではない。とはいえ、ジョブ型においては「やっていた仕事がなくなった」「その職務に求められる経験や資質を持っていなかった」「経営上の理由による整理解雇」は正当な解雇理由。」 twitter.com/osugi1967/stat...

タグ:

posted at 08:29:57

大杉 謙一 @osugi1967

22年1月21日

「ジョブ型では、何年勤めようが、自動的に上位職に昇進することはなく、基本的には同レベルの現場実務を続けていく。管理職など別の職域に挑戦したり給与アップを実現したりしたい場合は、そういったポジションの欠員を待つか積極的に探し出し、自ら応募して勝ち取らなくてはいけない。」 twitter.com/itm_business/s...

タグ:

posted at 08:28:41

刈宮 宥 @Callimiya

22年1月21日

マジでこれになった pic.twitter.com/NlliYIquKo

タグ:

posted at 06:18:50

Satoshi Ikeuchi 池内恵 @chutoislam

22年1月21日

このアカウントが正気になるレベル twitter.com/akihiro_koyama...

タグ:

posted at 02:48:19

リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ @ore825

22年1月21日

なんか言い返したろと思ったけど本当の事しか書かれてなかったのでやけ酒してる pic.twitter.com/4pX809R6PR

タグ:

posted at 02:16:27

TG @T_GCapital

22年1月21日

ほんコレ、収益性の観点からはセクター別の専門家育てるより審査やPF管理を自動化して与信コスト下げた方がマシですね
本来デット供給には元元ツイの方が仰る通り飲食店一軒に融資するのにも相当なDDを要する筈ですが、世界中で緩和が進み、審査能力自体にバリューがあった時代は今は昔な気がします twitter.com/fstora/status/...

タグ:

posted at 02:15:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Gingergarden @Ginger92449221

22年1月21日

あるじゃねーか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!致命的なバグ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
twitter.com/Blaukrahe/stat...

タグ:

posted at 00:14:51

@fstoraホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

俺の銀行本店フォルダが火を噴く メギド72 Yahooニュース note メギド クソ物件オブザイヤー2021 封娘20周年 クソ物件オブザイヤー2019 艦これ クソ物件オブザイヤー2017

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました