Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

遊撃部長F/S&RWAs

@fstora

  • いいね数 159,898/179,002
  • フォロー 857 フォロワー 17,781 ツイート 123,666
  • 現在地 桐咲フィナンシャルグループ 第拾壱電算室
  • Web https://querie.me/user/fstora
  • 自己紹介 財務会計とALMとBIS規制の不幸な隙間より生まれいでたる名前を消された管理職
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年04月19日(火)

銀髪推進派 @alpaka

16年4月19日

電電公社の設備投資と資産化と償却という話と加入権って話に戻ると加入者側のキャッシュフローからすると電話料金の前払いみたいな形にもなりつつも権利として資産性もあるという形で、高度経済成長期にあっては案外悪くないスキームだったということが言えるのではないかと思います。

タグ:

posted at 22:54:06

銀髪推進派 @alpaka

16年4月19日

そうなる前の頃だと電話あるって町の有力者とか商店じゃないですか、今でも古い家だと玄関に陶器の電話番号の札が打ち付けてあったりするけれども。いちおうそういうレベル感の「保証金」的な役割を果たしていたということで。

タグ:

posted at 22:52:30

銀髪推進派 @alpaka

16年4月19日

電話加入権がなんでこうなったかってのは高度経済成長期特有の話でもあって、全部電電公社の設備ということにすると償却負担が発生するので料金に加算しなければいけなくなってめちゃ高くなってしまう、というのと、誰も彼も申し込むとパンクするし開通しても貸倒れるから、というのとがあって

タグ:

posted at 22:50:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

銀髪推進派 @alpaka

16年4月19日

設備上できっちりと線を引くなら電話加入権の権利の範囲ってMDF接続(市内交換器の出口から家庭)に相当する部分なわけで、DSLとかFTTHの開放の時に時々問題になってたわけ。10年以上前の話だから詳細あまり覚えてないけれど。

タグ:

posted at 22:40:44

銀髪推進派 @alpaka

16年4月19日

電話加入権の資産性については「電話加入権質に関する臨時特例法」でいちおう保証されてるけど、いやこれなんだろうな、特殊なABS的な?デュレーションどのくらいだったとかマルフクとか調べたらわかるんかな?(流石にそこまでは調べたことない

タグ:

posted at 22:36:56

銀髪推進派 @alpaka

16年4月19日

でもまだ残ってるじゃないですか、固定電話の加入権。電話設置のバックログ(積滞って言われてたと思うけどこれ電電用語かな?)自体は70年代半ばに解消されてるはずなんだけど。で、多くの会社の有報には固定電話加入権が無形固定資産として普通に計上されてるわけで。どこいっちゃったの感しゅごい

タグ:

posted at 22:30:51

銀髪推進派 @alpaka

16年4月19日

電話加入権(施設設置負担金)ってさあ、あんなに高かったのに、日本電信電話っていうか電電公社の会計では電話設備費負担臨時措置法で圧縮記帳(加入者からの補助金扱い)で、BSに載ってなかったんだわ。え、そのン万円どこいっちゃったの?的な話なんだよね。

タグ:

posted at 22:24:34

おけら@臆トレManager4545 @okera1127

16年4月19日

(゚∀゚)Divergence マタ カッテルヤンケ!!!

( ゚д゚)ハッ!

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚ Д゚) …!?

_人人人人人人_
> デモ口座 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄ pic.twitter.com/VwRHQ2Mitx

タグ:

posted at 17:56:18

こゆるぎ岬 @o_thiassos

16年4月19日

アニメアイコンよりオッサンの自撮りアイコンのがヤバくないですかね?w

タグ:

posted at 17:47:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

16年4月19日

アニメアイコンよりもウッディーアイコンとかコアラアイコンとかカバアイコンの方がやばいよね(何。

タグ:

posted at 17:14:36

りゅう @ronjin

16年4月19日

「日本取引所グループ」Goodsコーナー書籍販売サイト[東京官書普及(株)] bit.ly/1U40fY0

誰が買うねん

タグ:

posted at 14:39:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

嘴(お太り様) @re_kth

16年4月19日

日常の疲れからか、ユーザーは不運にも青塗りのポップアップを押してしまう。すべての責任を負ったユーザーに対し、Microsoftから言い渡されたWindows10へのアップグレードの条件とは……。

タグ:

posted at 12:11:35

紫苑 @sionha

16年4月19日

どうも。ミサワにいじられると皆に喜ばれる部類の昆虫です。

タグ:

posted at 11:58:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加藤よしき @DAITOTETSUGEN

16年4月19日

俺が見たいのは、

大川隆法「すぅ……邪神です(口から触手が飛び出しながら)」
信者「ウワァーッ!」

みたいな光景なんだ

タグ:

posted at 09:34:54

たけぞう @noatake1127

16年4月19日

マイナス金利政策を導入した影響が個人投資家にも広がってきた。資産運用各社はマイナス金利に伴う負担を手数料として投資家に転嫁する方針。投信各社はマイナス金利に伴う負担を基準価格に反映させる。信託銀行に預けているのが原因。 pic.twitter.com/mWX9wGFOWu

タグ:

posted at 05:29:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あんちゃん @monosoi_akarusa

16年4月19日

親は一生は付いててやれねぇんだぞ。22歳までに激流の中で魚を取れるようにしてやるしかねぇだろ。

タグ:

posted at 00:06:39

2016年04月18日(月)

水島六郎 @mizloq

16年4月18日

見知らん女子から手を振られると俄然元気が湧いてくるのと月1回数日間出血するのは同じ「生理」だよ。理解できないなら黙ってるといい

タグ:

posted at 23:48:42

島本 @pannacottaso_v2

16年4月18日

被災地にとにかくお金だけあげればそれが一番合理的だみたいな話は社会観みたいなところに繋がってるように思うんよな。

理屈としてはよくわかるのだけど、その過剰合理思考に溢れた集団ではそもそも最適解として、被災地を見殺しにするという選択肢を選ぶと思う。

タグ:

posted at 23:43:06

ふみたけ @Fumitake_A

16年4月18日

熊本地震を政治的功名のために利用するすべての政治クラスタに呪いあれ。

タグ:

posted at 23:18:26

島本 @pannacottaso_v2

16年4月18日

モノは要りません金下さいって理屈としてはわかるけど感情としては受け入れ難いのはある程度やむを得ない。

彼女や彼氏にプレゼント何がいいか聞いたら金くれって言われたらキツイものがあることは確かでしょ。一緒にすんなと言われることはわかってるけどね。

タグ:

posted at 23:11:03

銀髪推進派 @alpaka

16年4月18日

小人閑居して不善を為す、っていうけど、この国の現在は、老人閑居して不善を為す、って感じですねしかし

タグ:

posted at 22:52:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yookie(ゆーきー) @yookie_cometbus

16年4月18日

先週研修に行っていた新入社員さんが職場に戻って来ましたが、僕のことが怖いようです(´・_・`)

週末は穏やかで楽しく生きていけるのですが、月曜日になると感情を失います。穏やかなままで部下と組織を守るチカラがないのです。ごめんなさい。

タグ:

posted at 22:36:14

あんちゃん @monosoi_akarusa

16年4月18日

審査にはまず結論ありきで最悪コケた場合の言い訳の材料を作るものと、マジで大丈夫か調べて本当にやるかやらないか決める二種類があるんだよな。

タグ:

posted at 21:56:36

ビール,CCC&フレンズ 部長代理心得見 @ttori5112

16年4月18日

キツイっす、、。業界右から順番にリストラしてる感。そしてそんなレッドオーシャンに大金ぶち込んで今更参入する邦銀勢ェ、、、

タグ:

posted at 21:45:36

ヴォルフガング土方 @WOLFGANG1945

16年4月18日

二つ国を超えてちょっぴり逃れさ
メッチャメチャ厳しい課税だって
不意に何故か白を切る勇気とパワー湧いてくるのは
メチャメチャ偉い人達の面の皮が厚かったりするのだろうね
ありがとうございます! pic.twitter.com/Veyie0i4ej

タグ:

posted at 21:21:34

MASA Nakamura @masayang

16年4月18日

原発止めないは、米軍の協力は仰ぐは、オスプレイは飛んでくるは、左巻きな方々にとっては刺激的な日々が続きますね。私は元気です。

タグ:

posted at 17:52:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

m.maruyama @m4masao

16年4月18日

会計素人の部長「なんで税率下がるのに今年の税金増えんの?」
担当「繰延税金資産がうんぬん」
部長「じゃあ同じこと役員にも説明頼むわ」
担当「…」

今日もなんでこいつが経理部長なのって雰囲気で殺伐としています。

タグ:

posted at 12:37:33

@onshanow

16年4月18日

震災が起こるたびに「何者かになろう」とするタイプはツイッターでも実生活でも近寄らないほうがいいと思う。

タグ:

posted at 12:33:37

サテツ @fepfeil

16年4月18日

Windows10へのアップグレード、恋愛工学でも読んで感化されたのかっていうぐらいの過剰な積極性出してくるな。

タグ:

posted at 09:06:24

あんちゃん @monosoi_akarusa

16年4月18日

皆もTwitterで医者がどうとか七股がどうとか今日の合コンは本当に無かったとか、爛れた関係に身を窶す暇があったら、自分が死んだ時にガチ泣きして死ぬまで自分の死を悼んでくれる相手を探した方がいいぞ。

タグ:

posted at 06:56:40

@fstoraホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

俺の銀行本店フォルダが火を噴く メギド72 Yahooニュース note メギド クソ物件オブザイヤー2021 封娘20周年 クソ物件オブザイヤー2019 艦これ クソ物件オブザイヤー2017

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました