藤澤真士
- いいね数 35,958/40,680
- フォロー 678 フォロワー 678 ツイート 96,937
- 現在地 東京都
- Web http://sib1977.hatenablog.com/
- 自己紹介 二尾猫。1977年生まれ。男性。博士(理学)。大学の技術職員。物理学素養有り。物性、固体物理、磁性、低温の知識もそこそこ。顔本→http://facebook.com/fujisawamasashi
2018年02月21日(水)
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1777788303/icon2432119357362539783IMGP0115_normal.jpg)
2/21 ネコヤナギがかわいらしい花穂を出している。猫柳という和名の由来は銀色の花穂を猫の尻尾に見立てたことから。これは赤みの強い通称・ピンクネコヤナギで、ネコヤナギの園芸品種もしくは変種とされている。 pic.twitter.com/WArnZS4DXA
タグ:
posted at 17:58:23
2018年02月20日(火)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1576583781623791616/QnUNDK_c_normal.jpg)
労働問題でも野党は頼りにならない、やっぱり自民党、みたいな人、今国会を見ててどういう言い訳てるのかしらね。さっきの人みたいに働き方改革法に賛成しない人はブラック企業賛成派というレッテル貼りでもしてるのかしら。
タグ:
posted at 19:35:46
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/602669548853047296/x8MV8IjX_normal.jpg)
モラズ †möräzümöräzü† @morazumorazu
この強い自信は私のいきざまとかと密接なかかわりがあるため話が長くなりますけどききたい???
タグ:
posted at 12:59:21
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1671525498952863748/RvaOtuTL_normal.jpg)
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1590342754516619264/NjOVJoJ-_normal.jpg)
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/602669548853047296/x8MV8IjX_normal.jpg)
モラズ †möräzümöräzü† @morazumorazu
NHKのおひるのニュースで首相の答弁を見てたら「(内閣総理大臣である自分は)予算案にかかる森羅万象を承知しているべきであるが」というようなことをおっしゃってたようだったが、(にほんごとしてナントカっていう話じゃなくて)その世界観すごいなってすなおにおもった
タグ:
posted at 12:16:16
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/602669548853047296/x8MV8IjX_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/602669548853047296/x8MV8IjX_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/958330249531375616/f2cxFMqp_normal.png)
データサイエンスだ物理だと言われても線型代数と微積分と統計が出来ないと現状では儘ならない研究が多いとしか私には言い様が無い(必要とは言っていない)(高校でやれとは言っていない)(どれが重要とは言っていない)
タグ:
posted at 09:57:21
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1590342754516619264/NjOVJoJ-_normal.jpg)
不健康だなんだと言われてもあたしはシンデレラ体重になりてえよ ( ◜ω◝ ) / \ / \ / / ヽ \ | / \ | \Ԏ Ԏ/ 卜− ―イ \ /\ ノ
タグ:
posted at 09:15:16
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1612494906421047296/at83bTEi_normal.jpg)
SNSで人気者になるのは、そんなにいいことなんだろうか。オレにはそこがわからない。「読んで欲しい人」には、読んでもらえず、お呼びでない人が文脈すら把握できず奇妙なリプを残していくツイッター砂漠で。
タグ:
posted at 07:09:21
2018年02月19日(月)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1496789423270203396/8whYiwSk_normal.jpg)
2016年くらいまでは「東大卒美人電通社員の自殺で流れが変わった」とか「政府も長時間労働の問題は認識している筈」とかいってる人がいましたが、彼らはいま政府の働き方改革をみて何を思っているんでしょうかね。まだ「野党よりはましだから」と念仏のように唱えながら自民を支持しているんでしょうか
タグ:
posted at 19:49:18
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1311187310852022272/8TOEuyf-_normal.jpg)
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/939479876700053504/Yhunna1K_normal.jpg)
p値とか仮説検定とかモデル選択とかが、つまるところどういう基礎と目的のもとに何をやっているのか、といった話は、ソーバー書で詳しく論じられている。ソーバーは割と強い客観主義の立場をとっていて、そのため頻度主義に対してやや厳しい印象も受けるが、論点の整理と明確化には有用な本だと思う。
タグ:
posted at 12:20:31
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/939479876700053504/Yhunna1K_normal.jpg)
ソーバー『科学と証拠:統計の哲学入門』はこの辺りを詳細に論じていて面白いのだが、そこではロイヤルの3つの問い
(1) 現在の証拠から何が分かるか
(2) 何を信じるべきか
(3) 何をすべきか
を挙げて、(1)を尤度主義、(2)をベイズ主義、(3)を頻度主義に引き付けて理解している。
タグ:
posted at 12:14:39
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx