藤澤真士
- いいね数 35,958/40,680
- フォロー 678 フォロワー 678 ツイート 96,937
- 現在地 東京都
- Web http://sib1977.hatenablog.com/
- 自己紹介 二尾猫。1977年生まれ。男性。博士(理学)。大学の技術職員。物理学素養有り。物性、固体物理、磁性、低温の知識もそこそこ。顔本→http://facebook.com/fujisawamasashi
2018年06月05日(火)
「成長なくして再分配なし」というリフレのスローガンは、先ず、「資本家を富ませなければならない」というところから出発していて、現在の分配構造を放置し、全体のパイを大きくすれば、同じ分配割合でも資本家の取り分は大きくなり、家計にも多く回るということである。ただ、同じ分配割合が→
タグ:
posted at 01:47:25
パイが大きくなった後、保証されるかは分からない。現在の安倍政権の場合、パイが大きくなっても、労働者への分配の割合が小さくなるように画策されているが、リフレの連中は分配構造については極めて興味がなく、というより無知でありその証拠に、安倍の「働き方改革」の内、労働者への分配が→
タグ:
posted at 01:47:26
少なくなるような、高プロ、裁量労働生産性について、反対しているリフレはほぼ目にしない。つまり、分配構造がさっぱり分かっておらず、パイさえ増えれば、労働者もそのおこぼれが貰えると単純に考えているのである。だから、シバキ主義、に走りやすく、安倍なんぞと親和性が高いのだ。
タグ:
posted at 01:47:27
「分配」と「再分配」の区別がつかず、資本家と結び付き、「パイを大きくしろ」という。その大きくなった部分は、全て大企業に吸収され、実質賃金は上がらない。よくもまあ、左翼だなどと口にできるものだ。実のところは経団連の応援部隊でしかない。シバキ主義の原始的資本家の支持者である。
タグ:
posted at 01:53:28
財務省の調査報告書。
・20人以上が公文書の改ざんに関与しました
・首相答弁の後でした
・でも政権への忖度じゃありません
という内容。調査報告の目的であったはずの「なぜこんな異常事態が起きたのか」については美しいほどのゼロ回答で、これぞ「問いと答えをずらす」という官僚答弁の真髄である。
タグ:
posted at 05:19:19
「国がアレコレ口出すな」とまでは言ってないように思うけど、出してくる口がことごとくアレだから、、、っていうのはあるとおもう。「好き勝手研究させろ」「金クレ」はもっと強く主張してもいいと思ってるくらいだが。
タグ:
posted at 06:58:55
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
モラズ †möräzümöräzü† @morazumorazu
木を盛った場所(人工林)を森、木が生えてる場所(天然林)を林という決まりもなくはない(どちらにしろバーツクも演習林も森)
タグ:
posted at 12:26:49
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
モラズ †möräzümöräzü† @morazumorazu
例えば欧州には平地に森があることなんて普通なんだそうですが、日本には傾斜を伴わない森って大変少ないこともあるかと思います。森=山で、林冠が10%以下のまばらさが想像されにくい、あと、木の高さ5メートル以下の木が集まってる「森」だって普通にイメージできますしね。
タグ:
posted at 12:34:28
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
共産党が抜いた、財務省と国交省が会計検査院が入る前に協議した記録。
度々現れる「官邸」の二文字。
もっとも気になったのは、●で始まる太田理財局長側の発言。
「検査院に対しては官邸だからといって通用しない。」
それ以外には「官邸だ」と言えばなんでも通ったということが暗に窺われる。 pic.twitter.com/nIb5Do1mTt
タグ:
posted at 21:21:17
「宝石の国」の宝石たちは28人という設定だけど、この「28」という数字には宿曜経(宿曜占星術)あたりの発想も入ってそうな気もするなー。どうも、あの世界には季節の巡りはあるようだし。「28」(実質的には「27」)という数を「維持」することで安定する仕組みなのかもしれない。 #宝石の国 pic.twitter.com/JPFmN1AmMi
タグ: 宝石の国
posted at 23:52:07