藤澤真士
- いいね数 35,958/40,680
- フォロー 678 フォロワー 678 ツイート 96,937
- 現在地 東京都
- Web http://sib1977.hatenablog.com/
- 自己紹介 二尾猫。1977年生まれ。男性。博士(理学)。大学の技術職員。物理学素養有り。物性、固体物理、磁性、低温の知識もそこそこ。顔本→http://facebook.com/fujisawamasashi
2018年11月29日(木)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
(「クリティカル進化論」、P.104)"人がものを見るときには、ある枠組みを通して見ているといえる。日常語では「フィルター」とか「色眼鏡」というコトバがよく使われるね。この枠組みは、見る人がもっている知識や過去経験によってできている。"
タグ:
posted at 07:48:22
(中略)"このような、ものを見るときの枠組みのことを心理学ではスキーマと呼んでいる。これは英語で「図式」という意味の言葉。このスキーマのおかげで、ボクたちはあいまいなものでも状況や文脈に合わせてすばやく的確に見ることができる。"
タグ:
posted at 07:48:49
(「クリティカル進化論」、P.117)"お医者さんは十枚もの(※胃カメラの)写真の中から、問題ありそうな写真を二~三枚選び出しました。これは情報の取捨選択というスキーマの働きです。つまり、どこを見ればいいかを知っているということです。"
タグ:
posted at 07:49:10
"ふるいにかけるようにして、関連する情報だけを選び出すということで、フィルターにたとえたりします。それから、健康な胃の写真にはふつう現れない点や陰影を見つけ、それを穴やポリープと解釈しました。これは情報をつないだり解釈する働きです。これも知ってるからこそわかるんですね。"
タグ:
posted at 07:49:27
"他に、未知・未確認の部分を埋めるという働きもありましたが、これは、全体像を知っているので一部が欠けていても補うことができる、ということです。数枚の胃の写真を見て、およそ胃の全体像を思い描くことができるのは、この働きによると言ってよいでしょう。"
タグ:
posted at 07:49:42
いわゆる「水道民営化」法案について、毎日新聞に書きました。
本日10時から、参議院厚生労働委員会で、参考人質疑があるそうです。
既に、衆議院は通っています。
将来に大きな影響を残す法案。注目と報道と議論を。 pic.twitter.com/poVpNJQnoY
タグ:
posted at 08:58:14
プレカリアートユニオン(労働組合)労働相 @precariatunion
パワハラ・セクハラを笑って受け流し、人が苦しむ不正を見て見ぬふりをすることを「大人の対応」などと言い換える風潮がありますが、虚しくなりません?
同じ想いをもった仲間を探し、戦略的に働きかけて、状況を一歩ずつ変えていく大人になりません?
労働組合はそのためのツールに最適です。
タグ:
posted at 09:30:53
子供のことをかなり頻繁につぶやいていたTwitterの以前のアカウントはもう消したし(ログはローカルにすべて残してある)、ハイクはもうすぐ消えるし、ブログは子供にも読んでもらってるし、だいたい大丈夫だと思うけど、もし何か言われたらいつでも対応する予定。
タグ:
posted at 12:22:32
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
昔、かなり人気のあったツイッタラーさんで、お子さんが一定の年になったらやめるとおっしゃってて、そのとおりにアカウント消した方がいらっしゃって、潔いなと思ったのだった。アカウント消さないまでも、ログを処分する方はこれから増えるかもしれないね。
タグ:
posted at 12:48:38
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
twitter.com/mayu_swd/statu...
往々にしてジェンダー絡みの問題を生む元凶の人間は男のいうことしか聞かないので、男性が当事者の問題は男性の口から問題提起させた方が絶対効率いいよ。限られたリソースは有効に使おう(そしてそもそもフェミニズムの語義に含むか怪しい問題までも抱える必要ないのでは?)
タグ:
posted at 18:30:08
求人倍率が全てを物語るわけではない。「アベノミクスはテレビで見る大企業の話。僕ら“下々の者”に恩恵はありませんよ」 "雇用改善の恩恵もナシ…国が放置する「中年フリーター」という大問題(小林 美希) | 現代新書 | 講談社(1/4)" gendai.ismedia.jp/articles/-/58615
タグ:
posted at 18:38:17
「仕方なく自民に入れた人」は、自分が望まない政策が実行されても、それでも野党ごダメだから自民に票を入れ続けるのかなぁ。 twitter.com/ShinHori1/stat...
タグ:
posted at 18:41:05