藤澤真士
- いいね数 35,958/40,680
- フォロー 678 フォロワー 678 ツイート 96,937
- 現在地 東京都
- Web http://sib1977.hatenablog.com/
- 自己紹介 二尾猫。1977年生まれ。男性。博士(理学)。大学の技術職員。物理学素養有り。物性、固体物理、磁性、低温の知識もそこそこ。顔本→http://facebook.com/fujisawamasashi
2020年09月13日(日)
富野由悠季のインタビュー読んでると変に救われるような気持ちになるんだけど、あの人は、創作するときには今の社会をしっかり見てちゃんと物を考えて作らないとロクなことにならない、倫理を自分の中に構築しろって厳しく言ってくれるからなんだと思っている。
タグ:
posted at 00:23:46
「枝野さんの政策を見ると「選択的夫婦別姓など多様な家族のあり方を認め、ジェンダー平等を推進」「世帯単位で組み立てられた仕組みを個人単位にする」とあり、踏み込んだ形で制度改正に言及していたのがとても重要な点です。」
タグ:
posted at 00:24:14
創作なんだからなんでもいいんだ、それこそが表現の自由なんだから、と言われるより、よほど自由を感じるんだよな。自由には責任が伴うってことを本当の意味でわかってる人なんじゃねえかな。
タグ:
posted at 00:25:15
「日本でこれだけジェンダーギャップ指数が低いのは、ジェンダー平等を進めるための基本的な法律が足りないことも要因です。女性差別禁止法やハラスメント禁止法、ジェンダー平等教育法などもありません…日本では法的基盤を整える女性議員がいない、ということに問題が集約されるのではないか」
タグ:
posted at 00:25:22
倫理観なしに自由の話をすると、自分の中の差別心や偏見や思い込みを全部「必ず正しい前提」だと勘違いした上で、その差別心や偏見や思い込みをそのまま丸っとお出ししてしまうんだよな…………。未来社会をデザインしようとか思った時に、それは致命的な間違いでありダサさとして立ち現れるよな。
タグ:
posted at 00:28:57
実際銀英伝の下っ端男女比のアンバランスさは、あの当時の田中芳樹の視野の狭さだし、それはあの当時の男性作家としてはおそらく普通だしむしろ田中芳樹はあれでだいぶマシな方だったんだよ。それを踏まえてリメイクする時に、本当に何もそこら辺考えなくていいか、検討の余地は十分あるだろうさ。
タグ:
posted at 00:32:31