藤澤真士
- いいね数 35,958/40,680
- フォロー 678 フォロワー 678 ツイート 96,937
- 現在地 東京都
- Web http://sib1977.hatenablog.com/
- 自己紹介 二尾猫。1977年生まれ。男性。博士(理学)。大学の技術職員。物理学素養有り。物性、固体物理、磁性、低温の知識もそこそこ。顔本→http://facebook.com/fujisawamasashi
2020年10月31日(土)
学術会議、任命拒否への抗議が600超の団体から。「時の権力が『何が正しく、何が間違っているかを決めている』点において、ガリレオ裁判と変わりない」とはイタリア学会の声明。日本野鳥の会や映画人、宗教団体にも広がる。
6名だけの、また学術会議だけの問題では決してない。www.tokyo-np.co.jp/article/65395
タグ:
posted at 08:10:30
菅首相、初陣は安全運転 かわす答弁、野党手ぐすね―代表質問
www.jiji.com/jc/article?k=2...
「安全運転」とか「かわし続けた」とか、政治報道は「お上目線」が気になります。
例えばこれが不正入試問題だったら、大学側が答えないことを「安全運転」や「かわした」とは表現しないはず。
タグ:
posted at 10:23:09
首相「差し控える」連発 代表質問答弁 予算委質疑、不安視も mainichi.jp/articles/20201...
この「鉄壁」も引っかかっている。↓
「野党は日本学術会議の任命拒否問題を繰り返し追及したが、首相は「お答えを差し控える」と連発。「鉄壁」を見せつけたが、原稿の言い間違いやヤジに不慣れな側面も」
タグ:
posted at 10:54:39
「安全運転」も「かわした」も「鉄壁」も、なぜ嫌かというと、「高みの見物」のように見えるのだ。
大柄な力士に小柄な力士が挑んでいて、「さて、勝負になるかな」とそれを見物しているように。
記者はジャーナリストとして、それでよいのか、と。
タグ:
posted at 10:57:30
「安全運転に徹した」→「かみあった答弁を拒否した」
「鉄壁」→「問答無用の門前払い」
「かわした」→「逃げた」
たとえばこう言い換えてみると、印象は随分と異なる。
タグ:
posted at 11:00:44
旧帝大の比率が高いとか女性や若手の比率が高いとかを滔々と語った場面など、「安全運転」にはほど遠く、マイクが入っていることに気づかずにいらぬことをしゃべった「放送事故」にたとえる方が適切に思えるが。
タグ:
posted at 11:20:04
網走と言えば刑務所というイメージを獲得した網走刑務所の網走とおばあちゃんの原宿になってしまった巣鴨プリズンの巣鴨、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
タグ:
posted at 19:58:01
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx