藤澤真士
- いいね数 35,958/40,680
- フォロー 678 フォロワー 678 ツイート 96,937
- 現在地 東京都
- Web http://sib1977.hatenablog.com/
- 自己紹介 二尾猫。1977年生まれ。男性。博士(理学)。大学の技術職員。物理学素養有り。物性、固体物理、磁性、低温の知識もそこそこ。顔本→http://facebook.com/fujisawamasashi
2017年04月14日(金)
「夫婦は話し合いが大事だよね」めっちゃ当たり前のことですが、逃げ恥でそのことを学んだっていう記事は、プロフィールに固定してありますので、よかったら読んでください^^ 新学期新生活はじまる時期だから、悩んでる人多いのかな。この時期、ストレスで体調崩す人も多いらしいから気をつけて。
タグ:
posted at 21:14:09
今はまだ「コーチングとか意識高い」とか「人様に夫婦の私的な話をするなんて」って思われそうな夫婦コーチングですが、そのうちこれも意外と当たり前になるんじゃないかって私は思ってますけどね〜。kobeni.hatenablog.jp/search?q=%E5%A...
タグ:
posted at 21:12:34
恋人同士のときと、DINKSのときと、子どもが生まれてからと。お互いがお互いに求める役割の内容って、変化して当然なんですよね。でも、そのことに片方が気付いていて、片方が気付いてない。ということはある。ブログで「夫婦コーチング」を何回か取り上げましたが、そこで学んだことです。
タグ:
posted at 21:10:48
やっぱり、夫婦が、逃げ恥のみくりと平匡みたいに、理屈っぽくかつ冷静に問題点を話し合うのってなかなか難しいんですよね。でも、「どっちが悪い」ではなく、「関係性のあり方が変わったのだ」というところに注目して話を進めるのが良いようですよ。
タグ:
posted at 21:09:05
@ajitukenorikiti 感情面の話で終わるのではなく、では具体的にどういう負荷があって、それをどう肩代わりしてもらえば負荷が下がるのか、という話をすればいいってことなんですね。これが夫婦だと意外と難しいと。それこそ「逃げ恥」の共同経営者会議みたいですねw とっても参考になります。ありがとうございます。
タグ:
posted at 21:03:22
@ajitukenorikiti 話し合いするのって疲れますよね。我慢して黙ってしまった方が楽だというのはすごくわかります。「考え方次第じゃない?」っていうのはどういう意味だったんでしょうか…?あなたの辛さは、物の見方を変えれば解決する(程度の)ものだと思っていたとか?
タグ:
posted at 20:31:19
.@ajitukenorikiti いや本当にお疲れ様です。しんどいですよね。こういうことで初めて「この不公平は女性差別ではないか」と気づく、そういうお母さんはたくさんいると感じています。
世の中が変われば、夫さんも変わるかもしれませんね。
タグ:
posted at 20:11:09
いったい「夫」は何を守ってるんでしょうね。目の前の妻を泣き崩れさせたり傷つけてもいいほど優先されるものっていったい何なんでしょうね twitter.com/ajitukenorikit...
タグ:
posted at 20:06:15
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
にるば@夏コミ初日・東W41b(12・土 @nirvanaheim
【nirvanaheim】
帝国に寄生する神。気まぐれで冷酷であると周囲から恐れられている。
偉大なる実験と称して、主人公の住む街を破壊し尽くそうとしている。
趣味はお菓子作り。
#もし悪役だったら
shindanmaker.com/717354
/街というのが実に実験っぽい。
タグ: もし悪役だったら
posted at 17:02:12
いやあ、サルがキーキー騒いでる内容を吟味しても意味なかったわ。そりゃそうだ、形式のほうが大切だもんね。何をキーキー騒いでるのか聞いてたら、自分もいつの間にか形式主義者でなくなってた。コワイコワイ。
タグ:
posted at 16:53:58
社会は再び宗教へと回帰した。我々が信じたから社会は存在し、社会が信じたから我々は存在する。信じてくれてありがとう。本当は社会が俺のこと信じてくれてるって知ってたよ。
タグ:
posted at 16:35:39
社会の無根拠さに気付いたからといって無意味と断ずるのは早計。人間に根拠を求めてはならないにすぎない。世界は輝いており、恩寵に満ち、我々が踏みにじった社会も、社会が踏みにじられた我々の足も、確かに存在していた。
タグ:
posted at 16:31:52
商業が根拠なき信頼に立脚し、不換紙幣という裏づけなき信用が流通し、粗暴な振る舞いを学術の装いで糊塗し、破壊が衡平"equity"の手段となり、祭りに酔いしれる野蛮人の町内会を分けるものが政治的イデオロギーだとすれば、まったく我々が絶望する必要はなかった。
タグ:
posted at 16:27:25
なんで俗悪おフェミ様の話をしたかというと、ナントカ学をアクセサリにして高尚そうに振舞う高等教育修了者様のやることも所詮は知恵遅れのチンピラのガン飛ばし騒動でしかないので、世界は恐ろしく巨大なサル山なんだろうとは思っていたという話でして。
タグ:
posted at 16:15:00
なので「男のフェミニスト」がモテたいだけと唾棄されていた理由は、彼ら自身が振る舞いを自覚し視線の意味を理解すべきところ、私が代わりに解釈しておくと、あれは「おう、ワイのスケになんぞ用か」と割って入る行為なので、こういう行動をしていいのは坂東さんだけです。
タグ:
posted at 16:10:07
これは借金玉@syakkin_dama氏が好きな話題なので、彼にプレゼントしようと思ってたんだけど、俗流フェミニズムにおける「性的視線」論って要するにチンピラの「ガン飛ばし」にパラレルだよねという。見た=値踏みした=見下したという自動的推論。
タグ:
posted at 16:04:40
信頼作法を獲得できない人間のやることはワンパターンで、信頼を用いるべきところで一連の攻撃防御を始める。俗にマウンティングと呼ばれるやつね。相手を攻撃して叩き潰すことと商売の区別がつかない。それで問題ない場合も稀にあるからタチが悪い。
タグ:
posted at 16:01:41
自分が、そしておそらく我々が、いまだにできないのが他人を信頼することなんだよなあ。拗ねた小童が「私は誰も信じてない」とアピールしてみせる芸者根性のことではなくて、本当に他人を信頼するとは何をすることなのかが掴めない。もしかしたら問いが誤っていたかもしれない。
タグ:
posted at 15:59:05
一挙手一投足に理由を求め理由をつけるのが俺たちの病気なんだよ。それは知ってる。でもその理由がわからなかった。みな呼吸するようにやれてることを自分たちは意識しないとできないからかと思っていたが、そうでもないかもしれない。
タグ:
posted at 15:53:48
根拠じゃないんだよな。目が合ったから、肩がぶつかったから。理由はそれでいいんだよ。それ自体に深い意味があったとしても、本人たちは使い分けも含めて意識していない。
タグ:
posted at 15:52:50
これだけ精密爆撃が発達し、適切な時に適切な場所に適切な威力の攻撃を送り込む能力が驚くほど向上した時代に、素人が「デカイ爆弾が使われた」「もっとデカイ爆弾が使われる」とはしゃいでるのマーケティングという感じがする。
タグ:
posted at 14:53:14
ういおさんのツイートにあった「男の自分が仕事を減らすと風当たりは物凄く強くなるはずだが、女の君ならそうではない、だから、苦労のより少ないほうがその役を受け入れるのが合理的」この「合理」って単に社会や企業の既存のシステムと慣習に対してお前も従えよって主張してるだけなんだよね
タグ:
posted at 14:27:43
MOABの加害半径はニュースになるけどヘルファイアの加害半径はニュースにならないの本質がある。もちろん民間人(オバマが定義変更する前のもの)を大量に巻き添えにしてきたのは後者の加害半径です。
タグ:
posted at 14:26:31