藤澤真士
- いいね数 35,958/40,680
- フォロー 678 フォロワー 678 ツイート 96,937
- 現在地 東京都
- Web http://sib1977.hatenablog.com/
- 自己紹介 二尾猫。1977年生まれ。男性。博士(理学)。大学の技術職員。物理学素養有り。物性、固体物理、磁性、低温の知識もそこそこ。顔本→http://facebook.com/fujisawamasashi
2019年07月01日(月)
プロ責法の発信者情報開示に依存せず,ある程度テクニカルにウェブの運営者を特定していくノウハウみたいのが溜まりつつあるのだが,こういうのは同人誌で出したらいいのかな
タグ:
posted at 23:51:13
竹中平蔵さん「日本の正社員をクビにするのは世界で一番難しい」って言われたけど、正社員でも簡単にクビ切られてるし、自ら「辞める」って言うように追い込まれてる人たくさんいるし。これが、私が見てきた現実。非正規なんて、常にクビ切りと隣り合わせ。 twitter.com/sdp_suginami/s...
タグ:
posted at 23:28:31
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
産業革命期のイギリスでは、大気汚染が進むと環境に紛れやすい黒い峨が増え、汚染対策がなされて空気が綺麗になると今度は白い蛾が増えたのだという。私の白髪が増えたということは、つまり空気がきれいになってきた
タグ:
posted at 21:24:47
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
実は、国民にとっての脅威は、近隣諸国よりも、自国の国家権力
それが痛いほどわかっていた昭和の日本人に比べ、
平成以降の日本人は、危機意識がほぼゼロ(^_^)
www.nishinippon.co.jp/item/n/522760/
自衛隊・機動隊・防衛大学の陰湿な下級生指導(いじめ)は、現在進行形の問題
タグ:
posted at 12:58:18
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
言葉が(人間の感情じゃなく)物理的化学的変化を引き起こす,ってのは道徳じゃなくて呪術か魔術の類い。言葉にそういう力がある,とするなら,気分を害する以上の実態変化を伴う攻撃手段としても有効で便利ということになる。 twitter.com/coffee_lumbar/...
タグ:
posted at 07:52:24
個人的なモヤモヤを過不足なく表現してくれるような、オーダーメイドの言葉が求められがちで、ぴたっと体に添わない言葉は嫌われる。自分の個人的な思いに個人的だと注意書きして、これが合う人がいればどうぞとつつましく差し出してみるのが「安全」だから、そちらに流れがちではあるね(ちと反省)。
タグ:
posted at 07:50:33
「大きく構想」は「主語(目的語)が大きい」という非難を受けがちで難しいよね。
もっともそういう非難は大抵、自分にとっては切実ではない他人の問題を優先するな、という悲鳴みたいなもので、してみるとそういう非難が出てしまう時点で、その構想はむしろ「十分大きくはない」とも言えそう。
タグ:
posted at 07:17:16
(朝起きた時に、きょうはどの麺を手繰ろうかなと思ってるようでは,とてもものにならない。麺を考えながら、いつのまにか眠り,朝,目が覚めたときは既に手繰っていなければならない。どの位,出汁に浸っているかが,勝負の分かれ目だ。麺活は自分の命を削ってやるようなものなのだ。)
タグ:
posted at 06:17:47