藤澤真士
- いいね数 35,958/40,680
- フォロー 678 フォロワー 678 ツイート 96,937
- 現在地 東京都
- Web http://sib1977.hatenablog.com/
- 自己紹介 二尾猫。1977年生まれ。男性。博士(理学)。大学の技術職員。物理学素養有り。物性、固体物理、磁性、低温の知識もそこそこ。顔本→http://facebook.com/fujisawamasashi
2021年11月11日(木)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
そうだなって思いました
立民 泉氏 “政策提案型目指す野党は与党のシンクタンク” | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021...
タグ:
posted at 16:59:07
だからさ、提案型だなんだと言ってる国民民主党や維新の面々には「それであなた達は政権を取る、政権に参加する気はあるんですか」って聞けばいいんだよ。おそらくないだろうけどな。「提案」が与党に採用されて「うちの実績」「これだから他の野党は」と言ってるポジションが一番楽で気持ちいいもんな
タグ:
posted at 17:32:36
「政権与党にただアドバイス的に提案するのであれば、与党のシンクタンクでしかない」という認識は正しいし、多くの民主主義国政治における与野党の役割のスタンダードでもあるけど、このことを有権者教育できちんと教えないから「ゆ党」のような存在に支持が集まるんだよね。www3.nhk.or.jp/news/html/2021...
タグ:
posted at 17:34:46
まず「立憲民主党は政策提案型の野党を否定している」という本題をちゃんと書かないと誤解を生みかねない見出しというか、なぜ「シンクタンク」というたとえ話のほうを優先するのか。 >
立民 泉氏 “政策提案型目指す野党は与党のシンクタンク” | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021...
タグ:
posted at 17:50:41
2018年のものですが、再掲。政治をめぐる呪いの言葉と切り返し方。「野党は反対ばかり」「野党はだらしない」等々。
「野党共闘はやっぱり失敗だった」という世論が作られようとしている今、改めて。
hash-kotoba.thyme.jp #呪いの言葉の解き方
タグ: 呪いの言葉の解き方
posted at 17:54:46
もうなんか言うのも疲れたけど。
ずっとやってたよ。黙ってたらアベノマスクとお肉券・お魚券だったの忘れてるのかね。その後も、野党の出した対策を数カ月遅れでやってるパターンだらけじゃないか。
一般の人に見えていないのはわかるが、真面目にやってないと言われたら「ふざけんな」と思うよね。 twitter.com/amajaamajaaana...
タグ:
posted at 17:55:38
牛肉切り落としを砂糖と醤油で揉み込んで5分放置した後にフライパンでごま油でみじん切りの人参としめじと肉と生姜を軽く炒めたあとに炊飯器に米と一緒に酒と醤油大さじ1いれて炊いた炊き込みご飯がめちゃうまかった
タグ:
posted at 19:46:15
2021年11月12日(金)
どこで何がどう話し合われてそうなったのかが隠蔽されない国にしようと言い続けてきた人たちのことも、見直さなくていいのでまあそうバカにしたもんでもないかもねくらいには思ってくれると嬉しい。
タグ:
posted at 07:09:25
岸田首相は自民党総裁選の際には「新自由主義からの転換」や「金融所得課税の見直し」に言及していたが、首相になってからは一切言及しなくなった。代わりに首相になってからは「新しい資本主義」を唱え「新しい資本主義実現会議」を設置したが、その内容は極めて曖昧である。
タグ:
posted at 12:55:06
「多数決で全て決めていい」と仮定すると、多数決への参加権を多数決で少しづつ制限していくことで「多数決を多数決でなくす」ことも可能になる。
憲法の96条(改正手続)と97条(「人権の永久不可侵)は対になっている
note.com/horishinb/n/n6...
タグ:
posted at 13:06:16
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2021年11月13日(土)
わしの出身研究室の先輩方はあまりに個が強すぎるので、実験室に3人いた時に3人とも別々の歌を大声で歌っていて、わしは実験室に足を踏み入れた時リズム感がおかしなったことがある
タグ:
posted at 12:38:30
・ ∴
ノハ∴ ・゚
・゚ 。・
・ ゚ ∵
・ ゚ 。゚* 彡。
彡 ∵ ゚
゚ 。 ・。 ゚ ∵
゚* ∵ミ ・
∵ 。 * 彡
゚ノハ ゚ ・ 。 ∵ 。
゚ ミ
彡 ⌒ ミ
(´,,•ω•,,`)
タグ:
posted at 20:41:53
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2021年11月14日(日)
イントロの後、井戸型や調和振動子あたりをやって、有限次元の話をしてスピンや量子ビットの話を軽くさらって、対称性や保存量の話をちょっとだけしつつ角運動量の話をまとめて、水素原子を解いて摂動論で縮退解いて、トンネル効果と散乱理論をやって、くらいで何回くらいかかるのかな
タグ:
posted at 10:33:47
量子力学の講義の時間がたっぷりあるなら、量子情報の話も相対論的量子力学も経路積分もWKBもやればいいと思うけど、別の科目に切り分けたほうがいいんじゃないかという気もする。
(他にやったほうがいいという声が出て来そうなトピックは何があるかな。まだ忘れてるはず
タグ:
posted at 10:40:06
俺も若い頃は天文の人を見て「元素の性質とか化学っぽいことを一所懸命考えなきゃいけなくて大変やの〜」みたいなことを思っていたがまさか自分がよりいっそう意味不明な重元素の性質を多少なりとも考えなきゃいけなくなるとは思ってなかったよね
タグ:
posted at 20:10:02