Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

がりれい

@galileinagano

  • いいね数 38,216/51,870
  • フォロー 512 フォロワー 1,123 ツイート 12,605
  • 自己紹介 環境問題や「コロナ」を中心に、関心のある分野について、自分の主観は入れずに、幅広い情報源にあたりながら「事実」を探究できればと思います。 http://twilog.org/galileinagano  メモとしてfavを多用しています http://favolog.org/galileinagano/…。
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年01月18日(火)

deepthroat @gloomynews

11年1月18日

「ジュリアン・アサンジの次の髪型をデザインしよう」コンテスト。=> ow.ly/3F88V アサンジはもはやツイッター時代のポップアイコンか?

タグ:

posted at 00:25:27

田村耕太郎 @kotarotamura

11年1月18日

ザッカーバーグを超える超新星は20歳の中国系才媛!日経ビジネスオンライン連載コラム!「ザッカーバーグを超える?!二十歳の才媛現る」御覧下さい!bit.ly/gRudDM

タグ:

posted at 12:02:47

CRYPTO FUTURE @crypto__future_

11年1月18日

出産の際に陣痛促進剤と麻酔薬を飲みまくるというアメリカの恐怖の医療状況。薬漬けになった資本主義の顕著な例。痛みや欲求など身体の基準を超える薬品を投入していいわけがない。/ なぜ米国では3人に1人が帝王切開なのか / bit.ly/dYzuS7

タグ:

posted at 12:43:38

Makoto-N @niyata2807

11年1月18日

"普通学級に通学するのが、物理的に困難な障害児の入学をゴリ押しする親や人のニュースを見るたびに、以前に見たドキュメンタリーを思い出す。 サリドマイド児の親のドキュメンタリーだったのだが。..." tumblr.com/xrw1aelzex

タグ:

posted at 12:50:16

@taishibrian

11年1月18日

ビニールハウスDE製材乾燥 ow.ly/3FwxC RT @hide_danbo123: 製材乾燥をDIYって無理かな? RT @PKICH: 近所の方から、所有するカラマツ(立派!)林で家のリフォームをしたいとご相談。ロットがないので、製材・乾燥など非常にコスト高

タグ:

posted at 13:34:46

きっこ @kikko_no_blog

11年1月18日

明治神宮のお賽銭、三が日だけで10億2000万円だって。やっぱりダッフルコートを着て賽銭箱の前に立っとくべきだった(笑)

タグ:

posted at 13:58:37

2011年01月21日(金)

SKM @senkyomae

11年1月21日

.@y_tambe さんの「「空気感染」とは?」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/90570

タグ:

posted at 02:29:03

2011年01月22日(土)

MG @MG8th

11年1月22日

ニートだけど別荘を買った - phaのニート日記 htn.to/J1ZuiF

タグ:

posted at 02:10:05

田端@ツイッターBOOTCAMP〆切が間 @tabbata

11年1月22日

面白いなあ=ウェイトレスの失われた超能力 news.livedoor.com/article/detail...

タグ:

posted at 07:11:05

田端@ツイッターBOOTCAMP〆切が間 @tabbata

11年1月22日

大先生の御宣託が!=日本株復活! 何故対中・対韓・対台の貿易黒字が増加し続けているのか 〜アジアにおける日本先頭の雁行形態発展〜 news.livedoor.com/article/detail... #blogos_f

タグ: blogos_f

posted at 07:26:13

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

11年1月22日

WSJはいかにして自動車業界の記者クラブを脱退したか。日本のマスコミの現状、自分の記者時代と較べると彼我の違いに打ちのめされる。 /巨大広告主を激怒させて「一流紙の名声」を得たWSJ t.co/xzXNL9D

タグ:

posted at 07:56:09

丸原孝紀 @ecogroove

11年1月22日

腸カワイイ!RT @miyukinagano: 腸の切断面萌え。 RT @btflthng: アメリカのヤクルトのキャラクターは、なんと「腸」です!でも何なのこの異常なかわいさ…。 twitpic.com/3s3cjb

タグ:

posted at 13:40:19

田端@ツイッターBOOTCAMP〆切が間 @tabbata

11年1月22日

これは分かるなあ。エリート集団の貴族的な権威に王様は裸と叫ぶRT @kotarotamura: 実はファッションや食やエンターテイメントの世界でソーシャルメディアを見事に活かしている所はあんまりないんだね。それはソーシャルメディアのない世界で勝ち組になった企業には自殺行為だから

タグ:

posted at 14:21:09

柳生譲治 @yagyujoji

11年1月22日

ツィッターを騒がす「天才経済中学生」はいかにして生まれたか 「異色対談」西田成佑×岩瀬大輔  bit.ly/f1TZpM  いちばんの切っ掛けは、小学校1年のときの『ひみつシリーズ』。あれがあったから興味が広がったし、あれがなかったら、いまの自分はなかった

タグ:

posted at 14:53:11

田村耕太郎 @kotarotamura

11年1月22日

日本は過去の成功者が心地よく序列を固定化して衰退している。ちょっと新参者が目立つとやたらやられる。かつて世界経済の2割以上のシェアがあった日本も今や7%弱。93%以上が世界だ。これを狙いに行った方が安全で確かで疲れない、時代になった。そのタイミングでソーシャルメディアができた。

タグ:

posted at 15:01:44

仲俣暁生【低速運転中】 @solar1964

11年1月22日

おお!青梅行きたい!RT @romi1129: 私は東京都の青梅市出身なのですが、駅前のビルに図書館があってその上が温泉になっています! RT @solar1964: 風呂上がりなので思考がそっちに向かうが、たとえば本が借りられる「公共図書館=銭湯」というのを考えた。

タグ:

posted at 15:45:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MG @MG8th

11年1月22日

残念ながら、時代の変わり目は、身軽なほうが、変化に迅速に対応できるのですよねー。もたない主義とかが流行するのは、ウェブのシェア思想の影響もあるけど、生存本能的な面もあるのかなーと。

タグ:

posted at 23:27:16

pha @pha

11年1月22日

【拡散希望】現在ギークハウス武蔵小杉の設立が計画されています。興味のある方はどうぞー effy.jp/geekhouse

タグ:

posted at 23:31:32

2011年01月23日(日)

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

11年1月23日

たしかに06〜07年ごろはブログはクローズドで小さなコミュニティだった。いますべては拡散し、オープンに。ブロゴスフィアという言葉も消滅したね。 /“最後のはてな村民”――ネット民俗学的な資料か、葬送すべきゾンビか t.co/AoyzQNd

タグ:

posted at 07:38:04

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

11年1月23日

コンデナスト田端さんの非常に重要な記事。往来堂の「文脈棚」を書籍だけでなく多様な商品、多様なサービスにまで拡張するという素敵な方向性。 /台北・Eslite 誠品書店に「書店」が進むべき未来を見た。 t.co/zyQ8U5i

タグ:

posted at 07:46:52

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

11年1月23日

かなり笑ってしまったが、なんだか憲法九条をめぐる空論の極端な戯画化のようで笑えないような気も。/Togetter - 「切込隊長とJSF氏の眠れない夜」 t.co/AjpRSPe

タグ:

posted at 07:50:23

2011年01月24日(月)

nakamura keiko @nakamura_keiko

11年1月24日

プレジデントが煽ると別の方向に拡がりそです。「デキる社員のfacebook,ダメな社員のfacebook」「家康ならこう使う!facebook活用」 RT @sakai 週刊ダイヤモンドが煽ると、却って普及の阻害となる、facebookをビジネス中心で捉える不順なコア層..

タグ:

posted at 15:05:45

2011年01月25日(火)

むらかみふくゆき Fukuyuki @fukuyuki

11年1月25日

すごいなぁ。このバイト募集。おれもやろうかな。すまねぇ...
bit.ly/fkzYXm

タグ:

posted at 08:26:24

Makoto-N @niyata2807

11年1月25日

" 築山氏のアドバイスは、いずれもすぐに始められるものばかりである。もちろん、習慣づけることが最も重要だ。  (1)1日1000語以上、人と話す。難しいなら、『天声人語』を音読する  ..." tumblr.com/xrw1ca8pgj

タグ:

posted at 13:02:05

Tatsu Hirukawa / 蛭川立 @ininsui

11年1月25日

やはり便乗の可能性が?でもなぜ? @tumemoto RT @gravitino: 何故2012年、マヤ歴に便乗⁈ RT @abfly: 記事:2012年ベテルギウス大爆発か? ow.ly/3JG4w

タグ:

posted at 18:38:43

deepthroat @gloomynews

11年1月25日

米高級紙もウィキリークス化?NYtimes紙ビル・ケラー編集主幹が、アルジャジーラの「パレスティナ・ペーパー」報道を可能にした告発保護システムに感化され「同様の仕組みを構想中」と。ワシントン・ポスト紙編集主幹も内部告発受付システムについて「除外はしない」と。 #wl_jp

タグ: wl_jp

posted at 23:28:52

2011年01月26日(水)

deepthroat @gloomynews

11年1月26日

ニューヨーカー誌ラフィ・カチャドリアン記者が最新コラム「ウィキリークス兵器競争?」でアルジャジーラが開始した内部告発保護システムについて概観。大手メディアへ歩み寄るWikileaksと、Wikileaksに歩み寄る大手メディア。 ow.ly/3Kdgr

タグ:

posted at 09:07:25

Shumpei Kumon @kshumpei

11年1月26日

アフガンでの米軍秘密戦争の記事bit.ly/gaklOP ウソと真実の区別がつけがたい“暴露もの”の記事に比べると、ウィキリークスの資料をもとにしているだけに、信憑性が高く迫力がある。

タグ:

posted at 10:00:33

nakamura keiko @nakamura_keiko

11年1月26日

昨日お肉一緒に行ったウチの一人が暫く米国暮しだっと言うので、本場のマカロニチーズは美味しいのか聞いてみた。30回くらい食べつけると、ある日突然好きになってる、とのお答え。うーむ。30回食べるげんきは無いなぁ。

タグ:

posted at 13:59:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@galileinaganoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu genpatu save_fukushima 新型コロナウイルス nhk_news 原発 fukushima okfood Yahooニュース 中国

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました