がりれい
- いいね数 38,216/51,870
- フォロー 512 フォロワー 1,123 ツイート 12,605
- 自己紹介 環境問題や「コロナ」を中心に、関心のある分野について、自分の主観は入れずに、幅広い情報源にあたりながら「事実」を探究できればと思います。 http://twilog.org/galileinagano メモとしてfavを多用しています http://favolog.org/galileinagano/…。
2011年04月25日(月)

原子力保安委員会、保安院、東電は、学術的に確立されておらず、国際機関ですら採用しない珍説・奇説を国民や作業員に押し付けて、今日も原発を運転している。その構造は厚生省・ミドリ十字事件とまったく同じである。連中に買収されて口をつぐんでいる官民関係者はみな同罪である。
タグ:
posted at 13:11:33
2011年05月03日(火)

なるほど、福島の原発1号機は地震で再循環パイプが破断していたんだ。そりゃ高圧の蒸気が格納容器に噴き出すわな。同時に圧力容器はあっという間に水が抜けるわな。それで格納容器も爆発しそうになったんだ。www.nicovideo.jp/watch/sm14293252
タグ:
posted at 18:30:37
2011年05月24日(火)
2011年07月29日(金)

2011年08月07日(日)

2011年09月14日(水)

私は21世紀の日本は、民政自治、平和貢献、持続可能性、この3つの戦略で十分に自立し、繁栄していくことが可能だと思っています。民政自治は古来の日本の習俗。五カ条のご誓文もここに入ります。平和貢献は20世紀の惨禍の反省を踏まえた日本の歩む道、そして持続可能性が新しい戦略です。
タグ:
posted at 07:58:22
2011年09月20日(火)

福島原発の賠償は原賠法によらず、いきなり民法を根拠にした損害賠償集団訴訟を国と東電を相手取って起したほうがいい。かつてオウム事件のときに司法は全力を挙げて裁判の迅速化に励んだ。今回も司法は国・東電を相手取った損害賠償裁判の迅速化に迅速に取り組むべきだ。
タグ:
posted at 13:49:00
2012年02月18日(土)

2012年03月22日(木)

2012年06月04日(月)
2012年07月30日(月)
2012年08月25日(土)

・日本は財政については増税は止めて、まず憲法62条が規定する国政調査権を使って福島第1原発事故で国会が設置した独立調査委員会と同じような組織を作り、日本の行政を財政を含めて隅々まで調べ直したらよい。
タグ:
posted at 05:40:09
2012年09月11日(火)

オスプレイを繊細に作ってあると評判のフライトシミュレーター、X-Planeで飛ばしてみました。オスプレイ・ダンスをお楽しみください(笑)。
防衛大臣もこういう状態の機体に一度乗ってみられたらいかがでしょうか。
t.co/TQrfJVED
タグ:
posted at 20:33:03
2012年09月21日(金)
2012年12月07日(金)

2012年12月14日(金)
2014年06月04日(水)

【フクシマ・タイムズ】 2014年6月4日 本田選手 甲状腺切除か サッカー日本代表の本田圭佑選手が、甲状腺の切除手術を受けていた可能性がある。本田選手は、2011年6月に被災地の子供を励ますために、福島県と宮城県を訪問していた。 amanojuku.com/?p=3775
タグ:
posted at 22:38:34
2014年09月16日(火)

日本列島を東西に割るように起きている深い地震は一体何だ?
www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/?ft=1&... pic.twitter.com/FikWXRvA1Q
タグ:
posted at 11:14:39
2014年10月28日(火)

2018年03月12日(月)

2018年03月13日(火)

2018年03月14日(水)

ほぉ、改ざん前の文書を財務省は破壊していたんだ。それを検察が電子鑑識で復元したんだ。これは財務省は重大犯罪だね。
【森友文書】
改竄、電子鑑識で判明 大阪地検、PCデータ復元
www.sankei.com/affairs/news/1...
タグ:
posted at 17:20:08
2018年12月11日(火)

2019年04月25日(木)

文科省の放射線副読本を回収 野洲市教委、記述を問題視
「放射線が安全との印象を受ける記述が多い」
www.asahi.com/articles/ASM4T...
タグ:
posted at 23:41:47
2019年08月28日(水)

2019年10月28日(月)

福島沖のシロメバルから自主基準超の放射性物質!静岡産のアンズタケから150ベクレル、群馬の熊も500ベクレル
johosokuhou.com/2019/10/28/202...
タグ:
posted at 21:40:31
2019年11月13日(水)

2020年02月04日(火)

2020年02月14日(金)

江蘇省。家に入ることも他所に行くことも出できなくなった何百万人もの人たちが食料、水、暖房もないままに路上で生活している
twitter.com/IsChinar/statu...
タグ:
posted at 20:06:36
2020年02月16日(日)

新型ウイルス、何の兆候もなく突然死する人がたくさんいる。熱も出ないから駅や空港で検査してもわからない。だからSARSより管理が困難。そのことはパニックが怖くて秘密にしている
www.ntdtv.com/b5/2020/02/15/...
タグ:
posted at 23:09:48