Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

がりれい

@galileinagano

  • いいね数 38,216/51,870
  • フォロー 512 フォロワー 1,123 ツイート 12,605
  • 自己紹介 環境問題や「コロナ」を中心に、関心のある分野について、自分の主観は入れずに、幅広い情報源にあたりながら「事実」を探究できればと思います。 http://twilog.org/galileinagano  メモとしてfavを多用しています http://favolog.org/galileinagano/…。
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年04月15日(日)

sandyayano @sandyayano

12年4月15日

今日は終日、平塚の進和学園さんでどんぐり苗木作業のお手伝い。敷地内に6年前に宮脇方式で植えた木々はすごいことになっていた。6年で6メートル。私は成長してないけど、私が植えた木はちゃんと成長してました。ばんざい。
t.co/R7vGPSQg

タグ:

posted at 00:22:29

くみんちゅ @kuminchuu

12年4月15日

@Tomynyo ハーゲンダッツのような乳脂肪が高いアイスと違い、子供が好むラクトアイスは脱脂粉乳で出来てるから心配だ。問い合わせてみたけど、あいすまんじゅうも原料は脱脂粉乳のみ。パーティーランドのフローズンヨーグルトも原料は牛乳ではなく脱脂粉乳のみとのこと。

タグ:

posted at 02:06:24

ただの黒猫 @Tomynyo

12年4月15日

t.co/0wcmEq2q
東都生協自主検査による残留放射能測定結果一覧(4月2日~4月6日)
岩手の玄米から3Bq/kgのセシウム

タグ:

posted at 02:20:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toru Matsumura @tokok

12年4月15日

メモ RT @dr_chasiba: 福島第一原発事故後一年の仏IRSNによるまとめ。土壌だけでなく海洋汚染や食品汚染などについての情報もまとまっている。t.co/nQG1gs0V

タグ:

posted at 06:49:26

Masao Ookubo @leonardo1498

12年4月15日

【使用済燃料1万本】@irukatodouro 事故が起これば露天臨界となりうる燃料プールの貯蔵量一覧。t.co/C7Dap3VS福島第一の保有量は消されてますが、原子炉約20機分(1万体以上)。隣の福島第二は17機分(550体/炉で計算)浜岡も20機分

タグ:

posted at 07:10:02

CAVU @cavu311

12年4月15日

3ヶ月前にbcxxxさんが作られたまとめですが、先日の4号機プール循環冷却停止→再開なども含めて、4号機の状況を考える上でとても参考になるまとめだと再確認→ 福島第一原発4号機燃料プールの現状について、ド素人にもわかること t.co/SsBSsiIV

タグ:

posted at 07:30:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

prometheus @prometheus2054

12年4月15日

t.co/bReRwPsn #nicohou #北朝鮮 国民はキム一族という既得権益に従う。一方で日本人は各大企業という既得権益に従う。従う対象が独裁体制国家か政治家を買収し官僚と手を組む大企業の違いだけ。やってることの本質は同じ

タグ: nicohou 北朝鮮

posted at 10:43:45

farpost @farposting

12年4月15日

「原発の危険から子供を守る北陸医師の会」がチェルノブイリ被害に関するドイツの論文を訳してくれてます。冒頭に「実際翻訳してみると、あまりにも恐ろしい内容にキーボードの手が震えました。」とある⇒ t.co/Kv9xeu27 再掲ですが、日本の未来と重なって見えます。

タグ:

posted at 22:17:27

iinuma @g_iinuma

12年4月15日

昨日地元の方に、「県内で最近20代の方の心筋梗塞が目立つのよね〜」と言われた。その方は放射能との関連は知らなかったようで、説明すると驚いていた。ガンが増えるかも、と言うのは有名だけど、色んな病気も増加する、というのはまだまだ知られていない。それにしても、沖縄でも!?

タグ:

posted at 22:29:45

島の府 @szymanowski2

12年4月15日

尿検査の結果の値を4倍すると、体内のセシウム濃度となる。例えば、尿が0.5Bq/Lの場合、2Bq/kgが体内の濃度になる。詳細はこちら→
t.co/BfPHKbPA

タグ:

posted at 22:58:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年04月16日(月)

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年4月16日

これはすごいRT @ustht: 2011年の大阪市長選について、各区別の橋下候補への投票率を平均世帯年収についての相関を社会学者の櫻田和也さんが計算してくれました。t.co/wYrWkhTk

タグ:

posted at 00:07:56

olivenews @olivenews

12年4月16日

ミンスクのアパートに暮らすマシコさんの3人の子どもと甥と姪、合わせて5人のうち4人に染色体異常が発見されている。一家はチェルノブイリ60kmの大量のセシウムが撒き散らされた地域ゴメリ州ナローブリャに5年間住んでいた。長女のオリガさんは、血液細胞に染色体異常が見つかっている。

タグ:

posted at 01:42:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安部芳裕 @abe_yoshihiro

12年4月16日

主流メディアは報道しないが、既に、アイスランドで無血革命が進行している! t.co/58Zb1w3l

タグ:

posted at 06:35:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

junji asakura @junjiasakura

12年4月16日

放医研の1996年度の論文:1989年~から1991年の日本各地の野生キノコ(生)の
Cs137の含有量、平均で433Bq/kg(バラツキは大きい)。
露地キノコは、事故前からかなりの高汚染だった。
t.co/LDWSw23g

タグ:

posted at 10:22:03

junji asakura @junjiasakura

12年4月16日

1990年頃の野生キノコのCs137は平均433Ba/kgだとして、事故前の食用の菌床栽培のシイタケのデータどこかにあるのだろうか?事故前の日本の森林のCs137量は2300Bq/m2くらい、食用キノコのCs137も結構あった?
t.co/flP35eCv

タグ:

posted at 10:36:41

tacchy ブレないウソつかない @tacchyal

12年4月16日

昨日測定(ご近所夫婦)一部 シャケ・フレーク瓶詰@シャケは北海道表示 22ベクレル,キャベツ@埼玉 18ベクレル、ホウレンソウ(安売り)@群馬 28ベクレル 土壌@山梨県山中湖10km地点 25ベクレル #okfood #ngfood #hibaku #被曝 #内部被曝

タグ: hibaku ngfood okfood 内部被曝 被曝

posted at 10:49:50

イスーカワ @ishikawakz

12年4月16日

下水の焼却灰の放射性物質 t.co/6RzpS3W5 @masakisekido このグラフすごい

タグ:

posted at 11:04:24

義範yamada @yamayossi

12年4月16日

RT @hanayuu 福島県中通り地方の13歳の子供が白血病に|福島県からの★自主避難者として生きる - t.co/13Cn6QWJ

タグ:

posted at 11:15:52

akachun @akachun

12年4月16日

福島県による定時降下物環境放射能測定結果をグラフ化(2011/12/27~2012/4/11)  t.co/Y1Ws2KCI ソースは文科省 t.co/uA1Ysbs0 3/29~3/31の分はデータが見つからないためゼロで。

タグ:

posted at 11:32:46

akachun @akachun

12年4月16日

790Bq/㎏(乾土)=14700Bq/㎡ t.co/sp8C23SG この結果見ると、やはりBq/㎏からBq/㎡への換算係数は20が妥当だ。(乾土)というのが理論値(65だと安全委が言った)と実測値の差を生んだ主原因かな。

タグ:

posted at 11:42:35

akachun @akachun

12年4月16日

「土壌密度が1.0だと仮定すると、1平米から厚さ1ミリで採取するとちょうど1キロになります。厚さ5センチ採取すると50キロになります。密度を1.3だと思うと65キロになります。これが係数65の考え方でしょう。密度1.3は悪くない見積もりです。」(早川由紀夫氏)

タグ:

posted at 11:49:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toru Matsumura @tokok

12年4月16日

横須賀で買ったのに、どうして福岡工場なのだろうと思っていたら、どうも「こくまろカレー」は福岡工場でしか生産していないっぽい t.co/k9x3QPaB バーモントカレー(関東・静岡・福岡工場で製造)に対する不安払拭までには至らなかったなぁ。。

タグ:

posted at 12:07:47

tacchy ブレないウソつかない @tacchyal

12年4月16日

速報本日AM計測(私不在も近所様AM6:00からバックグランドとって計測)パソコ通時代仲間が送った検体。利尻昆布 4ベクレル。日本海側@北海道鮭自作したイクラ 3ベクレル、日本海側鮭 7ベクレル #okfood #ngfood #hibakuku #被曝 #内部被曝

タグ: hibakuku ngfood okfood 内部被曝 被曝

posted at 12:11:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

onodekita @onodekita

12年4月16日

経済界が原発再稼働を声高に叫ぶのなら、原発災害保険を関電と締結せよ。それが、おまえ等の義務だ。

タグ:

posted at 12:42:18

中山幹夫 @nakayamamikio

12年4月16日

ふざけんじゃない、国民の命がかかっているのに政治責任で済むのか。刑事責任だろう。「枝野経産相、再稼働させた原発で重大な事故が起きた場合、政治的な責任は間違いなくこの4人が負う」日刊スポーツ t.co/ADLOdyw9

タグ:

posted at 12:49:57

松原弘直 @matsubara_hiro

12年4月16日

電力10社の2011年度分の発電量の集計が本日発表されました。原発の発電量は前年度比63%減で、設備利用率は23.7%に(電力量全体の約10.7%)。火力発電は26%増加。電気事業連合会「発受電速報」 t.co/PIvPZJlX

タグ:

posted at 13:13:59

tacchy ブレないウソつかない @tacchyal

12年4月16日

計測速報;大ショック!佐賀県唐津の超名品「松浦漬」(博多だと高級デパート岩田屋取扱い)、38ベクレル。かなり泣けちゃう。酒粕は広島なんで、使っているクジラ=イルカ(軟骨のみ)の産地等に大きな問題があるんだろう。 #okfood #ngfood #hibaku #被曝 #内部被曝

タグ: hibaku ngfood okfood 内部被曝 被曝

posted at 13:39:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

千慧子 @luciferchieko

12年4月16日

結局のところ、「失うこと」、いや「失うかもしれないこと」を怖がってばかりいるってことなんだろな。電気にせよ、便利さにせよ、豊かさにせよ、慣れ親しんだ生活や人間関係にせよ、健康にせよ、生命にせよ、愛にせよ。

タグ:

posted at 14:41:31

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

12年4月16日

去年の3.11以降土をいじってないプランター、5cm~10cmの深さの土、放射性セシウム総量240Bq/kg (Cs134:100Bq/kg Cs137:140Bq/kg)。ちなみに同じプランターの0~5cmの深さで採った土は1100Bq/kg、1/5になった。

タグ:

posted at 15:08:16

ryugo hayano @hayano

12年4月16日

高崎CTBTにおけるセシウム134と137 - 4月10日までの推移 → t.co/wwLdGG8c

タグ:

posted at 15:13:53

onodekita @onodekita

12年4月16日

こんな病名初めて聞いた。翻訳するとよく分からないと言うことだな。 QT @ginzanico: 高田文夫さん、不整脈による心肺機能の疾患が判明t.co/1ixqCVoJ

タグ:

posted at 15:39:25

うしろのしーちゃん @ushironosiichan

12年4月16日

岩手県宮古市のがれきを含んだ試験焼却 焼却灰が最大648ベクレル/㎏、飛灰3,150ベクレル/㎏ 吾妻東部衛生組合/群馬 赤かぶ
t.co/jqjYJFRF

タグ:

posted at 15:51:23

汚染瓦礫拡散処理反対。amemiya @8hinagiku8

12年4月16日

ずっと線量計がピーピー鳴っている。NHK取材班と遭遇後、車外毎時4μsv超えも。 minamisoma71 南相馬市小高区ライブ中継中  t.co/T2VaiNIj  (live at t.co/Al7aK9S7)

タグ:

posted at 16:19:44

junji asakura @junjiasakura

12年4月16日

国際シンポジウム・発表資料70:
その結果、タケノコの放射性セシウム濃度は、下部で約600Bq/Kgで
あり、中部、頂端部の順に大きく増加している。
t.co/Cld9KJ0K
あれ!ベクマルの実験結果と完全に逆では!

タグ:

posted at 16:39:51

junji asakura @junjiasakura

12年4月16日

@sjozk @leaf_parsley @galileinagano @Slight_Bright
リツィートして頂いた方々へ。私の早とちりでした。国際シンポジウム資料とベクマルさんの結果は同じでした。
ベクマルさんの実験結果。
t.co/c9XlUZiv

タグ:

posted at 17:04:38

中山幹夫 @nakayamamikio

12年4月16日

政府の放射能拡散が原因かも知れないのに、千葉の汚泥焼却灰の放射能汚染がこんなに増加して何の説明もない。Cs134:1月372→3月626→4月1100、Cs137:1月465→3月850→4月1500 t.co/Jh1bTDxQ

タグ:

posted at 17:52:24

伊藤隼也 @itoshunya

12年4月16日

これらの影響がどのように出るかが大問題→那須の湯川河川敷で17000ベクレル 環境省の放射性セシウム調査 ほぼ県内全域で検出 |下野新聞「SOON」 t.co/hbYPXZ8H @shimotsuke_npさんから

タグ:

posted at 22:42:54

wolfgandhi @wolfgandhi

12年4月16日

測定時間が解らないけど、0.1マイクロシーベルト/時まで計れるらしい。 RT @sekenniikaru: 放射線量が「見える」カメラ=除染を効率化−東芝が発売 t.co/4XzpGxp4 #jishin #jisin

タグ: jishin jisin

posted at 22:47:04

@galileinaganoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu genpatu save_fukushima 新型コロナウイルス nhk_news 原発 fukushima okfood Yahooニュース 中国

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました