Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

がりれい

@galileinagano

  • いいね数 38,216/51,870
  • フォロー 512 フォロワー 1,123 ツイート 12,605
  • 自己紹介 環境問題や「コロナ」を中心に、関心のある分野について、自分の主観は入れずに、幅広い情報源にあたりながら「事実」を探究できればと思います。 http://twilog.org/galileinagano  メモとしてfavを多用しています http://favolog.org/galileinagano/…。
«< 前のページ567891011のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年09月29日(土)

水無月 @minadukiG

12年9月29日

(ニセ科学批判は、国民がニセ科学に耽溺することには厳しすぎるくらい厳しいが、国家がこれを弄ぶことには一貫して関心を示さない。彼らの関心はニセ科学自体でも、ニセ科学による被害でもなくて、誰がニセ科学を使うか、の点にある。つまり権威主義…)
t.co/abi2AqYN

タグ:

posted at 01:16:56

木下黄太 @KinositaKouta

12年9月29日

今年六月から20代、30代知人ら三人が突然死とガン死。初期被曝を避けた妻が甲状腺に腫瘤、のう胞。t.co/ZOH6yeIT

タグ:

posted at 01:30:29

竹内 康正 Yasumasa Takeu @zephyorg

12年9月29日

【警告】 「しこり、親は心配するに決まっている。でも水のたまったのう胞はがんにはならない。心配なのは肉のかたまりである結節」  #移住 #被曝 RT @r_isotope 菅谷医師、福島の甲状腺癌、「チェルノブイリの先例に真摯に学ぶべき」 t.co/HhsNSXpC

タグ: 移住 被曝

posted at 01:43:37

ジョエーウ @joejoeu

12年9月29日

環境放射線DBが大幅更新とかt.co/RGKBEvMN。例として牛乳Sr90。18箇所だけどなんだか関西が多いなあ~東京・栃木・長野くらい…粉乳は千葉と北海道で採ってて、どれも事故前以下ではあるが…。あと新潟が4月ND。 t.co/YEKqV8vb

タグ:

posted at 01:43:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木下黄太 @KinositaKouta

12年9月29日

【盲点】生活クラブ生協の検査で、エスケー石鹸のクレンザーからセシウムが合算19Bq/kg検出。

タグ:

posted at 01:58:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

りぼん @ribon157

12年9月29日

同意 RT @kojirou_ysd: 既に、圧倒的多数の国民は原発に依存していない。依存しているのは「むら」の連中だけ。 #asanama #tvasahi #genpatsu #asamadetv

タグ: asamadetv asanama genpatsu tvasahi

posted at 02:25:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yutaka Sakamoto @yutaka444

12年9月29日

中国に進出した日本の中小企業が窮地に追い込まれている。労働者からは多額の退職金を要求され、税務当局からは優遇されてきた税金を過去に遡って追徴課税されかねない。最悪の場合、多額の借金のために日本の本社も倒産するケースも。クローズアップ現代 t.co/rVQ26YOd

タグ:

posted at 03:44:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

EX-SKF @EXSKF

12年9月29日

台湾の島の高放射線量、続報 t.co/dCmy5EpG 核廃棄物「施設は、住民に知らされないまま建設され、ドラム缶約10万本が搬入された」。住民は主に先住民。台北タイムズの英文記事には、小学校の敷地土壌で異常に高い放射性ヨウ素が検出、とある。(ヨウ素??)

タグ:

posted at 04:22:43

水無月 @minadukiG

12年9月29日

(社会…というか、世界から、自分が必要とされている実感がなくなってしまったら、動物を飼うといいかもね。雀や鳩に餌をやるのでも良い。自分を必要とする何者かがまだ存在している、と思えるかもしれない。私は実際それで救われたことがある。それ以上の救いは贅沢だ…と思う、自分に関しては)

タグ:

posted at 04:51:55

モジモジ @mojimoji_x

12年9月29日

政府の最初の復興予算を見ると、一番大きいのが除染(4500億円程度、効果なし)、次ががれき広域処理(3000億円程度、3年で1兆円予定、阪神時の3倍単価で予算組み)。他方、避難の権利保障や安全な食料・水の確保などの放射線防護策にはゼロ。ホントにゼロ。腐りきってます。

タグ:

posted at 13:56:25

選挙ウォッチャーちだい @chidaisan

12年9月29日

千葉県柏市では、ボーイスカウトの少年少女たちが、空間線量0.3マイクロシーベルトを上回る場所でキャンプをしており、確実に数万ベクレルの木や土があるところで、テントを張り、宿泊している。運営しているオッサンに「検査はするな!高い数値が出たら困る!」と言われた。頭がおかしい。

タグ:

posted at 15:26:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年09月30日(日)

赤城修司 @akagishuji

12年9月30日

狂人か、病人にでもならない限り、現状を把握し続けるのは不可能だ。という考えが浮かんだ。 t.co/NvfjembN

タグ:

posted at 00:22:04

笑い猫 @bokudentw

12年9月30日

Reading:福島第一原発 80キロ圏内で放射線量20%減 NHKニュース t.co/siLRYnwF 半減期で減少分が14%、残り6%が雨で流れたりしている?何らかの理由でセシウムが移動しているんだろう?しかしどんな移動なのか?

タグ:

posted at 10:19:56

武田邦彦bot @TakedaKunihikoB

12年9月30日

原子力予算が4500億円あり、東北の汚染された食材を買い上げても700億円にしかならない。また本格的な除染に2000億円を要するが、これも原子力予算の範囲でできる。また震災復興に20兆円を使うことができる経済力を持っている、と言い続けてきました。

タグ:

posted at 14:53:21

Dr.ちゃしば @dr_chasiba

12年9月30日

リトアニアの原発建設の産経報道t.co/RVC9gM7p まったく同じ産経記事のYahooニュースでは『リトアニア 原発推進に沸く街 日立製は「神からの贈り物」』 実情は「原発建設めぐり国民投票へ」(47NEWS)t.co/iQ8laHWl

タグ:

posted at 16:10:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

studying @kotoetomomioto

12年9月30日

松崎「今男性の癌死は35%。その3%だから100人に一人は「10mSv」のせいで死ぬ計算。数年で10は越える。早川マップでいえば黄色い部分。数年で10mSv。真剣に考えるべき」 ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at t.co/wLgNQyiZ)

タグ: IWJ_FUKUSHIMA1

posted at 20:43:43

Divina Commedia @Beatrice1600

12年9月30日

今日の松崎道幸先生の講演会。チェルノブイリが欧州に与えた影響を示す衝撃的なグラフの数々。低線量でも周産期の異常、先天性の心疾患、ダウン症が確実に増え、出生児の男女比率さえ変化している。しかもその線量は被爆線量1〜5mSvほどのほんとに低い汚染度で起こっている。

タグ:

posted at 23:02:36

«< 前のページ567891011のページ >»
@galileinaganoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu genpatu save_fukushima 新型コロナウイルス nhk_news 原発 fukushima okfood Yahooニュース 中国

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました