Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

がりれい

@galileinagano

  • いいね数 38,216/51,870
  • フォロー 512 フォロワー 1,123 ツイート 12,605
  • 自己紹介 環境問題や「コロナ」を中心に、関心のある分野について、自分の主観は入れずに、幅広い情報源にあたりながら「事実」を探究できればと思います。 http://twilog.org/galileinagano  メモとしてfavを多用しています http://favolog.org/galileinagano/…。
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年07月17日(金)

パグさん♪ ( @fvjmac

15年7月17日

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても中国と闘う方法はある、自由のために闘える!
lite-ra.com/2015/07/post-1... ジーン・シャープ著『独裁体制から民主主義へ~権力に対抗するための教科書~』(ちくま学芸文庫)
1993年に英語とビルマ語で初版…30カ国以上で翻訳されている

タグ:

posted at 00:03:45

2015年07月18日(土)

はなゆー @hanayuu

15年7月18日

低気温のエクスタシーbyはなゆー: 【安保法制】時事通信世論調査で共産党と社民党は政党支持率が(意外にも)半減 alcyone-sapporo.blogspot.com/2015/07/blog-p...

タグ:

posted at 15:11:19

2015年07月21日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

15年7月21日

のれん代とは買収金額と買収対象になった会社の正味価値の差額を指す。東芝は償却について米国基準を取ってるので買収した企業や事業の価値が下がったら償却しなくちゃいけない/膨らんだ「のれん代」1兆円超東芝がひた隠す「原発事業の不都合な真実」 bit.ly/1OszbMS

タグ:

posted at 12:43:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

cazman @tumaMo

15年7月21日

安保法制の国内ステークホルダーが軍需産業。いわば安倍首相のクライアント>

三菱重工業と三菱商事、2兆円近い売上増と2000億円近い経常利益増。防衛省の予算配分がそのまま反映 shanti-phula.net/ja/social/blog...

タグ:

posted at 16:37:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2015年07月22日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

らじ @1radi2

15年7月22日

19歳のアルバイト男子の朝日新聞への投稿がすごい!
spotlight-media.jp/article/171600... #iwakamiyasumi #政治

タグ: iwakamiyasumi 政治

posted at 07:02:23

mukaifumio @KitaAlps

15年7月22日

「アメリカでガラガラヘビに噛まれた...この請求書をみてほしい」=約1900万円也。bit.ly/1LBRRtJ ・・そりゃ米国のサービス業の『生産性』が高くなるのも当然ですよね(外にも金融業の高額報酬とか)・・要するに高コストでも「売れる」なら生産性は高くなる。

タグ:

posted at 11:23:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

15年7月22日

今後の参考に/.@chanchanchap さんの「参議院議員情報」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/850764

タグ:

posted at 16:08:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2015年07月23日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志位和夫 @shiikazuo

15年7月23日

自民高村氏「野党の質問、総理暴走する印象与えた」。見苦しい泣き言だ。「野党の質問」でなくて「総理の答弁」が「暴走」の「印象」を与えたというのが論戦の実際だったでしょ。自分たちの答弁能力のなさを野党の責任にしてはいけません。
www.asahi.com/articles/ASH7Q...

タグ:

posted at 09:10:43

灰猫(にゃーん野郎) @nekoyasshiki

15年7月23日

野菜・果実 下半期(10月~15年3月)は92.7%が「検出せず」で、7.2%が50ベクレル以下、0.1%が50ベクレル以上100ベクレル未満だった。野生の山菜・キノコについては全体の3.5%が基準値を超えた。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150723-...

タグ:

posted at 14:30:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぬかぼこ @nukaboko

15年7月23日

( ..)φ
山口智美氏による、ツッコミどころがありすぎてキリがない「育鵬社教科書」レポ - Togetterまとめ togetter.com/li/813221 @togetter_jpさんから

タグ:

posted at 15:33:40

尾崎清之輔 @LiberalArtsBA

15年7月23日

所用で港区のターミナル駅近くの中規模クリニックへ。エアコンの効いた広めの待合室。目前に座っていた30代前半のカップル。暫し普通に話していたが、若干の沈黙後、30秒経たないうちに女性が急に失神して倒れこむ。すぐに看護師や医師が来て話しかけるも微動だにせず。皆で奥の部屋に運び込んだ。

タグ:

posted at 23:06:45

2015年07月24日(金)

Spica @CasseCool

15年7月24日

インタラクティブなインフォグラフィック
Fortune 世界の上位500社の地域分布 archive.fortune.com/2015/global-50...
世界は3極、カリフォルニアは田舎 pic.twitter.com/ZFpM9LruLX

タグ:

posted at 00:39:15

若松 英輔 @yomutokaku

15年7月24日

鶴見俊輔の力量を、まざまざと見せつけられる映像。⇒www.youtube.com/watch?v=1pjUpS...

タグ:

posted at 04:15:37

若松 英輔 @yomutokaku

15年7月24日

近代日本の思想家で最も早い時期に「非戦」を唱えたのは幸徳秋水である。一九〇〇年に彼は「非戦争主義」を書く。内村鑑三が「戦争廃止論」を書いたのはその三年後である。思想、信仰の別があっても二人はよき友だった。のちに日本は、大逆事件によって幸徳の生命を奪う。これも私たちの歴史である。

タグ:

posted at 05:05:39

タニ・センゾー @Tanisennzo

15年7月24日

「福島県小児甲状腺がん異常多発について」 医療問題研究会・入江紀夫医師 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/214276230...

・発見率も通常の30~40倍
・検査方法・技師が同じなのに地域差が発生
・手術実施率が異様に高い
・悪性度の高いものが半数以上

タグ:

posted at 14:56:49

有田芳生 @aritayoshifu

15年7月24日

鶴見俊輔さんに長時間お話しを伺った2006年。京大会館でいきなり「私は悪人なんですよ」と語りだした。こういう意味だ。「善人は弱いんだよ。善人として人に認められたいという考えは、私には全然ない。I AM WRONG.悪人で結構だ」。戦前、戦中、戦後に「悪人」として対峙してきた。

タグ:

posted at 15:05:23

kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic

15年7月24日

自民党という閉じたカルチャーの中では、総裁が三葉葵の紋所の御印籠を出して、どうだ、と言えば、みんなハハーご説ごもっともでございますとひれ伏すんだろうけど、一歩自民党を出ると「なにその肉塊?」と相手にもされないから、これはひょっとして説明が足りないんじゃないかと思っちゃうのかも。

タグ:

posted at 23:43:03

2015年07月25日(土)

ガイチ @gaitifuji

15年7月25日

内閣府にできた特定秘密保護法案に関して秘密指定の妥当性をチェックする情報保全監察室にいる防衛省の人か。なるほどねぇ<屋久島>岩場に内閣府参事官の遺体 入山中の事故か(毎日新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150724-...

タグ:

posted at 00:08:26

Hemenadoa Research @hemenadoa

15年7月25日

デンマークが他国と唯一違う点。それは2016年以降現金がほとんど使えなくなる最初の国だということです。(*5) その代わりに電子マネーの使用が義務付けられ、同国最大の銀行、Danske Bankが2013年にリリースしたMobilePayというアプリが国民の財布代わりになります。

タグ:

posted at 16:02:40

2015年07月26日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぺこらった @ruinekoto

15年7月26日

今年もまた福島の子供たちは汚染されたプールで授業を続けている!? wpb.shueisha.co.jp/2015/07/24/510...

使用した測定器では、1000cpmを超えると放射線管理区域と同レベルの汚染。つまり、本来なら18歳未満が立ち入れない場所 pic.twitter.com/vxjtU3J0dE

タグ:

posted at 16:10:18

tsuto @karrento

15年7月26日

日々呼吸で吸い込んでいる放射線物質。これが一番危険と言うが・・。ではどれ位なのか?「人間は環境化学物質の83%を空気(肺)から取り込み食品からは7%飲料からは8%に過ぎない私たちが一日に呼吸する空気は約20キロ。食べ物や水の摂取量の およそ10倍」 村上周三・東京大学名誉教授

タグ:

posted at 22:45:12

グリーンピース・ジャパン @GreenpeaceJP

15年7月26日

四万十市の生産者・市民・行政による研究会は2002年4月に有機認証制度「四万十こだわり農産物」をスタート。小学校給食への納品を開始しました。現在、学校給食の米の100%と野菜の約30%が市内産の無農薬、減農薬農産物を使用しています→ bit.ly/1Jm3kJd

タグ:

posted at 23:09:59

@galileinaganoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu genpatu save_fukushima 新型コロナウイルス nhk_news 原発 fukushima okfood Yahooニュース 中国

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました