geo | ジオ
- いいね数 17,762/22,657
- フォロー 353 フォロワー 1,883 ツイート 26,634
- 現在地 Japan 🇯🇵 日本
- 自己紹介 the best is yet to come
2018年05月06日(日)
「自分は必要以上にやっているんだ。占領軍の言いなりになったのではない、ということを国民に見せるために、あえて極端に行動しているんだ。為政者があれだけ抵抗したということが残らないと、あとで国民から疑問が出て、必ず批判を受けることになる」
タグ:
posted at 00:00:30
「この憲法は占領軍によって強制されたものであると明示すべきであった。歴史上の事実を都合よくごまかしたところで何になる。後年そのごまかしが事実と信じられるような時がくれば、それはほんとに一大事であると同時に重大な罪悪であると考える」(『プリンシプルのない日本』より)
タグ:
posted at 01:00:21

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

シェムリアップの山の中のこのテントホテルベージュ。日本の某企業オーナーが自分の別荘開発として始めていつの間にか昨年ホテルとしてオープンし、ホテルマンも日本人支配人以外はプロじゃなくて全員近隣の村の住民を雇用するという方針らしい、素朴で良い。
the-beige.com pic.twitter.com/hKqdHhxUSk
タグ:
posted at 11:50:47

今後、ホテル敷地内で象を飼うことにしたらしく、SPA棟の建築やプールバーとまだまだ村民達とオーナーと話し合いながら、こんなんあったら面白いという方向で開発中らしくて、どゆ風になって行くのか楽しみ。
タグ:
posted at 11:54:30

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

NEW TUNE! Listen: The Hempolics - Riding For A Fall www.reggaeville.com/artist-details...
タグ:
posted at 15:30:36

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

NEW TUNE! Listen: Prince Fatty feat. Omar & Fatlip - Sunshine www.reggaeville.com/artist-details...
タグ:
posted at 17:30:12

世間では、元来、どうでもよいことが云々される。だから世間では、いつもどうでもよいことが一番問題となっているわけである。要するに、世俗性とはまさに、どうでもよいことに無限の価値を付与することである。
タグ:
posted at 18:13:05

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

学生に議論をさせると「相手を論破する」「言い負かす」ことしか頭になくてうんざりする。議論というのは、それまで自分には思いつかなかった立場からの考え方を得るためにするものであって、何ひとつ新しい知見を得ていないのなら、その議論は無駄だったということ。
タグ:
posted at 23:30:13
