Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

グリーンライン

@green_line_hama

  • いいね数 5,079/5,083
  • フォロー 209 フォロワー 104 ツイート 26,099
  • 現在地 横浜市緑区
  • Web http://green-line.hatenablog.com/
  • 自己紹介 半世紀あまり前、神奈川県に生まれる。高校入学以降、横浜市民。これまで、複数の市民団体等に参画。ソーシャルワーク、心理の資格を持っているが、それ以外にも、様々な分野に関心がある。統一教会とは、多少の関わりがあったので注目しているが、元信者、現役信者ではないので、誤解なきよう。
Favolog ホーム » @green_line_hama » 2018年10月30日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年10月30日(火)

グリーンライン @green_line_hama

18年10月30日

(承前)「また、「集団極性」という要素もあります。人間はグループで議論をしてものごとを決めようとすると、より強い意見に引きずられていく傾向がある(中略)ネットの世界では、同じ考えを持った人が集まり、異なる意見を排除しがちなため、強い意見に一層なびきやすくなります。」

タグ:

posted at 21:53:12

グリーンライン @green_line_hama

18年10月30日

(承前)「一つは、匿名性の中で意見が過激化する、「脱抑制」というものです。(中略)ネットでは、自分が誰か分からない匿名性にくるまれ、安心感があります。相手が誰かも分からず、仕返しを受けにくいという特性もあり、抑制が働きにくくなるのです。」

タグ:

posted at 21:50:06

グリーンライン @green_line_hama

18年10月30日

インターネット利用で見られる心理。「ネットにはVTRにあった「フィルターバブル」や「エコーチェンバー」以外にも、分断を生む要素があることが研究で分かっています。」
www.nhk.or.jp/gendai/article...

タグ:

posted at 21:49:07

グリーンライン @green_line_hama

18年10月30日

(承前)「そして、みずからSNSやブログなどを通じて見たい情報を積極的に集め始めると、さらに危険な状況に陥るおそれがあります。同じ意見の情報ばかりが飛び交う閉鎖的な空間、「エコーチェンバー(共鳴室)」ができあがります。その結果、この中の情報だけが真実だと錯覚してしまうのです。」

タグ:

posted at 21:46:53

グリーンライン @green_line_hama

18年10月30日

インターネット利用で見られる心理。「過去の閲覧履歴をシステムが解析。個人の好みに合った情報が自動的に提示されます。(中略)好みの情報だけが表示され、それ以外がフィルターで遮られるようなこうした状態は、「フィルターバブル」と呼ばれています。」
www.nhk.or.jp/gendai/article...

タグ:

posted at 21:46:31

グリーンライン @green_line_hama

18年10月30日

リスキー・シフトについて。「集団で話し合って決めると、なぜリスキーな判断になってしまうのか。その理由としては、みんなで決めると気が大きくなること、そして「責任の分散」心理が働くということがある。」
diamond.jp/articles/-/183...

タグ:

posted at 21:22:35

@green_line_hamaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

横浜市 横浜市長選挙 横浜市長選 有田芳生 立憲民主党 安倍晋三の国葬に反対します 拉致問題 田中康夫 郷原信郎 統一教会を4文字で

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました