Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

halflite

@halflite

並び順 : 新→古 | 古→新

2019年05月03日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

astrosonic @hideot26

19年5月3日

ちょっと前になるが、“Always There”をRonnie Laws→Side Effect →Incogniteと演者違いで雑な繋ぎでかけてたDJがいて、さすがにそれはどうかと思った。そこまでやるならWillie Boboバージョンまでかけてとっとと降壇しなさいと言いたい。

タグ:

posted at 04:56:31

H.イワシタとラカクーニ @iwa_jose

19年5月3日

カルチャー顔の記事読んだけど、地味でモテなくて趣味の話できる友達いないけどおれはお前らよりセンスある音楽や映画を知ってるんだ教室の隅っこで思っていた十代の自分の亡霊に憑りつかれたひとが書いた文章だな。

タグ:

posted at 11:37:51

三森みさ@クラファン中 @mimorimisa

19年5月3日

>RT 何回か高級なご飯を奢られたことあるけど、会話が楽しくないとマジでおいしくないよ…コミュニケーションのほうがずっと大事だと、身をもって知りました…楽しく喋れるなら牛角で問題ないし、楽しくなかったら万単位のご飯も相手の所得も無意味なの(思い出すと泣ける)

タグ:

posted at 19:40:13

柳樂光隆 《Jazz The New C @Elis_ragiNa

19年5月3日

ミュージックマガジンの企画のためのリストを公開します。

エスペランサ・スポルディング、マリア・シュナイダー、ブラッド・メルドーが好きなジャズリスナーのブラジル入門にどうぞ

☞「ブラジル音楽・オールタイム・アルバム・ベスト 100」のための柳樂光隆の30選 note.mu/elis_ragina/n/...

タグ:

posted at 20:35:26

B2B @umahh

19年5月3日

Ostinato (Suite For Angela) - Herbie Hancock with Ronnie Montrose youtu.be/hO_x3yUVgRM ハービー大先生、実験の始まり。本人も嘆いてるけど、フリー仕立てのトライバル・ジャズは売れないわな・・・。今聴くと、もう最高じゃないすか!

タグ:

posted at 21:23:38

B2B @umahh

19年5月3日

ここんとこ、ずっとハービー聴いてるけど、ローズ→シンセへの導入を模索していた、「ヘッドハンターズ」直前の頃の三部作が、やっぱ一番性に合う気がしてる。ディスコも嫌いじゃないんですけどね。

タグ:

posted at 21:26:12

2019年05月04日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kyze @hogwash_45rpm

19年5月4日

@halflite @umahh ハービーさん自伝でのDavid Rubinsonさん話、The Pointer Sisters とのコンサートが面白いんで是非。凄いコネクション。 www.discogs.com/artist/53217-D...

タグ:

posted at 05:02:18

柳樂光隆 《Jazz The New C @Elis_ragiNa

19年5月4日

クオリティ高すぎな未発表アルバムについて書きました。

アルバムの分析もですが、ジャズ/レアグルーヴ的な視点でまとめたので、その筋の方もぜひ。

☞ マーヴィン・ゲイが歴史的名盤の後に目指したサウンドとは? 柳樂光隆の『You’re The Man』分析 realsound.jp/2019/05/post-3... @realsoundjp

タグ:

posted at 13:19:41

柳樂光隆 《Jazz The New C @Elis_ragiNa

19年5月4日

マーヴィン・ゲイとジャズは縁が薄いって書いたけど、この曲はほぼ全編エレキギターは即興みたいになってて、変化しまくる歌に随時合わせたフレーズを付けるみたいに弾いてて、歌とギターがヤってるメタファーみたいに聴こえて超エロいしすごい

☞ Marvin Gaye - I Want You itunes.apple.com/jp/album/i-wan...

タグ:

posted at 14:45:16

柳樂光隆 《Jazz The New C @Elis_ragiNa

19年5月4日

これはまさにそうで、それこそロイ・エアーズなんて、思いっきりマーヴィン・ゲイの影響下なんだよな。
twitter.com/halflite/statu...

タグ:

posted at 15:04:57

柳樂光隆 《Jazz The New C @Elis_ragiNa

19年5月4日

@halflite 補足すると思ってました( ・_・)ノ

タグ:

posted at 16:59:12

あきひろ @Werth

19年5月4日

「これからはWeb2.0!直接民主制の時代だ!」て話が盛り上がってたのを覚えてる人ももう少ないと思うんですけど、twitterで日夜繰り返される対立がむしろ間接民主制の意義を我々に痛感させてくるの、ほんと手厳しいなって感じあるっすね……。

タグ:

posted at 18:57:25

B2B @umahh

19年5月4日

www.discogs.com/Masabumi-Kikuc... この盤は今でも愛聴盤なんだけど、70年代のジャズのリヴィング・レジェンドが、クラブ・ミュージックをさらっとやっちゃうんですよ。しかも、それが本当にいいディープ・ハウスで!

タグ:

posted at 23:40:27

B2B @umahh

19年5月4日

@halflite 分かります!

タグ:

posted at 23:44:45

2019年05月05日(日)

三森みさ@クラファン中 @mimorimisa

19年5月5日

>今回のアライさん現象は「キャラクターへのなりきり」という裏技を用いることで、AAの匿名文化とはまた違う独自の可能性を見せているように筆者には思われる。

ネットのこの現象知らなかったけど凄い キャラクターになりきることでできる表現かあ~
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/19...

タグ:

posted at 17:09:26

三森みさ@クラファン中 @mimorimisa

19年5月5日

依存症の人が「言いっぱなし・聞きっぱなし」をツイッターでやってるのを知った時もびっくりしたけど(笑)ネットも自助グループもアライさんも、形は違えど根本は「素の自分を受け入れられたい」ってところは変わらない。独りは辛い。人間は社会的動物なんだなってつくづく思う。 twitter.com/mimorimisa/sta...

タグ:

posted at 20:02:56

伝説のイマトモ @_imatomo

19年5月5日

ブラックミュージックは歌詞大事、とは言ってもアップテンポの曲の詩が恥ずかしいのはロックと同じだ。コバイア語で歌ってしまいそうなくらい。

タグ:

posted at 23:57:29

2019年05月06日(月)

伝説のイマトモ @_imatomo

19年5月6日

@halflite 殿下の切実な想いがのった歌詞、キモいと思わないですが時々笑ってしまいます。愛を知らない40歳なので。

タグ:

posted at 00:22:35

みそしる @sssgmiso

19年5月6日

不登校10歳YouTuber、記事に父親が名前出してコメントしてたり、父親と一緒に講演会したり、あげく動画で歌ってるのが完全に世代じゃない「尾崎豊」だったり、「ロボットになるな!」って言ってる本人が父親のロボット感丸出しなのキツいな。

タグ:

posted at 10:24:37

マラカス @Maraacas

19年5月6日

45king remix 秀逸だったから、買っとくか pic.twitter.com/TSv5pP8b4A

タグ:

posted at 17:36:52

ꇙꄲꇙꋬ꒐꒯ꀘꋬꌦ @sosaidkay

19年5月6日

この曲好きだったな、ジムノペディネタの2ステップ。2000年ということは、この辺がもう20年前の懐メロなんですねぇ…

Sweet Female Attitude - Flowers (Official Video)
youtu.be/iR2tIyj8_y8

タグ:

posted at 17:55:04

稀見理都 @kimirito

19年5月6日

エロマンガ(成人向け)に修正を入れる国というのは、実は世界的に日本ぐらいしかありません。そもそもエロに厳しい国ではエロマンガの出版が禁止されていますし、その他の国ではアダルト向けマンガで性器修正はまずないです。性器修正で、ワイセツ性が解除できると信じている国は日本ぐらい!

タグ:

posted at 19:22:04

douro @douro_tachibana

19年5月6日

1.人生で重要なことを思い浮かべてみてください。
2.それは一生無視しましょう。

タグ:

posted at 19:34:05

OGAWA Kandai @grossherzigkeit

19年5月6日

ここ最近ずっと統一地方選がらみの取材をしていて、陣営の別なく活動家、運動家の口から漏れてくるのが「タワマンができると票読みがほぼできなくなる」という話。それなりに高所得で、モノを考える頭脳もあるが、あらゆる地縁と切り離された300~500ほどもある行き先不明な票が選挙区に現れるんだと。

タグ:

posted at 20:17:24

スゴ本の中の人 @Dain_sugohon

19年5月6日

本当にその通りだと思います、特にここ >> 「学校教育を貶す人の多くは、勝手に期待しすぎなのよ。学校教育で得た知識を基礎にして、自分で自分を教育する事を怠ってる」 twitter.com/Rogue_Monk/sta...

タグ:

posted at 21:11:28

池城美菜子 Kusege3.com @minakodiwriter

19年5月6日

新宿のバーで20代前半にしか見えない女性が、ノーティー〜キャンプ・ロー〜ウータン、の順番でレコードをかけてくれたんだけど、「いやそれ好きだけど間違いないやつだけどお姉さんの年ならほかあるんじゃないの新しいのかけていいんだよ」ってぐるぐる思って一言も言わないで帰ってきた。

タグ:

posted at 21:16:55

横山了一 @yokoyama_bancho

19年5月6日

娘が「幼女社長」の漫画を気に入ってしまいタイトルを書けるように練習している… pic.twitter.com/QSbkYj3RdV

タグ:

posted at 21:30:26

@halfliteホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

Togetter nhk_news NowPlaying zanmai note 編集部イチオシ ハコヅメ ラーメン 茶色いものはだいたい旨い SoundCloud

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました