halflite
- いいね数 12,508/15,350
- フォロー 394 フォロワー 551 ツイート 35,855
- 現在地 Matsudo, Chiba
- Web https://halflite.net/aboutme
2022年05月14日(土)

Jon Hassell – Mixed by K-Lone by Crack Magazine on #SoundCloud soundcloud.app.goo.gl/ceuWf3AaHNKLMB... Jon Hassellの追悼ミックスを聴いているけど、まさにSam Gendelの祖といった趣の気持ちよさだな。ニューエイジ・リバイバルもあって、今まさに旬の音といった感触もある。
タグ: SoundCloud
posted at 09:03:42

2022年05月13日(金)

2022年05月12日(木)

正直、数年前まで、何かに怒ってたり、何かに不満をぶつけてるツイートを見かけると、(もっとポジティブに考えた方が…)とか(ちょっと冷静になって…)とか、そんな感情になっちゃってたんです。でもそれって、僕の「無知」と「想像力の欠如」からきてたんだなって。今はそう思うんです。
タグ:
posted at 23:53:55
2022年05月11日(水)
2022年05月09日(月)

帯コメント担当させていただきました!
「ケーキの切れない非行少年たち」もオススメです(๑╹ω╹๑ ) twitter.com/kodomowo_bunch...
タグ:
posted at 11:58:48

池城美菜子 Kusege3.com @minakodiwriter
ケンドリック・ラマー新曲。あれ、こんな顔だっけ?と思ったらOJシンプソン、カニエ、ジェシー・スモレット、ウィル・スミス、コービー、二プシー・ハッスルにどんどん顔が変わった。鳥肌を通り越してぞっとした。天才がすぎる。
Kendrick Lamar - The Heart Part 5 youtu.be/uAPUkgeiFVY
タグ:
posted at 10:03:30
2022年04月25日(月)
2022年04月24日(日)

1995年「地震ってこんなに怖いものだったのか」
2011年「津波ってこんなに怖いものだったのか」
2015年「洪水ってこんなに怖いものだったのか」
2019年「台風ってこんなに怖いものだったのか」
2020年「疫病ってこんなに怖いものだったのか」
2022年「戦争ってこんなに怖いものだったのか」
次はなんだ
タグ:
posted at 07:25:21
2022年04月22日(金)

聖人も人の子。マリアさんにマーヤーさん、お米大好きあの人や家建てるなら任せての人まで、一家総出でお送りする『聖☆おにいさん』その153「世界をイーネで満たしたい」は本日4月22日(金)発売のモーニング・ツーにて。
#聖おにいさん #中村光 pic.twitter.com/QR4AxCGZFs
posted at 00:04:52
2022年04月21日(木)

nyorori_zombielover @nyorori_zombie
俺のTLを彩る皆さん。一部全然似てないけど気にしないでね pic.twitter.com/9zXgEBTIs2
タグ:
posted at 22:12:44
2022年04月20日(水)


吉野家が親子丼の開発に10年の歳月をかけたという話について、10年前に何があったかと調べると「2012年にアメリカでBSEの症例が再度報告され、インドネシアがアメリカからの牛肉の輸入停止に踏み切っている。牛肉冬の時代を経験した吉野家は牛肉に頼らない柱の商品を開発しようとしたのではないか。
タグ:
posted at 17:37:22
2022年04月14日(木)

柳樂光隆 《Jazz The New C @Elis_ragiNa
#BSSラジオ #JAZZPARK
うちの母親は再放送を聴いてるらしい twitter.com/Elis_ragiNa/st...
posted at 21:10:47

2022年04月13日(水)

池城美菜子 Kusege3.com @minakodiwriter
ブラック・カルチャー・ファンにとっては悪夢のような瞬間でした。クリス・ロックのアメリカでの地位、スミス家の内幕、ウィル・スミスの自伝にはなにが書かれているのか。そこから紐解きました。7500字ありますが、よろしお願いします。#WillSmith #ChrisRock twitter.com/gendai_biz/sta...
posted at 08:36:51
2022年04月11日(月)
2022年04月10日(日)


2022年04月08日(金)

膨大なビデオテープの分類・整理が終わりかけた頃世の中はDVDの時代になっており、その整理が済みかけた頃今度はブルーレイに、その整理が終わらぬうちに配信の時代に突入している。気がつけばパッケージメディアも形態が変わるたびに結局昔観た同じタイトルを何度も買い直している(音楽もまた)
タグ:
posted at 23:16:41
2022年04月06日(水)

あいみょんが出演する18祭という学生との合同企画ライブをテレビで観ていたんですが、出演する高校生が言っていた「私たちの一度きりの学校生活は失われてしまったけど、大人たちはいつ店でお酒が飲めるようになるかばかり気にしている」という言葉が今年一番胸に刺さりました
タグ:
posted at 22:12:41

「教科書が教えない」という宣伝文句を考えた人は、コピーライティングというか、タイトルづけの天才だよなぁ、ホント。学歴コンプレックスを刺激してモノを売りつける最強最悪の言葉のひとつだと思う。地獄に落ちていてほしい。
タグ:
posted at 14:04:38

The Weeknd - Out of Time (Official Video) youtu.be/2fDzCWNS3ig @YouTubeより
オフィシャルきた
タグ:
posted at 01:58:46
