Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

halflite

@halflite

並び順 : 新→古 | 古→新

2019年05月28日(火)

ultraviolet @raurublock

19年5月28日

「通り魔は防げない」と言うのはその通りだが、日本社会は、「通り魔事件を起こすような精神状態に陥ることを防ぐため、福祉を充実しよう」ではなく、「通り魔事件を起こしそうな感じの人間を未然に特定し、事件を起こす前に社会から取り除こう」という方向に進みやすく、実際進んでると思う

タグ:

posted at 09:19:25

ojiki @ojiki

19年5月28日

とにかく私が言いたいのはhtmlメールとか考えた奴は絶許

タグ:

posted at 19:49:38

トデス子'\ @todesking

19年5月28日

日本には四季がなくてもシャブがある

タグ:

posted at 20:10:28

ヨアケノ @yoursilentface7

19年5月28日

「オルタナティブ・ロックのリスナーがディアンジェロ聴いてた」って確かにイメージしにくいと思うんだけど、橋本徹さんが編集長してた頃のbounce読んだら、その疑問は一気に氷解すると思うんだけどな。早くアーカイヴ化してくれ~。

タグ:

posted at 21:30:15

極東極楽 @babylonkey

19年5月28日

D'Angelo『Voodoo』をロックリスナーが聴いていなかったという体感は、突き刺さった04年頃に佐賀県の高校生で聴いているのは俺だけだ!と思いながら聴いていたぼくには分かりすぎる。大学に入って、そうした思い込みは恥に変わるわけですけど。みんな聴いていたから。ミューマガにも合評あったしね。

タグ:

posted at 21:50:14

本人 @biftech

19年5月28日

㊗️音楽ナタリー「ファンは楽しみにしておこう」1500本突破
natalie.mu/search?query=%...

タグ:

posted at 21:54:24

極東極楽 @babylonkey

19年5月28日

「'90年代末〜'00年代初頭に、テクノ/DnB方面からフュージョン再評価があった」、ハイ。Squarepusherから初期Weather Reportや電化マイルスにたどり着いて、彼らを「電化ジャズ」であって「フュージョン」ではないと言っていた記憶が今でも鮮明にあります……。

タグ:

posted at 22:14:50

極東極楽 @babylonkey

19年5月28日

ジャコパスで感動したのはダントツで「Okonkole y Trompa」ですね。アシュ・ラあたりとも通底する人力ミニマルで、これをフュージョンと呼びたくなかった気持ちはゼロ年代の往時を知る人には理解してもらえるのではwだってクラウトじゃん、こんなの。 youtu.be/v_kv_UjIM7Y @YouTubeさんから

タグ:

posted at 22:30:55

2019年05月29日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

OGAWA Kandai @grossherzigkeit

19年5月29日

ネット上で知り合った、米中西部に住むご当地南北野郎の方(無論トランプさん支持)が川崎の児童殺傷事件をSNS日記で取り上げ、「ああ、銃があればこんなことには…!」と、皮肉や政治利用ではなく、衷心から犠牲者を悼み、悪を憎む言葉とともに書いているのである。ああ、アメリカと思いました。

タグ:

posted at 13:40:04

2019年05月30日(木)

@riko

19年5月30日

×「子供や孫に最低3人産むようにお願いしてください」
○「従業員が最低3回産休育休取れるようにしてあげてください+それができるようにうちの党ががんばります」だと思うぜ

タグ:

posted at 10:43:34

三森みさ@クラファン中 @mimorimisa

19年5月30日

最近フォロワーが何故かまた増えてるんですが、このアカウントは「みんなが生きやすくなればいいね♥」をテーマに依存症の啓発やAC、心の問題について呟く傍らで、自身のメンヘラを全開しながら石油王との婚活に励むイラストレーターのアカウントなのでよろしくお願い申し上げます。

タグ:

posted at 18:07:57

2019年05月31日(金)

B2B @umahh

19年5月31日

E2だのE4だの。 pic.twitter.com/a6cWmOZgxM

タグ:

posted at 20:35:23

B2B @umahh

19年5月31日

Eumir Deodato Super Strut youtu.be/SYS9OTNrd-4 今はもう「フュージョン超かっこいい」モードなので、Deodatoとかもやっと分かってきた。

タグ:

posted at 20:42:23

三森みさ@クラファン中 @mimorimisa

19年5月31日

あと、Be!でモラハラ夫と自尊心低下してる奥さんの挿絵描きました〜 pic.twitter.com/3d22cL1O9h

タグ:

posted at 20:56:59

2019年06月01日(土)

えみむめも @emi_mumemo

19年6月1日

「金魚500匹」のニュース見て、プールで一緒に泳ぎたかったっていう中学生の女の子たちの感性に感動→それがテーマになってる映画があると知り、見てみたら物凄い良くて、その監督の最新作がさらに面白そうで、インタビューも読んでみたら長久監督のセンスがずば抜けてて、ドキドキしてる6/1の朝! pic.twitter.com/Iy443cXgdo

タグ:

posted at 07:44:50

mochilon @mochilon

19年6月1日

一汁三菜(肉汁を吸った三種の野菜) pic.twitter.com/B6bPyW8JNn

タグ:

posted at 12:23:27

Jun Sakamoto 坂本淳 @zokkon

19年6月1日

NHKで蛯原友里が8Kの宣伝をしている。この声と話し方、誰かに似てると思ったら昔の沢口靖子だ。よく言えばずっと初々しい。

タグ:

posted at 12:46:23

ヨアケノ @yoursilentface7

19年6月1日

ブロックされてるので見れないが爆心地が大体わかるというツイッター慣れ。

タグ:

posted at 14:39:39

ヨアケノ @yoursilentface7

19年6月1日

EBTG、パンクもネオアコもAORもクラブミュージックも内包してるし、ほぼ無敵のキャリアだよな。なんでああいうキャリアが歩めたのかずっと疑問だったし、トレイシーの自伝読みたいなぁ。

タグ:

posted at 15:07:11

ꇙꄲꇙꋬ꒐꒯ꀘꋬꌦ @sosaidkay

19年6月1日

これ、今トレイシーの自伝読んでてほんとに痛感してる。何かのムーブメントがひとりの人生を完全に変えてしまうのには数カ月もあれば十分だし、歴史上の転換期だって全体のピークが2年も続けば長いほうだなって。 twitter.com/sosaidkay/stat...

タグ:

posted at 15:09:26

三森みさ@クラファン中 @mimorimisa

19年6月1日

依存症の仕事をする前、酔っ払いにハラスメントを喰らいまくったことで、酒と酒飲みがマジで憎しみしかなく、やめられないことを見下してた(自分のことは棚に上げて)時期があったんですが、後にカフェイン錠剤で起きられなくなり、依存に気づいた時は恥ずかしかったよね。どちゃくそ反省した。

タグ:

posted at 15:37:40

ホイットフィールド @macylove888

19年6月1日

@halflite ジャンル・ハイブリッドによる価値の創出 というところでしょうか。そういえばローリンはボブマーレーと「デュエット」してましたね。ほなまた

タグ:

posted at 16:19:45

ヨアケノ @yoursilentface7

19年6月1日

自分はそれこそbounceとかblastで知った世代だからメアリーJとかは気付いたときからクラシック扱いだった気がするけど、BSRとかあの辺だとまた解釈が違ったんだろうなぁと想像。

タグ:

posted at 16:27:12

ビタワン☃️ @vitaone_

19年6月1日

もう一つご報告があります!!
現在Twitterで連載している「脱サラちゃん」が…


KADOKAWAさんで商業化して頂けることになりました!!


やったーーーー!!!ヾ(*´∀`*)ノ pic.twitter.com/9caN8jpA2b

タグ:

posted at 21:13:26

2019年06月02日(日)

吸い雲 @maruomarukido

19年6月2日

リアーナはめっちゃ大事

タグ:

posted at 11:16:08

三森みさ@クラファン中 @mimorimisa

19年6月2日

だら夫の感想に「台詞の背後にその人の人生観が感じられた」「人間が人間をしていて良かった」と言われ、勝手にキャラ設定をして制作の苦しみから気を紛らわせてたのがここで…という驚きと、頼まれてもないのにやっちゃうヲタク気質が残ってて良かったと思いました。今後も胸を張ってヲタクでいたい。

タグ:

posted at 11:56:41

まさ影 @masaeiyamagata

19年6月2日

@halflite 俺のも三菱だった!大学進学で一人暮らし始めたときに買ったやつ、当時ではじめだったS-VHS対応(懐

タグ:

posted at 12:33:13

まさ影 @masaeiyamagata

19年6月2日

@halflite そんな大トピックを忘れとった!この話題の流れで思い出さないとは…

タグ:

posted at 12:57:45

audiot909 @lowtech808

19年6月2日

ここら辺まったく聴いて来なかったから、いざこれぐらいのテンポの歌モノやトラップを作ろうとしても根本的に何か欠けてる、というか別物になってしまう

タグ:

posted at 13:20:08

audiot909 @lowtech808

19年6月2日

最近リアル知り合いにツイッター見てるぞと言われることがマジで増えてきたのですが、「よくリツイートしてる◯◯◯さん、いつも鋭いこと言ってるよね」と言及されてて私がリツイートすることによってインターネット上の皆さんの発言がリアルのつくば音楽勢に影響与える現象、ちょっと面白くないですか

タグ:

posted at 13:35:41

吸い雲 @maruomarukido

19年6月2日

ベックとかチボマットとか「あれ?」って感じの曲もあるんだけど、こう並べると馴染むねえ。プレイリストの醍醐味って感じですね
open.spotify.com/track/1ELY3KTg...

タグ:

posted at 13:52:36

ꇙꄲꇙꋬ꒐꒯ꀘꋬꌦ @sosaidkay

19年6月2日

トレイシー・ソーン自伝、素晴らしかった。パンクに触れてエレキを衝動買いした16歳の心のまま、ジャズだAORだと「大人のポップス」に突き進んだ一見謎のキャリアが、本人のあふれんばかりの知性と感情で生き生きと語られておりました。 twitter.com/sosaidkay/stat...

タグ:

posted at 14:31:08

audiot909 @lowtech808

19年6月2日

プロトタイプ、三つのバージョン聞き比べるとめちゃくちゃ面白くないですか?
この人はこのパートを重要だと判断したんだなーとか、逆にここは重要視してないんだなーとか。 music.apple.com/jp/album/proto...

タグ:

posted at 14:35:52

audiot909 @lowtech808

19年6月2日

ゼロ年代以降のR&Bとベースミュージックが非常に重要だったということは分かる(全く聴いて来ずにセオパリッシュとか聴いてきた)

タグ:

posted at 15:04:53

audiot909 @lowtech808

19年6月2日

D.A.N、どこの文脈の人なのー?って聞いたらフォロワーさんが二人同時に「バンドの人」「Moritz von oswald」と言ってきて頭抱えてる(最高に面白い)

タグ:

posted at 15:07:38

nyorori_zombielover @nyorori_zombie

19年6月2日

わかるー!ゾンビーズがDUOでやった時、めちゃくちゃ柱じゃまだったけどやんごとなき方がいらしてたなら許す >RT

タグ:

posted at 15:17:30

まさ影 @masaeiyamagata

19年6月2日

なんでSpotifyで聴けるのにすぐにCD買うてしまうん? pic.twitter.com/qq5kbcMjBK

タグ:

posted at 15:22:25

audiot909 @lowtech808

19年6月2日

@halflite あまり現行モノ聴いて来なかったので…
色々すっ飛ばして最新のモノ聴くと文脈が分からなすぎてすごいスリリングというか想像力を掻き立てられて楽しいです

タグ:

posted at 15:22:55

本田耕一 @kouichikomaki

19年6月2日

@halflite ラップパートがないのをケニーのソロパートとかキー変の展開とか作って埋めるのは工夫だなーと。自分がある人の業を見た気分

タグ:

posted at 15:31:17

サワ @sawa_aaa

19年6月2日

昨日のノーナ・リーヴスのライブ、グッズやCDを3,000円以上買うとメンバーと撮影ができるという太っ腹な企画があったんだけど、私はあこがれの人はあくまで遠くから見ていたい性質なのでそんなの無理!心臓止まっちゃう!

タグ:

posted at 15:48:01

ヨアケノ @yoursilentface7

19年6月2日

94年くらいになるとR&Bとかよりトライブとかそっちなんじゃないかなぁと。オザケンもアレステッド・ディベロップメントの帯コメ書いてるし、あとオマーとかね。渋谷系の人たちがそっち聞いてるイメージだもんね。

タグ:

posted at 16:07:29

peechboy @peechboy

19年6月2日

@halflite いい風景でした!

タグ:

posted at 16:43:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柳樂光隆 《Jazz The New C @Elis_ragiNa

19年6月2日

あと、やっぱり「地頭(じあたま)」みたいな言葉を当たり前に信奉してしまう人がいる状況とムードも関係あるよね。

地頭:「大学などでの教育で与えられたのでない、その人本来の頭のよさ。一般に知識の多寡でなく、論理的思考力やコミュニケーション能力などをいう」
dictionary.goo.ne.jp/jn/92605/meani...

タグ:

posted at 21:30:42

みない @heeraroroo

19年6月2日

ネットの世界でイキっていたら、リアルの世界で親に殺されて、アバターだけが残ったって、90年代だったら週刊誌とかに連載されていたショートショートSFの世界っぽくて、ここは本当にあのころ夢見た未来なんだなと思った。

タグ:

posted at 22:03:01

@halfliteホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

Togetter nhk_news NowPlaying zanmai note 編集部イチオシ ハコヅメ ラーメン 茶色いものはだいたい旨い SoundCloud

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました