halflite
- いいね数 12,892/15,424
- フォロー 386 フォロワー 536 ツイート 36,877
- 現在地 Matsudo, Chiba
- Web https://halflite.net/aboutme
2014年05月01日(木)
フルスタックエンジニア、「私はJavaの人間なのでJava以外のコードは一切触りたくありませんし勉強もしたくありません」みたいな人を避けるための魔法の言葉だと思ってる
タグ:
posted at 10:22:22
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2014年05月03日(土)
柳樂光隆 《Jazz The New C @Elis_ragiNa
書き換え、書き足し超大事
▼『Free Soul』橋本徹が語る、名物コンピの20年
「時代に応じて、一般教養を書き換える」というように言っていますが、価値観を更新する感覚で自分たちの時代ならではのアーティスト像を再構築する、ということ realsound.jp/2014/05/post-4...
タグ:
posted at 14:11:34
2014年05月05日(月)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2014年05月06日(火)
2014年05月07日(水)
文学フリマで売れるために大切なこととしてメモしていた「有名であること、売れていること、熟練していること(実力がありそうな空気を出す)」を見直したら、「無名であること、貧乏であること、若いこと」(創造的な仕事をする三つの条件)の真逆だった。
タグ:
posted at 09:45:30
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2014年05月08日(木)
2014年05月09日(金)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2014年05月12日(月)
どんなタイミングで行った言葉か忘れたけど、社長の名言がふと頭をよぎることがある「お前はとにかくブスとやった方がいいよ。とにかくこれは無理だって思えるくらいのブスとやった方がいいよ」
タグ:
posted at 09:27:03
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2014年05月13日(火)
2014年05月14日(水)
2014年05月15日(木)
「ネットの人の方ばかり向いて雑誌作ったら売れなかった、という某社の人の言葉は重い」という2008年のTweetが最近またRTされているけど、今だと雑誌という媒体自体が難しいという感がある bit.ly/RRRjIk
タグ:
posted at 08:45:06
雑誌や書籍が売れるかどうかって、結局は、「とりあえず買って手元に置いとこう」と納得させるだけの作りになっているのかどうかという問題であって、ネットとの比較だとか、メディアとして古いのかどうかというのは、ほとんど関係のない話だと思いますよ。
タグ:
posted at 09:18:08