halflite
- いいね数 12,892/15,424
- フォロー 386 フォロワー 536 ツイート 36,877
- 現在地 Matsudo, Chiba
- Web https://halflite.net/aboutme
2022年09月24日(土)
80年代っぽい音(ざっくり言うとDX7とゲートリバーブみたいなドラムの音)が忌避されてた時期に音楽聴き始めたので、最初は違和感強かったけど、風向き変わったなと認識したのは個人的には『VOXXX』なんすよね。やっぱり2000年か。 twitter.com/yoursilentface...
タグ:
posted at 12:39:01
柳樂光隆 《Jazz The New C @Elis_ragiNa
Bar Luther Dance Grooveって横浜のバーが最高。ソウルバーで聴くアリシア・キーズとか至福… pic.twitter.com/rfeGh3xZXP
タグ:
posted at 01:36:22
2022年09月23日(金)
2022年09月22日(木)
柳樂光隆 《Jazz The New C @Elis_ragiNa
noteは早くミュート機能をつけてほしい。表示させたくないやつを表示させない機能は必須だと思う。
@note_PR
タグ:
posted at 05:50:22
2022年09月21日(水)
2022年09月20日(火)
2022年09月15日(木)
しかしなんか下村博文が本当に政治生命を失いそうなの10年ずっと望んでた出来事が起きようとしてるけど、暗殺起因だしマジでうれしさ7割なんともいえなさ3割という感じだな
タグ:
posted at 02:21:34
2022年09月14日(水)
tuesdaybreakheart @tuesdaybreakhea
しかしシングルで「Merry X’mas In Summer」だけはアルバム・セッションで作られているというのが面白いですよねえ>RTs
tuesdaybreakheart.blogspot.com/2021/08/1986-2...
タグ:
posted at 20:36:10
2022年09月13日(火)
ラムゼイ・ルイス、何が偉かったって、どんなに成功しても地元シカゴを離れず、ドラッグに手を出さずに身を持ち崩すこともなかったことだよな・・・。
後はソウルフルでファンキーな鍵盤に酔いしれれば良い、っていう。
タグ:
posted at 15:46:47
学生運動の話。別に日本だけで起きたムーブメントではない、という視点が落ちてませんか?
まあ先進国においては「金持ちの〜」という批判は当てはまらないことないし、というか当時からそう批判されていた。でも、ま、わかりやすい批判だけど、それだけじゃないんだよな、当然だよな
タグ:
posted at 11:45:00
身内の恥をさらすようだが、僕の母は1960年前後に大学生だった人で「安保なんて、一部の人が騒いでいただけよ」とよく言っていた。
大学に進学できる恵まれた立場にあった人の多くが「学生運動社会運動には意味も興味もない」と言っていた時代に、敢えて社会を変えようとした人たちにどれほどの勇気と twitter.com/norinori1968/s...
タグ:
posted at 09:58:05
2022年09月12日(月)
この会社がなければ僕が初期〜中期コステロにここまでハマることもなかった。
他にも色々と独自ルートでマイナーなバンドの国内盤を出して下さってて、本当にいいレコード会社だったな。 twitter.com/mikiyaokamoto/...
タグ:
posted at 19:28:19
2022年09月11日(日)
ROTARY CONNECTION-"I AM THE BLACK GOLD OF THE SUN" (1971) youtu.be/4DR_NMtBEj4
俺、チャールズ・ステップニーって、てっきりジュリアードかバークリーでも出てるもんだと思ってたけど、みな独学と実地だったと後年知った時は驚いたよなぁ・・。
こうも調和の取れたシンフォニーなんだもの。
タグ:
posted at 17:31:37
2022年09月09日(金)
2022年09月08日(木)
「もしかして主食をパスタにしたら食費が安くなるんじゃないか?」と思って増やしたが、ちゃんとこだわって作ると普通にそこそこ高いことがわかった。
けど美味しいからやめられない。
タグ:
posted at 19:27:33
2022年09月07日(水)
保育園バスの件、運転手の理事が73歳と補助の職員も70代‥、うちの義父母が複数人の子面倒見ている状態と同じ。義父母は元気とはいえ年齢的に注意力が落ちてるしタスクが重複するような状況は避ける様にしている。勿論面倒を見るのは二人が限界。保育のプロとはいえ高齢の人だけに任せるのは危険では‥
タグ:
posted at 20:06:39