春名風花🌸
- いいね数 80,353/148,590
- フォロー 754 フォロワー 178,324 ツイート 45,224
- 現在地 プロダクションエース
- Web https://www.harunafuka.com/
- 自己紹介 女優&声優🌸22歳 お仕事のお問い合わせはプロダクション・エースまで✨ https://www.production-ace.co.jp/contact_top/
2014年10月19日(日)
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1673020918069858305/4y7zTNtj_normal.jpg)
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1657560103493734401/XaJyj8NM_normal.jpg)
ほ。(404 Not Found) @daisukeHORIKAWA
おでこに描かれたキン肉マンのおでこにもまたキン肉マンが、そのおでこにも…というフラクタル(@ω@) RT @harukazechan: いま、弟にキン肉マンについて教えてあげてたんだけど、説明をまちがえて、おでこにキン肉マンが書いてあるのがキン肉マンだよ。っていっちゃった(ω)
タグ:
posted at 18:49:08
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1600123798811860992/5lvuQrUs_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/570145632842747905/zIEFN2HL_normal.jpeg)
はるかぜちゃんがTwitterで多くの大人(それになりすました子供含め)にやめて欲しいことを言っている。これ、現実で考えるとたくさんの大人に囲まれてその真ん中で女の子が話してるってことでしょ?めっちゃ怖いし、そんな状況普通見ない。てか、今まで見たことない。そんだけ異常な状況。
タグ:
posted at 16:59:57
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1499005083949826048/UGWwpXpi_normal.jpg)
そして原田さんのお陰でトップにドーンと出てる!
“@haradaakm: (明日の朝刊東京版の「日本の学生が見た香港デモ」の話、デジタル編集部さん@asahicom がトップページにドーンと出してくれたりしないかな~。若者のニュースだし、ネットに親和性あるとおもうんだけどな~)”
タグ:
posted at 11:23:22
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1616451767243538435/nS1_9F9Y_normal.jpg)
距離の問題なのだ。相手を自分の思い通りに動かしたい訳ではないのだ。だから、相手を大切に思う距離が近いなら疲れても構わないと思えるし、どーでも良い距離の相手なら諦めるのだ。
タグ:
posted at 10:58:07
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1616451767243538435/nS1_9F9Y_normal.jpg)
たまーに言葉が相手に届かなくなることがあって、そういった時にどうすれば相手に自分が言いたいことの真意を理解してもらえるのかについて凄く悩むんだけど、聴く気がない人には何も届かないし疲れるだけなので諦めるしかないのが凄く辛い。
タグ:
posted at 10:54:32
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1536391974244126725/rHNGLwC-_normal.jpg)
西田シャトナー伯【ジャイ!マヒシュマティ @Nshatner
もっともっと昔だと、戯曲なんてものも存在しなくて、ただただ、皆で芝居を作っていたわけだよね。そんで、面白いものが出来たら、「おいコレ忘れないようにメモっとこうぜ」ってなって。そのうち、「去年のアレ、またやろうぜ」って、メモを見ながら芝居作って。それが戯曲の最初だろうね。
タグ:
posted at 02:26:29
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1536391974244126725/rHNGLwC-_normal.jpg)
西田シャトナー伯【ジャイ!マヒシュマティ @Nshatner
もちろん、自分のセリフも、それを読む時になるまで、誰に向かってどのような文脈で言うかわからないわけ。「やめろ!」って言ってみて、はじめて何をやめろって言うのかわかる。今だって、こういう風に芝居作ってもいいと思うんだよね。
タグ:
posted at 02:22:28
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1536391974244126725/rHNGLwC-_normal.jpg)
西田シャトナー伯【ジャイ!マヒシュマティ @Nshatner
むかーしさ、コピー機とか印刷機のない時代の戯曲は、作家が書いたそれ一冊しかないわけだから、まずは台詞全部に番号を振って、それを台詞ごとにチョキチョキときって、役者に配るわけさ。そんで、番号順に皆で読んでゆく。自分以外の人が何を言うか、その時が来るまでわからないわけ。
タグ:
posted at 02:20:35
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/378800000550242896/dbe21e67ea638a50297ff24b7121807b_normal.png)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/760047884544815106/RCABV8HZ_normal.jpg)
このアドリブドラマをモニタリングしてるバナナマンとおぎやはぎがいてコメンタリーをしてるわけだが現代こういう楽しみ方もDVDで慣れてるしストーリーも含めて2重3重のメタ構造になってたりして。これはいわゆる「映画」じゃないかもだけど劇場ならではの「新しい映画体験」として楽しめたなー。
タグ:
posted at 00:19:59
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/760047884544815106/RCABV8HZ_normal.jpg)
毎月恒例映画会、今月は自分が支配人で『ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE2 サイキック・ラブ』。いやーこれがね、枠組みが決まってるってせいもあってか1作目より断然面白かった。その枠組みを劇団ひとりが揺るがす。劇場で涙流すほど笑ったの初めてかも。新しい映画体験かも。
タグ:
posted at 00:10:29