くま(脱力系)🌹🕸
- いいね数 72,950/129,139
- フォロー 1,538 フォロワー 1,758 ツイート 424,413
- 現在地 Hell Islands
- Web https://about.me/kumasan_night
- 自己紹介 パはホークス/セはドラゴンズ。自由になりたい。RT♻️多めです/聞く→L'Arc~en~Cielとか radioheadとかU2とか /宇宙人に会いたい linktree- http://linktr.ee/kumasannight
2019年07月27日(土)
日本の鰻消費。8割が非専門店(スーパー、コンビニ、牛丼屋等)で、いわゆる鰻屋での消費は2割程度。専門店に消費を限れば、シラスウナギの乱獲とか無くなるんじゃね?と素直に思った。スーパーの鰻とか旨くないし。フグみたいな免許制導入とか、こりゃ検討されちゃうんじゃないかって思った。
タグ:
posted at 23:16:32
血筋は一流だけど
貫禄は二等兵
滑舌が三流で
脳みそは与太郎
取り巻きがゴロツキで
親友はロクでなし
性格が七面倒くさくて
先行きが八方塞がりで
悩みのタネが九条って
誰だ?
タグ:
posted at 22:32:30
これ、BBCにとっては、「通常運転」ですね。(笑)
今のNHKでは、逆立ちしても、たとえば安倍さんについてこのような批判的感性に満ちた動画はつくれないでしょうね。。。
公共放送として、ほんとうに残念です。 twitter.com/konishihiroyuk...
タグ:
posted at 22:29:49
そうか。運営費交付金の削減は兵站の無視で、民間資金導入は「現地調達(旧日本軍的な意味で)」なんだ。 twitter.com/profmasuda/sta...
タグ:
posted at 22:10:55
kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic
この勢いで、「奨学金もらったんなら生活保護いらないでしょ」という考えや、「貯金するんなら生活保護あげない」という考えも、最低限の文化的生活という観点から間違った制度設計思想だと政府に気づかせてほしい。
タグ:
posted at 21:24:47
kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic
「働けるんなら介護いらないでしょ」という制度設計思想が間違っていることを、れいわの議員はさっそく国会に突きつけた。それだけでも彼らが当選した意義があるよね。 → 規則では働き始めると通勤や仕事中に「重度訪問介護」のサービスを受けられません。news.livedoor.com/article/detail...
タグ:
posted at 21:09:12
1920年代初頭までイギリスとアイルランドで存在した、外から窓を叩いて人を起こす仕事の様子を伝える写真集。 bit.ly/2JVUMU1 目覚まし時計の性能が低く信頼できなかった時代の風景で、主に高齢者のバイトだった。窓を叩く際には長い棒を使うのが一般的だったが、豆鉄砲を使う場合もあった。 pic.twitter.com/UEUiqwOJrV
タグ:
posted at 20:12:23
財務省が大学を潰しにかかる --> 高等教育崩壊し人材育成ができなくなる --> 国内では研究開発機能が崩壊&官僚育成もできず国家管理能力を失う --> 外国企業の下請けしかできなくなる --> 国民の収入は激減 --> 国家崩壊
というシナリオか?
タグ:
posted at 14:30:45
#統計 特別に統計学について勉強してなくても、高校レベルの確率計算ができるならば、
【全国の高校生597人しか聞いてない、クソ調査&情報操作】
のようなことは言えない。
無作為抽出になっているかどうかを疑う発言をしていればバカ扱いにされずに済んだ。
twitter.com/karakuchi0708/... pic.twitter.com/DTpxjRP13v
タグ: 統計
posted at 14:25:43
台湾で環境に優しい電動スクーターの市場が急成長しています。けん引役は「二輪のテスラ」と呼ばれるベンチャー、Gogoro(ゴゴロ)。普及のカギは、ユニークなバッテリー交換の仕組みや料金体系にありました。
【記事】s.nikkei.com/32OAsLK
【全編映像】s.nikkei.com/2YcDc1W pic.twitter.com/qWRx8grTul
タグ:
posted at 13:52:41
近年の炎上騒動では「ひとびとは、自分は本当に差別をしていないか、と省みることなく、差別者を批判している。ここに、差別を批判するロジックが「アイデンティティ」から「シティズンシップ」にかわったことが見てとれる。」(綿野恵太『「差別はいけない」とみんないうけれど。』平凡社)
タグ:
posted at 13:32:26
大学院卒なら新卒で3000万円貰える資格があるって勘違いしてない?それなのに日本では実現できないって勘違いしてない?
大学院卒の99%はその資格ないよ。そもそも、学歴以前にこれ読んでる大多数にはその資格は生涯ないよ?
よーく考えて人生設計してね、日本の若者。
タグ:
posted at 13:12:53
ジャーナリズムはこの際、政権とメディア(とくにTV局)、広告代理店、エンタメ企業との関係を明らかにする取材に力を尽くすべき。この記事は予期された内容だがよい切り口。
渦中の吉本興業に「クールジャパン」で巨額の税金が注ぎ込まれていた @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/66126 #現代ビジネス
タグ: 現代ビジネス
posted at 13:04:27
「会議」というのは、「メンバー」を決める段階ですでに結論は半分決まっている。①だからメンバーの「顔ぶれ」を見れば結論も事務局の姿勢もわかるし、②正当性の契機としてはメンバーの「選出方法、手続き」が重要な意味を持つ。
タグ:
posted at 11:53:29
こんなグダグダだったんだね。1987年に京大が怒った理由は、東大京大の両方を受験可能、両方の合格者が予想以上に東大に流れ、かなりの定員割れに。特に法学部は、教授会の激論で、独自に入試を強行みたいな案も。まだ文科省に意見が言えた時代。
タグ:
posted at 10:39:59
私が大学入試だった頃、1984年が旧課程での共通一次(5教科7科目)、1985年から新課程で現代社会が必須、1987年は5教科5科目に、二次試験のAB日程で東大と京大の両方とも受験可能、怒った京大文系は1988年からAB日程の併用に、1989年には国公立が前期後期に分離、そして、1990年からセンター試験に。
タグ:
posted at 10:39:59
デーブ・スペクター「吉本」「日本の芸能事務所」「テレビ局との癒着」を全て語る|ニューズウィーク日本版 www.newsweekjapan.jp/stories/cultur...
タグ:
posted at 07:20:34
千葉雅也 Masaya Chiba @masayachiba
「自分を変える」とはどういうことか。定義できます。憎んでいたものを愛することができるようになることです。
タグ:
posted at 02:32:59
千葉雅也 Masaya Chiba @masayachiba
役に立つ学問とか知識ってのは、基本的に「自分を変えない」もので、こんなの役に立たないと言われるものは「自分を変える」もので、自分が変わっちゃうとやばいからそういうのは役に立たないと遠ざけてるんですね。
タグ:
posted at 02:13:55