くま(脱力系)🌹🕸
- いいね数 72,950/129,139
- フォロー 1,538 フォロワー 1,758 ツイート 424,413
- 現在地 Hell Islands
- Web https://about.me/kumasan_night
- 自己紹介 パはホークス/セはドラゴンズ。自由になりたい。RT♻️多めです/聞く→L'Arc~en~Cielとか radioheadとかU2とか /宇宙人に会いたい linktree- http://linktr.ee/kumasannight
2019年07月29日(月)

加藤公一, 가토우 기미카즈(はむかず) @hamukazu
これは何度も言ってるんですが、新卒で就職したときの研修で「お前らいつまでも学生じゃないんじゃあ!おらあ!」みたいなマウンティングを何度も受けたんですが、就職してから土日は休めるし、夢に数式出てきてうなされることもないし、生活に困ることもない、社会人の方がずっと楽です。
タグ:
posted at 22:13:02

"Mr. Wallace’s targets were, for the most part, presented in the abstract...he denounced broad categories of generic enemies...Mr. Trump, in pointed contrast, has used his rallies to single out specific enemies." @KevinMKruse: Trump is uniquely dangerous
www.nytimes.com/2019/07/28/opi...
タグ:
posted at 22:11:59

ぶっちゃけ、日本がAIで世界の後塵を拝している最大の理由は、AIを使うよりも人間を雇うほうがはるかに安上がりだからだろう。最低賃金をもっと飛躍的に上げれば、放っておいてもAI技術は進むだろう。民間企業ががんがん投資するようになるからな。
タグ:
posted at 22:00:51

「サーバーは全焼した3階建てスタジオの1階にあった。四方をコンクリートに覆われた部屋にあったことで焼損せず、消火活動による水の影響も受けなかったとみられる」
www.asahi.com/articles/ASM7Y...
タグ:
posted at 21:38:31

文科省の元事務次官が財務省を批判するツイートをしているのに対して大学教員以下多くの大学関係者が続々と「お前が言うな」的な糾弾リプや引用RTをしまくっているけれども、それを見てほくそ笑んでいるのは他でもない財務省だと思う。こんなに簡単に文科省と国立大学を分断できるなんて楽な話はないと
タグ:
posted at 18:31:31

「20~30年後に歴史を振り返ったとき、安倍首相は、日本の経済に致命傷を与えた人物として、その名を刻んでいるはずです」というジム・ロジャーズ氏の予測に異論はないが、まさか「アジア最貧国に転落」とまで言われるとつらいものがあるね 。gendai.ismedia.jp/articles/-/66132
タグ:
posted at 13:01:01

この先生の誤解のひとつは,母集団のサイズ(全数)が大きいほどたくさんの抽出によって大きな標本を得る必要があると思っているらしいこと。もうひとつは,597という標本サイズは小さすぎると考えていること。十分にランダムな抽出でこのサイズであれば有意な結論を引き出せます。 twitter.com/karakuchi0708/...
タグ:
posted at 10:43:26

「サンプル数」は誤った用語の使い方。「サンプルサイズ」,「標本の大きさ」のように言おう。標本とかサンプルというのはデータの集合であり,個々のデータではない。
.@sekibunnteisuu さんの「600人はサンプル数として少ないのか? 統計学」togetter.com/li/1380911 をお気に入りにしました。
タグ:
posted at 10:31:43

千葉雅也 Masaya Chiba @masayachiba
しかしオレオレ詐欺ってもちろん犯罪だが、経済的条件が断然有利だった高齢者とひじょうに不安定な状況で育った若い人との格差が問題なのであって、だから単純な正しさとして半グレを一掃せよとか言えないわけですよね。
タグ:
posted at 09:04:47

横田守 mamoru yokota 半死 @yokotamamoru
おー、すごい、アニメーター全滅やん、笑
クールジャパンやら声のでかい周辺商売の方にカネばらまいて作業者は死ねってか?
賃金をあげろ?会社に潰れろってか、なら国がないように文句言わず好きなもん銭用意して作らせなきゃなあ
無理だろうけど
税金取る前に、国策でなんかしないん?なあ? twitter.com/sawaken0531/st...
タグ:
posted at 07:23:09


#tourdefrance2019 ツールドフランス最終日、シャンゼリゼ通り1周目🚴♂️生の選手たちに大興奮😍😍 pic.twitter.com/OimkfbBVTd
タグ: tourdefrance2019
posted at 03:42:58
2019年07月28日(日)
ご意見にまったく同感なのだけど、運営費交付金が減らされ続けた過去15年間に、前川喜平氏は以下の要職に就かれていた方。対抗手段はなかったのでしょうか?
2010年 文部科学大臣官房総括審議官
2014年 文部科学審議官
2016年 文部科学事務次官
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D... twitter.com/brahmslover/st...
タグ:
posted at 22:24:31

それは優生思想です。生まれつきの凶悪犯罪者など発生しません。生まれなければ良かった人も存在しません。みんなかわいい赤ちゃん、子どもでした。その後に凶悪犯罪者に変貌するなら、変貌する社会を問わなければなりません。生まれなかったらどうだったか、という問い自体が愚問です。 twitter.com/shin_shr190506...
タグ:
posted at 20:43:46

「iDeCoや積立NISAでは金融機関が儲からない!」という金融関係者(?)声がある。笑えるね。
顧客目線では金融機関の儲けにならない商品の方がお買い得にきまっておるだろが!
タグ:
posted at 18:25:08

我々は昭恵に投票した覚えな無い。障がい者の議員に対して自費で云々言う輩。先ずは私人なのに役人を秘書に付ける昭恵に対して自費で雇えと言うべきでは? twitter.com/mortal225/stat...
タグ:
posted at 17:22:29

千葉雅也 Masaya Chiba @masayachiba
なんか、直感で言うけど、同性愛者にも権利があります、まあイヤかもしれないけどそこはグッとこらえて……というより、ぶっちゃけ同性愛イヤでしょ、ゾッとするわけでしょ、なぜそうなのか徹底的に考えてみませんか、と勧める方が、良い社会は近くなる気がする。
タグ:
posted at 16:03:49

私に対する酷い中傷をした人に比較的高額な賠償金が命じられたことを報じたツイートにも、ちらほらと中傷するコメントが付いており、こういう人達は多分完全にはいなくならないのでしょうね。それでもネット利用者全体への効果はあるだろうと思っています。
タグ:
posted at 12:00:21

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


自分の年齢では前立腺がんを積極的に見つける検査をやって仮に見つかったとした場合,大半は死ぬまで暴れないで終わるはず。知れば心配だが,知らないでそのままでほっておいたほうがまし。実際に国も前立腺がんについて検診を勧めていない。とにかく早期発見・早期治療というスローガンは昔の話だ。
タグ:
posted at 08:52:50

以前に京都で聞いたのは,福島の検査で甲状腺がんが見つかった女の子の話。医師は経過観察でよいと提案したが親子とも残してずっと心配するよりはと摘出を選択。結果的にホルモン補充を続けることになる。友人のような危険を抱え,QOLの低下した人生を送ることになるかもと改めて思った。
タグ:
posted at 08:44:24

昨夜友人の甲状腺疾患の話を聞く。20代で発症して半切除の後,40代で原因不明の体調不良で長期の闘病に。膠原病と診断されたが実は甲状腺機能の低下だった。彼は機能亢進からのやむを得ない切除で,進行の遅い小さな甲状腺がんを見つけてしまったらどうなるか?過剰診断の危険に思い当たって愕然。
タグ:
posted at 08:14:06

中村幸雄 Yukio NAKAMURA( @yukio_n_being
建物の周りに近づく蚊をレーザ光で撃ち落とす技術。蚊のみに対して短い間にレーザを使うためエネルギー消費量も低い。すでに虫の種類や蚊の雄雌まで識別できる精度に到達。感染源として蚊は地球上で人間を最も多く殺している生物。感染が蔓延している地域での活躍が期待される。 twitter.com/gigazine/statu...
タグ:
posted at 03:25:33

あってはならないことだな。人権侵害状態を放置している(見ないふりしている)TV局がつくる番組を見ていて、人びとはまともな人権感覚をもてるだろうか?
芸能界はもう、のんの様なケースを出しちゃいけない。マネジメント社長が語った真意 www.buzzfeed.com/jp/ryosukekamb... @kamba_ryosukeさんから
タグ:
posted at 00:51:15

U-zhaan+蓮沼執太来た。豪雨で人も少なく特別感ある空間になってる。 ift.tt/2K6wcid pic.twitter.com/5hOu9UnA1p
タグ:
posted at 00:24:22
2019年07月27日(土)

日本の鰻消費。8割が非専門店(スーパー、コンビニ、牛丼屋等)で、いわゆる鰻屋での消費は2割程度。専門店に消費を限れば、シラスウナギの乱獲とか無くなるんじゃね?と素直に思った。スーパーの鰻とか旨くないし。フグみたいな免許制導入とか、こりゃ検討されちゃうんじゃないかって思った。
タグ:
posted at 23:16:32

血筋は一流だけど
貫禄は二等兵
滑舌が三流で
脳みそは与太郎
取り巻きがゴロツキで
親友はロクでなし
性格が七面倒くさくて
先行きが八方塞がりで
悩みのタネが九条って
誰だ?
タグ:
posted at 22:32:30

これ、BBCにとっては、「通常運転」ですね。(笑)
今のNHKでは、逆立ちしても、たとえば安倍さんについてこのような批判的感性に満ちた動画はつくれないでしょうね。。。
公共放送として、ほんとうに残念です。 twitter.com/konishihiroyuk...
タグ:
posted at 22:29:49
そうか。運営費交付金の削減は兵站の無視で、民間資金導入は「現地調達(旧日本軍的な意味で)」なんだ。 twitter.com/profmasuda/sta...
タグ:
posted at 22:10:55

kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic
この勢いで、「奨学金もらったんなら生活保護いらないでしょ」という考えや、「貯金するんなら生活保護あげない」という考えも、最低限の文化的生活という観点から間違った制度設計思想だと政府に気づかせてほしい。
タグ:
posted at 21:24:47

kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic
「働けるんなら介護いらないでしょ」という制度設計思想が間違っていることを、れいわの議員はさっそく国会に突きつけた。それだけでも彼らが当選した意義があるよね。 → 規則では働き始めると通勤や仕事中に「重度訪問介護」のサービスを受けられません。news.livedoor.com/article/detail...
タグ:
posted at 21:09:12

1920年代初頭までイギリスとアイルランドで存在した、外から窓を叩いて人を起こす仕事の様子を伝える写真集。 bit.ly/2JVUMU1 目覚まし時計の性能が低く信頼できなかった時代の風景で、主に高齢者のバイトだった。窓を叩く際には長い棒を使うのが一般的だったが、豆鉄砲を使う場合もあった。 pic.twitter.com/UEUiqwOJrV
タグ:
posted at 20:12:23



財務省が大学を潰しにかかる --> 高等教育崩壊し人材育成ができなくなる --> 国内では研究開発機能が崩壊&官僚育成もできず国家管理能力を失う --> 外国企業の下請けしかできなくなる --> 国民の収入は激減 --> 国家崩壊
というシナリオか?
タグ:
posted at 14:30:45

#統計 特別に統計学について勉強してなくても、高校レベルの確率計算ができるならば、
【全国の高校生597人しか聞いてない、クソ調査&情報操作】
のようなことは言えない。
無作為抽出になっているかどうかを疑う発言をしていればバカ扱いにされずに済んだ。
twitter.com/karakuchi0708/... pic.twitter.com/DTpxjRP13v
タグ: 統計
posted at 14:25:43

台湾で環境に優しい電動スクーターの市場が急成長しています。けん引役は「二輪のテスラ」と呼ばれるベンチャー、Gogoro(ゴゴロ)。普及のカギは、ユニークなバッテリー交換の仕組みや料金体系にありました。
【記事】s.nikkei.com/32OAsLK
【全編映像】s.nikkei.com/2YcDc1W pic.twitter.com/qWRx8grTul
タグ:
posted at 13:52:41

近年の炎上騒動では「ひとびとは、自分は本当に差別をしていないか、と省みることなく、差別者を批判している。ここに、差別を批判するロジックが「アイデンティティ」から「シティズンシップ」にかわったことが見てとれる。」(綿野恵太『「差別はいけない」とみんないうけれど。』平凡社)
タグ:
posted at 13:32:26


大学院卒なら新卒で3000万円貰える資格があるって勘違いしてない?それなのに日本では実現できないって勘違いしてない?
大学院卒の99%はその資格ないよ。そもそも、学歴以前にこれ読んでる大多数にはその資格は生涯ないよ?
よーく考えて人生設計してね、日本の若者。
タグ:
posted at 13:12:53

ジャーナリズムはこの際、政権とメディア(とくにTV局)、広告代理店、エンタメ企業との関係を明らかにする取材に力を尽くすべき。この記事は予期された内容だがよい切り口。
渦中の吉本興業に「クールジャパン」で巨額の税金が注ぎ込まれていた @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/66126 #現代ビジネス
タグ: 現代ビジネス
posted at 13:04:27

「会議」というのは、「メンバー」を決める段階ですでに結論は半分決まっている。①だからメンバーの「顔ぶれ」を見れば結論も事務局の姿勢もわかるし、②正当性の契機としてはメンバーの「選出方法、手続き」が重要な意味を持つ。
タグ:
posted at 11:53:29

こんなグダグダだったんだね。1987年に京大が怒った理由は、東大京大の両方を受験可能、両方の合格者が予想以上に東大に流れ、かなりの定員割れに。特に法学部は、教授会の激論で、独自に入試を強行みたいな案も。まだ文科省に意見が言えた時代。
タグ:
posted at 10:39:59

私が大学入試だった頃、1984年が旧課程での共通一次(5教科7科目)、1985年から新課程で現代社会が必須、1987年は5教科5科目に、二次試験のAB日程で東大と京大の両方とも受験可能、怒った京大文系は1988年からAB日程の併用に、1989年には国公立が前期後期に分離、そして、1990年からセンター試験に。
タグ:
posted at 10:39:59


デーブ・スペクター「吉本」「日本の芸能事務所」「テレビ局との癒着」を全て語る|ニューズウィーク日本版 www.newsweekjapan.jp/stories/cultur...
タグ:
posted at 07:20:34

千葉雅也 Masaya Chiba @masayachiba
「自分を変える」とはどういうことか。定義できます。憎んでいたものを愛することができるようになることです。
タグ:
posted at 02:32:59

千葉雅也 Masaya Chiba @masayachiba
役に立つ学問とか知識ってのは、基本的に「自分を変えない」もので、こんなの役に立たないと言われるものは「自分を変える」もので、自分が変わっちゃうとやばいからそういうのは役に立たないと遠ざけてるんですね。
タグ:
posted at 02:13:55


