Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hhasegawa

@hhasegawa

  • いいね数 8,647/6,500
  • フォロー 61 フォロワー 4,201 ツイート 7,000
  • 現在地 朝の国
  • Web http://hhasegawa.la.coocan.jp/
  • 自己紹介 長谷川晴生(Haruo Hasegawa)。自宅研究員(ドイツ文学・思想)。経歴、著作、ほかに使用中のSNSにつきましては下記ウェブサイトをご覧ください。DMは相互フォロー間のみと設定しておりますので、御用の方はtokan@nifty.comまで。
Favolog ホーム » @hhasegawa » 2012年11月
«< 前のページ123のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年11月01日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

noby @nob_de

12年11月1日

「A先生が引退されたが再就職先が見つからず困っている。どこかないものか」と言う方がいて、私は「その先生なら年金なり何なりで生きていけるので、それよりも若手が優先なのではないでしょうか」と言った。すると「あ、確かにその通り。そちらが優先」と。(続)

タグ:

posted at 13:51:01

noby @nob_de

12年11月1日

(承前)この会話は何を示しているかというと年配の先生の多くが「若い者イジメ」とか「既得権益保守」したいわけではなく、ただ単に「気づいていない」という点であるということ。現状とか未来予測を伝えさえすれば、ちゃんと伝わると思った。

タグ:

posted at 13:55:36

noby @nob_de

12年11月1日

@hhasegawa そうですね、その事態はあるかもしれません。あと、私のツイートで書き間違いがありました。「困っている」はA先生本人ではなく、その先生をどこかに就職させたいと思っている話し相手の先生(Bとしましょう)。A先生は私も存じあげておりますが、全く困ってません(笑)。

タグ:

posted at 14:08:30

noby @nob_de

12年11月1日

@hhasegawa A先生は研究者番号が無くなるってことだけ困っているようなので(これもB先生からの伝聞)、「特別研究員」の身分を推奨したいと思ってますwww

タグ:

posted at 14:09:23

2012年11月02日(金)

非人 @Im_Weltkriege

12年11月2日

ネオアジト場所確定のおしらせ

タグ:

posted at 12:50:01

2012年11月03日(土)

非人 @Im_Weltkriege

12年11月3日

暴力しかない

タグ:

posted at 00:37:59

2012年11月04日(日)

漂浪 @hyoulou

12年11月4日

いつぞやの世界史の問題。「儒教は実に称賛に価する。儒教には迷信もないし、愚劣な伝説もない。また道理や自然を侮辱する教理もない。(略)四千年来、中国の識者は、最も単純な信仰を最善のものと考えてきた。(ヴォルテール)」。

blog.sasakitoru.com/200609/article...

タグ:

posted at 10:19:12

saebou @Cristoforou

12年11月4日

メイドの飛脚とか。QT @nob_de アニメや漫画の中でのメイドならいつも見ているのですが…。あとは生活困窮し冥土も見かけたことあるかな…RT 日本の学者の家にメイドさん(お手伝いさんでも家政婦さんでもいいけど)がいるって、それどこかのパラレル☆ファンタジー♪ワールドですよね。

タグ:

posted at 10:56:28

2012年11月06日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toshio Ohnuki @t_ohnuki

12年11月6日

フランス語が全くできなくても社会学者になれるのかと軽く衝撃を受けた。

タグ:

posted at 21:47:50

Daisuke Tano @tanosensei

12年11月6日

@hhasegawa 議論の文脈を理解せずに横入り失礼しました。おそらく同じ研究書を念頭に置いておられると思いますが、件の研究書は学界ではほぼ黙殺の扱いで、議論の深化が進んでいないことを残念に思っておりましたので。

タグ:

posted at 22:49:13

墨東公安委員会 @bokukoui

12年11月6日

クーデターを画策したり、南京攻略したり、沖縄で玉砕したりするゲームの気も。RT:@Actin_ium 長の野望 #名作ゲームから一文字抜くと趣が変わる 能登の長氏が主役のゲームですね

タグ:

posted at 23:05:03

Daisuke Tano @tanosensei

12年11月6日

ユングにせよユンガーにせよ、現代史の対象として扱うとどうしても「ワイマルの墓掘人」のイメージが先行してしまい、議論の入口で止まってしまう印象ですね。@hhasegawa さんのお仕事に期待させていただきたいと思います。

タグ:

posted at 23:20:16

2012年11月07日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

朝守飛阿弥 @heero108

12年11月7日

@hhasegawa @hokusyu82 年明けに某研究会で石田憲先生の『ファシストの戦争:世界史的文脈で読むエチオピア戦争』(千倉書房,2011年)www.chikura.co.jp/ISBN978-4-8051...をドイツ現代史との比較で論じさせて頂くことになりましたので、是非ともご意見伺いたいです。

タグ:

posted at 01:23:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年11月08日(木)

@momokanazawa @momokanazawa

12年11月8日

そうそう。読んでると移りますよね。あの七五調。RT @akisato_: 岩波文庫の「アエネイス」の訳語が七五調でいい。「オデュッセウスがそのような、うつけと諸君は思うのか。木馬のなかには必ずや、ギリシアのものがかくれいる」…歌舞伎か。

タグ:

posted at 19:12:05

朝守飛阿弥 @heero108

12年11月8日

研究テーマで検索かけたらとんでもないゲームを見つけてしまった…→「主人公 双葉(ふたば)(名前変更可能)はそんな土地で暮らすごくごく普通の女の子。だが、双葉の実の父親はその土地で権力を持っている組織の1つ「 フライコール 」のトップだった」www.asgard-japan.com/bluemoon/bc/st...

タグ:

posted at 22:53:40

朝守飛阿弥 @heero108

12年11月8日

(承前)とりあえず黎明とかいうキャラ(CV:中村悠一)の「SampleVoice2」聞いてコーヒー吹いたw www.asgard-japan.com/bluemoon/bc/ch...

タグ:

posted at 22:57:32

2012年11月09日(金)

朝守飛阿弥 @heero108

12年11月9日

@hhasegawa まさか今日あんな話をしたあとでこんなものに出会うとは思いませんでした。しかも乙女ゲー方面から攻められるとは…中村ヴォイス使用、やってもいいですが、おそらく今以上にいろんな意味で終わってしまってしまうでしょうね…フロアの女性陣の反応が楽しみではありますがw

タグ:

posted at 00:10:05

外山恒一 @toyamakoichi

12年11月9日

そういえば今回はアメリカ大統領選に立候補するの忘れてた。が、数日前アメリカ人らしき人から「外山恒一」と漢字&ローマ字で記入された大統領選の投票用紙の写真を添付したメールが届いてた。

タグ:

posted at 20:10:54

2012年11月10日(土)

朝守飛阿弥 @heero108

12年11月10日

@hhasegawa というか「慰安婦=ただの売春婦」論だけでなく「大東亜戦争無罪」論を訴える我が国の保守派連が米紙に広告を掲げてしまっている時点で、だいぶアレな状況なのですけれども…こちら(publicintelligence.net/inspire-al-qae...)に掲載した方がまだ道理が通っていたでしょうね。

タグ:

posted at 11:13:04

朝守飛阿弥 @heero108

12年11月10日

韓国側が慰安婦問題を日韓関係の枠組みに収まらないユニヴァーサルな問題として訴えているのに比して、日本の保守派言論人は原爆問題をわざわざ日米関係の枠組みに押し留めることにより、ユニヴァーサルどころか広島長崎からのローカルな訴え、日本全国からのナショナルな訴えを台無しにしてるのでは。

タグ:

posted at 11:26:30

2012年11月11日(日)

朝守飛阿弥 @heero108

12年11月11日

@hhasegawa いや、まさに。京都学派はいわずもがな、戦前の観念右翼にさえ格段に劣るという…まあ、あの手の自称保守派はあと10年もつかどうかですね。逆にわれわれがより危機感と緊張感をもって臨むべきなのは、知性と理論に裏打ちされたリベラル・ナショナリズムの方かもしれません。

タグ:

posted at 01:46:17

Oguchi T/小口 高 @ogugeo

12年11月11日

フェロー諸島の海岸で現地の人が撮影した写真。海のすぐ近くに湖があり,両者の水面の高さが大きく違うという特異な景観。実際の水面の高度差は約30m。間に高い崖があるために目の錯覚が生じ,高度差がより大きく見えている。 is.gd/7NeGgb

タグ:

posted at 07:14:34

«< 前のページ123のページ >»
@hhasegawaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない lovelive ラブライブ ラブライブサンシャイン note もちろんガルパン厨も滅ぼされねばならない 艦これ亡国ストパン天魔ガルパン無間とうらぶ国賊 anime_eupho gochiusa はてなブログ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました