Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hhasegawa

@hhasegawa

  • いいね数 8,647/6,500
  • フォロー 61 フォロワー 4,201 ツイート 7,000
  • 現在地 朝の国
  • Web http://hhasegawa.la.coocan.jp/
  • 自己紹介 長谷川晴生(Haruo Hasegawa)。自宅研究員(ドイツ文学・思想)。経歴、著作、ほかに使用中のSNSにつきましては下記ウェブサイトをご覧ください。DMは相互フォロー間のみと設定しておりますので、御用の方はtokan@nifty.comまで。
Favolog ホーム » @hhasegawa » 2018年06月
«< 前のページ12のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年06月01日(金)

【#脱原発】旧・反核男子部(非公認&意識 @hankakudan_uo

18年6月1日

2chでは「通報しますた」が挨拶代わりだし「差別ダメ絶対」AAも昔からある
ネトウヨを大きく育てたのも2chなら対抗表現が常に模索されてきたのも2ch
そろそろtwitterにも「差別ダメ絶対」AAきぼん
(FK) twitter.com/hhasegawa/stat...

タグ:

posted at 02:20:51

2018年06月02日(土)

ATちゃん @atkyoudan

18年6月2日

@hhasegawa なんとなくの印象論になりますが、逆張り文化みたいなのがどこかあると思ってて、かつては筑紫や久米のような論調が政治報道のメインでそれに対する反感が強かったのが、第二次安倍以降は「保守界隈」が特にネットではのさばるようになったので、今度はそれに反発してるところがあるのかなと。

タグ:

posted at 06:31:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2018年06月04日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2018年06月06日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

翡翠 @Alcyone_viola

18年6月6日

帰り途に、馴染みの古本屋さんで見つけました。
「聲」創刊号1958・秋
(編集同人は大岡昇平、中村光夫、福田恒存、三島由紀夫、吉川逸治、吉田健一)

三島由紀夫の「鏡子の家」は初出、三島のヘルダーリン詩訳も。 pic.twitter.com/vyWtguYAPN

タグ:

posted at 20:43:25

翡翠 @Alcyone_viola

18年6月6日

「聲」創刊号、1958年。この目次の錚々たる執筆者… pic.twitter.com/PFqKhW1haz

タグ:

posted at 21:01:10

2018年06月08日(金)

墨東公安委員会 @bokukoui

18年6月8日

件のタグは2013年12月8日に、突如天から降ってきたもので、すでに4年半もの歩みがあります。そもそも歴史との向き合い方に関するものであって、差別発言とはやや位相が違いますね(通底するところがなくはないでしょうが)。 twitter.com/moririn_main/s...

タグ:

posted at 23:58:50

2018年06月09日(土)

Χαιατο Ιοσιντα @hashida_toyoya

18年6月9日

遅ればせながらユリイカ蓮實重彦特集読んだんですが、60年安保のときデモに向かう仏文研究室の人たちに主任教授の渡辺一夫が「Ne nous emmerdez pas trop, Monsieur qui chie!」ってプラカードに書いてくれた話とてもいいですね。

タグ:

posted at 16:49:19

Χαιατο Ιοσιντα @hashida_toyoya

18年6月9日

お上品に訳せば「我々にこんな迷惑をかけないでください、面倒なことをする紳士よ!」だけど、動詞emmerderの原義は綴りにmerdeが入ってることから推測できるように「糞まみれにする」だし、おフランス帰りのイヤミが「シェーッ!」と叫ぶように、動詞chierも直訳すれば「糞を垂れる」となる。

タグ:

posted at 16:49:20

Χαιατο Ιοσιντα @hashida_toyoya

18年6月9日

そんなわけでこの一文は「俺たちを糞まみれにするんじゃねえ、糞っ垂れ野郎!」とも訳せる。そして言うまでもなくMonsieur qui chie「糞っ垂れの紳士」は発音すればムッシュー・キ・シーすなわち当時の岸信介 首相にかかってるわけですね。ラブレーの訳者ならではの下がかった体制批判、恐れ入ります。

タグ:

posted at 16:49:21

2018年06月10日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2018年06月11日(月)

猫飛ニャン助 @suga94491396

18年6月11日

ブント系某派の某大学キャップだった旧友(私は、その某派とは「思想的」には対立)から『そろそり左派は〈経済〉を語ろう』を推奨するメールが来たので、綿野恵太の「読書人」6月8日号「論潮」(論壇時評)を読むように使嗾しておいた。

タグ:

posted at 17:09:16

2018年06月13日(水)

dek kvin @dek_nobo

18年6月13日

これな。昔のそういう文脈のない曲が、歌詞が北欧神話っぽいという理由でそいつらにカバーされ、RACのアンセムにされることがある。
white lionの"The Road to Valhalla"なんかはその被害者。これはさすがに元曲作者を責められない。 twitter.com/hhasegawa/stat...

タグ:

posted at 12:28:01

墨東公安委員会 @bokukoui

18年6月13日

この意見は首肯しがたい。そもそも他者の人権を侵害する権利、などというものは存在してはならない。表現の自由もまた、個々人の人権を支える権利の一つであるのだから、他者の人権を侵害する表現を、表現の自由という人権によって擁護するというのは矛盾してはいないか。 twitter.com/KoizumiSamukaw...

タグ:

posted at 16:09:05

墨東公安委員会 @bokukoui

18年6月13日

小生が小泉氏のこちらの意見に強く異を唱えるのには、個人的事情もあることを申し述べておく。確かガタケット100回記念の時だったか、小生は友人のつながりで、ガタケットで表現規制反対のビラ撒きをしたことがある。その時、氏もまた同じ活動をされていた。(続
twitter.com/KoizumiSamukaw...

タグ:

posted at 16:12:12

墨東公安委員会 @bokukoui

18年6月13日

承前)交代で呼び込みをしながらビラを撒いていたのだが、その時小泉氏は「表現規制は創価学会の陰謀で~」といらんことを大声で言っていた。一緒にビラを撒いていた、小生ほか数名は、「そんなこと言って敵を増やさない方がいいですよ」くらいの注意はしたが、強くやめさせるまではしなかった。(続

タグ:

posted at 16:13:32

墨東公安委員会 @bokukoui

18年6月13日

承前)ビラ撒き自体は割と反応も良く、ガタケットは終わったが、撤収しようとしているところに、カートを引いた若い女性が一人抗議に訪れた。「私の家族はみんな創価学会ですが、表現規制に賛成しているわけではないですし、そんな陰謀もしてません。誹謗中傷はやめてください」と。(続く

タグ:

posted at 16:14:52

墨東公安委員会 @bokukoui

18年6月13日

承前)考えていないと丁寧に説明した。こうして三者三葉の陳謝が功を奏し、学会員の家族を持つガタケット参加者の方も、一応納得して引き揚げてくれた。この間、原因を作った小泉氏が、我々と離れた場所をうろうろしていたことを、小生は横目で確認している。…表現の責任取ってないじゃないか!

タグ:

posted at 16:21:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中性脂肪伯爵@執筆依頼のない相模原の蔵書 @kaz0406naka

18年6月13日

右翼でも左翼でも、結局、精神史といふのは、その著者個人の精神史に過ぎないといふこと。だから『平成精神史』でアニメ『ラブライブ!』の脚本家花田十輝を称揚しつつ、その祖父花田清輝の戯曲『ものみな歌でおわる』は孫が脚本を書いた映画版の「SUNNY DAY SONG」で達成された、と強引につなげるか。

タグ:

posted at 22:29:26

2018年06月17日(日)

urbansea @urbansea

18年6月17日

谷垣禎一、8年かけて大学を出て、司法試験にさらに7年を費やした時期をふりかえり「午前中はずっと寝てて、正午過ぎに『俺は一体何してんだろう』と思いながら布団から出て、人生考え込んじゃった時があったよ」石井妙子・日本の血脈・242頁。

週刊プレイボーイなんかで人生相談を始めてほしい。

タグ:

posted at 20:51:20

2018年06月21日(木)

猫神奉公会 @kodkod2016y

18年6月21日

星1つの方の票が参考になった。
一応読んでおいた方が良い本かもしれない。

…ソ連の崩壊とともに世界中で強欲資本主義が復活し経済格差が拡がっているのは偶然でしょうか。本書のように、ロシア革命を考える上で世界史的位置づけを棚上げすることは明白な誤りであると小生は考えます。… twitter.com/hhasegawa/stat...

タグ:

posted at 12:14:44

猫神奉公会 @kodkod2016y

18年6月21日

前半部分

…④ 1920年~1980年の間に、先進資本主義諸国では経済格差が縮小し充実した社会福祉が実現しました。ロシア革命~ソ連の国力がピークに達するまでの期間とほぼ合致します。19世紀型の強欲資本主義ではソ連に負けると言う危惧があったのだと思います。…

タグ:

posted at 12:15:14

2018年06月23日(土)

こややし(人民) @kova41

18年6月23日

80年代からの読者としての感想でいうと、杼の頃は絓さんも渡部さんも似たようなことを言ってるとしか思えなかったですけど、その後の仕事は全然違うなーと受け止めてました。渡部さんの本は、ハローグッバイ筒井康隆と現代口語狂室しか買ってない。絓さんの本はほぼ全部買っている。個人的趣味ですがw

タグ:

posted at 00:21:33

こややし(人民) @kova41

18年6月23日

渡部直己が面白かったことなどただの一度もないと誰かが言っておくべきだと思うので、言っておきます。もちろんわたくし個人の感想です。

タグ:

posted at 00:41:02

2018年06月24日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ミスター @hahaha8201

18年6月24日

絓秀実と渡部直己はこの点で決定的に違う。絓秀実は教師を批判し、講義を粉砕する「おふざけ」をテクスト論でもって肯定する。 twitter.com/hahaha8201/sta...

タグ:

posted at 07:42:45

«< 前のページ12のページ >»
@hhasegawaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない lovelive ラブライブ ラブライブサンシャイン note もちろんガルパン厨も滅ぼされねばならない 艦これ亡国ストパン天魔ガルパン無間とうらぶ国賊 anime_eupho gochiusa はてなブログ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました