highcampus
- いいね数 291,290/295,124
- フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
- 現在地 キョート殺伐都市
- Web https://highcampus.hatenadiary.com/
- 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
2023年02月08日(水)

これまでの社会の中で女性に「献身こそ女性の美徳」という教育をしすぎてしまったことで、「女性の献身」でカバーできる範囲がある種の人々(女性を含めたかなり多くの数)にとって本当に不可視化してしまって、その結果その部分が盲点のように認識できなくなってしまい、
タグ:
posted at 00:04:12

明らかにその部分の負荷によって発生している現象が全て「原因なんか何もないのに突然降って湧いたように謎のトラブルが起きている、原因のないトラブルだから解消しようもない!困った!」みたいな大騒ぎが起きてる気がする
タグ:
posted at 00:04:57

私も全然偉そうなことは言えなくて、この構造をちゃんと理解したのは30後半になってからだし、気づくまでは「頑張ればなんとかなるだけのことを頑張らないからなんともならない、頑張らないことが良くならなさの原因」と思い込んでいた…そう思うように教育され続けた結果がちゃんと出ていた…
タグ:
posted at 00:07:17

不可視化された構造的欠陥による負荷を「女性の献身という名の努力」だけでどうにか埋めようとして破綻してるのが今、でもその不可視化された部分が不可視のままの人にとっては「いや女が楽しようとサボってるから社会が悪くなる、女が頑張ればいいだけだから解決法もクソもねーわ笑」としか思えない…
タグ:
posted at 00:10:10


パターン青! 結月さんです。
未使用アカウントをよりもいのために使うことにしたものなので実質5周年ですね。
Twitterに登録した日を覚えていますか?#MyTwitterAnniversary pic.twitter.com/OmSeBfi2IK
posted at 00:33:04

TVに異性装のタレントが出ていたり、アニメに性的少数者キャラがいたり、それ自体は素晴らしいことだけれど、かといってそれが即ち一般的な日常社会の生活の場で、そういう人々が受け入れられているということは意味しないよ。芸能人やフィクションのキャラだから許容されている側面もあるかもだし😑
タグ:
posted at 05:00:26


ブルーアーカイブというゲームを寡聞にして知らなかったのだが、TLに流れてきた情報から「教育や治安が崩壊した国で部族社会化した少年兵達が田中角栄先生に導かれて巨大ロボで怪獣と戦うゲーム」という認識になった。
多分違うだろうが、この幻想を守るため一生未プレイのままでいようと思う。
タグ:
posted at 07:56:26

小学校中学校に事務員複数雇って教員の仕事吸い上げたらいいのに、っていうツイートが思いのほか伸びてるので日頃思ってることをもう一個書いとこうと思うんですが、私、小学校って「教員以外」の職員の仕事をプロとして軽視してるなと思うこと多いんですよ。
タグ:
posted at 08:54:00

コミティア143用の同人誌、『ソースをこぼすと染みになる』表紙できました!初めてのフルデジタルで七転八倒の苦しみでしたがこの年で新しいことへの挑戦、楽しかったです。2月19日は東京ビッグサイトの東5ホール、スペースNo.「て05b」にてほほ笑んでおりますのでぜひお立ち寄りくださいませ! pic.twitter.com/f6jgfiDgDM
タグ:
posted at 09:53:59

竹中平蔵さんが政府に関わるようになった小渕内閣(1998)からびっくりするぐらいはっきり賃金が伸びなくなったんですが………そういえば竹中平蔵さんはプライマリーバランス黒字化を導入したのは自分だって言ってましたよね…… twitter.com/heizotakenaka/... pic.twitter.com/49NOh4dphc
タグ:
posted at 10:38:26

ブルマを愛するブルアカ運営、1度のイベントで大量のブルマ立ち絵を用意するものの、ほとんどが未実装なの狂気の沙汰。 pic.twitter.com/PDdzNtRCnV
タグ:
posted at 11:13:02

追記ですが、SNS利用の約束として、実際に会った事がある人以外とのDMや個別でのやり取りを禁止していました。もちろん破った際のペナルティも有で。
被害例を元にイケメンアカウントも実際は良からぬ輩ばかりであるという意識でいなさいと頻繁に伝えていましたが、中学生チョロすぎました。
タグ:
posted at 13:07:04

ホグワーツ、「爆発魔法が世界で最初に実現したと思われる場所」とか言って、人型のシミと爆発痕のススがついた壁にロープ張ってそのまま展示してるの、最悪で良い。イギリス人かよ。(イギリスの話です)
タグ:
posted at 13:15:22

ホグワーツ・レガシーの、「何で魔法の防御方法にローリング移動があるんだよ魔法で防御しろよ」に対する回答が、「原作者と同じ名前の防御方法だぞお辞儀をしろ」なのほんとすき
タグ:
posted at 14:44:55



吉本隆明読み直したお陰で忍者武芸帳影丸伝が滅茶苦茶面白く読めるようになったみたいなことをdiscordで延々壁打ちしてたよ #そして結論としてはTwitterでつぶやくようなことはわざわざ外でやらんでもぼくはやっていけるということ
タグ: そして結論としてはTwitterでつぶやくようなことはわざわざ外でやらんでもぼくはやっていけるということ
posted at 15:45:57


あ、飛鳥さんが…二宮飛鳥がアニメゲーム部門一位になってるぞー!!🥺🫶
飛鳥さんが喋る家電、実装される可能性があるということですか…!?
大人の偉い人ー!!おねがいしまーーーす!
cocoroplus.jp.sharp/campaign/voice... pic.twitter.com/bmuIbRpa1S
タグ:
posted at 17:01:57


まぁだからそう、これって目の前の情報に反応して、思考が反響してる状態でしかないので、別にTwitterじゃないと得られない経験とかじゃないし、何なら本読みながら自分で一人壁打ちしたって殆ど同じということがよくわかった #Twitterで人とコミュニケーションする気がない人の考えだ・・・
タグ: Twitterで人とコミュニケーションする気がない人の考えだ
posted at 18:16:06

Q.Twitterをやめるにはどうすればいいの?
A.Twitterをやめたら、そこで『Twitterをやめた自分』が作られていくので、まずはTwitterをやめるところからはじめましょう。
タグ:
posted at 18:23:19


discordとかは文字数制限とかいう洒落臭い概念が存在しないので無限に発言してくれていいよ、なるけど、でもこれは自鯖だから思えることであって他人の鯖だと勝手が違うよなぁ、でもある
タグ:
posted at 19:10:02

Twitter、自分のホームという擬似的に自分に所有された領域を持っている『気持ちにさせてくれる』から、そういう意味で気を大きくさせる作用は確かにあるんよね
タグ:
posted at 19:10:54

「ハハッ……顔をあげなさい、YOU。私はね。通信教育で空手や柔道をマスターしてるんだよ。助手の山田を連れていこう。何かの役に立つだろう。どんと来い!アリウス自治区!」 pic.twitter.com/XqlUYa7DDc
タグ:
posted at 19:32:18

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


カフェで「年収1億になる方法」みたいな本を読んでいる方がいて、昔だったらそんな本に頼る人を面白おかしくツイートしたくなったのだが、最近は少なくとも「1億欲しい」という欲望を自覚して「本を読む」という行動をとっている人に対してそれは失礼だなという感覚を持ちつつある🎃
タグ:
posted at 21:37:03

1-3枚目がHPに掲載されてる「池田暮らしの七か条」、4枚目が広報いけだ1月号。
どっちにも「都会風を吹かさないよう心掛けて」って書いてあるな…
www.town.ikeda.fukui.jp/pick/pickjukyo... pic.twitter.com/Nn1IwYvwtv
タグ:
posted at 22:37:23

