Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

highcampus

@highcampus

  • いいね数 291,290/295,124
  • フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
  • 現在地 キョート殺伐都市
  • Web https://highcampus.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
«< 前のページ24252627282930のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年07月01日(金)

ツエ丸 @Tue

11年7月1日

ワイド化がダメっつーか、ただ単に対応できてないメーカーが多すぎるだけじゃん。厨二ゲーとかは戦闘用のキャラ固有CG2枚並べて「対峙」を演出できたり空間の広さを表現できたりで良いことずくめなんで特に何も。

タグ:

posted at 23:25:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

cactus @cactus4554

11年7月1日

ここ1~2年で「嫁」ものが増えてきたような印象があるので試しにEGScapeでタイトル検索してみたら、「嫁」の文字が入っているタイトルは1998年から2011年(の途中)までで各年1/2/1/1/2/4/1/3/2/5/4/6/4/2本。増えているといえば言えるのかな?

タグ:

posted at 22:51:31

仮名文字一刀流ネ右 @KanamojiItouryu

11年7月1日

改めて見返すと、うたわれるものって雰囲気的にナウシカ+もののけって言われるとしっくりくる

タグ:

posted at 22:38:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

蕎麦 @minadzki@bbbdn.j @m_soba

11年7月1日

【業界別・面接でよく聞かれる質問と回答例】
「黙れ小僧! お前にサンが救えるか!」(ゼネコン) 
こういった質問は、回答時の表情に注意! いくら回答が立派でも、表情が自信なさげだと、面接官に「救う気がない」と思われてしまうぞ! また、大学時代の経験も絡めて説得するのもグッド!

タグ:

posted at 22:29:42

海鳴り(賢い消費者) @uminari0918

11年7月1日

どうもロミオ作品は新しくなるごとに、バトルや雑学なんかの受けのいいネタで釣る商業的手法(ラノベ的手法)が強くなってきて好きになれない。その商業的手法も精神的側面の描写とトレードオフの関係にないはずなのに、精神的側面がどんどん軽視されてきている気がするし…。

タグ:

posted at 22:03:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

海鳴り(賢い消費者) @uminari0918

11年7月1日

うーん…クロチャンにしても最果てにしてもそうだけど、物理的なシナリオの面白さは申し分ない反面、精神的なシナリオの面白さがほぼ無いのは…。最期まで読まなければ分からないけどこれは…。

タグ:

posted at 21:57:38

nop @nop_exe

11年7月1日

このデザインセンスわりとキチガイじみてる 『孕ま世界 The movie ~毎日が子作り曜日~』 softhouse-seal.com/product/046-ha...

タグ:

posted at 21:39:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

11年7月1日

コスプレAVと言ったら何とかの一つ覚えのようにTMAの話しかしない人にDL.Getchu.comを見せたらどんな反応をするのか確かめたい

タグ:

posted at 20:26:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

わたなべごう @wtnbgo

11年7月1日

「ToHeart」のエンジンは制御系はほとんど「痕」と同じものなんだけど、そのいかにもノベル専用なシステムでスクリプトによるメインループがあって、各シナリオがパラメータと曜日ベースのイベントドリブンで駆動してるのに気付いたときは感動もの

タグ:

posted at 17:47:04

わたなべごう @wtnbgo

11年7月1日

ということを何度も書いてるのは一度その仕様でつくってみたいからではある(苦笑)

タグ:

posted at 17:41:44

わたなべごう @wtnbgo

11年7月1日

痕で仕様としては完成に至ったノベルゲームに、ギャルゲーのイベントチェイン「だけ」をのせてしまおうとした試みが ToHeart 。それ自体は成功したけど、作るの大変なのか、どこのフォロワーもその仕様は引き継がなかった。ToHeart2 にすら無い。

タグ:

posted at 17:41:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

つぶやきシロー @shiro_tsubuyaki

11年7月1日

掃除の時、いかにさりげなく好きな子の机を運ぶかということに集中してた派です。

タグ:

posted at 15:46:07

杉江松恋@10/15紅楼夢・11/12秋 @from41tohomania

11年7月1日

最新文学批評用語辞典を旅先に持っていって、一つの用語から関連することばへと石蹴りのように項目を拾い読みしたことがあった。覚えるためというよりは、自分の中に言葉の樹形図を作って楽しむための読書。あれ、おもしろかった。辞典の楽しい読み方見つけたよ。

タグ:

posted at 15:32:42

豊崎由美@アンチ維新 @toyozakishatyou

11年7月1日

わたしもだって、そりゃあもう、どうなんだってくらいの無知だけど、批評集などで自分が知らないテクニカルタームが出てきたら、調べる。で、バカだから忘れちゃうんだけど、そのたびに調べる。そんな当たり前のこともしないで、使った相手を非難しちゃダメだろー。

タグ:

posted at 15:16:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

パソコンショップMK札幌狸小路店 @PCShop_MK

11年7月1日

エウシュリー新社屋、4フロアですか t.co/hrDiCP5 via @Lockerz

タグ:

posted at 14:51:35

影花@生きてる @kagebana

11年7月1日

ぶぶ先生がメールに気づいてくれたら、今日は仕事終わったらモスラ見るんだー。1961年版モスラ。

タグ:

posted at 14:45:47

大三元@そして日常へ…… @damesangen

11年7月1日

小中学校のころはそれが原因でいじめられたな。しかし、高校生になったときには今度は現人神的な扱いをうけるようになった。男なんてそんな生き物さ……。

タグ:

posted at 14:45:29

大三元@そして日常へ…… @damesangen

11年7月1日

ちなみに俺のオヤジは「サウンドオブミュージック」に憧れて業界に入り、子供用アニメのプロデューサーを務めていて、俺の子供の頃はちょっとしたヒーローでした。ところが、PTAとの衝突で子会社の青年系編プロに出向。気づけばエロ本の編集長になってやがったw

タグ:

posted at 14:43:50

大三元@そして日常へ…… @damesangen

11年7月1日

今はどうなんだ? AVって企画者で十分ってことで脚本は置かないのかな? ちなみに当時の話だと、安かったよ! 主演女優の5分の1もないことを聞かされて死にたくなった。女優さんは月に5本出るの可能でも脚本5本は無理だというのに……

タグ:

posted at 14:32:29

もりやん/豆苗わかば @catfist

11年7月1日

今度、ラジオやるとき、Dragon Dictationで自動テキスト起こし試してみるかw

タグ:

posted at 14:31:33

永倉 大 @Drexler

11年7月1日

長身ヒロインといえば雪さん。☆の人は頭身戻してもいいんじゃね、と言い続けてもう何年になるのか。

タグ:

posted at 14:07:37

永倉 大 @Drexler

11年7月1日

何度でも言うけど、桜乃の長身気にしてる設定はおかしいよな。絵の雰囲気と合わせても、設定上せめて170かそれ近くはないと。つばすキャラは長身に見えやすくて、それでもみう先輩やアンジェはある程度小さく見えるようになってる。それは神の手だ、設定がついてこいよ。

タグ:

posted at 13:56:06

宮村優@お仕事募集中(シナリオライター) @himenochan

11年7月1日

自転車は軽車両に分類されるため車道を走行するのが正解なのだが、日本の道はチャリを走らせる前提で作られていないので矛盾を感じる(´¬`)

タグ:

posted at 13:54:46

永倉 大 @Drexler

11年7月1日

今は女児でも黒ランドセルのほうが多いすな。私立のこじゃれた制服には黒のほうが映える。ていうか赤のランドセルって露骨すぎてあんま好きじゃないんだよねぇ。未分化なところが良いんじゃないの。

タグ:

posted at 13:52:13

松浦大悟(日本維新の会 秋田1区支部長) @GOGOdai5

11年7月1日

【今日の酷い話】文部科学省が平成6年に、児童の「意見を表明する自由」「表現の自由」は校則によって制限することが出来るという「通知」を学校関係者に出していたということが判明。この「通知」は今でも生きているとのこと。直ちに撤回すべきではないかと質問しました。

タグ:

posted at 13:31:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

魔王14歳 @valerico

11年7月1日

評論家とかが専門外の用語をいいかげんに使って「論」をこね上げるのはもちろん問題だけど、専門の人が専門に興味のある人向けに書いた本で専門用語がたくさん出てくるのを「ペダンチックである」って批判するのは意味不明。専門技術書とか全部ペダンチックってことになりそう。

タグ:

posted at 12:43:24

petrovich @petro_vich

11年7月1日

@highcampus 喜連瓜破のイカガワシサも異常

タグ:

posted at 12:33:49

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年7月1日

あと、ぼくがじきじきに手配しないと原稿も取りたてることのできない、社員の非力にも腹が立っている。ニコ生出演の機会を奪ったのは、コンテク社員だ。代表に頼らないでちゃんと仕事しろよ。

タグ:

posted at 12:33:43

魔王14歳 @valerico

11年7月1日

「近親愛である」を規制の理由にするのって、「同性愛である」を規制の理由にするのと同様とんでもない話だと思うのですが、人権系の人のそういう反応をほとんど見かけない状況に若干腹立ちを感じてたり。その腹立ちが正当かどうかの判断まではついてませんが。

タグ:

posted at 12:04:26

ススミハジメ @susumi_hajime

11年7月1日

例えば、こういうアプローチせんとあかんなーって初めて思ったのが、デスメタルのCynic『Focus』だったし、ジャズであればThe Brecker Brothersの『Heavy Metal Be-Bop』やJohn Zornの初期作品だったりしたわけで。

タグ:

posted at 11:44:13

ススミハジメ @susumi_hajime

11年7月1日

よく間違える人いるんだけど、アタマからジャンル内部から対象を判断しちゃいけないんです。まず、ジャンルの外から対象の位置を確認して、そこからジャンル内部での位置を知り、その存在意義や価値を考えるアプローチせんと。

タグ:

posted at 11:40:58

ススミハジメ @susumi_hajime

11年7月1日

(1)と(3)は俯瞰的な視野に反映され、(2)と(4)は個人の製作アプローチへの批評的視野に反映される。常に判断材料というか評価機軸は、マクロとミクロを用意したいという個人的な志向から、よくこういう視点でGMは見る。

タグ:

posted at 11:38:31

ススミハジメ @susumi_hajime

11年7月1日

例としては、(1)については映画音楽的なポジショニングや、beatmania的なシステムに直結するもの、(2)は例えばZUNTATAの小倉さんが『Gダライアス』で聴かせたアプローチ、(3)は細野さんのガバテク導入など、(4)これは各作品による、という感じ。

タグ:

posted at 11:34:16

ススミハジメ @susumi_hajime

11年7月1日

GMを評価するときの基点として個人的に重要視しているのは、(1)作品との相対的立場、(2)楽曲構築の手法、(3)ジャンルへの取り組み、(4)演奏・録音などの行為の4つ。

タグ:

posted at 11:25:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ススミハジメ @susumi_hajime

11年7月1日

あとは、単にコンシューマで名をあげた人~大御所クラスが金払えばこっちでもやってくれるようになったり、流通や出版が金出してると、タイアップ的なことも視野にいれるから、ねえ? という感じ。そういう意味ではそもそも引き上げ以前に二番煎じの土俵だから、ここは。

タグ:

posted at 11:19:35

ススミハジメ @susumi_hajime

11年7月1日

あとついでエロゲ界隈的なネタとしては、別にI'veはエロゲらへんの楽曲レベル引き上げたっつーと、別に引き上げてもいない気がする。つか、正直GM的に見ると、総体的には今でも上がってない(個々は凄い人いるよ。折戸さんとか)。

タグ:

posted at 11:15:19

ススミハジメ @susumi_hajime

11年7月1日

えーっと、別に揶揄云々じゃなくて、kagamiさんの名前が出て懐かしかっただけ。むかしやったホムペによく書き込んでくれたが、終始やり取りは平行線のまま(笑)。ほむぺ終わる時には「~さんとは結局相容れませんでしたが(笑)」とかツッコミいれられたよww

タグ:

posted at 11:02:03

わかめ@毎日猫がいる @vvakame

11年7月1日

あの日みたバグの対応をまだ僕はしてない

タグ:

posted at 09:49:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHK高松 @nhk_takamatsu

11年7月1日

みなさんおはようございま素うどーん!きょうもNHK高松のラインナップ紹介しますで素うどーん!

タグ:

posted at 09:32:57

りとる @Little_Arrow

11年7月1日

「逝ってしまったわ…。盛者必衰の理に導かれて…」【平家物語】

タグ:

posted at 09:23:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ツエ丸 @Tue

11年7月1日

私がTueです。俺TUE。別に強くないけど。

タグ:

posted at 06:29:11

ツエ丸 @Tue

11年7月1日

「俺TUEEE」って文字列が視界に入る度に「私がTueです」と主張したくてたまらなくなる。

タグ:

posted at 06:28:12

REV @REVI

11年7月1日

まさか、沙織… / 美少女ゲームソフト盗んだ海士長免職 海自佐世保地方総監部 - MSN産経ニュース htn.to/n6NurK

タグ:

posted at 06:08:05

Pr.wrydread @wrydread

11年7月1日

やめてwwww「カバディ(キャンセル)カバディ!」wwww twitpic.com/5j5ysx

タグ:

posted at 03:35:14

5億円 2017 @Beriya

11年7月1日

何かしら書いた後に「自戒」とか書く人は『自戒できる』自分に酔っている恐れがあるが、それに留まらずブログ等で「自省録」みたいな記事を書いて上げちゃう人は確実にクロなので近寄らない方がいい。

タグ:

posted at 02:20:54

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

11年7月1日

自分はぜんぜん良いリスナーではないけど、平沢進ってある種究極のネタ音楽師という感じがしていて。そう考えると相対性理論の歌詞を褒めていたこともステルスマンの『原子力』も「私は平沢唯ではない」も著作権関連の発言もすべて一本に繋がるのだけどなあ、なんてこともふと。

タグ:

posted at 01:35:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

11年7月1日

先日貼った「日常+空耳アワー」MADの作者は「まどかマギカ+空耳アワー」MADも作ってて、いちおう視てみたのだけど、案の定数十秒でうんざりしてしまって……。だってネタとして厳格に構成され、封じ込められたものをわざわざ切り分けて別の文脈に置き換え、その「ネタ性」を笑ってるのよ?

タグ:

posted at 01:02:28

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年7月1日

彼に与えられたユニーク・ジツ「ユメミル・ジツ」は、対象の精神のより深い階層へ潜行し、潜在意識から秘密の情報を盗み取るジツだ。その恐るべきスパイ能力がゆえに、キョートでサイコ鍼灸師を営んでいた彼がザイバツ・シャドーギルドに目をつけられたのは必然と言えた。

タグ:

posted at 00:45:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年7月1日

シルバーキーは一風変わったジツの使い手であった。彼が駆使するのはかつてのウォーロックと同様のテレパスで、他者のニューロンへまるでIRCめいて強制ログイン。対象の精神を支配、あるいは破壊する事が可能だ……たった今やってみせたように。しかし、彼の真価は違った場面で発揮される。

タグ:

posted at 00:37:32

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

11年7月1日

だから売り上げ至上主義者のふりして数字の大小にしか反応してないだろ、少しは売り上げにも興味を持てよ、という。数字が暴力的なんじゃなくて、あらゆる数字を同一平面上に並べるおまえの目線が暴力的なんだっての。

タグ:

posted at 00:23:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

針野 @harinomushiro

11年7月1日

「絵心ない芸人」はダウンタウン浜田に匹敵する下手絵を出せるかどうかだよなあ。

タグ:

posted at 00:16:17

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年7月1日

ゴウランガ!見よ!今にも二人のニンジャを蜂の巣にしようとアサルトライフルの引き金を一斉にひきかけていたクローンヤクザが一斉に泡を噴き、同時にのけぞり、一斉に失禁して、回転しながら一人残らず地面に倒れて痙攣を始めたではないか!なんたる悪魔的殲滅行為!

タグ:

posted at 00:10:32

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年7月1日

「アババババババババーッ!」「アババババババババーッ!」「アババババババババーッ!」「アババババババババーッ!」「アババババババババーッ!」「アババババババババーッ!」「アババババババババーッ!」「アババババババババーッ!」「アババババババババーッ!」「アババババババババーッ!」

タグ:

posted at 00:08:16

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年7月1日

前後数十人のクローンヤクザが一斉にアサルトライフルを構える!さらに数名はバズーカ砲すらも!シルバーキーの眉間に血管がくっきりと浮かび上がる!「……イヤーッ!」「ザッケ…アババ!?」「アバババババ!?」「アババババババ!?」「アバババババ!?」「アバババババババババ!」

タグ:

posted at 00:05:31

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

11年7月1日

電波評論家の坂上ナントカさんが学生時代kagami氏のサイトをむさぼるように読んでいたと聞いて、なんか納得してしまったのですよ。

タグ:

posted at 00:02:40

適当男 @tekitouotoko_02

11年7月1日

ゆま氏の語る「祭りを盛り上げる」事は、商売人として正しくとも捻くれた一消費者である所の俺にとってはクソ以外の何物でもないと思いました(インタビューの感想)

タグ:

posted at 00:00:21

«< 前のページ24252627282930のページ >»
@highcampusホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO 艦これ FateGO njslyr ウマ娘 千年戦争アイギス アズールレーン pixiv ブルアカ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました