Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

highcampus

@highcampus

  • いいね数 291,290/295,124
  • フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
  • 現在地 キョート殺伐都市
  • Web https://highcampus.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年09月21日(月)

鋼屋ジン @J_hagane

15年9月21日

うーん、おにぎりこと戦闘糧食の使い道が結局わからない。産廃とか以前に、そもそもどんなシチュエーションで使用することを想定してるのかが、わからない…

タグ:

posted at 23:56:39

適当男 @tekitouotoko_02

15年9月21日

あやねるはイベントの締めの挨拶とかインタビューですごくクレバーなことを言うのでかなり作品読み込んでるって感じがして好きです

タグ:

posted at 23:54:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nop @nop_exe

15年9月21日

燐月が実写化したら本気出す

タグ:

posted at 23:45:29

ブボ美 @hisa_aho

15年9月21日

礼号組のイメージ pic.twitter.com/wS70DKyuWS

タグ:

posted at 23:41:03

衣類 @DeepWeather

15年9月21日

『心が叫びたがってるんだ。』は歌なんか大変良かったのだけれど、細かい部分では口の利けない順が自宅にて来客を知らせるチャイムに怯えながら居留守で日々その場を凌ぐなか夜間においても在宅を可能な限り気取られぬよう家中の電気を消し必要最小限以下の灯りだけで過ごす様子とか凄く良かった。

タグ:

posted at 23:23:29

砂義出雲@新作執筆中 @sunagi

15年9月21日

そこそこ上手く二時間にまとめてて原作リスペクトもあって演者もみんな頑張っていただけに、コスプレ感だけが際立ってどこか残念に感じてしまう珍しい形の実写化だった。

タグ:

posted at 23:20:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

適当男 @tekitouotoko_02

15年9月21日

ここさけ、本当に些細な物語で、画面も終始地味なんだけどそれがよい

タグ:

posted at 23:06:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白潟(入渠中) @_imaki

15年9月21日

FGO,アッティラがアルテラと呼ばれる典拠を探そうとしてもFGOの記事しか引っ掛からないので困る

タグ:

posted at 22:42:36

コーン ショネリー @yuji_isogai

15年9月21日

友利奈緒さんがどうして素敵なのか言葉で表すのが難しい部分もありますが、やはりその『生っぽさ』なのです。真剣に予期していない告白に頬が紅潮するわけでもなくむしろちょっと言い返したりとかね。あれ、そう、恋愛ってこんなんだったなぁ…って。生はいつだって『キャラ』の予想を超えてくる。と

タグ:

posted at 22:21:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

クロダオサフネ @kuroda_osafune

15年9月21日

方言周圏論じゃないけど90年代風絵って実際には90年代に都で生まれたデザインが00年代に鄙に浸透した感じに見える

タグ:

posted at 22:01:38

sakiyamama◆夏コミ8/13(日 @sakiyamama

15年9月21日

浜風「提督、秋祭りというものは…ん、はむっ、んっ、はむ、はむっ、大変美味しいものですね。浜風、堪能しました。」 #艦これ #浜風 pic.twitter.com/jc0q77ymMF

タグ: 浜風 艦これ

posted at 22:00:48

適当男 @tekitouotoko_02

15年9月21日

劇場版とかで実写俳優が声をあてる時って、宣伝的なもの以外にこの距離感が求められてると思うんですよね

タグ:

posted at 21:59:48

適当男 @tekitouotoko_02

15年9月21日

内山昂輝の、アニメっぽくない距離感は声優のカテゴリでは貴重だと思います

タグ:

posted at 21:54:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

イチゴ @156480

15年9月21日

いちにち経ちましたが、昨日はイベントおつかれさまでした!たくさんのありがとうをこめて!! pic.twitter.com/hUMqrSvbCj

タグ:

posted at 21:18:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

クロダオサフネ @kuroda_osafune

15年9月21日

そして藤崎竜の絵柄に対する当時の反応にオタクっぽい絵とかそういうのは確かにあったよなーというような事も思い出す

タグ:

posted at 21:04:42

クロダオサフネ @kuroda_osafune

15年9月21日

そういえば漫画だと気にならなかったけどアニメだと封神演義のデザインめちゃくちゃ90年代風感あってヤバかったね

タグ:

posted at 21:03:56

sapa @sapa_net

15年9月21日

戦闘シーンで騎士ガンダムの背景がキラキラ輝いて、開発担当プロデューサーに「これ、何?」と聞いたら、「僕らの世代には絶対に受ける演出です」と言われました。/ hobby.dengeki.com/news/104197/ pic.twitter.com/h4rV53fquY

タグ:

posted at 21:00:10

二歩野コウヤ @koya__

15年9月21日

しかもそのツイートのどこが格好いいって、「その方法だと耐荷重200kgf以上のものを作ることができません」ですよ!!
誰もやっていませんデマですじゃなくて、実際に検討した上で弱かったと切り捨てているところですよ!!!その上の世界を知っている自信がにじみ出ていますね。

タグ:

posted at 20:49:39

白潟(入渠中) @_imaki

15年9月21日

不夜の薔薇,もうドロップは諦めてメダル貯めて交換してもらおう……とか思い始めた矢先に2連続ドロップしたりする

タグ:

posted at 20:49:29

クロダオサフネ @kuroda_osafune

15年9月21日

だから90年代のアニメを見ても大半のアニメは言われるほど目は大きくないし、頬もそこまで極端にカーブついてないし、髪もギザギザしまくってるわけではないというか

タグ:

posted at 20:45:15

クロダオサフネ @kuroda_osafune

15年9月21日

だから「90年代アニメ風」というよりも「90年代アニメに影響を受けてたアマチュアの絵」が一番これらの特徴を備えてるっていうか

タグ:

posted at 20:43:56

クロダオサフネ @kuroda_osafune

15年9月21日

多分僕らが90年代風って言ってる絵柄はプロのそれよりもアマのそれで、いわゆるボンボンを選んでしまったような人達によく見られる特徴だとは思う

タグ:

posted at 20:42:45

二歩野コウヤ @koya__

15年9月21日

爪楊枝と接着剤だけで強い橋をつくる競技が、粉砕した爪楊枝と接着剤を混ぜて作った橋の優勝によって次回開催ごと粉砕されたというツイートが、主催者によって拾われて、その話は昔からあった作り話だと教えていただく感動ストーリー

タグ:

posted at 20:42:44

糸畑要 @boreford

15年9月21日

なろう作家の寄せ書きに計画性を求めてはならない #異世界居酒屋のぶ pic.twitter.com/YfUNfruT9U

タグ: 異世界居酒屋のぶ

posted at 20:05:13

クロダオサフネ @kuroda_osafune

15年9月21日

90年代アニメ絵→90年代アニメの影響を受けたギャルゲ絵に影響を受けて矯正不能状態に陥る流れよくある

タグ:

posted at 20:03:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シックス @Six_Sh00ter

15年9月21日

しかし、大和を手に入れて声を聞いていると、この声色だと身長170cmはねぇなって思ってくる。ワイ将のマッマが俺と身長がまったくおなじなんだけど、身長が高い女性は声が低いし、いままで出会った170cmOverの女性陣も皆声が低かったので、大和は165cmぐらいじゃなかろうか

タグ:

posted at 17:41:33

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

15年9月21日

自分自身、同人誌製作のためのDTPと印刷所への依頼という形で「印刷」という行為と日常的に接しているので、その意味でもとても刺激的だった>印刷博物館 オフセットで本を出してる同人作家にはおすすめかも www.printing-museum.org

タグ:

posted at 16:43:02

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

15年9月21日

印刷博物館とても面白かった 超巨大な製版カメラの実機展示に興奮 pic.twitter.com/v6LlrBP1F0

タグ:

posted at 16:38:08

うなぎ(steel_eel) @dancing_eel

15年9月21日

二次創作を厳しく禁止した作品と暗黙の了解で認めている作品と公式に認めている作品で売り上げや利益に有意差はあるのか知りたい(なんでも有意差マン)。

タグ:

posted at 16:22:37

Yes!藤珠こと5GoGo@コミック連載 @fujitama_koto

15年9月21日

ナデシコ観てると、宙に投影されたディスプレイをフリックさせて移動させるっていう描写がフツーに出てくるのビックリする。アイアンマンとか最近の洋画の未来っぽい描写でよく出てくる表現だけど、こんな昔からやってたんだな。 pic.twitter.com/qfrHVhoNpZ

タグ:

posted at 16:03:56

雪見バーガー @H926

15年9月21日

シャーロット最終回の乙坂と友利については、友利の能力を使って友利の傍に黙って立っている乙坂に対して、不意にカメラを構えた友利が、

「その能力は、私の目は誤魔化せても、私のファインダーは誤魔化せないんスよ?」

ってドヤ顔で笑って出迎えてあげるようなのをお願いしたい(ゼーガ脳)。

タグ:

posted at 15:51:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

てび丸 @debidebisan

15年9月21日

速吸に専属マネージャーになってもらいたい pic.twitter.com/4jTur1qoYM

タグ:

posted at 13:46:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

petrovich @petro_vich

15年9月21日

鹿児島空港の「郷土史」コーナー、とんでもないアオリ帯の本並べてるな…… pic.twitter.com/BvahJV8luU

タグ:

posted at 12:05:43

クロダオサフネ @kuroda_osafune

15年9月21日

過剰に大きな言葉で褒めたり貶したりする評論は単に評論している人間が一時的な感情で混乱していることを示すだけで何ら客観的指標には成り得ない #当たり前なんだよなぁ

タグ: 当たり前なんだよなぁ

posted at 11:50:30

稲葉渉 @inabawataru

15年9月21日

実際ね、この11年にイグノーベル賞を受けたシュリクマー関数は、世界の動物園で使われてる。インド象の生存率を実際に上げてる素晴らしく、美しい関数なんだ。

イグノーベル賞はマジで世界を変えてるんだぜ。

タグ:

posted at 10:39:55

稲葉渉 @inabawataru

15年9月21日

俺が大好きなイグノーベル賞に「インド象の足首のサイズから象の体表面積を求める関数」ってのがあるの。「象の体表面積なんて何に使うんだよwwww」って思うだろ?「本当は人間も含めた動物の薬の量は体表面積で決まる」って知ってた?人間は体重で代用できるけど、象の体重量れないじゃん。

タグ:

posted at 10:34:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

吉永雅宏 @YoshimasaYM

15年9月21日

ナデシコ完走記念に。思い出補正かかるかと思いきや今見ても面白い作品でした(・ω・。非力ながらも原画で参画できたこと誇りに思います…機動戦艦ナデシコ #nicoch ch.nicovideo.jp/nadeshiko pic.twitter.com/kkg2pYoK3v

タグ: nicoch

posted at 08:58:23

FBC@C102(日) 東レ-23a @fbctwit

15年9月21日

違うんだおキヌちゃんこれは魔が差したというかそう悪霊悪霊が僕にささやいてあーーれーーー pic.twitter.com/aHXkr1NFGM

タグ:

posted at 07:26:13

わたのれ @watanore

15年9月21日

知ってる叢雲と知らない叢雲 pic.twitter.com/ZVtmopNMiY

タグ:

posted at 04:09:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kazenezumi @kazenezumi

15年9月21日

まぁその程度の分析力だからユーザーを惹きつけるシリアスが描けないともいえる。

タグ:

posted at 01:53:41

kazenezumi @kazenezumi

15年9月21日

誰得シリアスが腹立つのは、失敗するとだいたい制作陣が「シリアスにユーザーの拒絶感があって否定された/受け入れられなかった」とか言うのね。 違うだろとw お前らの技術力(牽引力/巻き込み力/盛り上げ力)が足りなかっただけだっつーの、と。

タグ:

posted at 01:52:32

つゆは。C102日曜 東 ロ-31b @tsuyuha

15年9月21日

#今日の叢雲 2015/09/20
9/27の叢雲オンリーにて頒布予定のロンTイメージ。絵はカラー。
チャコール色のリブ無しロンTで頒価2500円。サイズはM6枚L13枚。頒布はちょっと時間遅らせて、希望者多数の場合は抽選販売かも? pic.twitter.com/twldINkSoR

タグ: 今日の叢雲

posted at 01:39:02

痾和 @a_w_a10

15年9月21日

大塚英志が『物語の体操』で目指したのは読めば誰でも小説が書けるようになる本という創作の神秘の解体であり、それと同時にそういう本を目指しても完成しないピースを探し出すという創作の神秘の発掘でもあった

タグ:

posted at 01:25:00

川科 @kahasina9

15年9月21日

こっちは苦手 pic.twitter.com/EI4ZEkH4Q7

タグ:

posted at 00:38:25

リソースモニ太郎 @kokwemomo

15年9月21日

心が叫びたがってるんだ。、憤怒と雑言の声優としての水瀬いのり、韜晦と拒絶の声優としての雨宮天を切り取っていて、どうにも下品さを拭えない脚本に対して適切な起用ではあり、好きな声優のある特質と好きな作劇が合致しないというのはなかなかつらいものだなと思った。

タグ:

posted at 00:12:45

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

15年9月21日

ここさけ、ttって言う人いますが、順は乃絵に比べれば全然地上的だし菜月は比呂美に比べれば全然いい子ですよ。美しいものは何も失われない、優しい映画。

タグ:

posted at 00:04:07

@highcampusホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO 艦これ FateGO njslyr ウマ娘 千年戦争アイギス アズールレーン pixiv ブルアカ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました