Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

highcampus

@highcampus

  • いいね数 291,290/295,124
  • フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
  • 現在地 キョート殺伐都市
  • Web https://highcampus.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年08月26日(日)

トリスメギストス @trismegistos_3

18年8月26日

エロゲで没個性主人公の話をするならせめて90年代で00年代でやる話ではないのではというスルー案件ではなかったのか。90年代ですらどうかというやつでは。視点が違うのかしら。

タグ:

posted at 23:57:02

わぎゅう @wagyu

18年8月26日

記念にアルティアさん落書いてみました 彩色は時間切れ・・!むむむむむ pic.twitter.com/gl79Ax00wN

タグ:

posted at 23:45:24

こま♨️ @ntmcm

18年8月26日

よみうりランド泊地で今晩は遊んできた pic.twitter.com/yhcImtpMol

タグ:

posted at 23:38:54

petrovich @petro_vich

18年8月26日

「へー最近はFGOのエロアンソロなんかもコンビニで売ってンすねー。すげーや」と思ってペロッと開いてみたらFGO何ら関係ない感じの普通のエロマンガで、何が何だかよくわからないがびっくりしている pic.twitter.com/NR3gTb2GAk

タグ:

posted at 23:20:12

のいれぐねいゔ @Noikaisyu_gts

18年8月26日

ま、稀男じゃないかしら…… pic.twitter.com/Rntqznq7VW

タグ:

posted at 23:07:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぱぶ @pub99

18年8月26日

そもそもからして、バカンスアーチャーとは何ぞやと

タグ:

posted at 22:47:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

izm @izm

18年8月26日

僕は中退じゃなくて休学をお勧めしてて、休学中の学費は結構安いから、学校お休みしてる間にやりたいこと挑戦して学費も稼いじゃえば良いと思う…プランBを維持しておくの大事かなあと。

タグ:

posted at 22:26:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

桜二等兵@8/12(土)東A91b @sakuranitohei

18年8月26日

「え、えらいことや……せ、戦争じゃ……」 pic.twitter.com/FfCDhsgoas

タグ:

posted at 22:20:00

izm @izm

18年8月26日

中退は学生にしか出来ないから学生の本分だと思う。ファイト

タグ:

posted at 22:14:08

ろょにろょに @_nyro2

18年8月26日

たとえばある程度酌量の余地はあるような経緯によって二股を掛けてしまったエロゲ主人公がひたすら自己弁護に走ってしまう、みたいなのは結構「共感できて」「感情移入可能な」振る舞いだと思うんだけど、まあ一般的には一時的にせよ不快なプレイ感覚を齎すわけじゃんみたな話もある

タグ:

posted at 21:51:45

kazenezumi @kazenezumi

18年8月26日

主人公が絡まないテキストなり映像なりの官能/エロも当然あるわけですが、それは別にゲームじゃないし(ゲームじゃなくてもいいよね?)ってなるのだ

タグ:

posted at 21:44:48

kazenezumi @kazenezumi

18年8月26日

まぁ男性向けエロゲならば、主人公/操作キャラにちゃんとした性欲(誘い受けとかでも別段いいけど)を持ってて貰いたいし、それを軸にして欲しいわけですよ。そうじゃないと出汁にされた気分になるというか…

タグ:

posted at 21:39:28

Judge @Judge_

18年8月26日

私以外の誰が読んでもピンと来ないであろう、Crypkoにおけるマイベスト36の個体評を書いた。書く前はこんなの文章になるのかと思ったが、書いてみたら超スラスラ書けた。 #crypko
gahkun.blog95.fc2.com/blog-entry-139...

タグ: crypko

posted at 21:38:06

ぱぶ @pub99

18年8月26日

宇宙よりも遠い場所12話見た。ラストのあれは反則。泣くでしょ、あれ。最初のお金を数えて、途中で一緒に来た仲間が友達と気づいて――それまでの経過は間違っていなかったと知った。そして最後、追いついたところで見つけたもの――最初の動機/自分の感情。いや、参った

タグ:

posted at 21:36:15

kazenezumi @kazenezumi

18年8月26日

まぁFate/衛宮士郎が好きじゃないのはエロゲなんだけどエロは主にフレーバーで抜いても別に問題ないってところですね…。 月姫/志貴くんはまだちゃんと性欲あるし…w

タグ:

posted at 21:27:14

kazenezumi @kazenezumi

18年8月26日

透明メカクレといえばelfが王道な印象(90年代も遠くなったもんだ

タグ:

posted at 21:18:20

kazenezumi @kazenezumi

18年8月26日

透明主人公と個性的主人公の対決と言えば遺作さんですよ遺作さん!(とプレイヤー主人公

タグ:

posted at 21:13:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

クロダオサフネ @kuroda_osafune

18年8月26日

アドニス、余裕で躱せるのはそれはそれでいいとしてレイス相手と戦ってる最中に目をつぶって避けるのやめろ #そういうとこやぞ

タグ: そういうとこやぞ

posted at 21:00:59

サードニクス(猫背) @SARD_ONYX

18年8月26日

一年前だけでもこれだけ豊富なんすよ。そのジャンルに詳しくなくとも、君望とかうたわれとかアニメ化でも成功した作品だってあるので、少し考えればわかることだろうに

タグ:

posted at 20:41:02

一智和智 【便利屋斎藤さん、異世界に行く @burningblossom

18年8月26日

ちょっと強引だけど魔王の世界のはんぶんをもらっちゃったぞ! pic.twitter.com/XQhhqgmTpy

タグ:

posted at 20:39:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れぇ @ree_kkr

18年8月26日

暑いからのぞみぞ放り込んだ pic.twitter.com/IjVz1bVeQz

タグ:

posted at 20:35:12

サードニクス(猫背) @SARD_ONYX

18年8月26日

衛宮士郎は2004年。黒須太一、大十字九郎、結城大介、斬真狼牙は2003年。

タグ:

posted at 20:32:55

ろょにろょに @_nyro2

18年8月26日

遠野志貴の人間としての壊れっぷりも相当なもので、彼もまた献身が行き過ぎるあまり死んだりする人間な訳だけど、じゃあ何で遠野志貴に苛立つ人は(おそらく相対的に)衛宮士郎に苛立つ人より少ないのだろう、みたいな話をするとスッと物事が進むのかもしれない

タグ:

posted at 20:30:31

petrovich @petro_vich

18年8月26日

偽史の発生現場って感じだ…(堤伊之助とか相原拓也がマイナーとか言われてもメジャーどころで伊頭三兄弟とかランスとかナンボでも居っただろ)

タグ:

posted at 20:25:54

鉄山かや @tetsutissue

18年8月26日

ギャル風お姉さんによしよし甘やかされたい…… pic.twitter.com/JqGNza58Ky

タグ:

posted at 20:14:44

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn

18年8月26日

まぁでもそういうタイプの主人公の大半は自分でも駄目な奴だぁとか自虐しているので割と自己責任なところはある。一方でプレイヤーの選択肢を完全に無視するタイプの主人公っていう「感じを受ける主人公」は余りいなくて、そういう作品はそも先のような行動の予想がつく選択肢が少ない。

タグ:

posted at 19:54:25

petrovich @petro_vich

18年8月26日

「こちらの商品!野菜を入れて猛烈に回転させることで表面の水分を吹き飛ばすだけでなく!なんと容器に書いてあるマントラでマニ車の役割を果たしているんです!」
「ええ~!マニ車!ということは、野菜と一緒に徳も摂れる!これは野菜と徳が不足する現代人に嬉しい商品ですね!」
「そうなんです!」

タグ:

posted at 19:18:40

ゆずり @storyholic

18年8月26日

サバフェス高難易度もいつものアーチャーさいつよパで、2回くらいやり直したものの行けてしまった。 pic.twitter.com/rnR6TvmAjw

タグ:

posted at 19:16:38

petrovich @petro_vich

18年8月26日

「白檀と野菜を入れ猛烈に回転させることで表面の水分を吹き飛ばす容器」はひとつながりの文章ではなく"白檀"と"野菜を入れ猛烈に回転させることで表面の水分を吹き飛ばす容器"で分割する文であり芳香付与機能つき野菜乾燥マニ車のような謎の功徳発生調理器具は存在しないと理解するのに時間がかかった

タグ:

posted at 18:43:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

頬付 @hoozuki37

18年8月26日

登場人物間に働く”パワーバランス”や”権力勾配”といったものを読み解くとき、それが何に起因しているかに焦点がいくわけですが、役職と年齢を除くと”実力差認識”と物語上の”恩”の他は概ね資本と器量に落ち着く気がする。

タグ:

posted at 15:05:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

浜田 @735hamada

18年8月26日

人斬りと傾国の女 pic.twitter.com/FlorydExct

タグ:

posted at 13:54:53

ゆずり @storyholic

18年8月26日

ハワイのクラブに行ったことあるけど、人種ごたまぜで面白かったな。タトゥシールとか貼ったりしていった思い出。

タグ:

posted at 13:01:57

ゆずり @storyholic

18年8月26日

マシュと一緒に背伸びしてルルハワのクラブに繰り出そうとするぐだを表立って止めたりはしないけど、顔のない王でついてったりはする緑茶…。無銘さんなら事前に止めるし、行かせるなら堂々とボディガードするでしょきっと。そして物陰でしっかり様子を見てる彼氏面の人…

タグ:

posted at 13:00:11

ゆずり @storyholic

18年8月26日

緑茶、ふだん自分は遊び人であると嘯いているのに、勝利ボイスでぐだを誘うのがクラブとかでなくてレストランなところがほんと緑茶で、聞くたびに頭を抱える

タグ:

posted at 12:55:45

Takayuki Todo @toodooda

18年8月26日

デッサン(素描)というのは上手い絵の描き方・方法論を学ぶためにやるんではないんです。いかに自分の眼に見えてるつもりのものが実際には見えてないかを自覚するためにやるんです。あれを繰り返すと、言語的把握に圧縮される前の視覚のRawデータを意識するようになる。(把握できるになるとは言わない)

タグ:

posted at 11:14:08

ぺんでゅらむ@大阪 @pendulumknock

18年8月26日

スタァライト、ピングドラムでトリプルHにARBを歌わせてたあれをやりたいんだと思うんだよな

タグ:

posted at 10:33:52

ぺんでゅらむ@大阪 @pendulumknock

18年8月26日

でも、大場ななにヘッドほどの嫌らしさはない、というあたりが再演テーマであることのポイントなのではないかなあ。同じ劇でも演者によってニュアンスが変わる、という

タグ:

posted at 10:01:23

雪見バーガー @H926

18年8月26日

スタァライト≒綺羅星説、7話で大場なな≒ヘッドが確定し、ばななの中には「何がスタァライトだよ馬鹿馬鹿しい」っていうアレさがあり、「何が綺羅星だよ馬鹿馬鹿しい」と言うヘッドが実は一番過去の綺羅星的なものを求めているみたいなアレさが浮かび上がってつよまる。

タグ:

posted at 02:43:47

ねむねむ @kmayu

18年8月26日

オフ会で言われた言葉で印象に残っているのは「すごい! 本当に眠そう!」と「実在したんだ」です。

タグ:

posted at 02:21:10

ろょにろょに @_nyro2

18年8月26日

不良漫画における破天荒な振る舞いを痛快だと感じる気持ちと優しい作品世界におけるDQNのささやかな悪行が耐え難い悪性に見えてしまう気持ちとはまあ両立するのだし、とか書くとなんとなくそれっぽいか

タグ:

posted at 01:46:16

ろょにろょに @_nyro2

18年8月26日

作品によって/また作中展開によって受け手の倫理観は絶えず変化し続けるので、このキャラの倫理観はプレイヤーに受け入れられるか? みたいな静的な評価を正しく行うのは結構厳しくない? みたいな

タグ:

posted at 01:44:08

ろょにろょに @_nyro2

18年8月26日

プレイヤーの共感を得られるかどうか、という話をする時に衛宮士郎の正義について語ると若干議論が混乱しがちかなというのは経験則としてあって、シンプルにプレイヤーが望む展開を遅滞させるか加速させるかみたいな線で考えた方が楽な気はする

タグ:

posted at 01:42:40

ろょにろょに @_nyro2

18年8月26日

短いし無料公開だしということでプレイ動画貼ったけど公式認可のミラーまだ生きてるところあるっぽいので興味ありマン各位は自分でやってみるとよい

タグ:

posted at 01:28:57

ろょにろょに @_nyro2

18年8月26日

確か遠野志貴の顔の初出は幻視同盟(www.youtube.com/watch?v=5OCa7Y...)だったはず。メルブラ以降はどんどん柔和な顔つきになっていき、のび太などと呼ばれるようになってしまった

タグ:

posted at 01:28:00

ろょにろょに @_nyro2

18年8月26日

いちおう月姫作中での遠野志貴は所謂メカクレ主人公なので、少なくともヒロインほか立ち絵ありキャラと同列の印象を絵面の上で持たせる気はなかったんだろうなとは(キャラ的に汎用主人公を志向してたか? というとだいぶ怪しいが……)

タグ:

posted at 01:25:20

サードニクス(猫背) @SARD_ONYX

18年8月26日

しかしまあコンビニで見かける大手の酎ハイの成分表示をみるに、適当なドリンクをウォッカで割るという手法は現代では最適解の1つなのだと思うよ。私はそこで最適なウォッカを吟味してみよう

タグ:

posted at 00:59:29

めたろぐ @metancone

18年8月26日

>マリーと巌窟王 odaibako.net/detail/request...
ダンテス初描きかも! pic.twitter.com/esxUu6XRSn

タグ:

posted at 00:57:17

新海誠 @shinkaimakoto

18年8月26日

『君の名は。』公開から今日で2年ですねと、神木くんが電話で教えてくれました。うれしい、さすが、好きだなー笑。2年前の公開日に劇場に行ってくださった皆さま、あらためて感謝です。

タグ:

posted at 00:49:11

劇団レヴューやれ @imlel5DJgOcrz3q

18年8月26日

突然ですが!今プライムで配信されている仮面ライダー作品のほとんどが30日以内の削除対象になりました!
プライムで仮面ライダーを見ようと思っていた方は、必ず今のうちに見ておいてください! pic.twitter.com/ukik3KZMHh

タグ:

posted at 00:26:49

見たな @O_mitana

18年8月26日

#聲の形 で川井さんめちゃくちゃ嫌われてるけど川井さんを演じた潘めぐみさんのインタビューを読めば川井さんへの理解が深まると思う pic.twitter.com/5QwaZUuWhH

タグ: 聲の形

posted at 00:14:14

@highcampusホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO 艦これ FateGO njslyr ウマ娘 千年戦争アイギス アズールレーン pixiv ブルアカ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました