Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

highcampus

@highcampus

  • いいね数 291,290/295,124
  • フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
  • 現在地 キョート殺伐都市
  • Web https://highcampus.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年07月12日(火)

petrovich @petro_vich

22年7月12日

話が通じない、黙ってると侵略してくる、社会から孤立させたらより攻撃性を増す、でも人間扱いしなきゃ……って所でなんか火種が起こったら「めんどくせぇ、人間じゃないことにして焼いちまうか」とそらなるわな。昔の人が特別に蒙昧で無知だったとは今では思えないよ。

タグ:

posted at 23:23:52

すぱんくtheはにーMk-Ⅱ @SpANK888

22年7月12日

“それは鳥かごから放たれた彼女たちがどれだけ離れていようとも、それでもなお繋がり合える可能性を示している”

一週遅れの映画評:『映画 ゆるキャン△』バイクの光はすべて星。|すぱんくtheはにー @SpANK888 #note note.com/spank888/n/na6...

今日のnote更新でした。

タグ: note

posted at 22:58:10

くまぴ @eki_pi

22年7月12日

スシローで生ビール何杯飲んでも半額ってあったから、元々お酒飲む予定じゃなかったけど注文して会計が半額されてなくて確認したら、これは予告であって今は実施していないとのこと。。。 フェアの開始日書いてないのに席に貼られてたら、今実施中と思うのが普通では、、、?w pic.twitter.com/cru1bMO69J

タグ:

posted at 21:29:13

八重ナギ @norisio

22年7月12日

自分で自分の宗教をうみだすのは理想だけど、健全なときにできたそれが、体がうごかなくなり死がせまってくるそのときにも有効かはわからない。伴侶も子も友もなく1人できえていく可能性があるならなお「いつかはじぶんにも宗教が必要になるかも」くらいに認識しておいたほうがあんぜんだとはおもう

タグ:

posted at 20:17:28

cydonianbanana @cydonianbanana

22年7月12日

amazonのプライムデー♡ 今日は女子力い〜っぱいなオシャレさんグッズいろいろ買って大好きな彼に猛烈アタック♡♡

んっこれとかいいよね...♡
【第2類医薬品】薬用養命酒 1000mL×5。

タグ:

posted at 19:06:03

ぬえ @yosinotennin

22年7月12日

私は次の予定があったので立ち上がってその続きは伺っていないが、世間話で元プロの視点からのご意見を受けて、ふぉお…となった。おじい様は現役時代は怖めの現場でバリバリお仕事なさっていたおひと

タグ:

posted at 18:16:36

ぬえ @yosinotennin

22年7月12日

「気づかなかったかもよ」
「わざわざそういうとこ選んで撃ち込むやつは、相手が絶対に気づくとこに撃つもんですよ」
「でも、そちらには怪我人が出なかったのね。怪我した人が出たら病院から警察届けがいったろうし」
「なんのなんの。自分達の内内で処置できる医者がいるもんなんですよ」

タグ:

posted at 18:10:35

ぬえ @yosinotennin

22年7月12日

「届けたら警察が調べにきますやろ。調べられたら困るもんがぎょうさんあるとこは、普通の施設やったら慌てふためくようなトラブルあっても隠してますわ」

タグ:

posted at 18:02:37

ぬえ @yosinotennin

22年7月12日

世間話で安倍さんお気の毒にねという流れで旧統一教会の話題が出て「でもあそこはいい宗教だから安倍さん寄付してたんでしょ?」というご意見があり、私が口を開くより早く「いやいや!自分とこに練習で弾撃ち込まれて、警察に届けないとこが善良なわけないんですわ」と警察官を退職なさったおじい様が

タグ:

posted at 18:00:06

サードニクス(猫背) @SARD_ONYX

22年7月12日

プライムデーはAnkerの20000mAhのモバイルバッテリーだけ買っておいた。災害時用なのでテンションは上がらない

タグ:

posted at 17:43:33

環 @p_lost

22年7月12日

火炎瓶投げつけられるまで国会開かないさんサイドも問題しかないけどな

タグ:

posted at 17:38:12

環 @p_lost

22年7月12日

国民民主党の若者支持率が高かったやつほぼこれで説明できると思ってる>嫌われない態度
ガンギマリでアベの太鼓叩いてる画像ネットで拡散して喜んでたらそらTikTokerの支持得るのは無理なんよ

タグ:

posted at 17:34:06

GiGi @gigir

22年7月12日

政府支出に限度はありませんが、正常な政府は市価1億円の物品を調達する際は1億円しか支払いません。 腐敗した政府は1億円の物品調達に10億円を支払い竹中に9億円を渡します。竹中は9億円を政治家に還流し自分たちに有利な法律を通します。放漫財政への注意は、本来こういった行為を戒めるものです。

タグ:

posted at 17:25:12

ǝunsʇo ıɯnɟɐsɐɯ / メタ @otsune

22年7月12日

内容として同じことを主張してるのに、やんわりと優しく伝える人と、無闇に嫌味な口調で伝える人が居るとしたら。後者はだいたい昭和育ちの御年配な事が多い(他人事ではないけど)。
「良薬は口に苦し」みたいにチクりと鋭い事を指摘するのがカッコ良いとされていた昔の時代の風習があった影響だと。

タグ:

posted at 16:13:41

井口理 @Satoru_191

22年7月12日

FANZAのサンプル動画がバックグラウンド再生するバグが最近頻発していて、今日ついに車のスピーカーに繋いだら近所中に爆音で喘ぎ声が響き渡ったんだが

タグ:

posted at 14:51:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

petrovich @petro_vich

22年7月12日

奈良の統一協会の思い出……学校のある駅前で『純潔キャンディ』なる飴と教義のリーフレットのセットを信者が配っており、「食べるとEDにされる」とまことしやかな(?)噂が流れ、一瞬度胸試しで食べるのが流行ったが「不審人物の配る不審物を口に入れるな」との至極真っ当な生徒指導によりブーム終焉。

タグ:

posted at 12:13:26

な @wideangle

22年7月12日

民青とかあいつら大したことないじゃん憲法の話とか突っ込んでもさとか言ってたら「そりゃこの大学にくるレベルだから……」とつっこまれシュンとした過去が、あります。

タグ:

posted at 12:12:53

2022年07月11日(月)

千種みのり @minori_chigusa

22年7月11日

「こ、ここじゃダメだけど……放課後…私の家……とかなら………」 pic.twitter.com/Ml9z6SUw3t

タグ:

posted at 16:16:31

八重ナギ @norisio

22年7月11日

「標準Webならロックインできないだろう」とおもっていたら標準をBANしてくるとか想定外すぎるしevilすぎて草

タグ:

posted at 15:40:47

petrovich @petro_vich

22年7月11日

アーニャbot(の一部)は「幼女アイコンと白痴幼女構文を使いつつあからさまに高偏差値校を名乗る」というレギュレーションの遊びなんだろうと外から見て一発でわかるのに、それを"高偏差値校の者しかTwitterを使えてない証拠"として持ってくるの、ホンマに物を理解ってんのかァ~?と疑いしか出てこない

タグ:

posted at 14:34:14

星崎連維@C102 D2ソ26a @rennstars

22年7月11日

あと今回の事件が大きく取り上げられるのは別に「安部元首相の命の重さが他人より重いから」などではなく、首相経験者で現役政治家が選挙運動中に暗殺されるってのは(民主主義の危機とか煽らずとも)社会への影響が甚大だからであって。入管の件とか比較に出すのはそれこそ命の重さを較べる行為では。

タグ:

posted at 12:17:13

星崎連維@C102 D2ソ26a @rennstars

22年7月11日

俺の中では(浮かんできた動機等々考えると)単独狂人の突発的な行動は止められないよが半分、それを思いとどまらせるぐらいな警備は少なくとも直近首相経験者ぐらいには付けんといかんでしょう、が半分ぐらい。あまり世相に結び付けたくはないしその意味は無さそうとも思ってる。

タグ:

posted at 12:09:19

星崎連維@C102 D2ソ26a @rennstars

22年7月11日

自分がメリケン出ってのを差っ引いても、やはり1射目の爆発音で(銃声と思えずとも)警護対象を即座に引きずり倒して覆いかぶさるムーブができなかったのはSPとして責められても仕方ないよなぁ。一般的日本人には無理でも彼らには求められている。
news.yahoo.co.jp/articles/5b452...

タグ:

posted at 12:02:54

クロダオサフネ @kuroda_osafune

22年7月11日

ゼーレは作中的にはセカンドインパクトで嫌気がさしておかしくなってしまった人達なんだけど、もうちょい上のレイヤーで見ると、かなりそのまま「ウルトラマンを見て、自分がウルトラマンになりたいと思ってたけど、そんな感情に嫌気がさしてしまった大人」になるという……

タグ:

posted at 11:53:26

まぐれもの @maGuremono

22年7月11日

統一教会、30代後半の自分の感覚だと頻繁に名を見たのは92年の桜田淳子の騒ぎの時(当時小学生だから意味わからず)で、その後はオウム等の話題に隠れメディア上での影は薄くなり、政治の話題でも常に名が上がる創価や幸福に比べると目立たない印象だったんだが、むしろ着実に権力に食い込んでたんだな…

タグ:

posted at 10:15:50

東京高校受験主義 @tokyokojuken

22年7月11日

参考② 高校生で流行する「アーニャbot」は進学校ばかり。知的な営みを楽しめる学力層だけがTwitterに居座り、それ以外の大多数のマス層はInstagramに移行しています。 pic.twitter.com/grF0Y9buKg

タグ:

posted at 08:26:44

東京高校受験主義 @tokyokojuken

22年7月11日

参考① ANNの出口調査です。泡沫と思われた「参政党」の高さに衝撃です。 pic.twitter.com/5dSIIGbrCq

タグ:

posted at 08:21:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

petrovich @petro_vich

22年7月11日

まあでも、事前に票の融通やら調整やらが精度高くできるのなら、前回衆議院選で「野党共闘」が実って野党が大勝ちすることも出来たろうし(当然そんなことはできないので当然そうなっていない)、そんなことは「たら・れば」に過ぎないんだが

タグ:

posted at 08:11:52

東京高校受験主義 @tokyokojuken

22年7月11日

若者や子育て世代がどれだけ声をあげても、数の論理で敵いません。人口構造からして、日本のシルバー民主主義はおそらくずっと続きます。普通選挙の発足時には想定されていなかった大問題。若い世代の声が届かないことが常態化する現行の民主主義のシステムには、正直限界を感じずにはいられません。

タグ:

posted at 08:07:09

東京高校受験主義 @tokyokojuken

22年7月11日

今回の参院選で初めて政治活動に参加したS君。参政党を応援したものの「限界を感じた」と。「インスタや集会で盛り上がったのに、1議席しか取れなかった」ここで初めて、自分たちがマイノリティであることに気づくわけです。ネット経由で若者が盛り上がっても、政治の行方を握っているのは高齢者。

タグ:

posted at 08:04:36

petrovich @petro_vich

22年7月11日

赤松氏の50万票から6万票抜いても自民全国比例トップ当選は揺るがず(なんなら9万票抜いてもトップ当選だ)、一方その6万票があればふじすえ氏"""も"""当選していた、というのはなんとも……

タグ:

posted at 08:03:16

東京高校受験主義 @tokyokojuken

22年7月11日

10代のメイン層のSNSはInstagram。参政党が10代にビックリするほど広がったのは、普通の10代のたまり場であるInstagramの活用も大きかったのではないでしょうか。各政党は次回以降の選挙ではぜひ、Twitterの拡散では届かない10代のマス層に情報を届けることに力を入れてもらいたいです。

タグ:

posted at 08:02:37

東京高校受験主義 @tokyokojuken

22年7月11日

5年前は異なりました。偏差値帯に関係なく大多数の中高生がTwitterアカウントを所有していたと記憶しています。それが、度重なる炎上の影響もあったのでしょうか、クローズドなInstagramに移行して、Twitterは知的な子だけが嗜むSNSに変容しつつあります。

タグ:

posted at 08:00:18

ゆーFOU @ssqseeker

22年7月11日

単位が危ない大学生活1
深夜に家に来て、人生も生活習慣も破壊してくるタイプの女の子 pic.twitter.com/lqnP6QfG0b

タグ:

posted at 08:00:00

東京高校受験主義 @tokyokojuken

22年7月11日

例えば今、高校生のTwitter界隈ではアニメの影響で「アーニャBot」が流行っています。「アーニャBot」を楽しんでいるのは、開成、桜蔭、日比谷、西など進学校ばかり。ざっくり言うと、偏差値60以上の子しかTwitterを活用していません。

タグ:

posted at 07:58:54

東京高校受験主義 @tokyokojuken

22年7月11日

中高生のSNSの主流は今やInstagramです(←ここ重要)「Twitter世論と現実のズレ」を感じる方が多くいますが、高校アカウントを調べて気が付きました。「今の10代の子達、高偏差値の子しかTwitterをやっていない・・・!」

タグ:

posted at 07:57:28

東京高校受験主義 @tokyokojuken

22年7月11日

スマホを見せてもらうと、どうやら選挙権を得た同級生がInstagramのストーリーに積極的に参政党支持を訴えていたようです。Instagramという閉ざされたSNSで、草の根的に中高生に広がっていったのではないでしょうか。

タグ:

posted at 07:55:59

東京高校受験主義 @tokyokojuken

22年7月11日

そしてまさかの参政党。ごめんなさい、私、泡沫政党だと思っていました。立憲民主党すら知らない子が、参政党は知ってますと言って、そこから知りましたInstagramやTik Tokで知ったそうです。政治にあまり関心がない中高生にも届いているようで驚きました。

タグ:

posted at 07:54:07

東京高校受験主義 @tokyokojuken

22年7月11日

自民党以外で中高生の支持が強いなと感じたのは国民民主党と参政党。政治好きな中高生の支持率が高いように感じます(年代別出口調査の結果でも高め)。国民民主党は少子化対策や経済政策を重視する若者に支持が広がっている感じがします。若い世代の国民民主党人気は本物だと思います。

タグ:

posted at 07:52:27

東京高校受験主義 @tokyokojuken

22年7月11日

立憲民主党は野党第一党で、本来ならば政権を争うべき存在のはず。でも、まもなく選挙権を持って上がってくる10代の若者の支持を得られていません。若者からの支持がないのでは今後じり貧の一途。支持者には申し訳ないですが、立憲での政権交代はほぼ無理でしょう。

タグ:

posted at 07:51:08

東京高校受験主義 @tokyokojuken

22年7月11日

立憲民主党は厳しいです。普通の中高生は正確な政党名すらうろ覚え。彼らは旧民主党政権を直接知らないはずなのに、どこから仕入れたのか「あの、2位じゃダメなんですか?の党でしょ」と言って冷笑します。一度ついたイメージって怖い。これが正直な10代の立憲へのイメージではないでしょうか。

タグ:

posted at 07:50:05

東京高校受験主義 @tokyokojuken

22年7月11日

政治感度高めな中高生の多くは自民党支持。これがリアルです。彼らは「どこの政党が良いか」ではなく「自民党の誰が良いか」で話をします。保守の子は高市さん、中道の子は河野さんと。この守備範囲の広さ、若者の支持、自民党が強いはずです。将来、政権交代なんて本当にあるのでしょうか。

タグ:

posted at 07:49:27

東京高校受験主義 @tokyokojuken

22年7月11日

参院選が終わりましたね。本日は塾講師の立場から見た今の中高生の政治観のお話。東京の政治感度の高い中高生が集う恵まれた環境で教えています。学校ではないので、生徒や卒業生と比較的自由な政治談議をしています。その中で感じた、東京の中高生の政治観のリアルをお話しします。

タグ:

posted at 07:48:37

5億円 2017 @Beriya

22年7月11日

基本的に苦戦アピールというのはどの候補もやっている(立憲比例トップ間違いなしの辻元ですらやっている)が、それが想像以上に効果を発揮して票が過剰に赤松に集まったのだとしたら考えものじゃないか。

タグ:

posted at 06:38:26

5億円 2017 @Beriya

22年7月11日

赤松健の比例トップ当選(おそらく)は完全に祝福すべきことだし、大量得票も意味はあることだが、それでもこの結果はいわゆる反表現規制票を赤松に集めすぎでしょ。

タグ:

posted at 06:31:48

5億円 2017 @Beriya

22年7月11日

もう結果がほぼ出たので言うと、反表現規制は超党派で取り組むべきテーマだという一点でくりした善行に投票したんですよね。

タグ:

posted at 06:28:57

ゆびぶえ@呟けない @univ00009

22年7月11日

蓮舫って民主党時代は170万票獲得するような時代の寵児だったし民主党が下野して安倍政権突入してからも112万票取るモンスター議員だったけど今回蓋を開けてみたら67万票しか取れてない、これ下手したら次の6年後に落選する可能性あるんじゃないですか? pic.twitter.com/fp55sFbP30

タグ:

posted at 06:28:55

鵜山 @HAJIME_UYM

22年7月11日

学生時代は摩耶とソックリだった高雄概念 pic.twitter.com/fRQOxaFLe2

タグ:

posted at 02:46:12

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

22年7月11日

人気投票だけはしない、というのは宝塚に対する信の置きどころのひとつではある。

タグ:

posted at 01:23:32

petrovich @petro_vich

22年7月11日

オウムにビデオ見せて坂本弁護士一家殺害事件のきっかけ作った番組のキャスターかつ松本サリン事件では河野さんに冤罪をかけたキャスターの立民候補 VS エグ目の不倫を報じられ安倍元首相が奈良に来て暗殺される原因を作った自民候補 VS よくわからん奴ら

こっから選ばないといけない長野県民のつらさ

タグ:

posted at 00:32:45

メジェイア @rabbit_eyes05

22年7月11日

為朝くんの排熱に巻き込まれるぐだ子 pic.twitter.com/01s0jldML2

タグ:

posted at 00:32:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

阿賀沢紅茶 @agasawa_tea

22年7月11日

日付変わりまして 本日、
『正反対な君と僕』第9話
配信されました~👓🧸
どうぞよろしくお願いします。

shonenjumpplus.com/episode/327037...
#少年ジャンププラス

発売中の1巻の続き(7話)から
無料でお読み頂けますので是非🙇‍♂️✨ pic.twitter.com/dW4zo1nZu5

タグ: 少年ジャンププラス

posted at 00:06:48

@highcampusホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO 艦これ FateGO njslyr ウマ娘 千年戦争アイギス アズールレーン pixiv ブルアカ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました