Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ひなた_sk

@hinata_sk

  • いいね数 141,623/151,362
  • フォロー 1,131 フォロワー 947 ツイート 344,082
  • Web https://toot.blue/@hinata_sk
  • 自己紹介 ゲーム(FGO、マダミス・TRPGなど)、SHT、LDH(とくにEXILE TAKAHIRO)/成人済/放送日・発売日過ぎたらネタバレ可能性あり/実況します/垢分けないのでリムーブお気軽に/いろんな差別や偏見を持ってた側なので抜け出したい/トランス差別に反対するフェミニスト(勉強中
Favolog ホーム » @hinata_sk » 2017年04月02日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年04月02日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

リメンバー大統領 @1019mm

17年4月2日

シーンを和ませる非常に優秀な肩乗りアーチャーだった pic.twitter.com/g6urjiJk4s

タグ:

posted at 00:16:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

もなつ @monatsu

17年4月2日

昨日のロマニやBGMを録っておく人が出て来るの、なんかこう…FGOやってると人間だなあ…って思う 必死に後に大切なものを残そうとするのが…

タグ:

posted at 07:26:13

もなつ @monatsu

17年4月2日

これがもっと洗練されて選択されていくと獅子王になるんだなあ

タグ:

posted at 07:28:20

あましょくからこ @karako

17年4月2日

みんな、愛しいものがそこにいた証を残したいんだよなあ。だからつい、消えてしまうなら、忘れられてしまうならって気持ちになっちゃうんだけど、FGOのテーマはそれの否定、「消えてしまおうと忘れ去られてしまおうと無価値ではない」。

タグ:

posted at 07:58:45

ムシャC @Musha_36O

17年4月2日

変身ボイスを使って「仮面ライダーなのにバイク乗らないの?」に予め「終焉に向けたゲームに乗り合いしてるからライダーなんですよ」と回答のエチケットペーパーを提示していくスタイル pic.twitter.com/nPP65FDnxO

タグ:

posted at 08:05:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

峰守ひろかず @Minemori_H

17年4月2日

すげえ2017年のゲームものっぽい展開になってきたなーエグゼイド。いかにも無課金っぽいアバターとかそれっぽいチュートリアルキャラもそうですが、リアルな何らか(願いが叶うとか永遠の命とか)が無いのにイベント走るプレーヤーがリアルだ。そういうもんだよね!

タグ:

posted at 08:17:03

集積屋 @accumlater

17年4月2日

「ゲームオーバーになったら消滅してもらうよ!!(超いい笑顔)」言ってる一方で「プレイヤーにも楽しんでほしいよ!」って言ってるの恐ろしいことにポプテピとしてめっちゃ一貫性があるんだよな…… #exaid なんだこの化物みたいなキャラ……

タグ: exaid

posted at 08:28:12

@Lactaphilia0

17年4月2日

仮面ライダークロニクルのすごいとこは「死んだら消滅するとかふざけんな!クソゲーもいい加減にしろ!」ってレビューしようにも仮面ライダークロニクルがクソゲーだと理解した時点で消滅しちゃうから誰もクソゲーってレビューできないとこだな…

タグ:

posted at 08:29:22

ミゲルふとし @migelfutosi

17年4月2日

お店を衛生省にがさ入れされて命乞いするいちかちゃんを見たいがためにプリキュア見てる節がある #nitiasa

タグ: nitiasa

posted at 08:37:46

自称:え~じさん @haruki6996

17年4月2日

胸のシャッター、いままで体力ゲージ強調してたから嫌な予感はしてたけど
『体力ゲージを意識させない』
『体力ゲージがあることを知ってるドクターライダーへの牽制』
『しかもドクターライダー側にゲージが見えてることで《倒せる》と認識させられる』
悪意の塊だぞこれ
#exaid pic.twitter.com/auZbp4SnDo

タグ: exaid

posted at 08:44:17

すもこ @sumokokko

17年4月2日

好きなものに対して「〇〇地雷」「〇〇嫌い」って意見に「ここは僕の厨房だ。ここではシェフである僕に逆らうことは許さない。返事はウィ シェフだけ。いいね?」で返せる事に気付いたからみんな積極的にシェフになっていこう

タグ:

posted at 09:02:00

valonian @valonian

17年4月2日

エグゼイドってめちゃくちゃ展開練られてるよね、一期で死んだ貴利矢のリプログラミングが二期で実用化され、二期で死んだ社長が作ろうとしたゲームは三期で発売され、死んだキャラクターもちゃんと物語の中で生きてるのが凄いんだよね

タグ:

posted at 09:28:58

レンVer.1 @lenn_lenn_

17年4月2日

今までの永夢先生の解説の感じだとガシャットやバグスターのモチーフになってるゲームってエグゼイド世界では元々幻夢コーポから発売されてるゲームみたいだし、仮面ライダークロニクルってあっちの世界におけるスマブラみたいなもんなんだろうな
そら売れる

タグ:

posted at 10:00:09

速水アクセル @hayami_accel

17年4月2日

YouTuber「みなさんどうもこんにちはー!〇〇チャンネルです!いやーついにね、来ましたよ!まさかの事前告知なしでの新発売!仮面ライダークロニクル!僕ゲンムのゲーム大好きなんですよねー。今回はどんな感じなのか非常に楽しみです!それではさっそくプレイしていきたいと思います!」

タグ:

posted at 10:16:06

でるた @delta0401

17年4月2日

ライダーバトルに参加した時点でワクワクするような殺し合いがしたい願いが叶ってしまったと豪語する浅倉威、皆がクソゲーの烙印を押すライダークロニクルも「アァ...なんだこの神ゲーは!」って夢中だろうし、投げ売られるクロニクルを燃えプロでお風呂作った人みたいに買い占めそう

タグ:

posted at 10:41:55

ブリテイル @amphibianplane

17年4月2日

カード選択ボイスが「俺だ!」「俺だぜ!」「ここだ……ここで俺だッ!(宝具)」みたいなことになってしまう

タグ:

posted at 10:57:29

あまみ @mazemazeumai

17年4月2日

ポッピーが向こう側についてえむせんせーたちの目の前にあらわれたとは言ってもゲームキャラとして説明しに来ただけで直に話してはいないしパラドたちと喋ってもなんか自主性や感情をあまり感じないなあと思ってた 一番感情を感じたのが新社長をひっぱたいた時 プログラムレベルでの拒否反応を感じた

タグ:

posted at 11:33:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

磨伸映一郎@氷室15刊発売中! @eiitirou

17年4月2日

ほんとこの会なんなのwwwwwwwww pic.twitter.com/RGCjfSze4X

タグ:

posted at 11:46:38

ブリテイル @amphibianplane

17年4月2日

そういえばnoteのエリチャン食べログエピソードをやっと少し読んだのですが、スシソバ回って「ッアオアア〜〜〜〜これェェこれが読たかっアアアアああ〜〜〜〜〜〜ッッヘァオア」となって床に転がったことをご報告いたします

タグ:

posted at 11:47:27

でるた @delta0401

17年4月2日

そのうち机の上に携帯ゲーム機が置いてあって「もしかして飛彩さんのですか??」「違う!俺がゲームなんかやる筈がないだろう患者の忘れ物かもしれん」みたいな掛け合いやって欲しい~無理死ぬ~

タグ:

posted at 12:03:32

@kyoa

17年4月2日

さがみんが事務所の意向との違いでさ〜〜背追い込みすぎて逃げられなくてしんどかったのはわかるけどさ〜〜 さがみんだって嘘でもいいから「せーんせ❤起きて❤」って言ってもらえたら元気でるじゃん??そういうことじゃない?だめ?

タグ:

posted at 12:04:48

鉢 @heyheyhatch

17年4月2日

フジキドは普通の世界にいたら「真面目だねー」って言われる程度の普通の人だったのに、復讐の世界に入ったら根が真面目だったせいで普通の人じゃなくなってしまったのが良さ

タグ:

posted at 12:13:48

レンVer.1 @lenn_lenn_

17年4月2日

元社長が中心だった時は当然社長室でたむろってだけど、新社長も含めて全員ゲームキャラのバグスターになったとたんサーバールームに集まりだしたの面白い
やっぱ落ち着くのかな

タグ:

posted at 13:02:33

藍澄 繁 @aizumi_shigeru

17年4月2日

何度見ても永夢からケーキを遠ざけてすぐにイチゴを食べた飛彩の『なんとしてもイチゴは守りたかった感』萌えるでしょ

タグ:

posted at 13:06:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

辰矢 @tatuya031200

17年4月2日

冒頭の「あんちゃん、ここは危険な場所だぞ」「すいません、敵を追ってたらつい…」のやりとり、完全にポケモンGO意識した台詞で笑う

タグ:

posted at 13:29:54

セバスちゃん @sebas_dz

17年4月2日

すごい、上野駅、改札に最後尾札が出てる

タグ:

posted at 13:36:26

猫怖大夫牧野さん @mknhrk

17年4月2日

けものフレンズの最終回「ゆうえんち」を見て、顔がグシャグシャになるくらい泣いて、鼻をかんで、むせて、そしてもう一回見返して、という行動を繰り返すという有意義な休日を送っています。😂😂😂😂😂😂

タグ:

posted at 14:13:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

キャットアパートメントコーヒー @CatApartment

17年4月2日

ウニちゃんポトリ寝中。かれこれ10分以上寝てます。 pic.twitter.com/MRpp427wxA

タグ:

posted at 14:39:41

桃桃白(とうとうはい) @to2_high

17年4月2日

今回なにげに「団員多すぎて横のつながりほとんどない奴も結構いる」ってのがはっきり語られてたな。
そりゃそうだよな、何百人住んでるんだグランサイファー。

タグ:

posted at 14:55:41

萩原 @gihara_

17年4月2日

これあーくなまじゃねーか!!!

タグ:

posted at 15:37:53

林野 @hayasino

17年4月2日

小澤さん倒しました!!!!!!!!!!1111

タグ:

posted at 16:26:51

借金玉 @syakkin_dama

17年4月2日

尾篭な話で恐縮ですが、気合いの入った一本モノのあれが排出された後、思わず写真撮ってツイッターでシェアしたくなったことがあるのって僕だけじゃないですよね。コンプライアンスですよね。

タグ:

posted at 16:52:57

珪素 @keiso_silicon14

17年4月2日

ダインスレイヴ、ポジションとしてはソーラー・レイとかあの辺の超威力非人道兵器シリーズなのに、運用がMSに持たせてずらっと並ばせるのが絵面として斬新でいいと思うんですよね……

タグ:

posted at 17:06:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

実休きました @us_atamago

17年4月2日

アキヒロはラフタと(精神的な意味で)一緒になるのかな

タグ:

posted at 17:08:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

QTQ @glow_Q

17年4月2日

エンディングの片腕バルバトス&鉄華団集合を再現せずに終わるんかいw

タグ:

posted at 17:13:49

珪素 @keiso_silicon14

17年4月2日

しかし戦闘上の実質ラスボスがジュリエッタ+グレイズ沢山というのもやっぱりこう、私の好きなやつではあるな……

タグ:

posted at 17:14:25

菊野郎 土-西し04a @kikuyarou

17年4月2日

みんな子供で大人になれないままだった感あって、子供が戦う物語がつらい大人の目線で見てると色々しんどい

タグ:

posted at 17:15:17

集積屋 @accumlater

17年4月2日

この状況で「外伝第二期決定!ガンプラ買ってくれよな!!」という告知をぶち込んでくる宣伝担当さん最高に人生をガンダムにされている感じがある #g_tekketsu

タグ: g_tekketsu

posted at 17:17:05

へげ(蒼井友成) @hegefog999

17年4月2日

ラスタル様が大人のやり方でギャラルホルンを変え、火星が疑似的に平和となった。大人の力ですなぁ #g_tekketsu

タグ: g_tekketsu

posted at 17:17:26

QTQ @glow_Q

17年4月2日

マクギリスの一件、まるでバカが銃乱射した事件みたいな扱いなんですの?ww

タグ:

posted at 17:17:43

クロダオサフネ @kuroda_osafune

17年4月2日

天国のマッキー「マクギリス・ファリド事件!?マクギリス・ファリド=アグニカ・カイエル事件ではないのか!?」

タグ:

posted at 17:18:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菊野郎 土-西し04a @kikuyarou

17年4月2日

おとなになれた子は生き残って、なれない子は皆死んだみたいな結末なのかなしんどいな

タグ:

posted at 17:19:20

鈴木 @szk2nd

17年4月2日

鉄血は三日月とオルガがどうやって終わったかのドキュメンタリーだったんだよ(考えるのをやめた腐女子)

タグ:

posted at 17:20:26

珪素 @keiso_silicon14

17年4月2日

やっぱりあそこで行かない決断をできたのがタカキ自身を救ったんだよ

タグ:

posted at 17:21:32

へげ(蒼井友成) @hegefog999

17年4月2日

結局鉄華団を抜けた人達が正解だったっていう #g_tekketsu

タグ: g_tekketsu

posted at 17:21:34

実休きました @us_atamago

17年4月2日

お嬢ってあきらかヤクザなんだけどw

タグ:

posted at 17:21:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

珪素 @keiso_silicon14

17年4月2日

オルフェンズ見てて凄く思うのは、「逃げない」とか「筋を通す」とか、そういう一見正しい雰囲気とか仲間意識に呑まれちゃうと本当に自分の人生が台無しになるかもしれないってところなんだよな……

タグ:

posted at 17:22:32

珪素 @keiso_silicon14

17年4月2日

恐るべき、ヒットマン返し!!ヒットマンが無敵なら、こっちがヒットマンになってしまえばいいのだ!!

タグ:

posted at 17:23:37

相月桜 @sakura_930

17年4月2日

これ実質アトクーエンドでは

タグ:

posted at 17:25:03

集積屋 @accumlater

17年4月2日

「人を殺してても改めて仕事に就いた」って話な #g_tekketsu

タグ: g_tekketsu

posted at 17:25:03

珪素 @keiso_silicon14

17年4月2日

やっぱり‥…そうか‥…オルフェンズ……お前……

タグ:

posted at 17:25:11

珪素 @keiso_silicon14

17年4月2日

ヨアケモノだったんだな‥…?

タグ:

posted at 17:25:17

実休きました @us_atamago

17年4月2日

オルガがミカの子供産めば良かったのに……

タグ:

posted at 17:25:31

名もなき皇帝 @mokkoritintin

17年4月2日

ところでマクギリスの妻のアルミリアは

タグ:

posted at 17:25:54

へげ(蒼井友成) @hegefog999

17年4月2日

モビルアーマーってなんだったんですかね #g_tekketsu

タグ: g_tekketsu

posted at 17:25:56

みそです @miso_gocho

17年4月2日

お父さんの写真それでいいんか?

タグ:

posted at 17:26:35

痩せろ @kikkori

17年4月2日

幸せな終わりはいいんだけどラスタル様がやってくれたらそれ意味なくない…?

タグ:

posted at 17:27:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

珪素 @keiso_silicon14

17年4月2日

主人公達は本当に無惨に死ぬけど、でも、皮肉にもそうなることでしか世界は良くならなかったし、関わった人達には僅かに良い影響を残した(悪い影響を残したやつもいる)というオチ

タグ:

posted at 17:28:36

相月桜 @sakura_930

17年4月2日

アトラちゃんが呼び捨てにしてるの最高じゃん

タグ:

posted at 17:28:38

珪素 @keiso_silicon14

17年4月2日

なんだろうな……ラスタル様が結局ちゃんとした奴だったのが良かったのかもしれないな。作中で一番ひどかったのはマクギリス

タグ:

posted at 17:29:39

くまみね @kumamine

17年4月2日

ラスタルエリオンの実績解説ビデオ(ラスタルエリオン編集)って感じがした

タグ:

posted at 17:29:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

やまなしレイ @yamanashirei

17年4月2日

『鉄血のオルフェンズ』最終話視聴。先週の時点で「敵さん完全勝利エンド」なことは覚悟していたので、焦点は「三日月やオルガが残したものを次の世代(タカキやライド)がどう受け継げるか」だと思っていて…そういう意味では、(多分)三日月の銃を受け継いだライドがってのは良かったと思うんだけど

タグ:

posted at 17:30:34

相月桜 @sakura_930

17年4月2日

アルミリアがどうなったのか全くわかんないんだけど、流石にガエリオがあんな能天気にナンパしてんだから無事なんだろう……流石に……

タグ:

posted at 17:30:44

靉鷺 @_aironia

17年4月2日

ガエリオがアルミリアに刺されて下半身不随になって車椅子とかだったら机叩いて笑うわ

タグ:

posted at 17:31:20

びっきぃ。(メンタルたまご豆腐) @bikkyi

17年4月2日

鉄血のオルフェンズ 全50話

無事に完走できました!
皆様も最後までご覧いただきありがとうございました!

スタッフの皆様もお疲れ様でした!!!

三日月達もお疲れ様でした(´ω`) pic.twitter.com/Xub1tYtuCu

タグ:

posted at 17:31:36

九条水音 @mizune

17年4月2日

「俺達が本当に手に入れたかったものは既に手に入れていたものなんだ」という三日月の結論は「身の丈を知ろうな」って話だし、その「身の丈」を知るためには見分を深めるしかないので徹頭徹尾「なぜ教育は大事なのか」という事を見せつけられる形だった

タグ:

posted at 17:31:41

番犬ワオワオ @oumagatetsu

17年4月2日

サンライズがやんちゃな作品作った時に使いたい pic.twitter.com/luPLSpT0Nx

タグ:

posted at 17:31:56

きなこ @mochi_k

17年4月2日

我ながら完成度が高すぎたので大きめサイズでお届けしたい2枚 pic.twitter.com/QfwNM40gjy

タグ:

posted at 17:32:53

シェイパー @shaper114

17年4月2日

「鉄華団の散華」=「象徴的な壊滅による、他のメンバーの未来の成立」を成し遂げたのは、決してラスタルのダインスレイブではなく、宣言者・ジュリエッタに肉薄するまで「立ち止まらずに暴れ抜いた三日月」だった、というのが、ね……#g_tekketsu

タグ:

posted at 17:33:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

UMI @1umiuma

17年4月2日

実はまだ岡田麿里さん書き下ろしの小話があります 朗読形式で聞きました
なんかのオマケでつくのかな?それみたいな形で皆さんの応援次第で今後もということでしたので、私はまだ!!!聞きたい!!!今日聞いた朗読で大分色んなことが腑に落ちたり発見があったり泣いたり泣いたり泣いたり泣いたり

タグ:

posted at 17:33:49

八房 @8husa

17年4月2日

いやー、ホントね、クーデリア役が岩下志麻だったら、ラスタルと廊下で話してるシーン・・・いや、調印の席で「私には家族が居ました・・・あんさんが殺しはったえ」「なにっ」花束から機関銃ババババー!!ガガガー!真っ赤な華!!EDテーマ!完!!でしたよね・・・ハラハラしたぜ

タグ:

posted at 17:34:05

たみ @northernseek

17年4月2日

先々週くらいに流れてきたオルフェンズ最強ランキングの

3. バルバトス
2. ダインスレイヴ
1. 暗殺

ってのが最後まで一貫してましたね

タグ:

posted at 17:35:47

珪素 @keiso_silicon14

17年4月2日

ガエリオは全然復讐に狂っていなくて、終始冷静に仇と対話しようとしていた上、復讐を終えた後も人生おかしくならずにしっかり持ち直しつつあるという、幸せに人生を送りたい復讐者向けのガイドラインにできそうなくらいまともな復讐者でしたよね

タグ:

posted at 17:36:49

やらゐ/SHTバンド40 @ryusei_boy

17年4月2日

多分メインキャラの中で一番子供だったライドは一番未来を潰しちゃいけない存在だっただろうし、団長は守ったけど、その所為で唯一復讐鬼となって明るい未来が潰されてしまったのは凄く皮肉が効いてるし、腐敗した世界がまだまだ続いてるって示唆してて話の落とし所としては良かったと思います

タグ:

posted at 17:37:10

バーチャルバイコーンふとし @oitadyna

17年4月2日

鉄火団の終わり方、なんかこう、色んなフラグをもうちょっと回収して団員を救出しておけばグッドエンドに辿り着きそうだったんだけど結局タイムリミットが過ぎちゃったのでノーマルエンドって感じ

タグ:

posted at 17:37:18

ヤ巳(they/them) @yiam_

17年4月2日

自分を"産んだ"オルガの元に還った三日月。清濁併せ呑むクーデリアがGHと手を取り合って作る民主的な世界。"悪魔の首級を挙げた女騎士"ジュリの語る、彼らが誰より人間らしい人間だったという理解。銃声でケジメをつけるライド。思い出を抱きながら新しい家族と人並の幸せを送るアトラや雪メリ…

タグ:

posted at 17:37:52

珪素 @keiso_silicon14

17年4月2日

とにかく壮絶に復讐を決めていい気分になりたいタイプの復讐者ではなく、きちんと自分の人生も大事にしたいと思ってる復讐者ならガエリオさんを見習うべき

タグ:

posted at 17:38:35

島﨑信長(島崎信長) @nobunaga_s

17年4月2日

イオク・クジャンという人間を演じさせていただけて、役者として本当に幸せです。正直、すっごく楽しかった…!!✨

タグ:

posted at 17:38:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なぎ @sarainagi

17年4月2日

最終的にマッキーの手のひらで転がされた感が否めないんだけど、マッキーと出会わなければ三日月はオルガが目指したその果てには辿り着けなかったのかと思うともうなんて言えばいいのか

タグ:

posted at 17:40:51

相月桜 @sakura_930

17年4月2日

ミカは「たどり着いていた」と悟った上でオルガの元に還れたので彼は彼なりの最善だったのだとは思う

タグ:

posted at 17:40:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

蟹倶楽部 @KaniCra

17年4月2日

鉄血本編「バエルにはアグニカの魂が宿ってるんやで」
ぼく「はえ^~」

数百年後の鉄血「バエルくんにはマクギリスの魂が宿ってるんやで」
ぼく「はぁ~(クソデカため息)」

タグ:

posted at 17:41:24

島﨑信長(島崎信長) @nobunaga_s

17年4月2日

すっきりした!!とかも含めて、最終回までのイオクの生き様で、どんな形でも心を動かしてもらえていたら、本当に役者冥利に尽きます…!🙏

タグ:

posted at 17:42:15

bataou @bataou1982

17年4月2日

ガエリオの車椅子がアイン説すき。 #g_tekketsu

タグ: g_tekketsu

posted at 17:42:52

碌星らせん(ろくせい・らせん) @dddrill

17年4月2日

ガエリオは、まぁ、「復讐相手に執着せず、チャンスを待って殺りに行く」という復讐者の鏡であったな……

タグ:

posted at 17:42:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鈴木 @szk2nd

17年4月2日

三日月さんはオルガから産まれてオルガに還っていったんや…

タグ:

posted at 17:44:07

p_shirokuma(熊代亨) @twit_shirokuma

17年4月2日

「徒花になるしかない連中に目指すべき未来はあるか」というテーゼに対し、一期の終わりのような繁栄ではなく、因業に呑み込まれて死んでいき、それでも一握りが生き残って秩序のなかに居場所をつくり、というエンディング。良い湯加減じゃあないでしょうか。

タグ:

posted at 17:44:37

珪素 @keiso_silicon14

17年4月2日

やっぱり、「マクギリスは最初からそんな頭良くなかったし、とても個人的な目的しか考えてなかったよ」というのは言われても心から納得はできないよね……w

タグ:

posted at 17:44:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

如月籐佳 @nigatudo_02

17年4月2日

世界が進む一方で、ライドがああであることは、最後まで最下層のところにあてたフォーカスを外さなかったって事だ。キャラクター萌えも勿論あるけど、鉄血のオルフェンズという物語のそういうところ、凄いと思った。いくらでもハッピーエンドにできるのに。

タグ:

posted at 17:45:42

珪素 @keiso_silicon14

17年4月2日

真田昌幸、凜雪鴉と並ぶ2016年三大最高クソ野郎の一角だったんだよマクギリスは……!でも、オルフェンズが途中で2017年になってしまったから……

タグ:

posted at 17:45:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヤ巳(they/them) @yiam_

17年4月2日

社会の皮肉を織り交ぜながら多様な可能性を詰め込んだ最終回だった。散った子らの血で未来を繋がれた者達と、彼らを獣として屠った者達が手を携えて社会を変えてゆく…受け付けない人もいるだろうが、私はこのアンヴィヴァレントで漸く作品テーマの筋が通ったと感じる。 #g_tekketsu

タグ: g_tekketsu

posted at 17:48:04

碌星らせん(ろくせい・らせん) @dddrill

17年4月2日

ラスタルがヒューマンデブリ対策する気になったの、クーデリアが後押ししたのもあったけど、鉄華団がやらかして阿頼耶識少年兵が色んなところに拡散してヤバかったから、というのがありそうなんだよね……

タグ:

posted at 17:48:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

バーチャルバイコーンふとし @oitadyna

17年4月2日

今回の鉄火団は「火星の女王エンド(ノーマルエンド)」で終わってしまったけど、多分一期でオルガさんがビスケットさんの助言を受け入れてればベストエンドルートに入って農園開拓から伝説の田植えガンダムまで行ったと思う。

タグ:

posted at 17:50:49

深井涼介 @fpworks

17年4月2日

ラスタルという人物が何者だったのかは最終回でようやくわかった。「秩序ある世界」の目的のためにただひたすら辣腕を振るえる人物で、決して悪人でもラスボスでもなかった。ある意味ではジュリエッタと同じく、鉄華団の大きな理解者でもあったかもしれない。

タグ:

posted at 17:51:17

珪素 @keiso_silicon14

17年4月2日

正直、一期マクギリスの格の高さなら、二期マクギリスの立ち位置に石動さん辺りを据えて影から操っており、自分は表舞台に立たずに敵対勢力であるラスタル様に結果的に自分の目的を実現させるみたいなことくらいはできそうな期待があった。

タグ:

posted at 17:52:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

八房 @8husa

17年4月2日

イオク様、今までは守られてきたし、幸運にも恵まれて来たから、最後まで「私が行かねば」という・・・こう、良く言えば純粋、悪く言えば子供っぽい理想のまま行動出来る人だったんですけど、「それはアキヒロには通用しないんだよ」っていうの、個人的にすごく「ああ!」って思っちゃいましたな

タグ:

posted at 17:55:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

珪素 @keiso_silicon14

17年4月2日

ストーリー的・設定的に盛り上がるラスボスとして、一期のグレイズアインが完璧過ぎたというのはあるかもしれないな……禍々しいデザインと動きとか、市街地での一対一の決闘とか、操縦者は主人公が名も知らない一兵卒とか、あの言動の異常さと悲惨さとか、最高に良かったですよねグレイズアイン

タグ:

posted at 17:58:11

相月桜 @sakura_930

17年4月2日

とりあえずラフタは「来るのはやすぎ!!!」って昭弘のことボコボコにしていいと思う

タグ:

posted at 17:58:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

珪素 @keiso_silicon14

17年4月2日

マクギリスのやり方をもっと賢い手段でできた人なのかもしれないわけで、味方になれたはずの相手をマクギリスが一方的に敵視して自滅しちゃった感じもありますよね……

タグ:

posted at 18:03:23

クロダオサフネ @kuroda_osafune

17年4月2日

少数派の暴力集団の蜂起は相手に対して「これから世界をもっと良くしていかないとこんなのまた出てきそうだわ……こわ………」と思わせるのが限界なんやね的なところに落ち着いてしまった

タグ:

posted at 18:04:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

相月桜 @sakura_930

17年4月2日

ハッシュくんはアトクー家で男手として平和に雑用してるエンドじゃあかんかったのかな

タグ:

posted at 18:09:48

雨子 @amane62

17年4月2日

あの世界の歴史の中で、鉄華団は結果として「必要悪」だったのかもしれない つらい

タグ:

posted at 18:12:57

星無 @hoshimu2017

17年4月2日

それにしても、ラスタル様やジュリエッタなど敵方のトップの方がよほど鉄華団のことを理解して記憶していて、火星に住む人達の方がどんどん忘れ去っていくというのはリアル過ぎて怖いですね。地球圏に住んでいる人達なんてさらに知りもしない人が多かっただろうし

タグ:

posted at 18:14:19

Moko @LEGOdouMoko

17年4月2日

毎週、とくに今日はなんだけど
これだけの意見が飛び交うのはやはり
ガンダムというコンテンツは凄いんだなと実感した。

タグ:

posted at 18:15:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いくはら❂future pot @r1242

17年4月2日

風が冷たくなってきたので撤収!産前最後ゆっくり二人で来られてよかった〜☺️ステラルーさんもお迎えしてきました💕かわいい🐰 pic.twitter.com/N96VaRc7uq

タグ:

posted at 18:16:18

igi@深淵 @igi

17年4月2日

鉄血、最後まで生き残ったメンバーとそうでないメンバーとで何が異なったのかという部分に、岡田麿里の史観があろう

タグ:

posted at 18:18:13

ヤ巳(they/them) @yiam_

17年4月2日

主人公という個人に正義を担わせず、社会的評価(大義)と個人の生き様を切り離したこと。世界の残酷、相互不理解や登場人物の背負う罪科を提示する脚本と、それでも一人一人愛さずにいられないキャラ造型。チャレンジだったと思う。評価は分かれていいんだ。私は好きだ。 #g_tekketsu

タグ: g_tekketsu

posted at 18:22:19

ワイタエ @ytae_in

17年4月2日

報いを受けたり罪を償って欲しい気持ちはもちろんあったんだけどこういうのを求めてたわけじゃないんだよ

タグ:

posted at 18:22:36

モ。 @TFMMS

17年4月2日

オルフェンズ一つだけ言えるのはドラマの任侠要素が突っ走りすぎて72体の悪魔ガンダムとか厄祭戦で大暴れしたモビルアーマーとかSF的な設定の面白さが全く生かせてなかったということ。

タグ:

posted at 18:22:44

汚ッサンオーグ魔北葵 @makitaaoi

17年4月2日

実際テイワズはMSフレームをダインスレイブに加工できた訳だし。あの世界はヒューマンデブリを禁止する方向に動く代償として今後確実にダインスレイブを乱用するモラルハザードに陥る危険性に満ちており、エピローグの空気とは裏腹にむしろ大量殺戮兵器が横行する恐ろしい未来が見え隠れする。

タグ:

posted at 18:23:41

臼 @cabinsm5

17年4月2日

あんな…バルバトスがよろけてジュリアにもたれかかったシーンあるやん…?で、ジュリエッタちゃんが辛そうに目を伏せてたやん…あそこのな、ジュリエッタちゃんの心情を思うとな…辛すぎるんや…あの場では…ギャラホ側では…彼女だけなんや…彼女だけが彼らを人間扱いしてたんやぞ…

タグ:

posted at 18:25:02

桃桃白(とうとうはい) @to2_high

17年4月2日

ヴァルヴレイヴは最初の3話くらいで「あ、これ何してもいいアニメなんだ!」って楽しみ方を理解して、2期始まって「あれ? マトモに面白いぞ」ってなって終盤で「何してもいいとは言ったがそこまでしていいとは言ってない」ってなるから面白いぞ。

タグ:

posted at 18:25:22

ヒトデ@皆さん今までありがとう @amairo_mica

17年4月2日

鉄血について言いたいことは一言
「ピカレスクや任侠モノやアウトローものをやりたかったんだろ!?なら子供の皮を被らせて少年兵だの格差問題だのを絡めるのはやめるべきだったな!?」
#g_tekketsu

タグ: g_tekketsu

posted at 18:25:47

JARA@芝 FF11復帰者 @ShivaJara

17年4月2日

ヤマギがくっきり左目(両目)を見せるのは7話、14話、45話、今日の50話の僅か4話だけというレア。しかも共通してるのは全てシノの方向を見ているんです #g_tekketsu pic.twitter.com/jx0DOJyfNF

タグ: g_tekketsu

posted at 18:29:33

バタフライ@ランナー @runner19_xx

17年4月2日

・GHの権威回復
・ヒューマンデブリ撤廃
・民主的な合議制に改革
・ある程度の火星の自治権を与える
・マクギリス・ファリドを討伐
・マクギリスに加担した鉄華団壊滅
・イオク・クジャンを名誉の戦死させる

ギャラルホルンのレジェンド、ラスタル・エリオン

#g_tekketsu

タグ: g_tekketsu

posted at 18:34:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

矢野健太郎 @yanoja

17年4月2日

けっきょく鉄華団の名誉回復はされないままかぁ…って思ったけどひょっとしたら100年後くらいに歴史モノのフィクションの中で再評価されてめっちゃ人気出て聖地巡礼するやつとか出て来て…とか考えたけどまんま新撰組だそれ。

タグ:

posted at 18:44:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

珪素 @keiso_silicon14

17年4月2日

言語化できないけど、こういうラスボス個人的に好きなんですよね……!

タグ:

posted at 18:51:45

ヒトデ@皆さん今までありがとう @amairo_mica

17年4月2日

鉄血の最終回、正直絵面的なグロ要素と火葬場の横で大宴会を開かれてるような雰囲気の話の決着に吐き気がする
本当にこれ10代の少年兵でやらせる意味がある物語でした?

タグ:

posted at 18:55:35

p_shirokuma(熊代亨) @twit_shirokuma

17年4月2日

いや、鉄血のオルフェンズのガンダム描写も、あれはあれで私は好きですよ、でも、大向こうに受けるようなガンダムの姿じゃなかったし、あれでバンダイのプラモデルを売るのすごく大変そうだなーとは思いました。そんな、プラモデルの売れなさそうなガンダムが視聴できたのは幸せなことでした。

タグ:

posted at 19:05:53

HIDETO KUMAGAWA(球磨川 @kurenaihideto

17年4月2日

多分、ハッシュの事を伝えられたんだろうなぁ…。ハッシュ好きだったから、ザックのこのシーンが一番グッと来た…(´;ω;`)

#g_tekketsu pic.twitter.com/xu4S2RC7PW

タグ: g_tekketsu

posted at 19:08:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アオイ模型 土-東エ38b @aoi_mokei

17年4月2日

今はみんな「だめだこりゃ」言ってますが、しばらくすると好意的に解釈する文法が発見されと同時に「僕のガンダム初体験鉄血です」な若者が出てきて「まあ、あれも良かったね」になるの、Zの頃から何度も繰り返しているのがガンダム。

タグ:

posted at 19:21:03

銅大 @bakagane

17年4月2日

ボスがあちこちでミライさんのメッセージを再生してたの、故障してたのではなくて「自分の意志、言葉で語りかけていいのは、緊急事態だけ」「でも、ミライさんのメッセージを再生するだけならロボット三原則的なものに触れない」せいではないかしら。

タグ:

posted at 19:35:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

クロダオサフネ @kuroda_osafune

17年4月2日

「俺も悪魔悪魔と敵対勢力を罵って完全殲滅してから後々過去を振り返りつつ彼らは悪魔ではなかったと勝手に心の中で許しを与えて過去の話にしてやりてええええ!」ってなったのでいい最終話

タグ:

posted at 20:10:07

ズイパラ @totaroimo3

17年4月2日

鉄血学パロの世界でオルガが「おうミカ、昼飯今行くからよ、なんだよ拗ねるなよ」と電話をしている場面に遭遇して「あの強面で言葉遣いの悪いめちゃくちゃヤンキーな不良オルガくんにも””ミカ””なんて可愛らしい名前の恋人が〜〜〜?!?!」となるモブになりたいって10241回ぐらい言ってる

タグ:

posted at 20:26:20

イエローオスシ @ninja_account1

17年4月2日

忍殺のノスタルジーの否定、危険な技術を捨て去ることを否定する姿勢は好きです。どんなものでも忘れるのは進歩の否定だよ twitter.com/njslyr/status/...

タグ:

posted at 20:30:27

タイツマン @TAICHUMAN

17年4月2日

案外年表エンドに近いかもしれん…

タグ:

posted at 20:32:31

Kuroi @KuroiKuroe_

17年4月2日

アトラがそれはいいけど~って言いつつ次を提案させると三日月は「オヤッサン」って答える。もう笑いのウエーブが起きてた…だってオヤッサン・オーガスだよ……

タグ:

posted at 20:47:33

相月桜 @sakura_930

17年4月2日

愛した(という概念が彼の中にあったかどうかは定かではないが)女たちは生き残り自分の子供と穏やかに暮らし、自分は居場所を見つけて唯一無二の存在の元に還れたのならミカ視点から見ればしっかりハッピーエンドなんだよな……限りなくメリバに近いけど

タグ:

posted at 20:53:05

ただのかげきち @tadanoakuta

17年4月2日

ニンジャスレイヤー実は第一部は読んでるんですよ。第二部の途中までは読んでいるのですが…。ヤモト=サン好きですね。シルバーカラス=サンとの話が…。アサヤモも最高!ユウジョウ!ヤクザ天狗=サンが一番好きですけどね~。

タグ:

posted at 20:57:16

相月桜 @sakura_930

17年4月2日

アトクーに関してはアトラを幸せにできるの作中でクーデリアくらいしかいなかったし、クーデリアも作中の男達に受け止めきれる女ではないのでアトクー結婚エンドでよかったんだと思う

タグ:

posted at 21:06:15

クロダオサフネ @kuroda_osafune

17年4月2日

まぁ小規模テロ組織を完全に潰すためにあちこち焦土にして反感買うよりも、火星独立させたりヒューマンデブリ禁止条約とか締結したりして鉄華団が活動続ける大義名分潰した方が効率的と判断したみたいな見方はしてもいい気はする

タグ:

posted at 21:24:14

クロダオサフネ @kuroda_osafune

17年4月2日

やっぱり感覚としては蒼天航路で呂布が死んだ時の感じに似てる #陳宮がいなかったのが残念ですね

タグ: 陳宮がいなかったのが残念ですね

posted at 21:32:07

ブート @bootdale

17年4月2日

オルフェンズ最終話超良かった。第一期第1話と第二期最終話はとても良かった。これ、あいだを抜かして13話くらいでまとめてたら、ポケ戦的な名作ポジションに行けたのではという気がする。流石にチンピラが破滅する話に50話は長すぎたのでは…。

タグ:

posted at 21:53:42

ブート @bootdale

17年4月2日

オルフェンズ、脚本のひとのチンピラが破滅する話やりたいという欲望はすごく一貫していたと思うんだけど、その性癖をガンダムシリーズ最新作の看板つけて50話売り続けた事実は賞賛していいのか迷う。

タグ:

posted at 22:00:12

石井 @isiisipp

17年4月2日

あと小川P、後半は鉄華団好きの人にとって辛い展開が続いた。一期と二期の間の、みなさんにとって優しい話を何らかの形で届けたいと思っている。

めちゃくちゃ楽しみにしてます!!!!!!!!

タグ:

posted at 22:04:52

valonian @valonian

17年4月2日

杉田智和がペルスト最終回で着てたWALES BONNER早速着て出てきたので自ジャンルの男が自ジャンルの服着てる!!!!!!!!!!!!!!瞬間すぎてめちゃくちゃビックリした上、キングオブオカマ役なので口紅してて最終的に引きつけ起こした

タグ:

posted at 22:13:39

クロダオサフネ @kuroda_osafune

17年4月2日

黄巾党とか呂布を題材に50話もアニメが作れるかって話ではある気は確かにするする

タグ:

posted at 22:17:35

碌星らせん(ろくせい・らせん) @dddrill

17年4月2日

ラスタル様、「モビルアーマーを単騎で仕留めるようなバケモノはもはや人ではなく獣だ」って、地味にセブンスターズの創始者達をDisってる。多分彼なりに、今のギャラルホルンの限界を感じていたんであろうことを伺わせる台詞。 #g_tekketsu

タグ: g_tekketsu

posted at 22:30:37

valonian @valonian

17年4月2日

原作に挟まれるギャグくらい企画内容ゆるくてほぼ脳死してたから記憶ないんだけど、生アフレココーナーの内田直哉さんがそれまで面白スケベおじいちゃんみたいな織田信長演じてたのに一瞬でシリアスな声音の演技に切り替えていて本物の声優さんは凄いと思いました、以上で社会科見学の発表を終わります

タグ:

posted at 23:18:06

@hinata_skホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

njslyr nitiasa sht precure EXILE njslyr7audio まほやく 真田丸 はじ繭 まほステ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました