Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ひなた_sk

@hinata_sk

  • いいね数 141,623/151,362
  • フォロー 1,131 フォロワー 947 ツイート 344,082
  • Web https://toot.blue/@hinata_sk
  • 自己紹介 ゲーム(FGO、マダミス・TRPGなど)、SHT、LDH(とくにEXILE TAKAHIRO)/成人済/放送日・発売日過ぎたらネタバレ可能性あり/実況します/垢分けないのでリムーブお気軽に/いろんな差別や偏見を持ってた側なので抜け出したい/トランス差別に反対するフェミニスト(勉強中
Favolog ホーム » @hinata_sk » 2017年11月28日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年11月28日(火)

執事の館・実行委員会 @butlers_house

17年11月28日

さようでございます!「宇宙で起きる何事も自分に関係ないはずがない」なる考えに基づく次第! twitter.com/hinata_sk/stat...

タグ:

posted at 00:11:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

とーふや @tohuyasan

17年11月28日

EXCITEはエグゼイド観始めてから買ったんだけど今聞いたら1番で何もしてないのに檀黎斗の声が聞こえてきて駄目

タグ:

posted at 08:14:24

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

17年11月28日

第4話のポイントとしては、サツバツナイトが現れた事だ。サツバツナイト?サツバツナイトだと?ニンジャスレイヤーではないのか!?その通り!3部作の主人公であったフジキド・ケンジはもはやニンジャスレイヤーではなく、サツバツナイトとして世界を放浪しているんだ。両雄並び立った記念すべき話だ!

タグ:

posted at 18:20:24

とーふや @tohuyasan

17年11月28日

花家大我
クリスちゃんと同じ箱に入れても許される気がする。ニコちゃんが来てから更に光属性が加速しましたよね?ニコちゃんに激昂した時のを見てもこう、医者の信念は捨ててないのがすごく見えますね…今では永夢と最初に会った時に発症してた子供も本当に治そうとしてたのでは?と思えてなりません

タグ:

posted at 18:58:06

とーふや @tohuyasan

17年11月28日

九条貴利矢
とても つらい
今の医者の面々とならちゃんと話です通じると思うんですよ…おのれ神…名人から永夢に呼び方が変わったの滅茶苦茶良かったんですよ…最期の言葉は今でも永夢の中にあるのがこう…いいですね…忘れないで欲しい

タグ:

posted at 19:01:14

とーふや @tohuyasan

17年11月28日

ポッピーピポパポ
アニメ声がものすごいアニメ声でギャップがすごい。ギスギスしてた序盤はいなかったらさらにマズかったのではとも思いますね……ところでバグスターであると言うのであればどこで発生したんでしょう。見てたけど忘れてたとかかな…それとも

タグ:

posted at 19:05:18

とーふや @tohuyasan

17年11月28日

パラド
当初はFF14で最近こういう鳥海声見た、などと思っていましたが好戦的エンジョイ勢というよりは「遊び相手が欲しい善悪の区別の付かない子供」というのが正しいかなと思ったり。18話での激昂の時も少し思いました。あとレベルアップの時の台詞が永夢と同じ「大変身」なのが引っ掛かります

タグ:

posted at 19:10:07

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

17年11月28日

だけどそこはマスラダの図々しさがガーランドが引くほどだったので、うまく切り抜ける事ができた。マスラダは鍵も握力で破壊するし、邪魔する奴は全部ブチのめす。そうそう止められないんだな。で、あいつはガーランドを逆に利用して、ソウカイヤのラオモト・チバのところへ直談判に行った。大胆だぜ。

タグ:

posted at 19:14:20

とーふや @tohuyasan

17年11月28日

檀黎斗
社長→ゲームマスター→神
バグスターよりもヤバイ奴。当初は水晶の輝きなどでポエミーだとも。だが奴は…弾けた。これまでの印象をぶっ壊さんばかりの宝生永夢ゥ!でしたね…くそう最近の開発者や科学者にロクなやつがいねえ!色々と今後が楽しみですね…後自分に神性特攻通らなくてキレそう

タグ:

posted at 19:14:27

風見日和 @osananajime

17年11月28日

#幕ミュみるよ
あ、マーベラスって会社だったんだ……もうばくろ勧めてくれる人が日本語やばすぎて意味もなくマーベラス!って叫んでるんだと思ってたすみません

タグ: 幕ミュみるよ

posted at 19:49:34

茅上枢@徐々にマストドンへ移動予定 @waterblue_twit

17年11月28日

演劇女子部「一枚のチケット」:まず秀逸なのは、ビートルズ本人達ではなく、「1960年代の日本で、ビートルズはどう受け止められたのか」に焦点を当てた話であること。若者達の熱狂的シンボルであり、不良の騒音であり、そして何より新しい音楽であったことを、鮮やかに描いている。

タグ:

posted at 21:19:28

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

17年11月28日

打ち寄せる波も、濡れて光る砂も、そして空も、灰色にくすんでいた。荒涼としたグラデーションだった。空に鳥の影は無い。命の影はひとつだけだ。 1

タグ:

posted at 22:04:44

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

17年11月28日

どこか実在感に欠ける光景の中、波打ち際を歩く影の足取りはおぼつかない。赤黒に滲む姿は、この静謐で恐ろしい水墨画の、一粒の焦がし痕のようだった。あるいは血飛沫の一滴か。どちらにせよ不吉な何かだった。 2

タグ:

posted at 22:08:54

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

17年11月28日

死んでいない事は確かだった。熱を持った呼吸を繰り返していたし、装束に触れれば、焼けるように熱かった。オンライン祈祷師に通信を試みたが、『不吉だ』との回答だった。そんな事はこの船の全員がわかっている。だが、海に遺棄する勇気のある者はいなかった。否、道義にもとる。 10

タグ:

posted at 22:47:08

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

17年11月28日

かといって動かせる者も居ない。よって赤黒のニンジャはもはや荒ぶる守護神じみて甲板に残されたままであったし、荒天の折はビニールシートを用いて、間に合わせのテント状のものを用意されもした。マグロをチャンバーに叩き込み終えると、「親父……」エイブが近寄って来た。「この後どうする」 11

タグ:

posted at 22:51:43

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

17年11月28日

結論は出ない。デイビスは唸り、赤黒のニンジャを見る。だが、たとえ相手がニンジャであろうと、海で溺れたであろう者を見殺しにするような生き方を是とした事は無いのだ……「……オー……」そのとき、妙な音が聞こえた。「……オー……」波?風?妙な音だった。「……オー……」13

タグ:

posted at 22:56:21

@hinata_skホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

njslyr nitiasa sht precure EXILE njslyr7audio まほやく 真田丸 はじ繭 まほステ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました