Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ひなた_sk

@hinata_sk

  • いいね数 141,623/151,362
  • フォロー 1,131 フォロワー 947 ツイート 344,082
  • Web https://toot.blue/@hinata_sk
  • 自己紹介 ゲーム(FGO、マダミス・TRPGなど)、SHT、LDH(とくにEXILE TAKAHIRO)/成人済/放送日・発売日過ぎたらネタバレ可能性あり/実況します/垢分けないのでリムーブお気軽に/いろんな差別や偏見を持ってた側なので抜け出したい/トランス差別に反対するフェミニスト(勉強中
Favolog ホーム » @hinata_sk » 2018年03月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年03月13日(火)

Ni/ぐれぷに @gleipnil

18年3月13日

音速は秒速340m。但しそれは、凍結山脈を除いての話だ。この山々を渡る風は凍ってしまい、場所によっては年間5mmを下回るものもある。歴史研究としても重要なため、立入は禁止されているここで、あと1時間で届くはずの音を、僕は待っている。10年前に聞きそびれたあの一言を、もう一度聞くために。

タグ:

posted at 00:24:57

シロ@〆最新章済 @siro_xx

18年3月13日

なんとなくわかってきたんだけど私「すき」が一定ラインを越えると推しの登場に対してキレるようになるらしい(なんでこのタイミングで出てくるの!?私を殺す気なの!?みたいなキレ方をする)

タグ:

posted at 00:26:18

きなこ @mochi_k

18年3月13日

事切れたローニカさんの手を握って「殺してくれるって言ったじゃない」って呟くレハトちゃんさま好きでしょ?わたしは好きなんだよ!!!!!!!

タグ:

posted at 00:33:07

シロ@〆最新章済 @siro_xx

18年3月13日

(私が漫画村に一番反感を抱いている部分はそこかもしれない…。アングラ存在が表に出てきている面の皮の厚さというか、無知な人間をカジュアルに犯罪者にできる構造がアレというか)

タグ:

posted at 11:23:15

シロ@〆最新章済 @siro_xx

18年3月13日

制限速度40キロの道路を60キロで走るとか、歩道を自転車で走るとか、車来てないから赤信号で横断するとか、インターネット関係なく大なり小なり人間は細かい罪を犯しがちな生き物なんだけど、それでも「今日は一般道を時速80キロでかっ飛ばしたww」とか他人に言っちゃうのはなんか違うと思うんだ

タグ:

posted at 11:30:58

茅上枢@徐々にマストドンへ移動予定 @waterblue_twit

18年3月13日

うみねこ:もう黒山羊には怒ってない(誤解を招きやすい描写だったとは思う)けど、例えば「真里亞が大人になったカケラを掴み取りたい」という気持ちは救われなかった。「だって、そういう物語じゃないだろ、これ」と言われたら、それまでなんだけどね。

タグ:

posted at 12:20:44

茅上枢@徐々にマストドンへ移動予定 @waterblue_twit

18年3月13日

うみねこ:「墓から死人は蘇らない」のは誠実だとも思うし、「それでも、亡くなった人と共に、生きていくことはできる」という意味で漫画版Ep8を高く評価している。それはそれとして、「フィクションなんだから、エンタメなんだから、生き返らせたっていいじゃん!」という気持ちも、心の片隅にある。

タグ:

posted at 12:25:42

茅上枢@徐々にマストドンへ移動予定 @waterblue_twit

18年3月13日

何度でも主張しますが、「うみねこのなく頃に」は、所々に粗はあれど、骨組みはしっかりしている作品ですよ。漫画版だと、漫画家さん(の解釈)による交通整理が行われているので、そっちの方が読みやすい……という人も多そう。

タグ:

posted at 12:46:20

茅上枢@徐々にマストドンへ移動予定 @waterblue_twit

18年3月13日

アナ雪のラストに関しては、マーケティングが得意なディズニーらしい、「最大公約数の幸せ」だったと思う。私もそうだったけど、多くの観客は、「息苦しさはあっても、仕事や責任を放り出したくない(放り出すことはできない)」と感じている訳で、そういう人達が納得しやすい落とし所が、あれだった。

タグ:

posted at 14:03:12

茅上枢@徐々にマストドンへ移動予定 @waterblue_twit

18年3月13日

あと、ディズニーが、「王子様」はともかく「ヒーロー」を捨てる気がないのは、『シュガー・ラッシュ』と『ベイマックス』を観れば分かるでしょう!!! アナ雪単体でグタグタ言っている暇があったら、観て!!!

タグ:

posted at 14:05:18

諒 @ryo_6v6

18年3月13日

ストodskは老紳士の言葉をよすがに、自分で自分自身を救済するしかなかったんだろうなあと思うと目から水が出そう。

タグ:

posted at 18:50:50

茅上枢@徐々にマストドンへ移動予定 @waterblue_twit

18年3月13日

なんかこう、「ディズニーは女子供しか相手にしていない」とか「ディズニーはオタクを目の敵にしている」とか聞くと、「そんな手ぬるいマーケティングする訳ないだろ! あいつら、隙あらば、ありとあらゆる人間を客にしようと目論んでるぞ!」と思ってしまう。

タグ:

posted at 18:53:04

茅上枢@徐々にマストドンへ移動予定 @waterblue_twit

18年3月13日

@waterblue_twit だからまぁ、王子様が不在でも、間違いなくエルザやアナは「ディズニープリンセス」の一員ですし、今後も「ディズニープリンセス」という枠は存続していくと思いますよ。……となると、後は「ディズニープリンス」の再定義が必要かなぁ。

タグ:

posted at 19:16:36

茅上枢@徐々にマストドンへ移動予定 @waterblue_twit

18年3月13日

救う者←→救われる者の二項対立そのものではなく、男性というだけで前者 / 女性というだけで後者に割り当てるのが駄目……という話。性別を問わない話にするか、「私とあなた」という個別の関係の話にするか。

タグ:

posted at 20:03:24

茅上枢@徐々にマストドンへ移動予定 @waterblue_twit

18年3月13日

これは具体例を想起してない概念的な話ですが、「男性不信の少女が、結局は男とくっつくのか」みたいな批判も分かるんです。でも、その過程で発生する「あなただからこそ信じた」とか「君だからこそ、こうした」みたいな唯一性に萌える性質なんです…(そこが描かれてない場合は、一緒に石を投げます)

タグ:

posted at 20:26:01

ぐるぐる @suzushi211

18年3月13日

原作に「騙される!」系の帯が付いててもゆるしたと思うけど、映画はかなり組み替えてて、「愛、もしくは執着」の方にフィーチャーして適切な処理をしてたので「騙される!」売りをするのは映画の本質からズレる上原作のある意味ネタバレにもなってるということで最悪でした 最悪すぎら

タグ:

posted at 21:48:36

茅上枢@徐々にマストドンへ移動予定 @waterblue_twit

18年3月13日

光の私は「お互いがお互いを救い上げるCPが好き」と語り、闇の私は「お互いがお互いを想う故に、傷ついたり傷つけたり罪を重ねたりするCPが好き」と語っていることが分かりました。

タグ:

posted at 22:44:53

茅上枢@徐々にマストドンへ移動予定 @waterblue_twit

18年3月13日

@waterblue_twit そういう訳で、基本的には両想い信者ですし、2人の間に愛があることが前提ですけども、そこに「純愛」というラベルを貼るのはNG……みたいな感じです、はい。

タグ:

posted at 22:50:32

きなこ @mochi_k

18年3月13日

首締めは実質キス(ローニカさんを拗らせたプレイヤー)

タグ:

posted at 23:51:52

@hinata_skホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

njslyr nitiasa sht precure EXILE njslyr7audio まほやく 真田丸 はじ繭 まほステ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました