Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ひなた_sk

@hinata_sk

  • いいね数 141,623/151,362
  • フォロー 1,131 フォロワー 947 ツイート 344,082
  • Web https://toot.blue/@hinata_sk
  • 自己紹介 ゲーム(FGO、マダミス・TRPGなど)、SHT、LDH(とくにEXILE TAKAHIRO)/成人済/放送日・発売日過ぎたらネタバレ可能性あり/実況します/垢分けないのでリムーブお気軽に/いろんな差別や偏見を持ってた側なので抜け出したい/トランス差別に反対するフェミニスト(勉強中
Favolog ホーム » @hinata_sk » 2019年06月24日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年06月24日(月)

きなこ @mochi_k

19年6月24日

バトルが「ここで全部出し切れ!」って盛り上がってるところ、何度も撤退して林檎食べて令呪なしに持ち込むの、別に勧めませんけどまあわたしはたのしい(たのしい!)

タグ:

posted at 19:15:19

抹茶 @myfmyk

19年6月24日

ど、どうでもよくなかったのかな…?
内容の話はもちろんですがわ
「それぞれが『周りからどう見えるのか』分かってるから『ここめっちゃかっこいいじゃん!?ハア!?』って瞬間がたくさんある」
ってことおっしゃってました。
映画だけじゃなくテレビシリーズも見てたそうです…!

タグ:

posted at 20:29:18

行南 @elsur_ykn

19年6月24日

結構本物っぽく作れたなあと思って自画自賛してニヤニヤしてしまう写真たち pic.twitter.com/90iWjAbCy4

タグ:

posted at 20:31:55

ヒトデ@皆さん今までありがとう @amairo_mica

19年6月24日

バーニッシュは「不満を抱えているけど完全燃焼することを許されず、時折中途半端に暴発しては社会から隔離される人々」だったわけじゃないですか、
だからその彼らの「本当の衝動」を見抜いて望み通りの未来へ導く結末は、そこまで悪いものには感じられなかったんですよね

タグ:

posted at 21:02:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヒトデ@皆さん今までありがとう @amairo_mica

19年6月24日

完全燃焼を許すことが世界に再び彼らを迎え入れること(≒火のついた彼らを社会に再び包括すること)だったんじゃないかなと思うわけね
誤読だとは言わないけど、作品に対する読解力って自分の感性に合うか合わないかでかなり左右される面があるし
(私も鉄血辺りは結末をちゃんと読み解けてない)

タグ:

posted at 21:05:24

ヒトデ@皆さん今までありがとう @amairo_mica

19年6月24日

好きだと思った作品は、例え世間から見放され作り手も自ら認めるレベルの明らかな破綻があったとしても「読み解く」ことができてしまうし、一方どんなに多数から高い評価を受けた作品でも、自分をそこまで駆り立てるものがなくて、逆に生理的嫌悪などを引き起こす条件があったら完全に心が閉じてしまう

タグ:

posted at 21:08:51

ヒトデ@皆さん今までありがとう @amairo_mica

19年6月24日

デカい主語を使うとそれがオタクに限らず創作物を鑑賞する人間の生態だと思うし、互いに「そういうのもあるよね」的に見流せればいい

タグ:

posted at 21:10:27

ぐるぐる @suzushi211

19年6月24日

百歩譲って嫌がらせ受けてても死ねって言ってからブロックしちゃダメだよね

タグ:

posted at 21:31:44

しゅう @syuu_29

19年6月24日

WJ読んだけど芥見先生はテンポ作るのうまいよなああ すごい笑っちゃったよ あと野薔薇のLINEのそっけなさ 最高 初対面でも呼び捨てで仲良くなってるし最高の女だな…しみじみ好きなの噛みしめてしまった…

タグ:

posted at 22:01:30

しゅう @syuu_29

19年6月24日

今週のアクタージュは ま た 好 き な 女が 増 え て し ま う おれからは以上だ

タグ:

posted at 22:03:03

灰色 @mtkflying

19年6月24日

「正しく生きる」ことができていれば、あるいはそれに向かって踏み出せれば、その年齢や変わる時期は問わない(西郷やラストの馬場のように)。さらに言えば「正しく生きた」者であれば、本人の命は志半ばで尽きていても遺された者たちをまた光の方向へ導くことができる。(龍也さん、スモーキー)

タグ:

posted at 22:34:53

灰色 @mtkflying

19年6月24日

その意味でいわゆる「大人vs子供」「いつまでも変わらずにはいられない」というだけの物語じゃないのがハイローのとても好きなところ。

タグ:

posted at 22:44:34

灰色 @mtkflying

19年6月24日

雨宮兄弟に顔を歪めながら向かっていく源治はたった一人の親父に報いたい子供に他ならなかったけれど、兄弟の目的は既にその先にあり、最後は文字通り大人と子供とでも言うべき容赦のなさで決着を付け歩き去っていく。(雅貴がどの立ち位置にいるのかは一番議論が分かれるところだと思う)

タグ:

posted at 23:05:54

灰色 @mtkflying

19年6月24日

劉がマイティを争うことなく離脱して九龍に戻った真意、父親を喪った心中にあるもの、強制的に大人になったとも一生大人になれなくなったとも言える彼の今後についてはこれ以上の推測を避け、これから作中で語られることに期待したい。

タグ:

posted at 23:21:40

ぐるぐる @suzushi211

19年6月24日

夢、ホモフォビアを内面化した叩きには合わなくてもミソジニーを内面化した叩きにはめちゃくちゃ遭ってるしみんな同じ傷を負ってるのにね つらいね

タグ:

posted at 23:28:04

灰色 @mtkflying

19年6月24日

歪で凶悪な子供っぽさはプリズンギャングにも共通するが、マイティの前のジェシーは時折無垢な表情さえ見せる。皆は今も金が必要だろうと「仕事」に誘って断られたとき、一瞬だけ遊び相手に期待を裏切られたような顔をする。それを経て、駅の決戦に仲間が駆け付けた際に見せる顔の無邪気さはすごい

タグ:

posted at 23:29:00

灰色 @mtkflying

19年6月24日

この一連の流れは別の面でも凄まじく、格闘の最中に「お仲間?」と煽るジェシーには一度断られたはずのマイティが駆けつける。「俺を信じろ」と言ったコブラの元には、しかしDTCは来なかったのだ。FMで和解しているのでこれ以上の言及は避けるが、この対比には当時目眩がした......

タグ:

posted at 23:32:10

灰色 @mtkflying

19年6月24日

結論としては、一刻も早くバルジが我々の前に姿を現して予想の遥か上を行くNEXT STAGEを見せてくれることを願うばかりである。HIROさん、HI-AXさん、平沼紀久先生、俺たちはずっと待ってます。

タグ:

posted at 23:39:34

@hinata_skホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

njslyr nitiasa sht precure EXILE njslyr7audio まほやく 真田丸 はじ繭 まほステ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました