Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ひなた_sk

@hinata_sk

  • いいね数 141,623/151,362
  • フォロー 1,131 フォロワー 947 ツイート 344,082
  • Web https://toot.blue/@hinata_sk
  • 自己紹介 ゲーム(FGO、マダミス・TRPGなど)、SHT、LDH(とくにEXILE TAKAHIRO)/成人済/放送日・発売日過ぎたらネタバレ可能性あり/実況します/垢分けないのでリムーブお気軽に/いろんな差別や偏見を持ってた側なので抜け出したい/トランス差別に反対するフェミニスト(勉強中
Favolog ホーム » @hinata_sk » 2020年09月28日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年09月28日(月)

EXILE TAKAHIRO @TAKAHIRO_Staff

20年9月28日

本日9/28(月)
EXILE RESPECT第1弾
ソロ曲「運命のヒト」配信スタート‼️

VBA2006でも歌唱しTAKAHIROの運命を変えた大切な一曲。

ぜひチェックして下さい!

■配信サイト一覧
avex.lnk.to/UNMEINOHITO/ pic.twitter.com/OuLFYp5fks

タグ:

posted at 00:00:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

巻貝 @zu_uz_a

20年9月28日

オケ版で宇宙規模の壮大な愛に広がってたところから、ぎゅっと凝縮して…地上にこぼれ落ちてきた星みたいな曲になってて…あの…こう…(身振り手振り)

タグ:

posted at 00:47:07

西森路代 @mijiyooon

20年9月28日

つまんないって言ってるのでもないのよ。ここはもっと考えるべきところなんですってみんな指摘しているの。

タグ:

posted at 00:47:41

巻貝 @zu_uz_a

20年9月28日

敬浩さんのソロ曲やソロのアレンジはいつだって“きみとぼく”の歌だと感じる。愛の歌をうたうためにあるみたいな甘い歌声。

タグ:

posted at 00:52:52

近藤史恵 @kondofumie

20年9月28日

わたしもエンタメの書き手で、エンタメしか書けないと思っているけど、それでも社会と無関係ではいられないと思っているよ。

タグ:

posted at 00:59:56

巻貝 @zu_uz_a

20年9月28日

道の駅や今日の配信でブレイク挟んでたところが滑らかに繋がるアレンジになっていて、激情みたいなものが薄れた代わりに穏やかで優しい眼差しを感じてる

タグ:

posted at 01:00:41

わがままコブラ @wagamamacobra

20年9月28日

娯楽映画(と呼ばれる作品)を単に「見やすいもの」「話が簡単なもの」と捉えてしまうのも物の見方が一面的過ぎるし、社会派映画(と呼ばれる作品)を単に「難しいもの」「堅苦しくて退屈なもの」と捉えてしまうのもやはり物の見方が一面的過ぎるんで、変に線引きはしない方がいいよな。

タグ:

posted at 01:04:14

わがままコブラ @wagamamacobra

20年9月28日

例えば『白い巨塔』や『金環蝕』に娯楽性がないかといえばそんなことはなく、『男はつらいよ』や『釣りバカ日誌』に社会的な批評性が皆無かといったらそんなこともない。ストーリーの分かりやすさ分かりにくさの違いはあるけど、一つの作品の中に娯楽性も社会的な批評性も基本的には見出せる(はず)。

タグ:

posted at 01:10:16

西森路代 @mijiyooon

20年9月28日

昨日も対談でそんな話になったし、前からもおもっていたんだけど、韓国のドラマや映画は個人のことになっていき、日本はどんどん社会的になっていっていて、それって、たぶん日本の危機感がすごいところまできてるってことだと思います。危機感が反転したんだと思います。

タグ:

posted at 01:24:40

西森路代 @mijiyooon

20年9月28日

半沢チームのプロデューサーにインタビューにいったとき、ちょうど「小さな巨人」の放送中だったんだけど、そのなかに、築地と豊洲市場のこととかをイメージさせる話が物語の中に出てきて、でもすごくぼかした感じなのにすごいことするなーって感じだったのに、とりあえずすごく前進してるのでは。

タグ:

posted at 01:30:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

異邦人 @Narodovlastiye

20年9月28日

杉田水脈氏を巡る一件で思い出したけれども、先の安倍政権は性暴力被害者を守る為の「ワンストップ支援センター」の予算を、信じ難い話だが半額補助の約束を反故にしているばかりか、必要な分から8000万円も削減している。これで中曽根康弘氏の葬儀に9600万円も注ぎ込むのだから開いた口が塞がらない。

タグ:

posted at 07:59:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mikihito Tanaka @Reg @J_Steman

20年9月28日

三浦春馬氏の事例で「メディア各社がWHOの『自殺予防〜メディア関係者のための手引き」にどれくらい沿った報道をしていたか」の内容分析をゼミ生にやって貰っていたので、今後の改善への期待を込めて。以下、○:ガイドラインに沿っている、△:部分的に違反、×:ガイドラインなんぞ無視。

タグ:

posted at 09:15:20

王谷晶 @tori7810

20年9月28日

ファンとか受け手側が批評や批判はイヤ!見たくない!ってなるのは分かるんだけど、プロの作り手側がそれはダメでしょって毎度思う。批評されないと仕事にならんでしょう。

タグ:

posted at 09:31:38

つく @tsuku_snt

20年9月28日

またMIUのメモリアルブックの話をするのですが、鼎談の中で「社会の中でドラマを作ることの意味」や「ジャーナリズムが生まれること」を話したくだりがあって、かつ、それを「エンターテインメントとしてやる」話をしているのが嬉しくて、なんて信頼できる座組なんだろうな、と思いました。

タグ:

posted at 09:53:36

広く表現の自由を守るオタク連合 @hyougenmamoru

20年9月28日

百歩譲って、中国のサイトがそれでVをBANするのはもうその国の事情なのでこっちからはどうしようもないとして、日本の企業が金儲けのためにそれに追従するのはどうなのよ。ディズニーと同じ失態を演じてるんじゃないか?

タグ:

posted at 09:59:57

@los_toffeeapple

20年9月28日

ていうかEXILEの演目化はEXILEが概念になるのではなくて、他のグループにEXILEの魂をさらに宿す神事みたいなものだと感じたんですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

タグ:

posted at 10:15:02

つく @tsuku_snt

20年9月28日

メモリアルブックで○○○○○○○○○○って言ってた綾野さんの言葉をめっちゃ分かる…って噛み締めてる。ここ最近の私の○○が最早それなんだよな…。正確には音楽、ですが。 fse.tw/NdtMLC8B#all

タグ:

posted at 10:15:48

松岡宗嗣 @ssimtok

20年9月28日

マジョリティの「娯楽」のためにマイノリティは存在しているわけではない。本作が涙を誘うために悲劇のトランス像を"利用"していると批判したが、まさに監督の今回のツイートには搾取の考えが現れてしまっている。"娯楽"映画なら社会と関係ない、なんてことはない。どんな表現物も社会と繋がっている。

タグ:

posted at 11:56:39

松岡宗嗣 @ssimtok

20年9月28日

娯楽問題であれば社会問題と関係ないというのは「芸能人は政治を語るな」みたいな詭弁と似ている。もちろん多くの人に観てもらい「問題の第一歩として感じてもらう」作品づくりは理解できる。でも例え娯楽映画でも作品を通じて何を伝えるかが重要で、当事者を搾取していないか等の視点は必要では。

タグ:

posted at 11:56:39

歌猫いろは @kanekoiroha

20年9月28日

社会問題を扱ったタイプの映画はどうしても、ある側面から見ると批判が出てしまう例だと思うので、そこはちゃんと受け止める覚悟を持って作って欲しいですね。私が見たところ、ミッドナイトスワンは好評な意見も多いわけですし。

タグ:

posted at 12:54:15

peuple @peuple2

20年9月28日

娯楽作品の中の差別を気にしなくて楽しめてしまうってので、実体験で印象的な出来事があって、前に愚痴った事もあると思うんだけど、ある作品でマイノリティ達が追い詰められて蜂起せざるを得なくなった事を「愚かなこと」「迷惑なこと」として描写して主人公が倒しにい行くっていうシーンに対して

タグ:

posted at 12:59:50

peuple @peuple2

20年9月28日

私が苦言を呈したというか、「この作品を作っている人は、マイノリティがどうしようも無くなって蜂起せざるを得ない事を悪だと思っているし、主人公はマジョリティの権力側であるにも関わらずそれを娯楽として楽しめる受け手もいて、何も考えてないし、考える必要もないんだな。」って

タグ:

posted at 12:59:51

peuple @peuple2

20年9月28日

「マイノリティとかマジョリティとか、考えすぎ、私はそこまで考えられない!その位置には立てない。」って泣かれて、挙げ句「差別が起こってるなんて誰も気にしない!日本には差別なんて無いし、このゲームが売れてる時点で、あなたの考えは間違っている。」って言われて、泣きたいのはこっちだし、

タグ:

posted at 12:59:51

peuple @peuple2

20年9月28日

明確にこの人は、自分が差別をする側にたつと明言したのに、それに気づいてすら居ないのだなって足元が崩れるような感覚でそれを聞いていたんだけど、本人は自分が善良であると信じている。
で、その時、言ってきた言葉として「それに私はマイノリティの人を差別なんてしてないAさんだってレズだけど

タグ:

posted at 12:59:52

peuple @peuple2

20年9月28日

私は仲良くしてるし!それに誰かが差別してても私は乗らないようにしてる。そりゃ、注意とかは過激だからしてないけど。」とか言われて本当に断絶しているというか、アウティングだし、差別は見逃すって宣言してるのに自分は善良と信じているというか…。

娯楽と社会的な事を分けて考える

タグ:

posted at 12:59:52

peuple @peuple2

20年9月28日

っていうのは、そもそも差別をはじめとした社会的な問題を認識できない状態を産み出してるんじゃねぇのと思ったりした。

タグ:

posted at 12:59:52

丙ウマ・サーマン @hinoeumathurman

20年9月28日

作家の視点に疑問を持ったら、世の中の何を見ても楽しめないのか、んな訳なかろう。

タグ:

posted at 13:44:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FunnyCreative @CpYoMXLnSo

20年9月28日

女性が性被害を告白する漫画が公開される

コメント欄がセカンドレイプで荒れる

コメント欄が承認制になる

同じサイトの無関係な漫画のコメントが荒らされる pic.twitter.com/OFXLfpcMvp

タグ:

posted at 19:14:26

トモリ@舞台 @tomori_2_5

20年9月28日

みんなコピーつくる話しててこわい

タグ:

posted at 20:29:43

ま~らいおん₍₍(ง◎ @viola_fronte

20年9月28日

@hinata_sk www.instagram.com/tv/CFrqYyzgCkN...
こちらの04:00あたりからご覧ください…!

タグ:

posted at 23:04:28

相知 蛙 @outi889kaeru

20年9月28日

バディのいない遺跡探索がこんなにつらいとは思わなかった 皆の強さが今さら沁みる
リカちゃんの火力が恋しい 八千穂と皆守のパッシブ防御に会いたい 範囲殴りと回復を兼ねてくれるかまちくん天使だったし、黒塚もいると面白い 今からでも事情を話して回りたい #九蛙妖魔

タグ: 九蛙妖魔

posted at 23:11:59

巻貝 @zu_uz_a

20年9月28日

こういう直系のキッズダンサー/生徒時代出身の子がたくさんいる一方で、テレビの中の人を憧れよりももっと遠い距離から見ていた子がいたり、そこまでEXILEに興味はなくダンサーとしての野心でここまできた子がいたり、そういう良い意味のばらつきが見えて昨日のアフタートークおもしろかった

タグ:

posted at 23:53:35

@hinata_skホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

njslyr nitiasa sht precure EXILE njslyr7audio まほやく 真田丸 はじ繭 まほステ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました