ひなた_sk
- いいね数 141,623/151,362
- フォロー 1,131 フォロワー 947 ツイート 344,082
- Web https://toot.blue/@hinata_sk
- 自己紹介 ゲーム(FGO、マダミス・TRPGなど)、SHT、LDH(とくにEXILE TAKAHIRO)/成人済/放送日・発売日過ぎたらネタバレ可能性あり/実況します/垢分けないのでリムーブお気軽に/いろんな差別や偏見を持ってた側なので抜け出したい/トランス差別に反対するフェミニスト(勉強中
2018年04月14日(土)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ここの姉の料理の記述、たぶん文章だったら読み返したときに「感情~~~!!」ってなってしまうと思う 自分の望むかたちに物語ることができるんだよ……助手は……
タグ:
posted at 23:49:14

いや~黒井戸殺しのラストカット名探偵勝呂、ほんとうにアクロイド殺し映像化の意義がありましたよ 助手視点の手記であるアクロイド殺しの構造上、あのシーンは小説じゃ書かれることはない限界だもん
タグ:
posted at 23:44:44



ミステリのネタバレくらうの、なんていうか…… 自分はこの作品を最大限に楽しむ素地じゃなくなったみたいな事実に落ち込んでしまうことが多い なんか作品に申し訳ないみたいな…… まあそういうよくわからない感情です
タグ:
posted at 23:36:29

一応期間中のダミー犯人は警察に用意しておくけど、関係者のひとたちは犯人の自殺でなんとなく察してしまうかたちかな…… あの時集められたひとたち、ダミー犯人この中にいない人だからびっくりしちゃうしあの探偵!!!ってなるでしょ
タグ:
posted at 23:21:00

しかしあのまま集められて自分の小さい罪と秘密は暴かれて「犯人はこの中にいます」と言われつつ探偵が自白を要求したところで真相をお預けされ、もやもやしたまま帰った黒井戸家のひとびとにはしばらくぎこちない館暮らしが待っているのでは(メイン使用人は解雇だと思います)
タグ:
posted at 23:18:31

探偵と助手良いコンビだなぁ〜 からの「ウワァ〜〜!」って感じは原作になかったのでとても良かった。。この感覚は、◯◯◯先生の◯◯◯◯の殺人に近い。良いコンビだなと思ってシリーズ化してるのかな?と思いながら読んでたら…のやつ
タグ:
posted at 23:15:40

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ラストカット、柴先生の視点である手記の中に記されたはずはないのでこれは映像だからこそなんですね~……今後のあの手記の読者は誰も知ることがないんだ……孤独だ……
タグ:
posted at 23:11:07




クリスティ、叙述トリックで同じネタ使ったのがあって、そっちもすげえから読んで 読んでっていうか、タイトル言えないのが難だけど、クリスティ読んで あっちのがすごい
タグ:
posted at 22:58:46


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

異聞帯がまともな異世界というより蘇った死者のようなおぼつかない存在であるなら、それを滅ぼすのは生存競争バトルロワイヤルというよりサバイバーズギルト的な強迫観念に近いものがあるのでは?
タグ:
posted at 22:29:55


異聞帯一つを破壊することに元々生まれる予定もない世界だからと割り切れる場合はあの結末を迎えられないので、ぐだはいつまでもその罪を意識せざるを得ないんだよな
タグ:
posted at 22:25:56

ペ5アニメ、主人公の人物像がなんかイメージと違う……?と思っていたらこの展開だったのでやべえなと思ってる
ペ4はメガネが変身アイテムだったらしいと聞いてるけど、メガネを捨てる(仮面を剥く)のが変身のきっかけなんだな
タグ:
posted at 22:23:54

いやあ……これは……追っていきたいですね……
TVアニメ「ペルソナ5」 #1 I am thou, thou art I www.nicovideo.jp/watch/15229016...
タグ:
posted at 22:19:38


ゲームの話題は聞いてたしいつか触れなきゃいけない作品なんだろうなとは思ってたけど、時系列の入り乱れる構成が面白いな……
TVアニメ「ペルソナ5」 #1 I am thou, thou art I www.nicovideo.jp/watch/15229016...
タグ:
posted at 22:11:02

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


今日行った映画館も、パシリムアップライジング、ランペイジ 巨獣大乱闘、インフィニティ・ウォー、アマゾンズのポスターが横一列で「全人類理不尽に滅びろ!!!!!!!!!!」って感じが凄かった
タグ:
posted at 21:24:49

ずっと「ごこう」って読んでたし書いてた…!
以前にそうとはいっても前に孔はないのでは…?!と衝撃を受けてたらふぁろわさんに「尿道があるよ!」と熱く激励されたの思い出した。
タグ:
posted at 21:05:57

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


人の考えを楽しみたいのではなく人の表現を楽しみたいんだと思う。捉え方が論文ベースのような気もする。論理を開陳するのが論文で、後からこんなことを考えてましたって通用しないじゃないですか。論文に詰まった内容が全てっていうの、ほとんど作品に置き換えても変わりないんだなあ
タグ:
posted at 10:54:08

考えたなら考えを表現の中に落とし込んで欲しい。役者さんは具体的に演技をこうしたという話になるから、基本的に楽しく読めるんだよな。仲が悪いと思ったから目を合わせないとかは分かりやすい例だけど動作は作品の中に落ちてるものだもの
タグ:
posted at 10:49:03

作劇上の意図って「Aと考えて作りました」はピンとこないというか、受け手的には知るかそんなのってなるんだけど(傲慢のかたまり)「AのためにBという要素を入れた/入れなかった」という話は好き。考え方なんて見えないものは知らないけど、描写という作中の出来事は自分の捉え方と比較できるから
タグ:
posted at 10:42:29


でも救いがあるエンドをみると「救われて、そこで終わったら幸せなのに、そのあとも人生は続いていく」っていう突然の瀬戸口概念をぶちこんじゃうから……性癖………………
タグ:
posted at 02:22:10

「ラストに救済が待っているのなら、途中が苦難でも耐えられる」というのはわかりやすいし好きだけれど、「ラストに救済がまっていなくても、それでも生まれ落ちた以上は道を歩む」というのは、もう尊い以外の言葉はない……いや一杯ある……つらい……尊い……
タグ:
posted at 02:16:24

救いがないことを賛美しているというか、「最後に救いがないのだとしても、その過程を全力で駆け抜けた生を尊いと賛美する」というのが個人的には正しいのですが、完全にきのこ概念
タグ:
posted at 02:15:24

そう、結論だけ見ると、あいつがやったことって何も意味がないというか、余計な回り道しただけで最初からしなきゃよかったじゃん、っていうことなんだけれど、でもそれは無駄ではなかったし価値のあることなんだ、というのが○○○の決断なんだよ……回り道すること自体が重要なんだ……
タグ:
posted at 02:14:30


ぐだ以外の誰でも(Aーちーむのメンバーでも)マシュは同じように命を放りだして守っただろうけれど、それは感傷ではなく役割を果たしただけなので、○○○はそれを「美しいものを見た」とは言わないだろうなーという。でもそれは本来マシュに想定されていた「役割」ではない例外処理だという。
タグ:
posted at 02:12:25

本来マスターになる予定ではなかったヒナコちゃんと普段テンション高めで楽しそうなペペさんとペペさんとは違う方向で人生楽しそうかつ倫理観なさげなベリルさんと圧倒的強者オーラが凄まじいデイビッドくんが、マスターとして真剣な声色で言う「令呪をもって命ずる」を聞いた日、多分命日になる
タグ:
posted at 02:03:10

槙原先生が「本当は優しくない」って表現されてしまう性質、とてもとても好きで仕方ないんですけど、個人的には槙原先生が優しくないって思ったことがなかったりする。実は。だって嘘だったことがないし、わたしが感激したのならそれは優しかったことになってしまう。ずっとずっと感激している。
タグ:
posted at 01:54:28


カドックが別で召喚されたアナスタシアと会った時にかつて自分のサーヴァントだった「彼女」の面影を見るけど別人だとはっきり分かるところに唯一性の美しさを感じるのでなぁ…
タグ:
posted at 01:30:39

わりかし一期一会の概念に近いというか、キーワードは《感傷》だと思うんだけれど、このへんは菌糸類は「それは当然のことだから」ってさらって流してしまうので伝わりづらいのかなー、みたいな気もする。やはり同人誌でやるべきでは?
タグ:
posted at 01:27:45

「サーヴァントは召喚ごとに別人だからこそ、あのカドックには、あのアナスタシアだけが、特別な関係なのだ(他に召喚されたアナスタシアは、カドックにとって特別な相手ではない)」というの、「《だからこそ》尊い」だと思うんだけれど、どうにもそうじゃない受け取り方も多いっぽくてうーんと悩む
タグ:
posted at 01:26:47

melandrolia.bandcamp.com/album/transici-n ごめんジャンルがロックだしケルトじゃないかもしれない、分かんないけど合法の範囲で全部聴けるのは分かったので!!!!こういう女性ボーカルに弱いんだよ……ちょっと気だるげな、きれいな声…
タグ:
posted at 01:14:57