ひなた_sk
- いいね数 141,623/151,362
- フォロー 1,131 フォロワー 947 ツイート 344,082
- Web https://toot.blue/@hinata_sk
- 自己紹介 ゲーム(FGO、マダミス・TRPGなど)、SHT、LDH(とくにEXILE TAKAHIRO)/成人済/放送日・発売日過ぎたらネタバレ可能性あり/実況します/垢分けないのでリムーブお気軽に/いろんな差別や偏見を持ってた側なので抜け出したい/トランス差別に反対するフェミニスト(勉強中
2020年10月21日(水)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

あえて出すけど、「嘘〇」みたいな言葉、使いたくはないけれど、女性が好きなコンテンツの名前をもじり、女性の現実を訴えたときに、それを嘘だと揶揄するためにできた言葉とすると、すごい嫌な意味で巧妙にできてるんだよね。
タグ:
posted at 13:04:25

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2020年10月20日(火)

共同通信 @kyodo_official の記事には、「立憲民主党は」「方針を固めた」とあるが、「誰が」そう言ったかが書かれていない。
立憲民主党 @CDP2017 はこの件ちゃんと説明して下さい。
タグ:
posted at 23:17:29

かぼちゃタルト食べながら「審議!審議!」って言ってたら「そんなに審議するってことはそれ好きじゃないんだよ」って言われた(交換してもらった pic.twitter.com/Pa5h3xkAtc
タグ:
posted at 22:06:24

この人の続きのツイート見てなかったけど、やっぱこういうイメージ(この程度の解像度)の人がLDHを「EXILE」じゃなく「LDH」と表記するようになってるのすごくない!?!?!?!?!?
タグ:
posted at 22:01:21

アレンも大概TRUMP以降の話で概念と化してるので生きてるのがみたいですね…(月でハチャメチャ名前を叫ばれるしなにより繭パンフの用語集に組み込まれてるのハチャメチャなんともいえん気持ちになる)
タグ:
posted at 21:57:16

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

憲法で無条件に規定されているところの学問の自由の保障が、
「役に立つ限りにおいての、学問の自由を保障する」
(ただし、その「お役立ち度」は、その時どきの権力が恣意的に決めます)
にすり替えられる日は近いと思います。
野党は、今こそひるまずに、原則の確認の立場を守ってほしいと思います
タグ:
posted at 21:26:11

こういうLDH周りの解像度の低いエンタメ物申しツイートはその時点でもう時代に取り残されかけてるので無視してヨシ!ということが分かるようになった。という意味でもハイロー観てて良かったな、という気持ちになれる。 >RT
タグ:
posted at 21:17:44

ん?この方向性は「違う」と思います。
権利侵害の事例に関して、成果をもって反論しようとするのは、成果主義への賛同の表明になりえます。
「義務を果たしてこその権利」の論法に乗っかってしまう危うい道ではないか
立民、学術会議の成果検証へ
組織論ただす自民に対抗
this.kiji.is/69122532349550...
タグ:
posted at 21:10:35

「なんかよく分からないけど死体を埋めると育ったってことになるらしいぞ。てことは祝部の大学生活は入学直後からすくすくだったってわけだな! よかったな祝部~! 死体埋め部にありがとうだな!!」と言うニコニコ織賀先輩
タグ:
posted at 20:51:34





非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



Hiroki Yamagishi @justkiddddding
善意とか波風立てないような振る舞いとか、そういうものが時としてひそかにひとに致命的な傷を負わせていたりする。それとも抵抗は全て当事者に任せますか。自分のことを否定したりされたりを繰り返してきたひとたちに。
タグ:
posted at 18:03:16


Hiroki Yamagishi @justkiddddding
アサーティブな態度に長けていたり、相手の話をうまく聴けたり、いわゆる「聞き分けのよい」感じの善意のひとが、その場にいない(あるいはいるのに認識されていない)人びとの抑圧や周縁化に資する他者の発言を肯定してしまい、結果としてその加害性を補強してしまうような場面をこれまでに何度も見た。
タグ:
posted at 17:48:56

与党の考え方にも根深い問題があるが、もし辞職しないのであれば、白石区議は、むしろ積極的にこの問題に向き合い、多様な性のあり方を包摂する足立区の施策を主体的に進めていくべきだと思う。
タグ:
posted at 15:49:33

当初は、散々「自分は間違っていない」と豪語し、謝罪する気はさらさらないと言っていた。そこから一転し発言を撤回。認識の甘さを認め、謝罪した点は良いが、この表層的な謝罪だけで済むとは思えない。本来は責任を取って辞職すべきだと思うが、問責決議案は与党(自民・公明)の反対で否決。→
タグ:
posted at 15:49:32

そもそもLGBTと少子化問題を結びつけること自体が偏見であり間違っているということが触れられていない。「今後はLGBTでお悩みになられている方々」と言っていたが、LGBTで悩むのではなく、LGBTであることで社会の差別や偏見により困難に直面する。社会の側に問題があり、LGBTが"問題"なのではない→
タグ:
posted at 15:49:32

石川大我 Taiga Ishikawa @ishikawataiga
news.yahoo.co.jp/articles/6dbd9...
「今後はLGBTでお悩みになられている方々への性の多様性を受け入れられるよう努力して参りたいと思います」と足立区の白石区議。
→"LGBTで"悩んでるのでなく、白石議員のような人がいるから、悩むわけで。。。「原因はあなたですよ」と言いたい。
タグ:
posted at 15:00:00

広く表現の自由を守るオタク連合 @hyougenmamoru
テレビ局にはもうアホしかおらんようだな……。 twitter.com/mihoiida_tw/st...
タグ:
posted at 14:05:45

安堂友子/固定ツイにも漫画あるよ~ @tomokoandou
男性向けジャンルに潜在的な女性ファンがいる、または増えだしたと聞いた販売サイドが勘違いした「女はこういうの喜ぶやろ」を展開、新規古参男女全方位から「そういうの求めてない」された結果、「女性向けにしたら面白くなくなった、売れなくなった」という誤解だけが残った悲劇は多いと思ってる…
タグ:
posted at 13:57:05

「と学会」は笑いものにすることで常識を取り戻す、みたいな観点からやってたけど、あれ結果論としてはダメダメで、「笑いものにすることでマズい側面を見逃す」「そもそも笑う側のと学会の連中がまともかといえばそれを担保するものがない」「ネタにするだけで賢ぶれる仕草を作った」と弊害のが大きい
タグ:
posted at 13:29:28

マットボマーのこのインタビュー、きちんと読むべきだと思った
「同性愛者であることを恐れずに認める俳優やアスリート、著名人が存在する時代に生きているが、自分の経験からして失う物があることは疑いようがない」
dramanavi.net/drama/news/202...
タグ:
posted at 12:27:25


ゆたろ@C102土曜西お04b @yuyuyutarokun
ハイローTRPG作りたいなと思って途中まで構想してるけど中ボスのキキララに会うあたりで止まってる。ラスボスは絶望団地のザンギエフにするつもりです。雨宮兄弟や琥珀さんは出てこないと思いますが野口くんとかは出てきます
タグ:
posted at 12:23:33



「こっちを叩くならあっちも叩け」理論、どう考えても理論になってないやつなので絶対言わない方がいいやつですけど、感情としてはそれに近いこと思うときはあるよね…(このタグはいいんか〜いと眺めていた過去のある日)(下書きを掘り返して流す動作)
タグ:
posted at 12:15:05

テン年代でエポックだったなと思うのはセバスティアン・レリロ『グロリアの青春』(後にジュリアン・ムーア主演で同監督でリメイク)とクレベール・メンドンサ・フィリオ『アクエリアス』。どちらも中年女性を主人公にその日常、仕事、望み、欲望を淡々と真正面から描いていて、その自然さが新鮮だった。
タグ:
posted at 11:19:50

自分より下と踏んだ人間に物事をちゃんと説明するおっさんのほうが稀なんですよ。大学ではどうか知らんけど。まあ東大学長選びで音声データ消したみたいだけど。ということは、それが世間の「普通」なんです。この国では普通=健康な成人男性だから
タグ:
posted at 10:19:22

コミュニケーションにかかるコストを羽より軽く見てんのは結局重要な場所におっさんしかいなくてマウントと権威で物事を動かす方法しか知らないからだよっていういつもの話に帰結するのですけども
タグ:
posted at 10:15:07


@hachunemick 「批判以上に踏み荒らす」に関しては、作品のファンの、あるいは二次創作好きの「ちょっとでも悪く言われたくない」が過剰であるとも考えていて、批判どころか批評そのものを許さない状況を作り出してはいないかな、と批評好きとして危惧しています。
タグ:
posted at 09:45:17


表現の自由は「気に入らない他人を集団でリンチしてよい」という権利ではないので、自分から見て「この悪口はそれにあたるはずだ!」という認識でも、その文句が一個人対集団となってしまってたらダメだとおもう。作品対個人とは話が別になると思う。
タグ:
posted at 09:41:30

銀英伝のアニメ化についての感想を呟いた社会学者さんは「不快だから取り下げろ」なんて事は言ってなかったにもかかわらず「ソーシャル放火魔」とまで呼ばれて一部( )オタクにボロクソに叩かれていたんですが。
くれそるさんはその辺が分かってらっしゃらないのでしょうか。 twitter.com/kuresoru_seiji...
タグ:
posted at 08:18:53

他人、生きていたとしても、年月が経てば変化していくし、また死んでしまっていたとしても、生きていた頃のように新しい対話を更新できず、記憶が純化していくことで、変化してしまうので、生きていようが、死んでいようが、年を経れば同じ人に会うことは叶わないのだ、ということを思っていた。
タグ:
posted at 01:28:24