Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

いろは

@iroha17

  • いいね数 16,399/15,511
  • フォロー 121 フォロワー 51 ツイート 20,785
Favolog ホーム » @iroha17 » 2012年07月16日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年07月16日(月)

島(左近)清興 @sakon_20000

12年7月16日

否否、その調子にございます弾正殿。ついでに城をひとつふたつ空けてみては… RT  @nagayoshi1522 働けよ久秀 RT @Matsunaga1510: 連休だったり連休ではなかったりで忙しい貴殿らを尻目に某は毎日連休だ!

タグ:

posted at 00:15:50

松永久秀と勝姫 @Matsunaga1510

12年7月16日

@sakon_20000 @nagayoshi1522 我が優秀な家臣団たちに任せているぞ!有事の際には某もばりばり働くけれど!

タグ:

posted at 00:17:56

島津忠恒 @akhs_fake

12年7月16日

あ、松永のじっちゃんだ!

タグ:

posted at 00:22:37

松永久秀と勝姫 @Matsunaga1510

12年7月16日

@akhs_fake 忠恒殿久しぶり!

タグ:

posted at 00:25:22

島津忠恒 @akhs_fake

12年7月16日

@Matsunaga1510 じっちゃんも久しぶり!ノシ0w0)ノシ

タグ:

posted at 00:26:35

島津忠恒 @akhs_fake

12年7月16日

@Matsunaga1510 こちらはあまり変わってないぞ(笑)

タグ:

posted at 00:30:53

島(左近)清興 @sakon_20000

12年7月16日

駄ー目。筒井三老のじぇっとすとりーむあたっくを御所望か! RT @Matsunaga1510  森好久だっけ、あいつはもう駄目だ、蓑虫踊りの刑に処したいくらいだね

タグ:

posted at 00:33:49

松永久秀と勝姫 @Matsunaga1510

12年7月16日

三好ー、三人衆借りるねー!これで此方も! “@sakon_20000: 駄ー目。筒井三老のじぇっとすとりーむあたっくを御所望か!

タグ:

posted at 00:36:19

松永久秀と勝姫 @Matsunaga1510

12年7月16日

梟雄三人衆

タグ:

posted at 00:43:05

美濃のマムシ㊗大河いけめん出演 @1494mamuchan

12年7月16日

松永の負けー!\(*´ω`*)/なーにしてもらおっかのー(`ーωー´)+

タグ:

posted at 00:45:03

松永久秀と勝姫 @Matsunaga1510

12年7月16日

この場合、げぇっ!っと来て、関羽!と返す貴殿は頭の硬い御仁な。

タグ:

posted at 00:48:15

細川の御隠居 @yuusai1534

12年7月16日

ミ(*´∀`)

タグ:

posted at 00:48:34

美濃のマムシ㊗大河いけめん出演 @1494mamuchan

12年7月16日

ゆるぼ:松永への罰げーむ

タグ:

posted at 00:48:36

松永久秀と勝姫 @Matsunaga1510

12年7月16日

@1494mamuchan なんもしてやらんぞ!

タグ:

posted at 00:48:36

美濃のマムシ㊗大河いけめん出演 @1494mamuchan

12年7月16日

@Matsunaga1510 とりあえず語尾に「ですわっ★」とつけて一日過ごせ(`ーωー´)

タグ:

posted at 00:49:58

細川の御隠居 @yuusai1534

12年7月16日

@Matsunaga1510 呼ばれた気がした(*´∀`)

タグ:

posted at 00:50:57

松永久秀と勝姫 @Matsunaga1510

12年7月16日

@1494mamuchan きつい!それはきついぞ!

タグ:

posted at 00:50:59

島(左近)清興 @sakon_20000

12年7月16日

なんと!侮りがたし、松永弾正…! RT @Matsunaga1510 三好ー、三人衆借りるねー!これで此方も!

タグ:

posted at 00:51:25

松永久秀と勝姫 @Matsunaga1510

12年7月16日

墓穴を掘るなんてれべるじゃない…爆薬に誤って火着いちゃったれべる…しかも右手には茶碗…

タグ:

posted at 00:52:02

島(左近)清興 @sakon_20000

12年7月16日

まあ此方に寝返って頂きまして、六人で弾正殿にかかるのでございますが。 お励み下さりませ弾正殿、くりすますはまだ遠い。

タグ:

posted at 00:53:39

松永久秀と勝姫 @Matsunaga1510

12年7月16日

@sakon_20000 利用できる者は最大限に利用する!これが某を梟雄たらしめる要素!

タグ:

posted at 00:54:00

美濃のマムシ㊗大河いけめん出演 @1494mamuchan

12年7月16日

@Matsunaga1510 だってーお主負けたじゃん!武士に二言があるのか?(`ーωー´)

タグ:

posted at 00:54:04

松永久秀と勝姫 @Matsunaga1510

12年7月16日

@sakon_20000 やめろおおお、もう某のえいちぴーは零に近い…

タグ:

posted at 00:58:15

松永久秀と勝姫 @Matsunaga1510

12年7月16日

@1494mamuchan くそ…まさか罰げーむがあるなどと…思わなかった…で、ですわ…^_^

タグ:

posted at 00:59:19

松永久秀と勝姫 @Matsunaga1510

12年7月16日

巻き込んでしまっても構わないかね? “@mori1582oran: やるべきことはただ一つRT Matsunaga1510: 墓穴を掘るなんてれべるじゃない…爆薬に誤って火着いちゃったれべる…しかも右手には茶碗…”

タグ:

posted at 00:59:49

美濃のマムシ㊗大河いけめん出演 @1494mamuchan

12年7月16日

※爆笑中です。暫くお待ちください。 RT @Matsunaga1510 くそ…まさか罰げーむがあるなどと…思わなかった…で、ですわ…^_^

タグ:

posted at 01:01:11

美濃のマムシ㊗大河いけめん出演 @1494mamuchan

12年7月16日

ですっ、ですわ…くっくくくくく…

タグ:

posted at 01:02:33

島(左近)清興 @sakon_20000

12年7月16日

三└(┐卍`ー好ー)卍 三└(┐卍`・左・)卍 三└(┐卍`' 右 ')卍 <<<弾正ォォォオオオオ!! RT @*** 左近さまのジェットスクリームアタックってこんなかんじですかね…壁|ω・)っ 三└(┐卍・-・)卍どぅるるる

タグ:

posted at 01:08:25

・ω・ @omega_face

12年7月16日

(*・ω・) ~♪♫~♪♫♪~♪

タグ:

posted at 10:21:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

明智光秀@おもてなし謀叛隊 @AKC55_analog

12年7月16日

@iroha17 あけつぃーんではあらゆる呟きが覗けますゆえ……つい。善いのですよ。私たちは皆さんに見て頂く為に、楽しんで頂く為に呟きをして居るのですから。日常のなんとなしにした呟きでも、気に入って頂けるのなら此れ以上幸せな事はありますまい。

タグ:

posted at 16:53:51

細川の御隠居 @yuusai1534

12年7月16日

ち、つまらん。 RT @AKC55_analog: 治りましたーー!!! RT ドクター: クランケは何処じゃー! RT @su_suo: 幽斎センセー!!! RT やめてーー!!! 暑苦しいしあの先生「(*´∀`)荒療治♪」とかいい乍ら腕折りに掛かってくるかららめえええ!!!

タグ:

posted at 17:43:33

明智光秀@おもてなし謀叛隊 @AKC55_analog

12年7月16日

こいつ白々しくどくたーとか書いてる。無免許医の分際で。 RT @yuusai1534: ち、つまらん。 RT @くらんけ: 治りましたーー!!! RT ドクター: クランケは何処じゃー! RT @su_suo: 幽斎センセー!!!

タグ:

posted at 17:45:07

明智光秀@おもてなし謀叛隊 @AKC55_analog

12年7月16日

御覧為さい、縫合痕が国境線状態でしょう。 RT @azaco_KK: AKC55_analog @yuusai1534 も、もしや御隠居は伝説のあの無免許医……?!

タグ:

posted at 17:54:37

細川の御隠居 @yuusai1534

12年7月16日

儂は本気で治そうという気のある患者しか診ない主義での。 RT @azaco_KK: @AKC55_analog @yuusai1534 も、もしや御隠居は伝説のあの無免許医……?!

タグ:

posted at 17:54:38

浅井万福丸 @azaimanpukumaru

12年7月16日

(´・ω・) きれいだけれど、ずっと見てると少し怖くなるの、何故かなぁ
t.co/p978gDBE

タグ:

posted at 19:01:11

まとめ管理人 @1059kanri

12年7月16日

黒田如水が三成をどう思っていたかという資料は存在しないけど、古郷物語を含めた残っている逸話での三成の扱いを見ると、如水とその周辺では相当気に入られてない存在ではあったんでしょうねw

タグ:

posted at 19:03:34

明智光秀@おもてなし謀叛隊 @AKC55_analog

12年7月16日

冷やしからくりをかける際は二十八から二十六度、で、節電もーどにして送風からくりを小さく回します。果たして此れが節約になるのかは謎です。

タグ:

posted at 19:05:02

スヌーピーbot @SNOOPYbot

12年7月16日

あっちに着いたらひとりぼっちだってこと覚悟しとけよ… スヌーピー

タグ:

posted at 19:20:12

細川の御隠居 @yuusai1534

12年7月16日

( ^o^)☎┐だってさ!Г☎チンッ@AKC55_analog RT @azurite_ri: ┗(^o^)┛イタ電するぞぉぉぉww( ^o^)☎┐もしもしwwwwww幽斎さんですかwwwwwwww次別の人にイタ電しないとwwお前呪われるからwwww( ^o^)Г☎チンッ

タグ:

posted at 19:42:52

まとめ管理人 @1059kanri

12年7月16日

そうそう、大谷吉継は史料的に石田三成と親友だった、という根拠はなく、吉継はむしろ親徳川家康の筆頭と言っていい大名で、秀吉死後はほとんど家康に臣従していた。それだけに三成は挙兵に際して、家康派筆頭といっていい大谷吉継の切り崩しを計ったのでしょうね。

タグ:

posted at 19:51:01

明智秀満 @akc_hide3

12年7月16日

@AKC55_analog 格好良い所、火縄銃の腕前が凄い所、とても真面目な所、文武両道な所、お話が面白い所、笑顔が素敵な所、いつも人の心配をする優しい所、何事も諦めずに頑張る所、皆家族の様に大切にしている所、私みたいな者を側に置いてくださっている所!

タグ:

posted at 20:47:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まとめ管理人 @1059kanri

12年7月16日

花押といえば、鬼武蔵の花押がまんま「森勝三」って書いてあるだけのもので、それ花押と違う!とツッコミを入れたくなるけど入れたらきっと殺さ(ry

タグ:

posted at 21:29:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

魔王の小姓 @mori1582oran

12年7月16日

ちなみに私の花押。 t.co/tHGh6kpa

タグ:

posted at 21:37:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

魔王の小姓 @mori1582oran

12年7月16日

※参考までに【上様のご息女(とりあえず八女まで、敬称略)】
徳姫(五徳)-松平信康の正室
冬姫-蒲生氏郷の正室
秀子-筒井定次の正室
永姫-前田利長の正室
報恩院-丹羽長重の正室
三の丸殿-豊臣秀吉の側室、のち二条昭実室
於振-水野忠胤の正室、佐治一成継室
鶴-中川秀政室

タグ:

posted at 21:57:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

細川の御隠居 @yuusai1534

12年7月16日

昨夜、武士の心得として書かれた書物である葉隠れの一説、「武士道とは死ぬことと見つけたり」を口ずさんだが、
実は儂と葉隠れには、意外な共通点がある(*´∀`)

タグ:

posted at 22:15:57

細川の御隠居 @yuusai1534

12年7月16日

「葉隠れ」の口述者は山本常朝(やまもとじょうちょう)殿という者だ。
その山本殿が三十年間、仕えたのは、鍋島二代目藩主光茂殿。
彼は和歌が大好きな少年であったのだが、初代藩主である父の勝茂殿から、
武道の鍋島家の家風にあらず、と和歌を禁じられてしまった。

タグ:

posted at 22:17:02

細川の御隠居 @yuusai1534

12年7月16日

だが光茂殿の和歌への情熱、断ちがたく、
三十を過ぎた頃からまた熱心に学び始めたという。
そんな彼の念願は、歌学界最高の奥義、「古今伝授」 を受けること。

タグ:

posted at 22:17:35

細川の御隠居 @yuusai1534

12年7月16日

しかし、武将が古今伝授を受けるは、相当な困難を極めた。中院君の息子、道村君なんかは三代将軍家光公から「僕と契約して、古今伝授教えてよ!」と言われても、「……だが断る」と拒否したくらいだ。
(余談だが、中院君の妻は儂の養女という話があるので、道村君は忠興と義兄弟ということになる。)

タグ:

posted at 22:18:46

細川の御隠居 @yuusai1534

12年7月16日

――あ、儂は例外中の例外ですから(しれっ) 預かり伝授だし。

タグ:

posted at 22:19:49

細川の御隠居 @yuusai1534

12年7月16日

そんなわけで、将軍様でさえ伝授してもらえなかったこの奥義。
一介の武将である、光茂殿には到底、実現不可能なものであった……。

タグ:

posted at 22:21:09

細川の御隠居 @yuusai1534

12年7月16日

その悲願に奔走したのが、何を隠そう葉隠れを書いた山本常朝殿。
山本殿の並々ならぬ努力の甲斐あって、光茂殿はやっと晩年、それも死の直前に、三条西家の三条西実教(さねのり)君から、「古今伝授」の免許を受けることができたのだった。

タグ:

posted at 22:21:42

細川の御隠居 @yuusai1534

12年7月16日

ちなみに、この三条西実教君に古今伝授したのが、祖父の三条西実条(さねえだ)殿。
覚えているだろうか、中院君と同様、勅使の一人だったさねえだ君である!
あ、その三条西実条君は、もともと儂の古今伝授を預けた先生、三条西実枝(さぬき)先生の孫ね(*´∀`)σ

タグ:

posted at 22:23:12

細川の御隠居 @yuusai1534

12年7月16日

さらに、さねえだ君は、実は明智家家老、斎藤利三殿の愛娘、お福ちゃん(春日局)と遠い親戚に当たるんだの。

タグ:

posted at 22:23:47

細川の御隠居 @yuusai1534

12年7月16日

実枝先生の娘さん(さねえだパパの妹)が→稲葉良通殿に嫁ぎ→その二人の間に生まれたのが→斎藤利三殿が奥方、お安殿なんじゃ。
だから、実枝先生は、さねえだ君のおじいちゃんであり、
お福ちゃんのひいおじいちゃんでもあるんだの。

タグ:

posted at 22:24:27

細川の御隠居 @yuusai1534

12年7月16日

どうだ、分かりにくいであろう!
儂も思わず、家系図書いちゃったよ(*´∀`)! t.co/456s9a1g

タグ:

posted at 22:27:12

細川の御隠居 @yuusai1534

12年7月16日

1629年、お福ちゃんは家光公の名代として京都に派遣し、 様子を伺うことになったのだが、お福ちゃんの家柄では、御所に上がれなんだ。
そこで、遠い親戚のさねえだ君の妹になるという養妹(ようまい)縁組みをして、参内する資格を得たんだの。

タグ:

posted at 22:30:35

細川の御隠居 @yuusai1534

12年7月16日

この工作の手柄で、さねえだ君は家光公の後押しにより、めっちゃ出世して、右大臣にまでなった。
あと、さねえだ君の奥方は、前田玄以殿の娘御だ(*´∀`)σ

タグ:

posted at 22:31:00

細川の御隠居 @yuusai1534

12年7月16日

さて、話はだいぶずれたが、葉隠れの話に戻るの。葉隠れには、「武士道と云うは死ぬことと見つけたり」の後にこうある。
「二つ二つの場にて、早く死方に片付ばかり也。別に子細なし。胸すわって進む也、図に当らず、犬死などいふ事は、上方風の打ち上りたる武道なるべし。

タグ:

posted at 22:33:40

細川の御隠居 @yuusai1534

12年7月16日

二つ二つの場にて、図に当るやうにする事は及ばざる事なり。我も人、生る方がすき也。多分すきの
方に理が付べし。もし図に外れて、生たらば、腰ぬけ也。此境危き也。

タグ:

posted at 22:35:23

細川の御隠居 @yuusai1534

12年7月16日

図に外れて死にたらば、気遣いにて恥にはならず。是が武道の丈夫也。毎朝毎夕、改めては死々、常住死身に成て居る時は、武道に自由を得、一生落度なく家職を仕課すべき也。」

タグ:

posted at 22:35:54

細川の御隠居 @yuusai1534

12年7月16日

これは決して死を美化したものではないんだの。ちと長くなるが、訳していこう。
「『二つのうち一つを選ばなければ
ならない状態、つまり死ぬか生き
るかというような場面では、死ぬ
ほうに進むほうがよい。
むずかしいことではない。腹を
すえて進むだけのことである。

タグ:

posted at 22:37:51

細川の御隠居 @yuusai1534

12年7月16日

思ったようにいかない場合を考えたり、それでは犬死にだなどと
いう意見は、上方風の思いあがった武士道である。
二者択一の場で、思ったようにするなどということは、そうそうできることではない。

タグ:

posted at 22:38:28

細川の御隠居 @yuusai1534

12年7月16日

自分も人も生きるほうが好きで
ある。おそらく好きなほうに理屈
がつくであろう。
しかし、もし選択を誤って生き
延びたととしたら、それは腰抜けである。
思ったように行って生きるのと、思ったように行かないで生
きることとは、紙一重の差である。

タグ:

posted at 22:39:10

細川の御隠居 @yuusai1534

12年7月16日

うまく行かず死ぬことになっても、「気違い」だというだけで恥にはならない。これが武士道の一番大切なところである。
毎朝毎夕、いつも死ぬ覚悟をしていれば、武士道の自在の境地に達することができ、
一生失敗することがなく、家職をまっとうすることができるのである。』

タグ:

posted at 22:39:57

細川の御隠居 @yuusai1534

12年7月16日

今日、命がつきるとも悔いのないよう、潔く、一生懸命、生きろ。
さすれば迷うこともなく、職務を全うできよう―――、と。
そういう意味なのではないかと儂は思うのう(*´∀`)

タグ:

posted at 22:46:52

魔王の小姓 @mori1582oran

12年7月16日

子供っぽいということですね(笑) RT @hapihapihappyy: 15歳くらい…♥ RT mori1582oran: 実年齢は永遠の18歳です #実年齢はさておき私のイメージ年齢っていくつですか

タグ: 実年齢はさておき私のイメージ年齢っていくつですか

posted at 23:09:27

魔王の小姓 @mori1582oran

12年7月16日

私ってそんないめーじがあるのですか!Σ(`ω´`) RT @mai9135: お乱ちゃんはショタのイメージ強いから、8歳…かな…

タグ:

posted at 23:10:12

魔王の小姓 @mori1582oran

12年7月16日

【旧暦7月17日】天正5年(1578年) 山中鹿介幸盛、没。毛利輝元の下へ護送される途中、謀殺される。

タグ: 今日は何の日??

posted at 23:18:37

明智光秀@おもてなし謀叛隊 @AKC55_analog

12年7月16日

ぴゃ(いけめん(かりんと)にあるまじき嬌声) 抱き締めたいっ!! RT @kirie_liq: AKC55_analog とりあえず怒られなさそうな範囲で。色気は行方不明な模様w つt.co/jAbQZPqZ

タグ:

posted at 23:52:26

@iroha17ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

高校野球 ウマ娘 さんぱず 熱闘 BUMPOFCHICKEN 甲子園 三国志パズル大戦 決戦田辺城 センバツ moto_meigen

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました