Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

いろは

@iroha17

  • いいね数 16,399/15,511
  • フォロー 121 フォロワー 51 ツイート 20,785
Favolog ホーム » @iroha17 » 2012年12月01日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年12月01日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

殿といっしょコピペbot @tonoitu_kopipe

12年12月1日

久秀「クックック……やあ、明智殿。聞こえてるかね?貴殿はいま子供がいなくなって困ってるだろう?その子はね……私の側にいるんだよ。この意味、賢明な貴殿なら分かるだろう? さあ、この子を返してほしければ今すぐ城の入り口横までどうぞ」 光秀「怖い迷子呼び出しすんな!」

タグ:

posted at 08:22:49

浅井万福丸 @azaimanpukumaru

12年12月1日

┃  三(*>皿<) 宿題、やだーっ!!

タグ:

posted at 16:08:40

浅井万福丸 @azaimanpukumaru

12年12月1日

┃=======⊃<*>皿<) いやだっ!

タグ:

posted at 16:10:36

浅井万福丸 @azaimanpukumaru

12年12月1日

┃==⊃<*>△<)))) 遊ぶーーっ!!!

タグ:

posted at 16:13:13

浅井万福丸 @azaimanpukumaru

12年12月1日

┃ω・) むー。 RT @1561_naomasa: ちゃんと、勉学に勤しんでくださいね(苦笑
RT @azaimanpukumaru: ┃  三(*>皿<) 宿題、やだーっ!!

タグ:

posted at 16:17:32

浅井万福丸 @azaimanpukumaru

12年12月1日

たいむらいんの武将さま方、美味しいもの食べてるのにっ!! (#`皿´) 私もおやつーーっ!!

タグ:

posted at 16:21:37

浅井万福丸 @azaimanpukumaru

12年12月1日

Σ(||*`・ω・) それは……っ!! 困りますっ!! RT @1561_naomasa: @azaimanpukumaru 万福丸殿が尊敬する皆様方の様になれないですよ? 勉強しないと。

タグ:

posted at 16:23:04

北条綱成(黄色いやつ) @tuna1546

12年12月1日

@1561_naomasa あまりの美味しさに一箱分たべてしましたした(´ω`;)
t.co/H5B5gAAs

タグ:

posted at 16:23:19

浅井万福丸 @azaimanpukumaru

12年12月1日

Σ(;;*ノ`・ω・)ノ えっ!?父上が食べちゃいますっ! RT @tuna1546: RT @azaimanpukumaru:宿題が終わってから召し上がるよう、家の方に渡しますね(*´ω`)つ【鳩さぶれ一箱】  ┃  三(*>皿<) 宿題、やだーっ!!

タグ:

posted at 16:24:31

浅井万福丸 @azaimanpukumaru

12年12月1日

ヾ(*>皿<)ノシ やーだーっ!!父上みたいになるんですーーっ!! RT @chiharu_dee: @azaimanpukumaru お勉強もしないと父上様みたいに立派になれないよ?(´・ω・)≡3

タグ:

posted at 16:26:05

浅井万福丸 @azaimanpukumaru

12年12月1日

┃#`皿´)ノシ それは、駄目ですってばっっ!! RT @KF30nanako06DT1: @azaimanpukumaru お父上様とお母上様にそのように報告しますよっ!!ヾ(`Д´#|

タグ:

posted at 16:27:26

北条綱成(黄色いやつ) @tuna1546

12年12月1日

@azaimanpukumaru では、お父上と仲良く一緒に食べられるよう、宿題頑張ってくださいね(´ω`*)

タグ:

posted at 16:31:31

浅井万福丸 @azaimanpukumaru

12年12月1日

@tuna1546 (;;*´ーωー)……はい。宿題、やらなければ駄目なのですね……。

タグ:

posted at 16:36:43

北条綱成(黄色いやつ) @tuna1546

12年12月1日

@azaimanpukumaru: |)ミ 宿題、討ち取ってやるーっ!! ヾ(´ω`*)

タグ:

posted at 16:45:37

まとめ管理人 @1059kanri

12年12月1日

講談社現代新書の「死刑と正義」を読んだ所、日本で死刑判決から刑の執行まで時間のかかる理由は、日本の司法は”犯罪者が真人間になって刑を受け入れる事を良しとしているため”だと書かれていて、水戸光圀と親殺しの犯罪者の逸話を思い出した。(続く

タグ:

posted at 21:14:06

まとめ管理人 @1059kanri

12年12月1日

続き)その親殺しは山育ちの愚かな男で、親殺しを罪と思わず、逆に、他人の親ならともかく自分の親を殺したのだから咎めがあるはずがない!と嘯くような男だった。当然死罪と決まったが、報告を受けた光圀は刑の執行を止めさせ、この男に儒学者を付け3年間学問をさせた(続く

タグ:

posted at 21:16:46

まとめ管理人 @1059kanri

12年12月1日

続き)こうして学問を受けた男は、ようやく自分の罪の重さを悟り、「何とぞ私を御成敗くださるようお願い申しあげます」と自ら申し出た。そこで初めて、刑の執行が行われた。 今も、日本の司法は、こういう死刑の執行を理想としているのだろうな、と感じました。

タグ:

posted at 21:19:50

まとめ管理人 @1059kanri

12年12月1日

そう考えると死刑にかぎらず日本の法治意識というのは、やはり江戸時代に形成されたものの影響が、今も大きいのでしょうね

タグ:

posted at 21:20:49

まとめ管理人 @1059kanri

12年12月1日

日本では大体江戸末期くらいには諱の禁忌が薄れていて、そのため大阪の陣の発端になった鐘銘事件みたいな、諱の扱いによって起こった事件の意味がわからなくなってしまった。

タグ:

posted at 22:51:37

魔王の小姓 @mori1582oran

12年12月1日

【旧暦12月2日】正保2年(1646年) 細川忠興、死去。享年84。参議、贈正三位。父は細川藤孝(幽斎)。母は沼田光兼の娘・麝香。正室は明智光秀の娘・たま。豊前国小倉藩初代藩主、肥後細川家の祖。利休七哲の一人。茶道の流派三斎流の開祖。

タグ:

posted at 23:39:22

@iroha17ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

高校野球 ウマ娘 さんぱず 熱闘 BUMPOFCHICKEN 甲子園 三国志パズル大戦 決戦田辺城 センバツ moto_meigen

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました