Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

いろは

@iroha17

  • いいね数 16,399/15,511
  • フォロー 121 フォロワー 51 ツイート 20,785
Favolog ホーム » @iroha17 » 2013年02月02日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年02月02日(土)

長曾我部元親+「信親」『国親』 @motochika1539

13年2月2日

「酒井殿、そんな物騒なのはしまって下さい、お願いします。(;゚Δ゚)」 RT @tadatsugutter_s: (°_°)⊃↑ RT @azaimanpukumaru: (*´・ω・) たぬきおやじ

タグ:

posted at 00:07:10

細川の御隠居 @yuusai1534

13年2月2日

では、昼に少しだけ話した、吉田神社の節分祭のことについて語ろうかの。京都で節分といえば吉田神社、と言われるくらい、吉田の節分祭は有名じゃ。
今日から4日まで行われ、大きく三つのいべんとに分かれている。まずは疫神祭(えきじんさい) #御隠居と節分

タグ: 御隠居と節分

posted at 17:43:25

細川の御隠居 @yuusai1534

13年2月2日

疫神祭(えきじんさい)は、疫神に暴れずに鎮まってもらうことを門外に向って祈り、神酒洗米を撒く。吉田神社の独特の厄除け法といわれ、厄塚により1年の無病息災を祈願するのだそう。
この厄塚は祭りの間だけ特別に開放され、触った人の厄や穢れを払ってくれるんじゃ。 #御隠居と節分

タグ: 御隠居と節分

posted at 17:50:22

細川の御隠居 @yuusai1534

13年2月2日

そしてさっき話した追儺式(ついなしき)鬼やらいとも言うの。
平安時代初期から宮中で行われていたのを、古式に則って伝承されてきた神事じゃ。 #御隠居と節分

タグ: 御隠居と節分

posted at 17:55:09

細川の御隠居 @yuusai1534

13年2月2日

黄金の四つ目の仮面をかぶった方相氏(ほうそうし)が、陰陽師祭文を奏し、松明を持ったしんし(方相氏さんのお供の子供達。字は人偏に子供)と共に、大暴れをする厄災の赤、青、黄の3匹の疫鬼を追い払う。 #御隠居と節分

タグ: 御隠居と節分

posted at 17:57:36

細川の御隠居 @yuusai1534

13年2月2日

疫鬼たちが鳥居を通って逃げて行くと、駄目押しに鳥居に向かって桃の弓で葦の矢が放つ。もう戻ってこないようにの。目が4つあって、頭に角が生えている方相氏さん。人間の目には見えない4つの目で、たえず四方に気を
配り悪鬼の出現を許さない鬼神様だそうだ。 #御隠居と節分

タグ: 御隠居と節分

posted at 18:01:45

日本の誕生花 @tanjyouka

13年2月2日

2月2日の誕生花 【浅黄水仙(白フリージア)】 花言葉:あどけなさ: 紅や紫系もありますが、香りの点からは白か黄色が素晴らしい!浅黄水仙と言う和名ですが、香雪蘭とも呼ばれています。蘭ではないのですがいかにもそんな 感じ。 pic.twitter.com/5WqJmJjG

タグ:

posted at 18:40:10

細川の御隠居 @yuusai1534

13年2月2日

最後に火炉祭(かろうさい)。夜遅くに本社の三ノ鳥居前に、直径5メートル×高さ5メートルの巨大な八角柱型の火炉を設け、参拝者が持参した古い神札 を納める。その火炉に浄火を点じ景気よく焼き上げるんじゃ、こんがりとの。 #御隠居と節分

タグ: 御隠居と節分

posted at 19:41:26

細川の御隠居 @yuusai1534

13年2月2日

その光景は正に盛観さを極めると言われている。神聖な火が天に冲する時、参拝者へ無病息災をもたらし新春の幸運を授けんじゃ。
そして最後に吉田神社特製、あざやかな 中梔(くちなし)色の厄よけ札を手に入れて節分祭は終わり。きれいなお札で御利益もばっちりだの。#御隠居と節分

タグ: 御隠居と節分

posted at 19:47:24

細川の御隠居 @yuusai1534

13年2月2日

徒然草の作者吉田兼好殿はの、実は吉田一族の出なんだの。兼好殿が生きてるうちは評価されなかった徒然草を、儂が愛し、「折に触れてぜひ読むべきだ」と世に広めたのは、あの方の血筋の遠い遠い枝葉に、儂が名を列ねていたからかもしれんな。 #御隠居と節分

タグ: 御隠居と節分

posted at 19:53:05

細川の御隠居 @yuusai1534

13年2月2日

そんな節分に因んで、去年明智軍の絵師が描いてくださった隠居巻き。実に楽しそうに巻かれているのが良い。 #御隠居と節分 pic.twitter.com/3zxHwZXQ

タグ: 御隠居と節分

posted at 20:09:16

明智光秀@おもてなし謀叛隊 @AKC55_analog

13年2月2日

煕子さんに下さい!! 御願いします!! ついんてえる(正しい)とやらの煕子さんを!! RT @smilex217: AKC55_analog 明智さんはツインテールになさらないのですか?

タグ:

posted at 22:55:56

@iroha17ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

高校野球 ウマ娘 さんぱず 熱闘 BUMPOFCHICKEN 甲子園 三国志パズル大戦 決戦田辺城 センバツ moto_meigen

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました