Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

いろは

@iroha17

  • いいね数 16,399/15,511
  • フォロー 121 フォロワー 51 ツイート 20,785
Favolog ホーム » @iroha17 » 2013年05月06日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年05月06日(月)

いろは @iroha17

13年5月6日

壁にでっかく【Butter-fly】描いてみた (3:52) #sm8990365 nico.ms/sm8990365 (´;ω;`)ぶわわっ!!

タグ: sm8990365

posted at 17:08:20

浅井万福丸 @azaimanpukumaru

13年5月6日

(*`・人・) 皆さまの明日が、良い一日になりますように。 p.twipple.jp/16Xlj

タグ:

posted at 18:09:14

中世の古文書 @kojima_sakura

13年5月6日

以前偽文書に関して書いたように、徳川家康は源頼朝を意識して、自らをなぞらえる形で権威をまといますが、文書はまねせずに、信長や秀吉の流れに沿っています。秀吉より紙が小さくては権威が落ちるし、このあたりは歴史の不可逆性でしょう。自分も家臣も、頼朝文書を持つ武士はあまりいないですし。

タグ:

posted at 18:55:14

中世の古文書 @kojima_sakura

13年5月6日

江戸幕府は鎌倉幕府とはもちろん違うし、将軍の内実も、そもそも「武士」であることの意味も大きく異なるのですが、しかしその言葉を用いて、誰もが知っている昔の「あれ」だということにしてしまうと、権威をまとうことができる、というのは、フォークロリズムとよく似ているように思えてきました。

タグ:

posted at 18:58:15

中世の古文書 @kojima_sakura

13年5月6日

「ヒストリズム」は、考えてみると双方向の動きです。家康が頼朝をまとう一方で、頼朝は家康と同一視される。かくして、江戸幕府と鎌倉幕府というおよそ違う権力が、将軍・幕府・武家政権、といったキーワードによって「共通性」を帯びることになる。それが歴史認識として、現在にまでおよんでいます。

タグ:

posted at 19:19:15

池田勝三郎恒興 @IKD36

13年5月6日

はっぴばすでーとの(はもり)ー(*´O`人)〜♪ RT @mori1582oran: 【予行練習】はっぴばーすでーとのーはっぴばーすでーとのー はっぴばーすでー でぃあ 第六天魔王ー はっぴばーすでー との(はもり)ー♪〜(´ε`)

タグ:

posted at 21:47:21

@iroha17ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

高校野球 ウマ娘 さんぱず 熱闘 BUMPOFCHICKEN 甲子園 三国志パズル大戦 決戦田辺城 センバツ moto_meigen

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました