Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

いろは

@iroha17

  • いいね数 16,399/15,511
  • フォロー 121 フォロワー 51 ツイート 20,785
Favolog ホーム » @iroha17 » 2013年06月09日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年06月09日(日)

柳原戸兵衛 @dkuro_ytohey

13年6月9日

同盟に関しては、ただ単に「会津藩を助けるため」という理由で成立したものではない。各藩それぞれの思惑があったんだ。それは会津という立地や徳川幕府の情勢等いろいろな事が背景にある。思い入れのある藩がその時どんな状況にあったのか照らし合わせて考えてみると、幕末史はもっと深くなるぞ。

タグ:

posted at 20:50:19

柳原戸兵衛 @dkuro_ytohey

13年6月9日

大河の慶邦様は今、長州藩の毛利氏・薩摩藩の島津氏を中心とする明治新政府に対抗する、仙台藩の伊達氏・米沢藩の上杉氏を中心とする“北日本政権の最高実力者”ぽじしょん。同盟政府の中枢が白石に置かれたのも慶邦様の影響だ。

タグ:

posted at 20:36:06

柳原戸兵衛 @dkuro_ytohey

13年6月9日

因みにこの頃の仙台藩は北海道の守護も任されていた。他の東北諸藩の中でも仙台藩が統治した範囲は最も広く、択捉島・国後島らの北方領土を含め仙台藩だけで北海道の3分1をしていた。

タグ:

posted at 20:29:32

ねこまさむね【公式】 @nekomasamunecom

13年6月9日

今晩8:00からのNHK総合さん「八重の桜」は仙台藩・米沢藩などが会津藩のため奥羽のため力を合わせた奥羽越列藩同盟です。 戦国時代いろいろありながら後の世にそれぞれの正義のため力を合わせた歴史に胸が熱くなります www9.nhk.or.jp/yaenosakura/ou...

タグ:

posted at 19:13:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねこまさむね【公式】 @nekomasamunecom

13年6月9日

天正18年のきょう6月9日は小田原攻め合戦に遅参した伊達政宗公が豊臣秀吉に白装束で謝罪した日だそうです。 ねこまさむねもよくのんびり屋さんで遅参するので政宗公を見習いきちんと謝りたいと思います ( ´ ●×・)” ペコ pic.twitter.com/4YYTeu39ww

タグ:

posted at 18:44:27

魔王の小姓 @mori1582oran

13年6月9日

今回は、明智さまや幽斎さまにもお越しいただいて楽しい一日でした!相変わらず上様と蒲生さまは良い舅と婿で、山三郎さまは戦国三大美少年でございましたねえ(*´∇`*)

タグ:

posted at 18:28:28

@iroha17ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

高校野球 ウマ娘 さんぱず 熱闘 BUMPOFCHICKEN 甲子園 三国志パズル大戦 決戦田辺城 センバツ moto_meigen

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました